X



【芋煮】山形のバイクスレPar31【つったい蕎麦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510774RR
垢版 |
2023/01/06(金) 11:54:26.20ID:Guu2f06c
山形市は乗ろうと思えば乗れそうな路面状態
ありがたや
0511774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 18:14:22.40ID:NcIm3gNo
天童駅あたりでバイクボックス作ろうと思ったんだが需要あると思う?
0512774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:30.34ID:7L6fNmLb
天童に限らずだけど、アパートとかのすぐ近くにBOXがあれば需要はあるような気がする。
以前とあるアパートの駐輪場にチャリと共に隼置いてるオーナーを見かけたけど、自分がその立場なら傷付けられるのが怖すぎるわ。

駅近くに置くメリットはイマイチ分からないな。どういう使い方を想定してるの?
0513774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 22:39:56.80ID:NcIm3gNo
電車でついて、駅からバイクで職場に・・
でもそんなんみんな最初からバイクか車で移動するか。
0514774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:39.57ID:7L6fNmLb
都会ならアリだけど、田舎じゃ大体車持ってるからなぁ。
逆に郊外の広い所で、車で来てバイクに乗り換えて出掛けられるように駐車スペースもあるとかの方がまだ利用価値あるかも。
0515774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 07:08:10.48ID:dWWTuek4
そか。やっぱ計画倒れな俺。
まあ俺が置きたいだけなんだけどね。
ハローストレージは12分ほど歩くし。
0516774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 00:07:32.13ID:JT1kbqez
天童だとNovaのとこになかったっけ?
0517774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 16:15:51.70ID:mYcnpd+p
いくらくらいなん?
俺もバイク買ったら使うかもしらん
0518774RR
垢版 |
2023/01/21(土) 11:15:01.67ID:0/8H8NCy
久しぶりに降ったけど全然走れますね@山形市
0519774RR
垢版 |
2023/01/22(日) 08:35:10.22ID:agVyvv6C
>>517
大型で7500円/月みたいね。カワサキオートで購入したバイクなら割引があったと思う。
0520774RR
垢版 |
2023/01/22(日) 10:39:12.77ID:73CDEQNz
西川町の月山志津温泉は、テレビの特集にもなった全国一の隠れ豪雪地帯
気象庁や観測地点ではないから、「隠れ」なのだそうだ
0521774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 18:22:55.89ID:amPaRcbq
鶴岡市立加茂水族館とかいうトコは入館者数がゼロで、
何かのショーの時間帯でも観客ゼロで
「ダレカキテ」と悲痛なメッセージがあげられていたそうだ
0522774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 20:45:40.49ID:8h6j7BFw
ダレカ…
         ‥ハヤク…
   タチアガッテ…
0524774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 18:02:19.55ID:MuYCN82f
聖地西蔵王が何かと話題になっておるな
0525774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 18:27:15.95ID:7lATmVx/
うるせぇシビックとかランエボでさえ60キロ位でおとなしく走ってんのにあそこの坂で飛ばす奴初めて見た
0526774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 20:04:54.30ID:GWrYIDti
あそこの坂?
どこよ?
0527774RR
垢版 |
2023/03/01(水) 21:48:29.16ID:7/r3aNF5
今日は暖かくて乗りやすかったな
0528774RR
垢版 |
2023/03/01(水) 23:41:58.25ID:hoQJY5Cf
初乗りしたわ
0529774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 14:04:47.75ID:RMo9KWAm
道路に雪なくなって珍走が湧いてきたな
漫画の影響はまだ続いているのか?
0530774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 15:58:50.33ID:oa1i1RiU
おめはんの息子でがんす
0531774RR
垢版 |
2023/04/02(日) 04:10:26.40ID:zM5vMhFS
山形市から50ccでツーリング行くにはどこいいべ
米沢と新庄は割と知ってる
0532774RR
垢版 |
2023/04/02(日) 06:40:25.35ID:t2zHJ/C1
ひがすねがいいべ もしくはながやま
0533774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 00:01:07.53ID:+CF5KrnY
東根と中山ですか、ちょっと探してみます
0534774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 16:49:23.38ID:fPUeWFU0
>>531
大江町の楯山公園行ったときあります?
景色良くて好きな場所です。
0535774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 18:32:53.98ID:XzTM1Hjh
山が登れるかわからんが山寺で力こんにゃく
0536774RR
垢版 |
2023/04/11(火) 05:55:58.58ID:dzYmOJDY
仙台から尾花沢の竹八に行く道が楽しいです。
帰りは48でまったりと。
0537774RR
垢版 |
2023/04/11(火) 08:51:26.78ID:pJLz3wdd
ナタギリ峠と赤倉温泉が良い
0538774RR
垢版 |
2023/04/12(水) 20:40:51.60ID:gorm9O+t
347号は楽しい車少ないし
竹八はしらん
0539774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 05:10:13.16ID:2TTXN26I
347は信号が無いので、燃費が凄いですね。
竹八美味しいですよ。
0540774RR
垢版 |
2023/04/19(水) 07:30:43.14ID:XPn1zBWG
山寺→面白山→天童高原
0542774RR
垢版 |
2023/04/19(水) 17:18:04.68ID:0NV85p0S
よっぽどデカくて小回り効かないバイク以外だったら行けるよ

天童高原に入る直前に10メートル未舗装区間があるぐらいであとは舗装されてる
0543774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 14:36:29.45ID:3iyC9QIn
面白山は仙山線で行くしかないと思ってた。山寺の道が続いているんだね
0544774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 06:57:08.45ID:j0UHrF8m
正直そんなに面白い山ではないです。
0545774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 10:22:43.08ID:TGt3SIuR
GWに神奈川県から山形県に3泊4日予定でツーリングに行く予定です
ラーメンも蕎麦も海鮮も好きなのでグーグルマップで店を調べているのですが
琴平荘のラーメンは待ち時間は我慢しても食っとくべきですか
昔TVで見ていつか行ってみたいと思っていたのですが
0546774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 16:10:18.17ID:6qUhku+/
当然うまいけど、ラーメン自体並ばなくていいと思ってる
山形はうまいラーメン屋山ほどあるからな
0547774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 21:48:14.25ID:LbYeGWFP
youtubeでGW5時間待ったって動画見て流石に無理だと思いました
他のラーメン屋や蕎麦屋を探すことにしました
ありがとうございます
0548774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:26.37ID:f1/bZ95M
琴平荘行くくらいなら弟子の店の[琴の]の方がよっぽど美味かったな。
蕎麦も食いたいなら内陸部で色々探した方が選択肢は多めでいいかも、河北町で冷たい肉そば食べてみてね。
0549774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 22:45:42.93ID:zs29YhZL
ありがとうございます
琴のはチェックしていました
川北町の冷たい肉そばは一寸亭本店で目星つけてます
山形県は10年前の食べ物に興味がなく、しかも蔵王しか走っていないので楽しみです
唯一の心配がGWの天気・・・どういうことなのホント
0550774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:11.37ID:f1/bZ95M
肉そばと一緒にタレカツ丼もどうぞ、一寸亭は結構混むから、待ちきれなかったらといやとかでもいいかも。
南から北上してくるのであれば、白川湖の水没林とか、ちと遠いけど樽口峠とか、長井の總宮神社、北上して遊佐の鳥海山の麓の丸池様、元滝伏流水とかも景色はいいと思います。
もし蔵王に登るのであれば上は冬季装備じゃないと厳しいですよ、御釜近辺で0℃近く、更に強風で体感気温はマイナスです。
0551774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 22:31:20.63ID:Q9Lg1q+y
色々ありがとうございます
一寸亭は時間をずらして行くつもりですが、それでも駄目ならといやに行きます
鳥海ブルーラインや仁賀保高原、銀山温泉と月山周辺や快走路と思われる国道は調べました
紹介してもらったところも候補に入れたいです
蔵王はGWに渋滞するので今回はスルーの予定です前回一応お釜まで見れたので
0552774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 07:55:58.31ID:fDluJaCk
GW中のブルーラインはオススメせんけどな
海沿い走って笹川流れ行く方が良いと思う
0554774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 07:07:34.41ID:5ZOAjH7M
山形市南原町にカワサキプラザ出来るのな
0555774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 10:58:39.53ID:MqVrdEkh
いずれは隣のイエローハットが2りんかんになってくれたら言う事無しだね、可能性はありそうな気はするけど。
0556774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 11:56:43.44ID:RkYVvEa6
無い無い圧倒的にバイクが多かった80年代ですら仙台の南海部品まで行ってたのよ
上野のバイク街とか夢の国みたいだったなあ
0557774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 12:31:39.22ID:/g6hE7xz
オートバイ文化不毛の地・・
0558774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:59.22ID:fiakzXHX
庄内に2りんかん作ってくれ
仙台や新潟まで遠すぎる
0559774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 20:12:08.64ID:E3L2k9Gk
プラザの経営母体はどこだろうか
仙台と同じhyskかな
0560774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 21:37:45.21ID:GJt0loOa
今は通販で事足りるからなぁ。タイヤぐらいなら買うかもしれないけど
0561774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 22:23:13.73ID:P9i9v5kt
品物見には行くけどアマゾンでぽちるとゆーね
0562774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 17:14:35.48ID:LSDPaJPB
バイク閑散期が閑散すぎるから商売にならんでしょ
0563774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 19:16:45.10ID:MTuqsGQ/
カワサキの店が出来たんだな
0564774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 03:49:41.05ID:a+HFwOFS
山形の内陸にあるバイク屋で割とバイク用品も置いているお店ってありますか?
原付なので仙台のナップスや南海部品はちょっと遠くて…
0567774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 22:24:51.09ID:Pj7V07Nx
内陸でも山形天童東根あたりなら原付で仙台そんなに遠くないと思う
0568774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 20:00:06.73ID:DdaXpWOn
>>567
いや、関山の宮城側なんて原付が走ってたら大迷惑だろ
原付一種と仮定しての話だけど、原付なのでって自己申告するぐらいだから原付一種だべ?
0569774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 09:30:00.08ID:uE9MK0yc
仕事で関山よく通るけど案外原付いるぞ。東根市ナンバーやら仙台市青葉区ナンバーよく見る。
0570774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 09:38:17.74ID:nYO823p6
俺は二種乗りだけど一種の奴でも普通に60キロくらい出してるな
0571774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 18:36:12.58ID:NZqSqSkz
関山はいつもノロノロだから大したことないと思うけどね
0572774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:31.89ID:ywZOXWFa
関山マジ行っていいの?
40くらいしか出ないんだが
ちゃんと適宜止まって後続行かせたりはするよ
0573774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 00:51:18.51ID:dX4Q8toF
大型トラックが飛ばして走る狭い山道だぞ?
0574774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 12:54:32.35ID:Yf4W9BbC
関山と笹谷旧道どっちが原付にはやさしいんだ?笹谷旧道はトラックは少ないだろうが峠でエンジンとかトラブルおこしたら終わりだろ。
0575774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:42:59.51ID:O4Mhi1Q7
トラブルになっても事故でなけりゃ慣性で下って戻るだけだから特に心配したことはないな
0576774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 16:19:44.85ID:rSdgPrcU
あの程度でトラブル起きる訳がないと思うが
北海道とか青森の山奥はもっと人がいないぞ
0577774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:29:22.89ID:+jsVFTFI
SS買ったんだけどみなさん夏用ジャケット何着てますか
0578774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:44:00.56ID:HivMNAKY
ド○ーム山形、グーグル口コミで評価低すぎでワラタ。あそこで塩対応されたの俺だけじゃないんだな、よかった。
0579774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:59:53.75ID:BUblOgNI
酒田は割とマシなんだけど山形はヤバいらしいな
0581774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 22:20:14.98ID:2UsXcZoI
チェンタンソクのモノマネをするのも可です。
0582774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 02:50:31.79ID:4gzQVFqA
滝不動、撤去されたんだな。
0583774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 09:52:48.45ID:SOts5s4G
暑くて乗る気にならん
0585774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 10:49:47.21ID:NbLkst75
>>577
Batesのメッシュジャケット。あとはカドヤのパンチングレザーも持ってる。
ところでカドヤ仙台は夏バーゲンやらないのかな?全然情報がない。
0586774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 15:25:30.93ID:v/x+RoQV
7号線海沿い道の駅あつみまで
ヤエーしまくった
返事してくれた人ありがとう
0588774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 03:01:08.49ID:d9S885Ey
今日原付で48号使って仙台に行くので皆さんヤエーしてね。
0589774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 09:07:18.38ID:/i4rf2x2
だからヤエーってなんだよ
0590774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 15:08:18.33ID:QJJ0r9xp
俺は初老のおっさんだしソロだから自らヤエーはしないけど相手からされると軽く手を上げて挨拶する
Wで走ってるときだけでなくカブやゴリラで走ってても湯野浜や温海の海岸沿いの観光道路だと結構ヤエーされる
0591774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 17:22:48.64ID:PO4mke+q
スルーしてヤエー書きつづけてるってことはヤエー通常語だと使ってる奴いるのか
あれレスの書き間違いが広がったやつだろ
ちっとも面白くないしねらー以外には通じないから俺は使わない
0592774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:24:37.28ID:KTN4tCKj
ここにいるやつが
まるでねらーじゃないみたいな言い回しだな

5ch界隈ではヤエーって一般的だと思ってけど
そうでもないのな

ヤエーはライダー同士がすれ違いざまに交わす挨拶です
0593774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 21:05:59.58ID:SrDCR+8E
もしかしてN芋も通じないのか?
いや今回の三連休に二回やらかしたもんで///
0594774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 22:06:08.63ID:fjHCa47+
ヤエーは今では広く用いられる表現だと思う。まさかキャンプのことだと
は思わないだろう。野営ってね。
0595774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 22:33:53.23ID:SSuuJFiP
ヤエーとか使わないなあ
0596774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 22:56:45.36ID:QcYp3O/j
使わないのは勝手だし実際俺も使ってないけど、いちいち文句つける程の事か?と思う
0597774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 23:51:01.76ID:qYNfHCzd
なんだよって聞かれても答えず意地になって使い続けるや奴がいたからかなあ
0598774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 06:23:14.86ID:b3UflMjG
使わせといたらいいじゃん。別に。
自分と同じ尺度で他人も行動しないのがそんなに不快?
0599774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 07:26:42.88ID:i9Be1Xiy
>>591
スルーしてとか言ってるけど
>>590に手を上げて挨拶するって書いてるじゃない
0600774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 08:49:37.36ID:z2FiMIwN
リロードしてなかったのかもしれんな
突っ込むほどじゃない
0601774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 09:30:38.34ID:5vAnPs2F
ここではいいけど外ではなんて言ったらいいんだろ
イエーじゃダメなんか?
バイク仲のおっさんに通じなさそうだしねらーと思われるのも嫌だな
0602774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 10:36:16.99ID:bwwRsmmL
近所のおじさんライダー達にヤエーって言っても通じるぞ
0603774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 18:27:56.10ID:h7rD72ey
なんだよそれw って笑われてから使ってない
0605774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 12:38:35.59ID:XnWA37gz
動画とか取られてると嫌だからヤエー返したことないわ
0607774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 15:07:35.03ID:50hRd9aW
山形はバイク用品店無いとか言う人いるけど、山形市から仙台の南海部品まで
は1時間位でしょ? 山形県民は秋田県民より遥かに恵まれているよ。
秋田県民より。
0608774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 15:34:30.31ID:XSIYBqw3
仙台の南海部品は港にあるから1時間じゃ無理
0609774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 19:42:40.33ID:U+Znm0XQ
ヤエーは昔、北海道にツーリングに行くミツバチ族の間で流行ったピースサインが発祥かな
それが2ちゃんでYEAHが転じてヤエーとなって全国に広まった
今日RZ250Rの2台組にヤエーされたので返しておいた
0610774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 20:23:24.78ID:4DirXlW9
北海道でバイク連中と馴染みになったとき「ピースサイン」って言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況