X



40歳以上のライダー213

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 13:52:45.94ID:4kY0+U4D
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ

※前スレ
40歳以上のライダー200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587985476/
(重複のため実質201)
40歳以上のライダー206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595249092/
40歳以上のライダー208
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598091592/
40歳以上のライダー209
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599724679/
40歳以上のライダー210
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1601030260/
40歳以上のライダー211
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1602320586/
40歳以上のライダー212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1603368116/
0568774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 00:35:56.47ID:I08BK/iX
スズキMotoGP2020チャンピョンおめでとう!
MotoGPとか興味失って長いけど、このニュースには喝采を送らざるを得ない
0569774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 04:03:59.68ID:LjtfU7Qy
スズキのタイトル奪取はケニー以来か
その前はシュワンツ、ウンチーニ、ルッキネリ
出遅れたメーカではあったがやっと結実したな
0574774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 07:48:00.72ID:R5j/F9yz
IT化という名のマイナンバーカード強要
0575774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 07:59:51.61ID:WajqQ5J+
無理やり申請させようとせずに住基ネットカードみたいに送りつけてこいよ
0576774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 08:36:52.25ID:LLHwZlIa
国民総背番号制
半世紀位手を付けられずに来てポイントも不発
コロナ様々の大攻勢だな
0577774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 09:07:33.25ID:wa8+KSv6
>>575
icチップに任意の暗証番号を登録するので送り付けられない

>>576
原始的に名前と住所とか、省庁ごとの番号で管理してるから効率悪くて税金取り漏れ、無駄遣いになり、年金記録消失に繋がったんだろ
みんなが進んで登録してるGoogleやAmazon、楽天やLINEなんかのプラットフォーマーにはもっと生々しい情報集積されてるのにそっちは警戒ゼロの不思議

早々に申請して確定申告電子化したら、今まで紙を役所に持って行ってたのがどれだけ効率悪くて、税金の無駄だったかよくわかった
0578774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 09:37:28.58ID:0POnMHuh
>>577
個人情報で利益を上げる営利企業より信用できない公務員ってある種すげーよな
0579774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 09:41:59.05ID:NQ/e2y0h
それらに加えTポイントや携帯の位置情報で行動範囲が警察に筒抜けなのに
マイナンバーカード作らなければ安心という謎理論は一体どこからなんだろう
銀行口座だってマイナンバー無しでは開設できないのに
0581774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:03:47.82ID:e7evrJmq
マイナンバーで情報漏れたらキャッシュカードどころじゃないのが怖い
0582774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:06:49.66ID:RKIBE/j0
そんなに闇雲に行政を信じられるのが凄い。お上をおそれた江戸時代の人みたい。
0583774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:15:21.73ID:e7evrJmq
日頃持ち歩いて、いつ落とすかもしれない物に帯づけしようとしてる意味が分からない
0584774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:17:33.95ID:B30SicaV
マイナンは免許と一緒になるとかなんとかいうお話しもあるな
0585774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:41:02.81ID:uueveNUG
>>581
どういう情報が漏れるの?
0587774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:28:54.93ID:bSVQRIz9
>>577
確定申告はネットでかなり楽になったな
初めての時はちんぷんかんぷんだったが、
1回やってしまえば翌年にデータ持ち越してできるし、
手間はほぼ変わらないから青色申告に去年変えた
0588774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:31:47.37ID:Fb8N31DW
DMMとかじゃねーの?w
公務員が信用ならないのは否定しないが、
妄想膨らませ過ぎて怖がるのは、日蝕で不吉なこと起こると怖がる古代人と何ら変わらん
0589774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:36:23.19ID:ptCNiNgs
>>587
自分はインターネット不可だから申告会場に行ってるわ。
超めんどくさい。
0590774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:41:22.78ID:/OoqMGv6
マイナンバーカード一応作ったけど家の金庫にしまいっぱなしだわ
0591774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:42:58.13ID:bSVQRIz9
>>589
去年くらいからスマホでも申告できるようになったと思うよ
0592774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:44:01.40ID:fqilmnZj
>>583
それは落とさなければいいだけ
財布丸ごと忘れる、無くす人も居るのだし
マイナンバーカードで人生狂う程何かできる訳でもないし
0593774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:44:32.24ID:fqilmnZj
>>585
今のところマイナンバーカードに書いてある情報しかリーダーで読めない
0594774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:55:51.46ID:ptCNiNgs
>>591
じゃなくて対象外なのよ。
今年はまたルールが変わってる!?
0596774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:59:41.85ID:bSVQRIz9
>>594
あーそういう対象外とかあるんだ、
ごめんそういうのは分からない
俺がやってるのは個人的な不動産収入についての申告なので
0597774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:03:04.77ID:PDhZfOCP
>>593
っていう体だけど、実際はそこに何が書き込まれて
どう取り出されるか得体が知れないってのはあるな
0598774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:04:31.25ID:a7lQaaTk
カードそのものにはたいした情報は入ってないんだよな
運転免許証のICに入ってる情報よりも少ないくらい。

あとカードを作ってなくても既にあちこちでマイナンバーは使われてる
カードを作るかどうかは個人の自由だが、信用できないから作らないってのはギャグに近い
0600774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:13:43.66ID:wa8+KSv6
>>581
何が漏れるの?マイナンバーじゃなくても、住民票や福祉、納税情報が漏れるリスクは変わらないと思うが

>>582
ユニーク番号管理もしてない方が信用できない
年金記録消失なんて昭和の中学生レベル※の管理体制じゃん
※令和の中学生はデジタルネイティブだから、平成の役所よりうまく管理するかもしれん

>>590
それでいいと思う
普段使うことはないよ
コンビニで住民票取る時くらいかな(しかも役所では機械発行できない不可思議さよ)

>>597
AmazonやDMM(笑)が購買履歴使って裏で何してるかは気にならない?もしかしてSNSやEC全く使わない人?
0601774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:15:40.16ID:bSVQRIz9
まあそのスマホはマイナンバーカードなんて比べ物にならないほど、
ヤバい個人情報タンマリ入ってるのに、
何の警戒心もなくカード決済とかもしちゃってるのに、
今更舞いなんカード程度で個人情報ガー、
っのがpgrって話だな

落とす心配なんてのもカードもスマホも変わらない
0602774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:42:33.99ID:fqilmnZj
>>597
リスクを考えると免許と変わらない程度の情報だろうね
その番号を基にデータ引けば良いんだし
それぞれデータ参照出来る権限を与えるんじゃないの?
誰でも全てが見られるようなザルになったら行政に期待できないなw
0603774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 13:01:00.90ID:H0kayeUN
カードの中に全部詰めると思ってる人は後を絶たないw
0604774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 13:21:49.30ID:od6UdtDP
全部とは?既にソコがわからん
0605774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 13:27:11.13ID:H0kayeUN
何を以てして全部か否かの話はマンドクセから
個人情報一式でいいよ
0606774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 13:51:39.36ID:a7lQaaTk
マイナンバーカードを紛失すると銀行口座からお金がなくなったり戸籍を奪われたりするんダヨw
0607774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 13:57:30.84ID:0POnMHuh
この間のドコモ口座騒動見たらなにやっても無駄って感じすらあるけどな
0608774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:00:57.25ID:xVhUiRYV
確定申告は今から行ってもいいんかねえ?
0609774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:13:00.64ID:H0kayeUN
元々は政府に管理されることを警戒されたが
今は政府の管理能力が警戒される
0611774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:43:10.74ID:fqilmnZj
>>607
銀行:ドコモだからちゃんとやってるよね
ドコモ:銀行だからちゃんとやってるよね

結論:誰も何もしていない
0612774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:02:00.91ID:H0kayeUN
ドコモの件は
元々ドコモの契約ありきで機能してた仕組みを
ドコモが契約者以外にもサービス使わせたのが問題でな
0613774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:27:16.36ID:fqilmnZj
>>612
違うだろ
確認してないのが問題だろ
犯罪者は賢いと思うよ
0614774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:27:56.01ID:gYZCxS6U
ドコモ口座なんて名前からしてもともと情弱を騙す気まんまんだったって感じだけどな
0616774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:41:11.20ID:H0kayeUN
>>613
契約情報で担保された前提があって
それを崩す運用に切り替えるのに
影響の把握と対処を怠ったということだな

たしかに鳥貴族といい
違法脱法グレーゾーンにシステム不備と
目敏い奴はいるもんだな
0617774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:50:32.40ID:dwUlzyjz
名称はじぶん銀行の方がひどいと思うw
0619774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 16:18:30.66ID:aUXo0f28
じぶん銀行は便利だよ
つくるべき
ufjからの、振込が0円なんだよ
普段他の銀行へのネット振り込みって金かかるけど、自分銀行は何度でも無料なんだ
だからおれは貯金ようにそっちに、毎月振り込みしてる、
0622774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 16:32:04.66ID:+ohfLd/S
ヨシッ
ヨシッ!
ヨシッ!!
0623774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 16:49:36.68ID:MihUVXra
勝手に契約!
勝手に出金!
0624774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 17:12:06.42ID:/OoqMGv6
じぶん銀行、何年か前に口座作ったけど全然利用してないやそう言えば
0627774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:40:09.16ID:hMM6Knll
マイナンバーカードを落としただけなのに
0630774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 01:54:44.74ID:3NHhV2US
NHKでもボヤくのかどうかが気になる
0631774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 02:20:41.40ID:VsypgsH/
ベビメタ以外興味ない
笑ってはいけない見るよね普通
0633774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 02:45:23.05ID:icVCAJYB
Perfumeがもう13回なのに驚いてる
そして東京事変が初なのにも驚いた
0634774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 03:53:55.16ID:wUXvF4b8
我らが聖子ちゃんはまだまだ現役だな
0636774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 06:06:55.67ID:/Hoz2BCE
こういう歌番組とか全部やめて受信料を必要最低限にしてくれたら契約してやるんだがなぁ
0637774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 06:28:12.88ID:VzsBXQ+S
キモい韓国推しの即時取り止めなど
要望は山ほどあるが
最低限スクランブル化はすべきでしょ
内容の如何に関わらず
強制的に徴収する方式が反感を買ってるのは明らか
0638774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 07:00:37.82ID:iriq9LpX
テレビ捨てたけど何の問題もないな
0640774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 07:52:53.88ID:VzsBXQ+S
>>638
もし契約していれば
リサイクルだの廃棄証明書を
廃止届に添付しろとか言って来るよ
0641774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:03.08ID:sOg7k/TU
>>639
数km先にあったのに、統廃合で20km先の店が最寄り店になりました。
0642774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 08:32:33.69ID:5jXybm21
じぶん銀行って箪笥預金じゃないのか・・・
0644774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 11:46:32.74ID:E4PPpXe8
この時期になると現れる、税金に無知すぎるやつらが、あまりにもバカすぎてイライラする。


医療費控除はかかった医療費をそっくりもらえると思い込んでる。
必要経費もそっくりもらえると思い込んでる。
0646774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:06:55.01ID:dR5EV0Q/
飲み食いして領収書をもらえばその金額がどこからか返ってくると思ってるパターンか。
会社員だとそういう感覚になってしまうのも仕方がない
0647774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:10:38.00ID:uzCMudJM
いやバブルの頃じゃあるまいし会社員だってそんなん無いわ
0648774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:43:34.03ID:MFsZUEMn
たしかに「個人事業は経費だと全部返ってくるからいいよね」と言う人いるねぇ
そもそも儲かってないと経費なんか抑えるしw
0649774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:00:27.02ID:Bty6qtio
経費を意図的に増やし所得を減らすことはできるよね
0651774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:24:08.80ID:E4PPpXe8
無知がワラワラ湧いてきたな。
0653774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:35:33.99ID:Bty6qtio
非課税世帯にもなれるよね
0654774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:36:44.53ID:GL2TgYK4
210スレでRF400RV買おうかどうしようかで相談させてもらった者です
おかげで決意してRF購入し先日納車されました
買ってよかった・・・長年憧れたけどまさかバイクにまたがる日が来るなんてね

古いバイクだから心配してたけど車体の剛性感すごいし
旧車のフルレストアとかやってるショップで買ったから整備もバッチリで最高だよ
エンジン上まで引っ張ったときの音と加速感の刺激もたまらん
俺の背中を押してくれたみんなありがとう
0655774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:40:23.08ID:ApPz98Dj
>>654
おめ!いい色買ったな。
これでお前も変態の仲間入りだ!
0658774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:05:26.91ID:GL2TgYK4
>>655-657
ありがとう
えっ白のRFってあったっけ?
自分のは定番の赤だよ
俺のイメージするRFはいつだって真っ赤だ
0659774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:06:30.90ID:Yee4dnEM
>>654
おめ!
気をつけて楽しいバイクライフを
0660774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:10:17.94ID:HKbZoA4p
やや黄色味がかった銀もなかった?あれはコートが変色してただけか。
0662774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:11:19.92ID:1M9r92iL
>>654
おめ!いい色買ったな。
これでお前もカクレンジャーの仲間入りだ!
0663774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:15:19.53ID:C0V6554U
ワシはあの赤のアクロス乗ってたわ
RFはワシから見たらフェラーリやったな
0664774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:25:08.67ID:ecP3tgy9
>>647
今60近い人達が若かった頃は、そんな感じで飲み食いしてたね
0665774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:25:44.70ID:ecP3tgy9
>>654
おめでとう
事故にきをつけてな
0666774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:36:47.55ID:GL2TgYK4
>>659,662,665
ありがとう!

>>661
リア周りのディティールからすると900だね
白もなかなかいい感じに映える
0667774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:28:02.85ID:smpy112d
>>654
>>654
おめ!いい色買ったな。
買ったその日にからあなたは新型コロナよりたちの悪い
鈴菌の保菌者だ(>_<)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況