X



【東京近郊】超近場へお出かけ Part38【街乗り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageteoffcpnashi
垢版 |
2020/11/24(火) 16:03:53.34ID:OMf3lGNk
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?

フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。

前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part37【街乗り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596438270/

※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】101日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595828390/
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】144日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604662991/

【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。ついでに潮干狩りも。
・21ー6車バイク通行禁止(押して行けば入れるけど)
http://seaside-park.jp/park_jonan/
0040774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 15:03:12.19ID:r5X5JYtj
みんなイタリア街行ってなにやってんの?
0042774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 17:15:53.19ID:PwZXn+DH
少し離れたデリヘル行きます
0043774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:54:18.78ID:dtDcTYBy
ちょっと覗いてみるかイタル街
0044774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:59:29.48ID:N1bVCKuV
ジュジアーロに土下座で謝れ
0045774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:22:05.89ID:dtDcTYBy
今日は車のドイツ車なんだけどね
ポルポルー
0046774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 23:35:06.64ID:/AKGeapK
深夜にスポット探してみるか
0047774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 23:53:21.11ID:dtDcTYBy
CBR乗ってる変な子達がバイク並べてたのか
あれは警察怒るね
0048774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 23:54:32.24ID:dtDcTYBy
景色なら品川埠頭の方かな
0050774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:09:58.27ID:tGNwo8ba
最近夜はぐるり公園に集まりつつあるのかな
また規制されないと良いけど…
0051774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 01:37:31.93ID:GV/P3gj/
夜のお散歩してラーメン食ってくる
0052774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 06:56:40.89ID:oMgZGF7f
>>51
脂肪フラグですね!
絶対うまいやつ
0053774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:24:11.30ID:IpX2wJIc
>>51
報告はまだか!
画像付きで急ぎ報告せよ!!
0054774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:35:49.39ID:+RzkbJ78
夜中にでかけてまだ帰ってきてないって

なんかあったんだな
0055774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 15:10:13.69ID:GV/P3gj/
すまん、東京駅と将門塚みてきたら、なんかそのままま走りたくなって箱根いってた(笑)
0057774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:07:25.53ID:k7N2cPKw
>>55
さすが将門w
0058774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 00:03:18.80ID:Mw2HWuk2
25時ごろホープ軒環七丸山に深夜ラーメンしてくる。
今夜はそのままツーリングに行かないゾ

https://imgef.com/wdO8yN7
0060774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 02:47:51.89ID:f7Mnq443
独ヲタ
0061774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 09:27:12.91ID:ju6HEcTN
R357東行き大井トンネルを出て1つ目の交差点、直進と左折しか出来ない交差点の手前で移動オービスやっている。これから通るライダー注意してね。おまいらなら大丈夫だと思うけど。
0063774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:40:13.43ID:X2ayTQ4e
台場の入口で詰まった後でブァーッと開ける人多いからなぁ。
0065774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 11:53:13.15ID:5kfGQHfq
ん?交差点の手前とな?
トンネル出てすぐ、お台場中央交差点の手前ってことかえ?
0067774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 15:01:23.85ID:ju6HEcTN
>>65側道の合流地点のゼブラゾーンに設置してたよ。日曜日でトラックも少ないし飛ばしやすい状況だからじゃないかな。湾岸警察管轄はスピード控え気味にしないとやばいかも。貧乏ブリッジを渡ったトンネルでもよく鼠取りしているから。
0068774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:15:10.53ID:5KloEIs/
ナビが「速度にご注意ください」言うてるとこでタンデムがウェーイって突っ走って行った直後白バイ2台が発進するの見て草なんだ
0069774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:18:15.49ID:shH9OOQ4
移動オービスってバイクに効果あるの?
後ろから撮影できないじゃない
0070774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:44:06.17ID:Mw2HWuk2
ちゃんととっ捕まえる白バイとセットなのでご安心くだサイン会
0071774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 07:22:35.92ID:lAsrx1km
ただのネズミと一緒かよ
0073774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 02:30:55.47ID:MxtdG46J
みんな寒くて走ってないのかな
0074774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 02:32:36.07ID:QLrrMiyI
年内免停なので
0076774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 23:50:17.63ID:9uj8MPU4
多摩川の河口、羽田側から川崎側に新しい橋を架けてる?
沿岸部から大師橋まで行くのが遠いんか?
0078774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 03:10:25.54ID:NAF5mhmK
ぐるり公園釣り人だらけになっちゃったんだね
凄い人数だと規制されんじゃないかな
バイク置き場に釣りで来てるスクーター何台もあった
0079774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 05:57:53.30ID:6QB05XgT
>>76
国際線ターミナルの辺りから殿町辺りへ抜ける橋を建設中だよ
0080774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 06:45:18.62ID:daiY0mgU
え?まさかとは思うけど、釣った魚って食べるの?
ドブ川みたいな海だけど…
0081774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 06:59:37.59ID:NAF5mhmK
ぐるり公園の魚でも食べるんじゃないですかキャッチアンドリリースする魚釣ってるわけじゃないですよね
0082774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 08:01:00.53ID:ODsUfrWw
江戸前の高級魚だぜ? 東京湾は綺麗なもんだ 高度経済成長期は酷かったけどな
0083774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 11:15:21.87ID:hfZ/FBqO
晴れた日に岸壁から海面を眺めると意外にも泳いでるのが見えるんだよな。
あと京浜島や城南島で見てると時折ピョーンとジャンプする魚がいる。
あれはなんだろう?
0087774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 15:43:14.62ID:kqXrB8DN
最近、都内の信号のタイミングがおかしくないか?平日でも土日設定みたいな感じがする。
0088774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:52:24.04ID:V644g0NS
>>85
東京湾の中でも最低最悪レベルなのが台場でしょうねぇ……
きれいなところも広く存在していますよ!
0089774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 18:26:32.45ID:HzJAQnNV
あんなとこでトライアスロンやるのけ
0090774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 19:21:32.78ID:DFGtsLDz
マジで入水を拒否する選手出ると思う
それくらいお台場周辺の水はひどい
0091774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 20:08:26.80ID:e7/Z+3HM
関係者が儲かれば選手が病気になっても全く関係ないだろ
0092774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 20:10:14.42ID:4+6DRtDm
そもそも選手団派遣拒否してる国もあるとかなんとか
0093774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 20:37:08.84ID:NAF5mhmK
ぐるりんぱ公園は釣り人増えすぎて荒れそう
0095774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 02:03:13.01ID:WJ9TKTaU
今年は今まで暖かかったけど、来週からいよいよ本格的に寒くなりそうやね
0096774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 02:09:18.28ID:/8I/YrMD
電熱装備の季節だね!
0097774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 20:52:39.09ID:qT4vOpJZ
>>90
肥溜めの中泳ぐみたいなモンだもんなw
まあ脳筋馬鹿は大丈夫でしょ
0098774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 10:13:44.75ID:uLdogVbk
ライコ閉店セール
ちょっくら行ってくる
0102774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:25:22.47ID:RREdRr/v
>>100
お、さんきゅ
でももう狩り尽くされてるなw
0103774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 20:05:28.54ID:ce+ZZW/m
移転じゃなくて閉店かぁ
0104774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 20:30:45.88ID:OzJeHbqR
新横浜ライコランド、一度行ったことあるけど、駐輪場は狭いし雰囲気は田舎のディスカウントストアみたいだし、行って楽しいところじゃなかったな
潰れるのも頷ける
0105774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 21:24:16.87ID:xA0QdLdj
どこの店でもたまにやる特価品がねーから行ってもとにかくつまらない
東雲みたいに競合店が近くに無い店ならともかく
ナップス、ラフロ、2りんかんと激戦エリアの横浜市であれじゃ生き残るのは無理
0107774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 01:48:16.25ID:spYrz2ng
先ほど、夜8時半〜9時の間、
外環の新倉PAから三郷を経由して平井大橋まで乗ったのですが、
シートにネット張ってくくりつけてたBEAMS BOYのショルダーバッグを落としました。

財布やら家族のために買った御守りやら入ってるので、見つけた方いたら是非警察に届けてください!
0110774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 01:04:00.43ID:lmKtrgnM
>>108-109
レスありがとうございます。
NEXCO、首都高、警察に届けたのですがまだ見つかってないんです。

ここまで見つからないとなると、高速道路の本線などではなく、新倉PAで落としたものを誰かが拾ったんでしょうね。
0111774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 01:34:02.80ID:N1eo6blS
ショルダーバッグくらいの大きさなら本線上(から路肩とかに飛ばされてる)の方が
見つからなさそうな気もしなくもない
NEXCOって事故を誘発しなさそうな落とし物もすぐに探しに行ってくれるもんなのかな
ある程度経って作業中とかに見つかる可能性もあるかも
0112774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 04:27:18.37ID:EDalaHXD
ナンバー落としたときは探しに行ってから連絡しますねって感じだったな。
見つからなかったけど。
0113774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:16:38.57ID:zBXOERuD
自分もバイクで高速道路を走行中にナンバー落としたけど
「高速で落としたなら(拾うのは道路整備業者だから)絶対に遺失物届けされて警察から連絡あるよ(警察が陸運局に問い合わせれば持ち主すぐわかるから)」
なんて言われてたけど結局連絡来なかったな…
0114774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:50:14.78ID:gogfAaJq
今まで高速でビビった落下物ベスト3

3.こっちに車線跨いで転がってくるホイールカバー
2.跳ね飛んで向かってくる縦回転フロントバンパー
1.深夜街灯少なく真っ暗なのでトラックの後方について走ってて、トラックが何か避けたと思ったら黒い除染袋
0115774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 09:20:26.69ID:y0APyRFu
>>114
高速の真ん中に落ちてたマネキンの生首
夜だったんで車が少なくて、「なんか落ちてるな〜」くらいで近づいたき、全身の血が逆流するくらいびびった

その後ニュースとかにもなってないので、絶対マネキンだったと信じてる
0116774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 11:52:05.67ID:uLG5osYY
>>114
マグロの頭
0117774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:31:30.46ID:fOxVVM8D
ナンバー落とすってどういう状況だよ
0118774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:34:41.29ID:lmKtrgnM
>>111-113
レスありがとうございます。
本線上にないなら、新倉PAで誰かが拾ったのだろうと思いますよね。
金ならあげるから、カギとかカードとか返してよー!って感じです。

ちなみに首都高速は、電話してから1時間ぐらいで連絡をくれて、
「道路上を確認しましたが見つかりませんでした」と連絡くれました。
0119774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:41:53.32ID:MjOhECtw
>>117
止めボルトナットのゆるみにまったく気付かなかったってことだろうな。
SRほか単気筒では長年の振動で割れ落ちることもあるし。
0120774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 16:04:56.10ID:UBMxJoB4
ボルトナットの仕組みで♪
0123774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 03:25:12.25ID:06Vmmyfl
単気筒や振動きついバイクだと、割とよく聞くよ
ナンバープレート落下
ボルトで割れて落ちる。
0124774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 09:26:37.01ID:RMaLPY9I
そりゃそうだけど割れる前にナンバー台を使っておけば割れないだろ
0125774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 09:28:35.48ID:U1b92ejf
裏にガムテ貼るとか色々
0126774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:06:10.77ID:OiO45Dob
ZX10Rの2台乗り継いでいたけど割れとか全く無かったな。
今乗ってるGSXR1000は割れが酷くてカバーつけたけど、つける意味がお洒落以外にもあると知ったw
0127774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 22:32:40.35ID:TR70nbxv
ナンバーで手を切るから必ずカバーと言うか背板をつける
0128774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 00:53:13.42ID:3c55ykJd
引っ掛けて折ったり折られたり
0129774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 04:06:48.85ID:M6YRNFe4
捲れてぐにゃりとなったり
0130774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 06:27:05.12ID:1Q7wmuzG
ナンバープレートフレームも規制が掛かったからな。
もとからNGなハネ上げDQNタイプはもちろん、四辺を何ミリだったかかぶさる形のもダメになる。
まぁ緑枠が見えるものってことだね。
クルマのフロントはもう10年以上前に不掲示禁止になったけど、飛ばし屋や女に悪さしそうな一部はダッシュボードに置いてりゃいいと思ってる鹿馬が今でもおる。
0132774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 12:57:44.59ID:qhBJ4SHB
日本ナンバーが流行ってるとかで
アメ公が袖ヶ浦あたりの黄色ナンバー付けて嬉々としてるのを前に見たが
最近はどうなんだい
0136774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 16:24:08.70ID:Et4kTrXD
日本ナンバーだけ盗まれるのは海外で高値らしいぞ
品川より高いのはどこだったか
0137774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 16:41:58.03ID:qhBJ4SHB
どうせ群馬ナンバーとかだろ
日本人の感覚のヒエラルキーは通用しないと思われw
0138774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 18:51:32.77ID:Et4kTrXD
ざっとググったが
何故か足立や柏、成田が人気らしい。スラムダンクの湘南はわかるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況