>>701 それは主にトルクの方の要素だよ
馬力=トルク×回転数なんだから回転数を担う要素の耐久性は無視できんぞ

カタログの馬力はエンジンの限界値じゃなくてメーカーがその車種に与えたマージン含んでのものだ
より沢山の熱を発生させて尚問題がなければ馬力は増やせる
空冷は発熱量が増えたら冷却のためにリッチにしないといけないからそこが限界値
水冷はそこから更に回せる可能性がある

なんか色々知ってる様で中途半端な解釈してるな