X



【MySSTR】SSTR2021【いつでもアドベンチャー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ efb1-XEGC)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:24:26.52ID:UN5smPSr0

立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい

サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー http://sstr.jp/
2020年度はMySSTR
10月1日(木)〜 2021年3月31日(水)ただし、10月24日(土)を除く
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、上記期間中、参加者がSSTR実施日を選択できるオープン制の「My SSTR」とします。
・期間中にMy SSTRを実施できるのは、1回のみとします。
・上記期間のうち、10月1日〜10月23日までは、SSTRシステムが利用できません。

前スレ
【日の出から】SSTR2020【帰宅まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584790456/
【今年は】SSTR2020【MySSTR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599129963/

過去
【3,800人の冒険家】SSTR2019【ヤエー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550426400/
【そうだ能登へ行こう】SSTR2018【ヤエー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523033582/


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558726975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006age (ドコグロ MMf7-35BJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:51:32.43ID:/sEDnApEM
大晦日アタックした人が彦根でリタイヤしてたけど、あんなに雪積もってちゃな…むしろよく彦根まで走ったな。帰るのも大変そうだ
0010774RR (アウアウウー Saa5-MQFw)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:07:43.30ID:fAProuLua
それよりマヌケで迷惑な同胞を養護するか褒め称えてやれよwww
参加者全員が無謀なラリー暴走族扱いされる寸前だったんだぞwww
0011774RR (ガラプー KKd6-I43K)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:40:51.85ID:1N1FSSWTK
雪道で夏タイヤの車でさえ有り得ないくらい迷惑な存在なんだけど
夏タイヤのバイクとはSSTRならではの愚行だねo(`▽´)o
SSTR開催しなければ周囲や対抗の交通網の安全が脅かされる事もなかったo(`▽´)o
0012 【ンゴ吉】 (ワッチョイ 99b1-X9rh)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:10:00.48ID:3o9vRynf0
ガラプーとアウアウ(笑)
0015774RR (ワッチョイ e958-7zNB)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:49:40.31ID:iUvEqIFJ0
381 774RR (ワッチョイ b3b1-kmye)[sage] 2020/10/09(金) 17:01:36.85 ID:1eSbk5wh0
>>370
ニセ地元民が騒いでるからといって
訪問地を貶めるのはヤメロ

383 774RR (ガラプー KK56-2204)[sage] 2020/10/09(金) 17:10:12.89 ID:B6jFiVUfK
>>381
ガチ地元だよ、SSTR狂信者
どうせリターン組のアドベンチャーかカブ乗りだろ皆様同じコスプレにお揃いのゼッケンでトランプ大統領ばりにコロナウィルス撒き散らしに来るわけやね

411 774RR (ガラプー KK56-2204)[sage] 2020/10/11(日) 07:51:47.30 ID:7bqyye0lK
コロナ脳の石川土人ども今日走り回ってやるから恐れおののけw
ちったぁ金落としていくんだからウダウダ文句言ってんなよ観光地なんだしよ!

ガラプー KK56-2204
ガラプー KK56-2204
ガラプー KK56-2204
0017774RR (スップ Sdc2-6Pq+)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:20:41.09ID:SQE2jdOwd
ガチ宗谷岬組は、何だかんだで除雪されて乾いた雪質の道を走るし、タイヤもスパイク履いていくから、吹雪だけ避ければ何とか辿り着くけれど
冬の能登半島を目指して気象庁や国土交通省か外出を控えるようにと、大雪警報出ている中で、スタートしたのは確かに無謀だったと思う
四輪でもスタッドレス+チェーンでさえ、閉じ込められる可能性があったから決して誉められる状況では無かったね
湿った雪を舐めてはいけない教訓にはなったと思うよ
0018774RR (アウアウクー MMb1-DFH6)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:28:25.86ID:YeFE1T8iM
薩摩藩島津家の教え「男の順序」

一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしている者
0019774RR (ワッチョイ e176-U2vo)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:29:46.86ID:JbuxKrJP0
彦根リタイア
出走前日から石川県の降雪状況わかってたのに
なぜ出発したんだ?
無謀としか言いようがない
0020774RR (ガラプー KKd6-I43K)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:03:53.14ID:bU96DHiwK
>>18
俺が五であるのは別に否定しないけど彦根リタイヤバカは間違いなくニではないよ
アスリート、学者、偉人達のトライ&エラーとは次元もベクトルも別物
不要不急の遊びで社会を混乱させて迷惑かけただけ。
台風サーフィンやバイトテロと同じ
0021 【大吉】 【177円】 (ワッチョイ 99b1-X9rh)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:31.42ID:Dle+ziLJ0
ガラプー(笑)
0022774RR (アウアウエー Sa4a-UM7M)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:31:22.43ID:j7B0UYl5a
オープン開催自体は現在の時世を考慮した素晴らしい案と思ったが
開催期間を年跨ぎにしたことは失敗と言わざるを得ないですね。
31日の彦根リタイアの方のお陰で、元日出発を目論んでいた方が取り止める契機となったのは
最悪の事態を防いだとも言えなくはないが・・・
必ず元日出発や大晦日出発などを試みる人は出てくる訳で、その辺の読みは甘かったかな。

来年は秋以降の開催はやはり避け、5月一杯とか
または5月〜9月のオープン制が望ましい。
0023774RR (ワッチョイ 897e-iDML)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:16:49.68ID:GNvvT88V0
>>20
「社会を混乱させ」
はっ、出たよ主語の大きい人w

彦根でリタイアした事がなんで社会の混乱をもたらしたの?説明してよ
0024774RR (ガラプー KKd6-I43K)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:01:39.81ID:bU96DHiwK
雪道で故意に渋滞を作る事は社会を混乱させてると気づかない?
信者は気づかないんだ(笑)?「言い張れば無罪」だしね
0025 【食あたり】 (ワッチョイ 99b1-X9rh)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:10:20.53ID:Dle+ziLJ0
うーん苦しいのでもうすこし丁寧に煽りましょう
0028774RR (アウアウエー Sa4a-UM7M)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:49:03.98ID:4flA+JF4a
さすがに皆さんちょっと言い過ぎだと思いますよ?
挑戦したことが凄いんじゃないですか。
自分の判断で危険と思い、引き返したのもまた勇気ある決断。
これこそ、SSTR魂だと思いますよ。
0031774RR (ワッチョイ 99b1-TWJg)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:30:38.40ID:w2We4+vO0
コロナで叩かれるのが怖くてすぐに中止決定してしまうイベントが大半なのに、どうにかして開催しようと手を尽くす姿は、さすが色々な苦難を乗り越えて目標を達成してきた冒険家が主催のイベントだと素直に讃えたい。
0033774RR (アウアウエー Sa4a-UM7M)
垢版 |
2021/01/04(月) 15:39:39.39ID:g4sVfpEZa
今までの開催形態が普通と思っていた多くの参加者にとっては思いも付かなかったであろうオープン制
それを考案し、この状況の中でも火を絶やさなかったのは主催者の経験から来る柔軟な発想。
讃えたいですし、それを今後も応援したい。
0037774RR (ワッチョイ be73-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:32:41.16ID:mXZGSwQk0
元旦稚内とかこなす人
0038774RR (ワッチョイ e2e5-6Pq+)
垢版 |
2021/01/06(水) 06:09:28.27ID:kTzS4JpB0
R1250GSを整備できる能力を有して、考えうる雪対策を行って挑んだけれど、あまりの降雪量に敵わなかったんじゃ無かったっけ?
知らんけど
0040774RR (スププ Sd62-Uday)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:43:20.02ID:LkOMMQuqd
リタイア野郎のやった事は規制中の富士山登山で逝って非難を浴びた阿呆と大して変わらん
そういう輩はアホな子供みたいに自分の事だけしか考えられないので取り返しが付かない事態になるまでやり続ける
0041sage (ワッチョイ 99b1-X9rh)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:02:36.97ID:oZ5pttew0
いやこんな便所の落書きでやらずに
本家がやってるFacebookでやってくださいよ
匿名でやる意味ないやろ
0047774RR (ワッチョイ f9b1-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:41:34.01ID:Q1pdzay+0
石川県道路交通法施行細則
第十二条の1
積雪又は凍結している道路において、自動車又は原動機付自転車を運転するときは、雪道用タイヤ(滑り止め性能を有する雪道用タイヤで接地面の突出部が五十パーセント以上摩耗していないものに限る。)を全車輪に装着し、又はタイヤチェーン等を駆動輪(すべての車輪が駆動するものにあつては、前軸輪又は後軸輪)及び被けん引車の最後部の軸輪に取り付けて滑り止めの措置を講ずること。

なので石川県では積雪時にバイクを運転して捕まっても文句は言えない
0048774RR (ワッチョイ f9b1-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:42:27.23ID:Q1pdzay+0
×積雪時にバイクを運転して捕まっても文句は言えない
〇積雪時に何の雪対策もしないでバイクを運転して捕まっても文句は言えない
0050774RR (ワッチョイ a173-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:13:45.22ID:dHLAaAPR0
雪道用タイヤってカブくらいしかないんでしょう。

雪が降ったら基本的に違反になるはずなんだけど、リタイヤ君はどうしてたんだろう。
0052774RR (ワッチョイ f9b1-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:42:58.95ID:yeqRbFnx0
今日会社でダカールラリーHonda2連覇したよ
って話題振っても誰も乗ってこなかった
で?って言われてお終い
0056774RR (ワッチョイ f9b1-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:21:20.81ID:Yl2QbnyH0
>>53
バイク走ってないよ
0060774RR (ガラプー KK16-weot)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:27:58.22ID:I9hB17m3K
ランドクルーザージャケット販売だってよ、カナヅル信者の皆様はスペアも含めて3着ずつくらい買ってあげなよ
FBではワークマンと比較される程の出来栄えらしいよwwww
0061774RR (ワッチョイ 4958-b6Ib)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:12:56.93ID:HCNUUoDl0
>>60
SSTRの最新ニュースをチェックして、FBのレビューまで確認して過疎ってるスレに書き込みか
さすが自演さんはやる事が違うよ
0063774RR (ワントンキン MMed-RZDR)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:44:27.69ID:VnJq64CdM
正社員でも深夜勤務はあるんじゃないの?
管理職としてたまに行くけど、給料的には悪くないし嫌じゃないけどな
0071774RR (ワッチョイ 4958-b6Ib)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:07:48.07ID:HCNUUoDl0
>>62
すげーな、そういう発想なんだ
ある意味新鮮

世間にはフレックスタイム制を採ってる会社があるんだよ。
君には縁遠くて知らなかったかな?
冬は寒いしね、出勤時間早くないから普通に起きてる時間だよ
0074774RR (ワッチョイ c7b1-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:40:22.47ID:V7YR8bin0
フレックスいいよなー
夕方は早く帰りたいから5時出勤で13時に帰るって言ったら却下されたわ
何がフレックスだか
0076774RR (アウアウエー Sa1f-OyWa)
垢版 |
2021/01/27(水) 03:03:49.24ID:6biTCUw3a
そろそろ発表欲しいところだな・・・
0078774RR (JP 0H12-j6dr)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:28:17.64ID:XEYKjJMBH
発表はよ
0079774RR (アウアウエー Sa52-7mxN)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:57:53.39ID:acD2fbXJa
今日も発表は無かったか・・・
0080774RR (アウアウエー Sa52-j6dr)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:04:07.96ID:4itUn/tRa
本日も発表なしかな。
0081774RR (アウアウエー Sa52-7mxN)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:28:22.08ID:V/NT0tBwa
今日も発表なしか。
0082774RR (アウアウエー Sa52-7mxN)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:59:50.67ID:clUGrcYPa
本日も発表はありませんでした。
0093774RR (ワッチョイ 9211-BIHZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:20:36.92ID:hyu2vw6X0
>>91
>>90
ルートによるがもし長野を通過するなら
気をつけたほうがいい
昨年その時期長野経由で高山市にぬけたが、高速の長野区画がかなり寒かった
・・・(;´Д`)
0094774RR (スッップ Sd32-U3sA)
垢版 |
2021/02/15(月) 01:16:37.65ID:rBjF6cmrd
昨年の10月26日、帰路に糸魚川〜白馬〜安曇野を抜けて中央道で走ったけれど、大町辺りで冷え込んで来て安曇野で使い捨てカイロを貼りまくった
電熱ベストを持参すれば良かったと思うよ
0095774RR (ワッチョイ c2de-+lMx)
垢版 |
2021/02/15(月) 01:31:21.35ID:mXsruTtJ0
>>93
>>94
ありがとうございます。

新城、恵那、高山、白川郷のルートで考えてますが、10月後半が季節の変わり目かと感じてます。
晴れの日を選ぶにしても、秋装備+カッパで凌げるレベルなのか本気で冬装備が必要なのかをお聞きしたかった次第です。

秋装備+カッパなら、10月中旬までと考えた方が良さそうですね?
0097774RR (ワッチョイ 9273-jUNE)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:44:18.12ID:5m6J9Ct+0
公式本買いますか?
あとメンバーページ、コレどうしようかな?
身バレ防止策取っておいたほうが良いですか?
0100sage (ワッチョイ 43b1-GFou)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:11.77ID:Ta1Jj4CV0
なんか毎年走れるシーズン前に砂を搬入して、砂浜維持してたみたいよ。去年は搬入してないか少なかったので、冬季の高潮で酷くなったとかなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況