Jetさん 投稿日:2020.03.25

キャブからガソリン漏れ

以前、BMWを購入。
車検後から調子が悪く、スピードが出なくなったので、持っていくと、あれが悪いかも?これが悪いかも?で、結局ワイヤー?交換。途中でキャブに原因あるかもしれないので、分解確認するから工賃かかるとのこと。
こちらは治したいから、原因じゃない部分の工賃なども含め支払ったが、ただ分解して問題無かったキャブからガソリンが漏れる。漏れるたびに持って行くが、また漏れる。心配で少し遠出して調子を見たら、また漏れてる。電話でガソリン漏れてる事を連絡すると、大丈夫ですか?申し訳ありません。の一言も無く、「レッドバロンの任意保険入ってますか?」「自走でこちら来れますか?」「今、トラック無いので」
ガソリンジャバジャバさせて走ってこいって…。
そもそも、キャブバラして組み立ててから、漏れてるんだから、そっちに原因ないかと…。
長くレッドバロンを使ってて、今までもサービスについては我慢してきたが…。限界。

レッドバロン本社。もう少し社員の福利厚生やら給料、待遇を良くして下さい。ボロボロの靴で働いている従業員が、素晴らしい接客をするとは思えないし、素晴らしい接客をする従業員が居ても、家族を支え、長く働ける会社でなければ、こういったクレームに疲れ、真摯に対応出来るスタッフがいるだろうか?
バイクが好きで、ずっとこれからも乗って行く僕は、そんなバイク業界が心配。

店舗に行くたびに思う。ピカピカのバイクはあるけど、店内は暗く、サービスの問題は、色んな口コミでボロボロに書かれてる。会社の問題は、わからないが、きっと改善できるところは、たくさんあると思う。

今までこれでやれてきたから、これからも、「これでいいのだ」は、やめて。 :