X



【疑問】ハーレー初心者スレ34 【質問】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 17:29:42.77ID:kWUfqDvn
ハーレーダビッドソンのバイクに関する質問スレです。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

■質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう。それが大人のマナー
・違法改造、違法行為を助長する発言禁止

■答える側の注意
・優しく答えましょう。
・経験の伴った回答をしましょう。
・回答者が間違っても過度に叩かず注意で指摘する事。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

▼アドバイスor回答をもらった方の心得
・必ずお礼の書き込みをしましょう。
・回答がしばらく付かなくても泣かない。スルーされているなら再度アンカーで>>聞いてみましょう。
・返事がなくても何度も催促しない。回答者とてわからないことはあります。

■長文語り、煽り、車両の叩き行為の禁止
長文粘着、煽り、車両の叩き行為は荒らし行為です。質問スレには不要、一切書き込み禁止
自身のブログか自分でアンチスレを立てて、そこで思う存分語ってください 。
キャブ派、インジェクション派の論争もスレ違い、質問スレにはこないように

■次スレは >>970 が立ててください

>>970 が質問者だった場合は、直後に立てられる人が宣言してください。
立てられない場合は安価指定すること、立て方を知らない人、立てるつもりがない人は書き込みを控えること

前スレ
【疑問】ハーレー初心者スレ33 【質問】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599035792/l50
0002774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 18:26:19.04ID:6MHYfBrJ
ここは1人のキチガイがIDを変え自作自演を繰り返し1000スレを目指す特殊なスレッドです。
多分こんな糞スレ誰も見てないと思いますが(当然ここ数ヶ月はまともな一般レスは無し)
ですがたまにキチガイにちょっかいを出す人がいます。
噛みついて来る事もありますが普段はスルーしてきます。しかし構ってもらったと錯覚するのかその後連投するという分かりやすい癖を持っています。
ですが皆さん極力餌は与えないで下さい。
0003774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 19:31:15.41ID:0/pG6rhV
そんな事分かってるが。
てかまだこのスレ続ける方が問題だろ
嘘ばかりで荒らしより達悪い
まぁ障害者に何言っても無駄だろうけど
0004774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 20:12:12.02ID:BQcX1/c5
よろしくです
ドラッキスター1100ノリです
0006774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 21:54:05.90ID:fbacGojx
DS11です。
ハレ珍はヒョロガリかチー牛糞雑魚しかいないのでワンパンですねwww
文句あんならかかってこいやwwwww
0007774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:02:31.05ID:GUi0/wVw
文句はないのでDS大事にして下さい
何に乗るかよりどう乗るかでしょう
0008774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:05:43.34ID:s+cRfM1T
>>6
雑魚ソフテイル乗りです。
文句などありません。
もう許してください。
0009774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 04:55:02.13ID:FLSJZup3
ハーレーのストリート?っていうネイキッド乗ってる方いますか?
0010774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 09:19:28.85ID:loKZTQvs
ハーレー乗ってみんなに見られてると思ってる奴の大半は音がうるさいから
0011774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 12:19:07.34ID:5XTSdkN0
ダイナっていう大っきなネイキッド乗ってます
0012774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:23:44.51ID:vx1KSIub
>>6
DS11かっこいいですよね
結構いじってんすか?
よかったら写真載せてくれませんか?
0013774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:41:51.66ID:/YQsLvJY
正直クソうるさいマフラーはやめて欲しい
日本みたいな狭い道路で街中ズバババやられたら腹立つよ
0014774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:53:19.55ID:Jcx+TuID
なんで違法音量のマフラーつけるんだろね
目立ちたがり屋?自分に自信が無い低学歴のチビ?
0015774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:21:36.88ID:WSVamt8c
>>14
単純明解、バカなんだよ
0016774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:47.66ID:+zkaul5/
来月のボーナスでバンスのショートショットとアレンネスの通称キノコのエアクリ買うわ
俺も五月蝿いのはどうかと思うが純正のエアクリとマフラーがダサ過ぎるんじゃ
お前らすまんな
0020774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:35.34ID:H8gCDuTp
確かにうるさいのは珍と同類だよな。
0021774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:57:14.44ID:1vZ0taHx
>>9
XGシリーズ乗ってる人見た事ない
被らないからいいよ
0022774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:21.27ID:1vZ0taHx
>>16
FP3も買わないと
あといるならクワイエットパッフル
0023774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:02.82ID:0KcZ5CcJ
個人的に純正マフラーは気が抜けてやってられんわ
みんな御行儀良いんやね
0024774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:21.25ID:D3Aohc+F
違法マフラーのバイクは乗ってるやつはその場で手錠かけてバイクは目の前で焼却処分して欲しい
バイクが余りに嫌がられるのはこいつらのせい
0025774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:03.07ID:+zkaul5/
>>17
フューエルパック3も買って、自分でやろうと思う
0026774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:10.14ID:+zkaul5/
>>22
クワイエットも買っとくわ
0027774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:08.52ID:WgJXTN7Z
FP3てシャシダイに乗せてやるガチ燃調に比べて素人だと半分くらいしか性能発揮とか使いこなせないからプロに頼んだ方がいい
めちゃくちゃ勉強して追い込んでせいぜい6〜7割
0028774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:19:50.04ID:JvfYhXku
>>27
そういう人は元からFP3なんか買わない
0029774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:41:03.70ID:WgJXTN7Z
スマホで簡単に騙されてるやつ多いよ
0030774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:41:47.71ID:WgJXTN7Z
出来た気になってるだけで結局あれもシャシダイ乗せないとフルにチューニングするのは無理だよ
0031774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:38.48ID:AGnKtp8/
>>9
オバマ元大統領のモノマネ芸人が乗ってるよ
インド産のハーレーって事で
微妙なポジションだけど
ハーレーの中で一番快適に街乗りができると言われている

快適を求めるなら国産乗れって話だけど
俺ハーレー乗ってるぜって言えるし
コスパや実用を求めるならオモシロイ選択だと思う
微妙なバイクをカッコ良く乗りこなせたら漢(オトコ)だと思う
0032774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:57.29ID:FLSJZup3
低回転型の馬力無いエンジンに何も求めてないわw
シャシダイ付き合いでやったけど根本は変わらん
0033774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 09:04:23.28ID:fvgfCyHJ
ヘリテイジと同じ車格でロードキングはダブルディスクだけど、やっぱりブレーキはがっつり効くの?
0034774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 09:57:37.55ID:2AS3DhEp
7インチライザーに4インチエイプはダサいですか?
0035774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 09:58:50.93ID:2AS3DhEp
10インチエイプだとタンクに干渉してしまいますし、単独で長すぎるよりライザーで稼いだ方が安くなるので…
0036774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:15:06.51ID:fvgfCyHJ
7インチにエイプだとスカイハイバーの高さかな。
ライザーで伸ばした方が高くね?
エイプはライザー低い方がかっこいいと思う。
7インチライザーだとドラッグバーが似合う。
0037774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:17:23.88ID:N4tHLUzC
4インチのエイプとか無いやろ。
10インチライザーにドラッグバーにしれ。
0038774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:44:11.27ID:RbTi6zip
LEDライトの明るくする方法ってないよね。
なんか純正LEDライトが暗くて
0040774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:55:33.57ID:brMUVly+
>>38
うん、暗い。方法あるなら知りたい。
15年前にVMAX乗ってたときは、リレー付けたら気持ち明るくなったけど。。。
0041774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:27:57.56ID:fvgfCyHJ
LEDは白熱電球みたいに電圧の変化があっても明るさに出ないだろ
0042774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:45:05.75ID:ByliEGi0
ライザー高くしたらハンドルの位置調整…
0044774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:52:10.16ID:ByliEGi0
それでロボットエイプとか
0045774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:53:59.58ID:8rqE8+98
>>43
よくカスタムしたパンスーサイトで
0046774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:31:49.44ID:RbTi6zip
>>39
バッテリーは変えたばかりなので弱ってはないと思います
なんか横が明るくて肝心な前方がチョロなんですよね。感覚では見えるの5メートルくらいかな。車と比較したらいけないけど暗い
0047774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:44:34.49ID:MfTWM0Lb
>>46
買ったときから?
つーかライトぐらい買い換えたらええやん
0048774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:05:18.20ID:5hFfkGHp
ハーレー乗りの方でヘッドライトの上にクジャクが羽を広げてるようにフォグランプを4−6個くらいつけて
まぶしく照らしてるライダーみるけど、あれって捕まったりしないわけ?
こっちからすると見てて楽しいからいいけど。
0049774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:10:13.26ID:29WX5UQt
>>46
そっか。
LEDは光るのは得意だけど照らすのは苦手なんだよね。

つまり他人から視認はされやすいけど自分からは見えにくくなる。
0050774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:12:18.59ID:29WX5UQt
>>48
捕まる理由は特にないな。
ただしちゃんと点灯しないと車検に通らない。
0052774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:26:58.95ID:APMHJRUo
ボンヤリと黄色みのあるハロゲン色がいいなぁ。白っぽいのは似合わない
0053774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:45:07.09ID:5hFfkGHp
>>50
あれってフォグランプですよね?二つまでしか点けちゃいけないはずじゃ。
捕まえに来ない違反なのかな。
0054774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:48:30.59ID:kNP7ZSqk
>>53
いくつ搭載してもかまわんよ。
でも同時に点灯して良いのは2個まで。
8個付いてたら2個ずつ点灯するようにしておけば問題ない。
0055774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:24:20.02ID:i5vbXjbS
>>52
>ボンヤリと黄色みのあるハロゲン色がいい

ナカーマ。
俺のバイクの点灯はこんな感じ。
ヘッドライトはH4ハロゲンバルブ、補助灯はシールドビームだよ。
https://i.imgur.com/2VdJ5G9.jpg
0056774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:26:17.73ID:kNP7ZSqk
>>55
いいね。
ヘッドライトはこうでなきゃね。
0057774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:28:27.23ID:ZnXWoTuy
>>55
コレだよコレ
この色が良いんだよ
0058774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:36:07.32ID:sjxz0tSa
車道で止めて撮影バカw
0059774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 23:07:00.22ID:lcxf3MzU
ハゲロンライト
お前らにお似合い
0061774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 08:44:00.08ID:4Fidlfx7
>>48
どんな物だか想像もつかぬ。
画像とかない?
0063774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 11:58:58.10ID:VlseVU1H
純正2人乗りシートから1人乗りシートに変えたらハンドルみたいに構造変更手続きいるんだっけ
0065774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:52:31.45ID:3qD/BOam
でもみんな次の車検まで届けないよな
違法改造なんてマフラーの時点でどうどうしてるし
0066774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:00:14.90ID:pdvKQm3r
元に戻したくなることもあるし、車検の度にシートを交換した方がええんじゃないかね。
0067774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:50:21.11ID:CQpCVunI
>>63
車検前に、安っすいピリオンシートを、リアフェンダーに乗せて無事通過しましたよ。
コツは、タンデムバーの代わりとなる、シートベルトを付けること。
まあ、本来は、吸盤で着くピリオンは不可だけど。
0068774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:54:01.04ID:dAjQkHGF
>>58

お前の家と同じで田舎道だ
気にするな
0069774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 14:34:24.84ID:0peY1a7E
一名から二名はマズいけど逆なら車検までほっとけばいいんじゃない
0070774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:22:50.41ID:9qx7JXIj
君らds11君に謝ったの?
0071774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:29:45.43ID:NhKUuSY8
ご自慢のDS11の写真載せてくれないしもしかすると250なのかも知れない
0072774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:58:53.38ID:9qx7JXIj
>>71
本当に11なら謝るの?ぼくはドかってぃ乗りだけど君達が彼を傷つけてしまったせいであんなにも、燃えてたんだよ
いい大人なら謝ろうよ
ハーレー乗りはそこまでクズなのかい?
0073774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:51:00.77ID:1WjBxMMd
>>72
DS11と何があったか知らんがDS11乗りなんかがハーレー初心者スレになぜやってくる
0074774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:55:25.22ID:9qx7JXIj
>>73
とっとと謝れクズ
0075774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:06:26.04ID:NhKUuSY8
だよな
何かしらの劣等感があるんだろう
たぶん金銭的な妥協で選んだんだろうね
好きで選んだ車種ならわざわざこのスレへ来て無関係な人に当たり散らさないはずだ
0077774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:29:30.47ID:vaFFAM8f
ハーレーが国産をバカにする構図を作って「ほら、やっぱハーレー乗りはクソだ」と言いたいだけのキチガイだから相手にすんな。

もちろんドラッグスターになど乗っていない。
0078774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:30:44.64ID:NYTVo1bO
なんで仲良く出来ないんだこんなに少ないバイク乗りなのに
0079774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:35:09.70ID:VlseVU1H
ドラスタを利用してハーレー海苔をバカにする
トラかドカ海苔だったりしてな
0080774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 18:14:21.53ID:5pncA3JL
お前ら錆防止どうしてる?
メッキング?
0082774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 18:49:14.62ID:ntJpYaVS
ホイールは面倒だからスプレー
エンジンとフォークはメッキングベタ塗り
ボルト類はキャップつけてます
0083774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 02:03:59.71ID:XVjLHEV3
サラダ油ホークカバーに塗ってる
0084774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 08:51:57.53ID:tb+1LhUX
>>83
オリーブオイルにしな
0085774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 09:03:30.15ID:eZFQADx4
鼻から湧き出る皮脂がコスパ良い
0086774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:18:36.84ID:cO4/VoZU
二言目には劣等感w
ハーレーゴトキでイキれてうらやましい
俺もハーレー買おーかなw
0087774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:28:57.21ID:1PoHYMka
やっぱワッチョイ必要だな。
0088774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:38:08.18ID:SDRbyrEv
ブレイクアウトにFP3って何処に置けば良いのか? ハネスも足らないしサイドカバーも
きついしどうしたものか
0089774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 12:20:44.30ID:Vr06z2Dn
ブレイクアウトってノーマルでドラッグバーなんだっけ
すげー姿勢になりそうw172cmのワイ
0090774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 19:19:19.68ID:cO4/VoZU
何でハーレーゴトキでチョーシこけるんですか?
説明してみろ
0091774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 19:21:23.42ID:1PoHYMka
>>90
何で5ちゃんねるゴトキでチョーシこけるんですか?
説明してみろ
0092774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:02:38.06ID:frDjH+qh
ノーマルで乗っている人
ソロで乗っている人もいるんですよ
0093774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:05:01.62ID:cO4/VoZU
>>91
こいてねーが??
質問してんのはこっちだが?
よく考えてみろハーレーゴトキにチョーシこけるとこなんて無いだろWhatsApp
そして気付くハーレーゴトキにチョーシ乗れることなんて、ないことにシッツoon
0094774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:19:49.51ID:4mVB1NLK
それはドラスタでチョーシに乗れない人の僻み妬みやっかみですか?
0095774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:24:11.09ID:1PoHYMka
>>93
どうでもいいけどお前何に乗ってんの?
スティード?w
0096774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:25:41.37ID:w2ph8DDe
>>ID:cO4/VoZU
チョーシに乗れる子はいねがー
0097774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:34:18.32ID:cO4/VoZU
なぜ質問にこたえないホォオン?
否、答えられないワッッ
0098774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:49:07.15ID:eD1Ovq+N
>>61
表現難しいかったかも。
ヘッドライトのに大きな分度器をおいて
0度、20度、40度、60度、、、180度の方角にフォグランプをつけてるハーレーのこと。
ここまでは多くないけどクジャクが羽を広げてるようなイメージがあった。
ヘッドライトからフォグまでの距離はヘッドライト一つ分くらいかな。
これをすべて点灯させて走るのはもちろん違法だけど、
これを理由につかまったりするのかな、というのが質問でした。
0100774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:07:04.62ID:eD1Ovq+N
>>99
いや、ヘッドライトの中じゃなく、横や上、斜め左右にフォグつけてるの。
画像検索したけど見当たらなかった。
0101774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:08:27.12ID:5r8bPm8Q
>>100
ちょっと違うけどラリー仕様のminiみたいなこと?
0102774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:09:49.03ID:4mVB1NLK
>>97
チョーシ乗ってないから分からない
0103774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:41:21.42ID:eD1Ovq+N
>>101
ttps://hobbycom.jp/my/tomo0707/photo/products/102061
こんな横一直線じゃないけどこういう風にたくさんつけてるの。
0104774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:44:46.50ID:Q9BbVrle
教習車のランプが全部フォグみたいな感じ?
0105774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 00:25:19.68ID:NMXO5NOF
>>63だけど
FXDBの純正シート中古ポチッた
FLDやけんシートベルト外さなあかん時に苦戦しそうやからまた相談させて
0106774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 09:14:26.95ID:1GRT5g+L
>>104
ttps://catsmane.net/wsblog/wp-content/uploads/2016/06/cb400.jpg
結構近いかも。
フォグランプもっとでかくてヘッドライトより距離はなれてたけど。
0107774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 09:45:02.19ID:s+TjzDAD
ハーレー乗りは周りの迷惑を気にしないアルファード乗りと同じと聞きましたが、本当でしょうか?
0108774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 09:51:11.77ID:g7LUz2Zv
ツー行ってマフラー五月蠅いのはハレかと思いきや川重のほが爆音率高い。車種も限られててzx14,ZRX,忍1000がクッソ五月蠅かった
0109774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 10:49:52.40ID:ZkgPoqyF
SSがうるさいのは高回転型エンジンだししゃーない
ほんま馬鹿だなハレ珍はwwwwwしかも服装だせーしwwwww
チビブサイク
0110774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 10:54:22.70ID:RBZ+upI1
>>105
わざわざ方言使って書くのやめて。読みにくい。
ここは地域のコミュニティではないのだから、普通に標準語で書いて。
0111774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 11:06:54.59ID:g7LUz2Zv
メガスポツアラーネイキッドでSSの話はしてないけどな
0113774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:30:42.92ID:YdHgoKIB
しかし、ハーレー乗りのファッションセンス無い奴大杉
0114774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:37:36.74ID:8TF1MQCU
マフラーうるさいのはジャメリカンの方が多いけどな
下痢みたいな音で走ってる
0115774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:39:18.42ID:koe/70j2
無難にアメカジにしときゃいいのになんであんなにダサいんだろ
0116774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:39:59.40ID:bK28h0Tx
>>110
じゃ返信しなくても
0117774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:41:57.86ID:bK28h0Tx
>>109
高回転エンジンならしゃーない理論なら
大陸の外車だからしゃーない
ってトンボ返しも出来るけど
0118774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:21:21.61ID:wJlXYOtl
景色眺めて適当に走る楽しみが
まだ分からないんや、若いの
0119774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:31:55.49ID:SlWTfmAg
>>117
たぶんとんぼ返りとオウム返しが混ざってるぞ
0120774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 15:13:50.83ID:6SwKGEP3
>>107

迷惑だと思うヤツが迷惑なんだよ!
0121774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:27:56.98ID:LTwxSqSL
>>113

国産も欧州車になると皆無だぜ
ダセえ服しか着てねえんだが
0122774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:31:12.60ID:c/+oqMtt
>>121
ふぁきおの妄想戯言おつかれさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0123774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:08:56.23ID:bK28h0Tx
>>119
あー間違えたなありがとう
0124774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:27:27.35ID:WMfzEjHg
そもそもここの住人のカッコいいって何着てたらいいん?
ハレオフィシャル革ジャンは普通にダサいよな?
0125774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:00.97ID:+qGat392
普段着に防寒して乗ってるわ
オフィシャル髭おじさん軍団に並ばれると見てるこっちが恥ずかしくなってくる
0126774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 21:13:27.83ID:H2W+/pnm
>>121
誰か通訳して
0128774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:27:27.51ID:C6EhlNi7
トルコ円で400プラスになったぜ…まぁトータルマイナス700だが…
0129774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:34:21.70ID:9VZ/62FD
ファッションわかんねえ奴はVANSONにしたらと思うよ
0130774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:56.62ID:htLEhU/a
全身ハーレーロゴの服はダサイかな
0131774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:42:46.41ID:nh66g3kE
自分はカドヤのジャケットだわ
0132774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 05:54:19.52ID:gKtW6DpT
>>130
若者には似合わないけど40過ぎたら急に似合うようになる不思議
0133774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 06:10:26.88ID:pPpi3Jfn
カドヤ着るなら国産ジャメリカンに乗り直せ
0135774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 07:47:55.03ID:W5HmvIN8
何を着ようと180cm以上はないとダサいよ
0136774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 07:51:01.20ID:soUHP9KE
ジャケットオンベストでHOGワッペン
デニムパンツにレザーチャップスでええやん
0137774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:06:32.28ID:VK3VBVnQ
アメリカ人のハーレー動画よくみるが


なんであんなかっこええんやろな
0138774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:18:47.72ID:pAa3w+Z0
お前らは人種や身長以前にブサイクすぎんだよwwwww
あとアメリカ人=格好いいって哀れな固定観念に縛られ過ぎwwwww
0139774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:19:49.75ID:pAa3w+Z0
格好ばかり気にして、なんてダサい奴らなのか
0152774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 10:02:32.37ID:l+lZmmyK
>>139
ジャージ着てそう
0153774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:28:36.84ID:e7e/hBzB
ハーレーのアパレルブランドってビジネス的には儲かってるのかね?
お台場のアパレル専門店とか速攻畳んでたけど。。。
ディーラーに行くと何故か外人が良く買ってる印象があるけど本国より安いとかあるんだっけ?
0154774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:36:39.58ID:D4lFzoNn
ハーレーなんて書いてある服は恥ずかしくて着られないわ
そもそも、そこまで好きな奴って他に趣味ないのかいw
哀れな人間だねぇ
0155774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:37:58.66ID:soUHP9KE
まぁあと2ヶ月我慢して近くのデーラーで
10万円福袋買おうや
0156774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:39:14.82ID:soUHP9KE
>>154
お前だせぇな
カジュアルの方で洋楽バンドT程の人気有るんやが
0157774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:49:32.76ID:XVkcp7vC
ワイはジャージ着てブレイクアウトに乗ってるわ
0158774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:55:17.80ID:B2FYzBTG
>>157
上下ドンキで売ってるようなワケわからんメーカーのジャージとか?
0159774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 13:26:24.28ID:Hz/ylc7u
14年式FXDWGのRSDリアホイールを07年式FXSTBのリアに流用したいんですが、
ベアリング打ち替え、シャフト、ブレーキディスク周りのカラー調整ぐらいでできますか?
0162774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:59:06.61ID:LyjRWIPH
>>161
何だネタか。実際やったら上はともかく下はマフラーとかプライマリーカバーで溶けるよね。
0163774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:01:31.17ID:bXL6NaG/
プライマリーカバーってそんな熱くなる?
0165774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:16:24.91ID:vEbePlqA
ちな俺も上はジャージでハーレー乗ったことあるわテーラー東洋のスカジャージだけど
0166774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:40:58.08ID:e40p0GtU
右足溶けるからジーンズか革パン以外の選択肢が無いのがめんどくさい
0167774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:08.74ID:rlwGqqby
俺はオシャレなのでチノパンです
すまんの
0168774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:53:45.44ID:zN2DvFv9
>>165
こういうのってネタなん?
それとも本気でオシャレだと思ってのアピール?
0169774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:56:45.74ID:rm8PgFsy
スポスタって車体起こすとサイドスタンド跳ね上がるのはデフォ?
0170774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 23:15:56.84ID:IPHSrPnt
>>168
オシャレですまんな
そーゆー自分はなに着てのってんの?
0171774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 07:27:21.19ID:dnCD/+Z+
>>165
おまえもうラバスポスレ来なくていいよ
0172774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 10:41:47.40ID:63lUPDFV
他スレに誤爆までして「東洋テーラー」っていうブランド名を出してオシャレアピールしたかったのね。微笑ましい。
「Lightning」愛読して稲妻フェスに参加しちゃうような、地方にいがちな48あたりに乗っているアメカジ好きオヤジかな?
0173774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:02:17.84ID:gXiRNyTa
>>172
誤爆しても語りたい熱いハートを持つ漢
きっとキャブ車とか旧車だよ
チョット痛いだけの人だから優しくしてあげようね
根は悪い人じゃないと思うの
誤爆スマンとか言ってたし
0174774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:17:14.02ID:gXiRNyTa
>>153
ハーレーのロゴの入った服はカッコ良いのだけど
それでハーレー乗るとヤリ過ぎな感じ
センスや本人のポテンシャルが高くないと似合わない
本人が楽しそうに着てるなら誰も止められない優しい世界
0175774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:21:08.76ID:v6iUtOm0
>>172
品川ナンバーのM8ソフテイルですまねーな。Lightning読んでないし稲フェス行ったことないけど東洋エンタープライズの取扱店が近いもんでね。アメカジ好きのオヤジだけ正解w誤爆はすまん
0176774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:22:46.42ID:B6N+wEcH
ハーレーに乗ってなかったらロゴ入りウェア買ってた

ハーレーに乗ってハーレーのウェア着てるやつは免許返納したほうがいい
それぐらいやっちゃいけない事
0177774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:38:13.88ID:hn4t4ZWu
全身ハーレーブランドはあれだけどハーレーロゴが似合うかどうかは他のアイテム次第では?っていうかオマエラちょっとはハーレーのアパレル買ってディーラーにお布施しないと。。。バイクは売り物ねーし今
0178774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:47:11.44ID:u5VHPwIB
m8ソフテイルまで言うなら車種言えよ
ストボブ・ソフテイルスリムとブレイクアウト・ファットボーイあたりだとかなり違うけど

今ヘリテイジないんだな
0179774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:51:00.70ID:M8puC+yS
新車がねーから中古価格やけに高いのか88売れるかな。以前40万の査定だったwwww
0180774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 12:52:27.67ID:u5VHPwIB
>>179
赤男爵が96より88の方が高いって言ってた
やっぱりキャブ車なんだな
0181774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 13:24:31.65ID:tBEVtbfg
>>173
初心者スレでマウントとってる時点で鼻つまみ者なんだけどな
0182774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 18:12:44.11ID:5D4pKE6F
本当に自演で1000スレ目指してんだ
楽しいか?
0184774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:09.06ID:uRM23go0
先日ディーラーでローライダーSについて聞いてきたのですが、予約して最短2月頃と言われました。
どこのディーラーでも同じくらいの納期でしょうか?
0185774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:25.50ID:lum3JOdk
入荷待ちが長すぎて中古相場がバカ高くなってる
2月ならまだマシじゃない?
0187774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:06.73ID:tBEVtbfg
どこのディーラーも新車引っ張ってくる先は同じなんだけどそれ理解できてないのか?
0188774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:57.78ID:J1AkUyVW
>>176

お前みたいなダサい着方するハーレー乗りがハーレーのウェア着た場合だろ
0189774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:21.83ID:35SGjtD8
>>178
公式でヘリテイジは今ツーリングの方に出てるから
0190774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:39.27ID:J1AkUyVW
>>184
今なら去年の試乗車がありそうだが
0191774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:19.61ID:Rsiq5aUM
確かに近所のディーラー去年はズラッと並んでたけど最近スカスカだな
0192774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 00:57:12.89ID:Qv4ysmV7
>>184
今年はコロナのせいで新車がなかなか入荷しないのはどこも同じ。
2月なら早い方だと思うけど、2月に入ってくるかどうかも怪しいと思っておいたほうが良い。
0193774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 01:00:36.54ID:Qv4ysmV7
>>190
去年のデビュー直後からローライダーSは人気がありすぎて入荷したら即売れたから
試乗車として持っていたディーラーはほとんどなかったはず。
0194774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 01:04:38.18ID:Qv4ysmV7
品川ナンバーのファットボーイって言ってる人は虚言だなw
東洋の服着てファットボーイに乗ってる写真を貼らない限り誰も信じないだろうw
0195774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:23.28ID:oH4F9FgJ
>>194
写真貼ったら特定されるわwまあどう思おうとご自由に
0196774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 07:53:10.16ID:UFfe0aHL
特定って言うけどさ
前に海外直輸入パーツたくさんだからうpしたら特定されるって言ってたのここだっけ?

今なんかナンバーあげたって特定されないのに
品川にファットボーイ沢山いるだろよ
仮にロッカーCに乗ってるとかならあれだろうけど
0197774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 08:59:27.29ID:sfCIwI4U
ダイナもちらほら2017年の中古出てきてるんだね。1台持っておきたいけど150万は出せんな。新車と大差ねーじゃんw
0198774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 09:12:11.38ID:sfCIwI4U
Fxdwgのミッドこん仕様は恥ずかしいかな。身長172なんだけど。
0199774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 09:30:59.54ID:i5nWD/5F
ワイドグライドってダイナ唯一のフォワードコントローラーでしょ?
ブレイクアウトをミッドコンで乗りますか?
0201774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:17:56.88ID:dYvIKKRS
>>200
いや特定云々やなくて
ワイのFLDうpする意味がわからん
0202774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:29:36.72ID:MAaUdvC8
バンスってほぼ直菅なんですか?
0203774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:52:41.98ID:7eVjrgQI
>>202
ショートショットは申し訳程度に10センチくらいの粗末なサイレンサーが付いてるだけだった。ほぼ直管だよ。
0204774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:13:20.34ID:38RbHtuG
>>202
あれのどこにまともなサイレンサーついてると思ってんの?
0205774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:35:28.26ID:MAaUdvC8
だよなー
あんなの着けるとトルク落ちん?
0206774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:49:11.89ID:9GDibJ6G
モーターステージの6mmか8mmくらいがジェントルでいいわ
音も低いし
0207774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:31:14.58ID:PmZTuqLh
>>196
可能性の話だろ。
特定される可能性は格段にあがるじゃん。
0208774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:24:45.71ID:ns4zboHy
ハーレー乗りは群れるのは良いけど、烏合の衆みたいな感じにはならないで欲しい
0209774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:59:37.53ID:m6qL0h0a
>>208
どっかのハーレーミーティングや
雑誌のオフ会とか
ロータリークラブ(金持ち紳士集団)
の交通安全パレードだって
普通の人から見たら烏合の衆にみえるぞ
0210774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:36:57.75ID:UkeCCl6g
>>208
そういうのってハーレーに限らず趣味全般にあるよね
0211774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:51:35.98ID:uDYAQLBZ
阪神タイガースとかもね
0212774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:23:49.78ID:RqZShiUV
さっき青葉インターで下痢便みたいな音を鳴らしていたハレ珍3台
足短いくせに48乗るなってw
0213774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:20:17.35ID:lw8W24I/
>>209
だからそうならない程度の規模でやれってこと
0214774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:29:58.56ID:2cGUAYQV
身長170cmの俺はスポのミドコンが正解?
0215774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:51:20.45ID:ckq1qBbG
1人で気兼ねせず乗れる
車もバイクもドライブとはそういうもんだな俺は
タバコ1日4箱吸うし休憩好きなときに撮りたいわ
0216774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:07:58.32ID:JKDbJXW6
アメリカンといえばフォアコン
48かっこええやん
0217774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:55:46.85ID:uDYAQLBZ
シート固定ボルトで苦労した…
いい方法ないかな
0219774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:22:53.99ID:uDYAQLBZ
フェンダーしたからナット通すの
0220774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:23:25.93ID:3LofTstF
>>217
手で回せるやつとかコインで回せるやつとかいろいろあるよ。
0222774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:35:33.66ID:b9QrrjEd
フェンダーにタップ切れば
0223774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:51:02.34ID:+Lzp8g0i
バイクは孤独で楽しむのも良いものだ
0224774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:00:15.08ID:khy58Dij
>>217
脱落しやすいなら、ボルト長径が長めやつが売ってるよ、Amazonで。
0225774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:32:03.92ID:A3+CeT+j
大人数で走るの楽しいけど
なんか恥ずかしくなってくるよな
0226774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:50:44.44ID:cwEgT5mF
カスタムゴリゴリのバイクで3、4台ならまだしも十何台とか恥ずかしくて見てられん
0228774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:23:38.90ID:jErOQWP6
>>223
わかるわ
ツーリングは自分のペースで走りたい
0229774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 02:36:03.70ID:ek+REaSp
よし!ローライダーssss明日見に行ってくる。予算180
0230774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 02:46:19.74ID:IyakMxzY
>>226
言い換えるとノーマル初心者なら十何台いても恥ずかしくなく見てられるそうだな
0231774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:38:20.01ID:RQueREet
>>230
こいつバカなの?
0232774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 11:06:03.28ID:CeRpdThv
カスタムしてようがノーマルだろうが十何台で走ってるの見たらはずかしいわ
0234774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:26:28.29ID:khuARyFA
一番くだらないのはクリツーとかやっちゃう奴
更に犬連れてバイク乗ってる奴とか虐待行為してる奴もいる
0235774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:32:46.19ID:DJi4MOUT
X’masツーは、必死に沿道へ手を振ってるけど、周りの歩行者は、めっちゃ冷めた目でみてるよね。
なんちゃらチャリティー名目で走ってるけど、だいたいは目立たちたいだけ。
0236774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:38:11.15ID:DkW+1WEF
目立ちたいから違法マフラー
取り柄のない人間なんだよ目立ちたがり屋は
自信みなぎるやつはソロ
0237774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:44:24.35ID:/xi7qcUQ
おまえが友達いない原因はそういうとこだぞ
0238774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:12:16.10ID:DkW+1WEF
ノーマルマフラーじゃなきゃなりたくないわな
0239774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:18:32.14ID:qimoEFfG
ご近所さん以外からなら何言われたって好きに乗るよ
0240774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:39:35.20ID:cqMRWnLC
近所は困るが、全くの他人へなら構わないって考えがクソガキすぎて笑った
0241774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:44.69ID:GfNSeU1L
近所の人も陰では言ってると思うよ
普通にバイク乗りはうるさがられるのに、バンスだなんだって公害レベルでドヤっても恥ずかしい
20代なら多少許されるかもしれんが40代では完全にアウトだろな
0242774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:51.72ID:UYpz7jdc
ご近所さんを考慮してドラッグパイプからサイレンサー付きに変更したわ
0243774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:07:59.53ID:ek+REaSp
サイレンサーつけても違法音量なわけだが
0244774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:55.07ID:kyFAWOEE
子供を後ろに乗せて走ってたら、マフラーに靴底のゴムが付いちゃってすごく汚いのです。

自転車みたいなペグを付ければ、マフラーに靴が接触しないのではないかと思うのですが、そんな幅広のペグってありますか?
0245774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:36.99ID:RQueREet
子供乗せて走しる奴ってなに考えてるの?
0246774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:05.72ID:HJOtho7N
ウチの煩いけど好きに乗るわ
皆さん御行儀のよろしいことで
0247774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:10.03ID:TRe3nvZ+
>>245
文句しか言えないお前って何のために日々を過ごしてるの?誰かの役に立ったことある?
0248774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:19:08.70ID:RQueREet
>>247
あっはい、すんませんw
0251774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:04:22.49ID:RQueREet
すまんw
0252774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:18.67ID:l+IuygMv
久しぶりに覗いたけどまだ1人ごっこやってるのかよこの屑
質問答えてるも何もお前次第だろ
アホか 
進歩無いクス野郎が
0253774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:18:34.36ID:qlrEJ60y
つっても子供乗せるのはどーかと
微笑ましくはあるが
0254774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:43:01.02ID:w1/zjIN0
アルヴェルの後ろで走り回ってもなんも言わん親よりまし
0255774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:45:49.78ID:ZajDlpR6
>>244
車種がなんだかわからんけど普通に純正でパッセンジャーフットペグあるよね。だけどマフラーに靴が接触するのは変わらないと思うなー
0256774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:47:50.09ID:ZajDlpR6
あっ間違ったパッセンジャーフットペグでなくパッセンジャーフットボードね。純正である。
0257774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:59:16.28ID:ZajDlpR6
ちなみに車はどうしても酔っちゃうけどバイクの後ろなら大丈夫みたいな子供もいるからなぁ。。。244がそうかは知らないけど
0258774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:37.44ID:wXxR+ZIS
>>256
アドバイスありがとう。
さっそく調べたんだけど、スポーツスターはないのかな?
あと、意味ないかな?
0259774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:54:05.34ID:nOaMN3vt
>>258
クリアキンからも小さい奴が出てるよ、デザインはまぁ値段なりだけど
0261774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:38:22.10ID:wXxR+ZIS
>>259-260
あるんだね!ありがとう!

そしてヒートガードか。それが安くて早いかも!
0262774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:41:22.38ID:lXdL5gyK
今日も下痢便ハレちんがうるさいの
来週三連休もうるさそう
0263774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:18:44.05ID:w+93vAPi
迷惑なんだろうけど直菅楽しいよな
0264774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:11:38.08ID:EW8hw1QT
アメリカでも意外とノーマル並みに静かなマフラー多いからな
0266774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:22:30.68ID:nFov2xvp
やるなら誰もが分かってるから全部同じIDでやれよ!
わざわざ変えてありがとうって昔から芸なさすぎ
白々しいにも程があるしマジで頭悪いとしか思わん
0267774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:56:47.68ID:SsEElu+y
あーおクスリ切れちゃってますねー
0268774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 16:16:11.82ID:wXxR+ZIS
>>266
私に言ってます?

って、相手にしちゃダメなんでしたっけ、スルーしなきゃですよねすみません
0269774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:09:39.28ID:S9JKKBxR
下痢便はドラスタだよきっと(哀)
0270774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:23:16.84ID:qt2x5xSM
フロントフォークの白錆に有効なケミカル教えてください。
それとも、紙ヤスリで地道に擦った方が良いですかね?
0271774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:47:56.45ID:rM3dGmz1
エボ時代の純正ヘッドライトのルーメンってどのくらいか分かる人いる?
暗くてLEDのバルブに替えようかと思ってるんだけど参考にしたい
0272774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 08:40:35.55ID:e3JpF6lV
ドラッグスター1100乗ってます
0273774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:28:08.49ID:ATxe+5Dk
ドラッグスター1100乗りです
ハーレークソ喰らえ
0274774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:33:28.20ID:ATxe+5Dk
ハーレーなんてクソです!
かかってこいよ雑魚!
0276774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:00:44.36ID:f+Exbi8Y
>>274
ハーレーがくそなのかハーレー乗りがくそなのかはっきりしてくれるかな?馬鹿なのかな?
0277774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:28:15.11ID:1CXEBd4e
そのクソの車両を意識して作ってるヤマハどらっ…
0278774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:16:55.35ID:gH8cDtGj
ハーレー乗りがくそです
コピー品に負けるとか可哀そうとゆーか哀れと言うか
俺たちが本物?
本物ッてなーに?
wwwwwwwwwwwwwwww
0279774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:24:33.78ID:wWRYOBWv
>>270
最近のモデル?

TCやM8も同じかわからないけど、エボの頃は新車から何年か経つとフロントフォークアウターチューブのクリアコートが経年劣化で剥がれてきて
部分的にアルミの下地が出てきてそこに白錆が発生した。
そうなってしまったらアウターチューブのクリアコートをペーパーがけするなどして完全にはがし、
露出したアルミ表面をポリッシュすると新車時よりピカピカできれいになる。
アルミ表面むき出しだからこまめに磨かないとすぐ白錆でくすんでしまうけど。

アルミ地の磨きのお勧めは、最初にメタルコンパウンド等である程度磨き、仕上げにWhite Diamondで磨くと最強。
一旦この方法でピカピカにしたら、あとは少しくすんできたと思ったらWhite Diamondで磨けばすぐにピカピカに戻る。
0280774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:14:08.09ID:DRayw4fk
エボロの話し なげーよ
0281774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:14:47.22ID:e3JpF6lV
同じ空冷ならドラスタ1100の方が価値あるよ
0282774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:36:04.09ID:GZXyidiM
完成度の面では国産車のドラスタに軍配が上がるが、知名度やら認知度では負ける
それがブランド力なんだろうけど玄人はドラスタやろね
0283774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:47:58.86ID:e3JpF6lV
カスタムパーチが少ないかなって不満はあるけどね
0284774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:48:38.57ID:IfUsxDFA
価値あるなら残ってるはずなんだけどな
0285774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:20:24.83ID:tZZDqy5s
>>279
TC96です。
親切・丁寧な回答ありがとうございました。
フォークの取り外しが手間取りそうですが、根気よくやってみます。
メンテナンスのためにホワイトダイヤモンド購入します。
0286774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:27:17.60ID:qoUb0Wz5
正直今のハーレーってなまじユーザー寄りになってて面白味という面では劣るだろうね
しかし手間が省けて生活に寄り添う形になって憧れのハーレーも親近感湧くな
0288774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:05:44.11ID:jlR2R7QO
ドラキチ君は何でハーレースレに住み着いたんだろ
0289774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:12:04.79ID:Y7GyeBco
んなもんずっと憧れてたけど買えないからに決まってるじゃん
そんな必死に酸っぱい葡萄だって叫ばなくてもなーと思う
0290774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:15:18.97ID:FuVAkEfF
>>285
タイヤとフェンダーだけ外して磨けばええやん。
0292774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:26:33.16ID:RhEJ3V+Y
ドラスタは生産終了したんだっけ?売れなかったの?
0293774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:30:52.25ID:n1fR45XH
ドラスタよりワイルドスターの方がいい
0295774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:34:40.62ID:tTzEt0V5
ハーレーがドラスタよりすぐれてるとこってどこだろう?
0296774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:40:04.82ID:KlvOHPMh
どっちが優れてるとか無いよ。
みんな自分が好きなのに乗ってるだけだよ。

ハーレーが好きな人もいればドラスタが好きな人もいる。

みんな好きなのに乗って満足してる。
0297774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:40:30.10ID:rbmhLQeu
ベルトドライブはいいところやね
0298774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:12:53.39ID:f9Sg7+E4
どっちも同じバイクだろ
ハーレーはブランド力あるから所有欲を満たすんだよ
それしかないって言えばそれまでだけどね
ドラスタはハーレーより安いがカスタムパームが少ないのがな
どっちもかっこいいと思うけどな
0299774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:14:57.25ID:rbmhLQeu
ハーレー乗ってるやつの大半はハーレーしか持ってない
車は安物ってイメージ
0300774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 06:28:38.38ID:IDPdPSge
リジスポ購入を悩んでます。
0301774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 07:54:07.63ID:eWBnHD4u
>>299
わたしゃ軽自動車だけど車は最低限でいいからな
バイクも車も週末のみでおやすみ多いのに
0302774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:31:40.52ID:/qxrGqtJ
>>299
車に魅力を感じなくなった。雨よけに屋根ついてればいいってこと。何故か、乗りたい車にマニュアルミッション設定が無くなったから。
0303774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:12.67ID:tOn04ucF
>>299
俺はG63だけどアヴェンタとか乗らなきゃ認めてもらえない?
0304774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:14:13.51ID:q4QWLgBC
ただのサラリーマンしてたらバイクは300万でも車はカローラよ
0305774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:17:58.27ID:cJRQ3F7w
高級車は買えないからバイクでいきがるわけですね
0306774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:47:08.42ID:OJBQap+a
年中ハレスレ(全般)に張り付いててあんたって友達いないんだな

惨め
0307774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:51:22.06ID:q4QWLgBC
複数手に入れられるヤツなんていねーよ
0308774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:03:30.09ID:i81PF0Qr
そういやアメリカからパーツ届いてもコロナ付着してると思うと触れん
0309774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:06:28.84ID:q4QWLgBC
たった今愛車が壊れましたwww
ドナドナ待ちですw
エンジンとミッションが繫がってない感じ
回転数だけ上がって走らない
0311774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:40:32.02ID:q4QWLgBC
>>310
読みが当たれば5万で済むって
一応良かった良かった
0314774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 17:32:20.03ID:n08dxCS3
>>2の通り本当に自演で連投しやがった!
笑えるwww
0315774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 17:33:00.82ID:aB7E5uU0
>>313
ベルト切れならそう書きそうだから、エンジン内の不具合っぽいな。
0316774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:12:36.46ID:F0RKkENa
エアクリからのオイル漏れがあるんだが何か解決策はないだろうか
0317774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:17:39.37ID:K9sa8KH5
無いよ
どうしてもって言うならホース取り回してキャッチタンク付けるしかない
0318774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:40:10.58ID:/6/HQi1g
今日人に貸したんだけど
後ろから見てるとめっちゃ黒煙出てる
なんでや?
0320774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:03:51.31ID:DcD5FFiw
余り効果ないと言う人もいるFP3だが
きっちり学習させるとかなり良くなった
特に低回転でのギクシャクが改善された
自分で弄るのが好きな人にはお勧め
0322774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:47:12.89ID:j7bCeB1z
fp3って数回でいいって店の人言ってたけどどうなんやろ
0323774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:48:25.12ID:rZoxLR6j
>>316
ブローバイガスの処理はエアクリ還元かね?車検に通らなくなるが大気解放にすれば解決するよ。
0324774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:49:09.34ID:rZoxLR6j
>>318
白い煙はオイルが燃えてる。
黒い煙はガスが濃い。
要セッティング。
0325774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:51:09.76ID:j7bCeB1z
純正のハンドルは中央部に配線通す穴が空いてるんだけど、新たに付け替えたいハンドルは左右に穴が空いていて中央部に穴がない
どうしたらいいのですか
0326774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:52:04.95ID:rZoxLR6j
>>325
自分で開けるか鉄工所に持っていく。
0327774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:23:20.39ID:Eb1WW2vn
北澤晃男がハーレーのだいひょう
0329774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:32:09.29ID:DcD5FFiw
>>321
え・・・ マニュアル通り男だが
ただマップを大部分緑にするのは面倒だった
全ては無理だ 敢えて言うなら誰もいない
急坂があるとベター
0330774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:45:57.74ID:YwYzQhqC
バッテリーはハーレー専用つけないとですか?
またあがって充電する時はホームセンターに売ってある充電器でも大丈夫ですかね?
0331774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:55:55.35ID:GXf5k2Jm
>>324
冬って薄くすんだっけ?濃くすんだっけ?
0332774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:00.58ID:rZoxLR6j
>>331
冬は空気の密度が高いから濃くするのが普通だね。キャブかい?
0333774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:14:58.42ID:GXf5k2Jm
>>332
キャブだよ
じゃこのまま行くよ冬だから
0335774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:38.82ID:vtYSBInl
黒煙吹くのは明らかに濃すぎ。プラグかぶるよー
0336774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:54:56.41ID:3FvZ/3IR
>>334
大気開放した先から出るのは変わりないけどな
0338774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 12:31:04.39ID:75qDPm5M
ガソリンが売られなくなったら車もバイクも売値あるのかな
0340774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 17:43:38.53ID:xwu6ZTmJ
国家が買取ってくれるんじゃね?
イギリスなんか2030ねんにはがそりんしゃ2035年にはハイブリッドさえ新車売らないって言うしな…
0341774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 20:07:31.01ID:e56gDUR1
頭文字Dの作者の人の漫画みたいになるのか
0342774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 22:53:59.32ID:H2xQAxQk
バイクが電気になったらマフラー無くなるんだよな
あじけないな。
0343774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 23:38:57.19ID:PNFSc6Gk
>>342
そこは水蒸気に匂いや色をつけて…出すんや
0344774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 23:44:50.66ID:9E0CezjZ
電子マフラーか
嗜好品だなw
0345774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 23:48:07.82ID:93rvyhV6
昨日愛車壊れたって書いた者だけどクラッチ壊れた
前触れもなく壊れるんだな
0346774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 00:20:52.18ID:F3+ighjP
具体的にクラッチがどう壊れたの?
0348774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:54.65ID:lVyfm3jr
こんばんは
誰かいますか
0349774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 19:19:36.55ID:R3fZVqT7
>>346
知らない
バイク屋に言われただけだから
0350774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 09:50:20.19ID:4Zt03GiQ
バイクが電動になったら排気量で分けてる
免許証の区分はどうなるん
原付免許でライブワイヤ乗れるん?
0351774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 10:37:59.58ID:P/q88L/P
出力ワット数で分けられるんじゃないかな。
0352774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 11:08:03.27ID:78NhHAeQ
実際に車を運転してると今ですらヒヤッとすることあるじゃん
電動オートバイで排気音が無くなったらかなり危険だよね
0353774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 18:05:58.57ID:Rz0rCSw2
>>338
フィルムの無くなったカメラも売買されてるし
原油があればガソリンを作ることは不可能ではないからなぁ
0355774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:35:03.75ID:1s/CM0iW
格安の中華LEDヘッドライト使ってる人いない?
純正のハロゲンが暗すぎて困ってるんだけど純正LEDは高いから気になってる
0356774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:41:41.53ID:T7YCvr/+
>>355
とりあえずバルブ替えてみてはどうか。3000ケルビンくらいの少し黄色いくらいの方がよく見えるよ。
0357774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:46:47.13ID:oWyYHEEd
貧乏人が一丁前に金かけようとするんじゃねえよ
0358774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:54:45.57ID:NwJ29Ke/
純正ハロゲン暗すぎは無いだろう
昼間でもよく見えるけど
安い変な中華LEDなんて相手から眩しいだけで自分はちっとも明るく無いし
0359774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:59:08.91ID:1s/CM0iW
>>356
とりあえずバルブだけ替えてみる
ありがとう
0360774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:55.48ID:J79K5X8c
使ってるよ、カットライン出てないので車検は無理
100m離れたところから確認したけど幻惑されなかったんで対向車の迷惑にはならんだろうってことでそのまま使ってる
耐久性次第だろうけどまぁまぁ明るくて便利よ
0361774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:24:02.36ID:1s/CM0iW
>>360
ありがとう
気になってるのはこれで対向車には迷惑かけにくそうなやつ
車検は純正に戻そうかなと思ってる
https://item.rakuten.co.jp/jafirst/m4-mot41/?gclid=CjwKCAiA7939BRBMEiwA-hX5JwF59vWYhdHsmOn9VcsPHH6WdzbuQFqRHMFbVq1R0AlnshPV6RkkDBoCwnMQAvD_BwE&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_agid=58707300689&gclid=CjwKCAiA7939BRBMEiwA-hX5JwF59vWYhdHsmOn9VcsPHH6WdzbuQFqRHMFbVq1R0AlnshPV6RkkDBoCwnMQAvD_BwE&icm_cid=1425321252&icm_acid=288-622-7470
一年保証付いてるからまあ一年持てばいいかな〜くらいで試してみようか
0362774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:30:44.61ID:T7YCvr/+
>>358
昼間でもよく見えるのは当たり前やろw
0363774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:32:29.09ID:o0AQEONO
>>361
あーバルブだけ変えるのか
スペースがないとか色々出てくるから俺は尼で売ってる5.75インチのやつ取り付けたよ
ちょうどブラックフライデー始まるしダメ元のつもりで買って遊べばいいと思うよ
0364774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:50:36.73ID:1s/CM0iW
>>363
バルブだけなら何回か買い直せる価格だし失敗してもダメージ少ないかなと
FLSTだから7インチだしスペースには問題無いんだけど防水カバー切ったりが不安だからとりあえずポン付け出来そうなこれがいいかなーって
0365774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 23:42:32.33ID:/jMGVzIQ
中華のヘッドライト良いよ
ポン付けだしled超明るい
ハゲロンは暗すぎ
0366774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 01:24:51.45ID:Hb50unuK
ハーレーの象徴と言えば北澤晃男ですか?
0367774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 02:01:57.57ID:Ih6JUkY9
ハーレーなんてたかがバイク
しかも数百万の
フリーターでも買えます
0369774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 07:33:57.71ID:3HcICpwg
>>367
ドラッグスター11乗りです
まったくもってそのとうり!
なのに輩どもはまるで自分が偉くなったと勘違いw
自分達こそ本物ww
それで?本物ってなーに?wwwwww
0370774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:28:14.58ID:wzTXfL1x
>>369
どうしてハーレーに似てるドラスタを購入したの?
0371774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:38:26.27ID:2B0ozF17
ハーレーって良い道具だね
貧乏人が金持ちの振りをするにはw
300万出せばお金持ちに見てもらえるw
下心丸出しで目立ちたいからマフラーももちろん違法仕様だね
ノーマルで乗っている人こそ余裕のある大人なんだよw
0372774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:57:17.62ID:Q+Qch/Jr
ハーレー=金持ちとか40年前の思考だよね。
0373774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:24:29.39ID:tCl4BmKa
ハーレーなんて欠陥品に200万300万も出したくなかったからですw
0374774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:26:14.42ID:Q+Qch/Jr
パチモンよりはマシだけどね。
まあ価値観の問題か。
0375774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:31:14.79ID:eoCZcmlr
>>367
へぇ数百万円って
900万円のLEXUSもフリーター買えるんだ
0376774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:31:49.10ID:/CF58JEn
>>373
でもハーレーのスタイルが格好良いと思うからドラスタを購入したんでしょ
0377774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:34:36.86ID:Q+Qch/Jr
ドラスタはロー&ロングを意識しすぎてバランスが悪い。ヤマハならVマックスがかっこええわ。
0379774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:37:02.52ID:eoCZcmlr
V-MAXはまた別モンやろ
でも逆パクリ疑惑のV-ROD好きやけど
0382774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:39:29.89ID:eoCZcmlr
>>380
明確な基準無いやん
日本政府が定めてんの?
0383774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:12:28.27ID:lNYlMVNP
明確な基準がなくてもハーレーの話で数百万と言っているのだから600万以下が最大でしょ
本を読まない人なのかな
0384774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:45:02.29ID:tCl4BmKa
ハーレースタイルw
ハーレーが元祖とでも?
スタイル「笑」はインディアンが先だけど?
0385774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:58:07.55ID:ocheBFa3
文化を作ったのはハーレー社じゃなく
ユーザー
0386774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 11:14:04.65ID:2puEqcpL
ハーレー文化を広めたのは北澤晃男だがな
渋谷のチーマーにゴローズ流行らせたのも晃男さん
0387774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:01.08ID:Zu2WUJC2
頭弱い者同士仲良くROMってなさい
議論もクチゲンカも成立しない
0388774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:10.82ID:NHpY/oi8
貧乏人どうしがグチグチうるさいw
0389774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:59.97ID:tCl4BmKa
文化がりますw
で?wwwww
0390774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:34.65ID:lTQ0kriy
>>389
何言ってるか分かんない、国籍も偽物?
0391774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 14:19:50.83ID:xOTXssBe
>>383
ほほう600万のハーレーがフリーターで買えるのか

明確な基準がないのに600万以下って
本を読まないも何も言ってる事も人によって違うし
0392774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:43:41.62ID:l+ozec1+
真鶴のアートガレージに来れば本物のハーレーに乗る元チーマーに逢える
0393774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:51:41.13ID:52zLTaOE
本物にのる元チーマーwきもっ
0394774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 16:28:23.39ID:rwpbZTEm
ハーレー嫌いな人がなぜここを見に来て更には悪態ついて居座るのか、まじで意味がわからない
0395774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:11:11.98ID:iw1Lzf+M
酸っぱい葡萄だって自分に言い聞かせてる貧乏人なんだぞ
0396774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:44:04.53ID:1f8F6rim
>>394
朝青龍や亀田興毅が叩かれたのと同じ
アラさがしてーんだよ
人ってこんなもん
0397774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:38.59ID:1f8F6rim
バイクのレッカー代って60kmでいくらくらいですか?
この前立ち往生してレッカーしてあとで請求する言われました
0398774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:55:59.96ID:yI03RoQS
は?任意入ってりゃロードサービス付くだろ
0399774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 17:58:46.00ID:6AZRpR/W
任意保険・JAF入ってないんだね
0400774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:04:37.18ID:1f8F6rim
入ってますがちょっと訳有なんです
お察しください
0401774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:16:01.20ID:NdTPM06r
入ってんならいいや
大体7万も見とけば
0402774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:17:08.52ID:NdTPM06r
途中送信してしもた
大体7万前後で落ち着くと思う、基本料次第で前後する
0404774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:19:04.49ID:sm3ViIFg
なんかのサービスじゃない陸運料金だと20qで3万円前後ぐらい
0405774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:21:36.01ID:1f8F6rim
ありがとう。
ちなみに故障した場所からバイク屋までの距離で計算するものですか?
0406774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:22:08.56ID:sm3ViIFg
ああすまん60qか
後請求だと距離よりも拘束時間計算じゃないかな
1人工/日×30000円+ガス代5000円+車両損耗量20000円が最低料金かと
これに積み下ろし労務費が付くか付かないかってところ
0407774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:24:15.50ID:sm3ViIFg
>>405
計算は片道料金だけど実際にかかる費用は車庫から引き揚げてバイク屋に行って
車庫に戻るゴールまで計算した金額が請求されるからどうしても高めに感じる金額に
なるよ
0409774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 22:02:00.47ID:5EGPbmQs
>>406
ワンオフで見積もり出すんなら距離と時間使う
0410774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 23:11:09.03ID:CVz8p1ju
バイクはハーレーで車がアルベルなら十中八九DQN率高いとおもうのだけど。
これまめな
0411774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 23:44:35.90ID:jwya/+Xd
バイクはハーレーで車はジムニーです
キャンプ 大好き!
0412774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 23:46:37.49ID:ocheBFa3
バイクはマグナで車はアルトです
0413774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 01:57:36.48ID:7rdzvr+8
最近のギラギラオラオラハーレーはDQNだと思うが旧車系のは違うと思う
0414774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 07:42:26.86ID:RyuYk2nU
バガー系はついていけないな
俺はヘリテイジがハーレーって感じ。あとウルトラ含めヤッコ付きのもの
ワイドグライドは雰囲気が異なるけどダイナでは唯一ハーレーって感じする
0415774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 08:24:37.08ID:55a7Ljbz
>>410
中小企業の社長、役員でちょっと小金持ってる輩が多い気がする。
0416774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:30.85ID:MVyegN+b
で?
本物ってなーに?
0417774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 15:59:10.92ID:fcOdOxye
バイクはハーレーで車はニコニコレンタカーです。ネタじゃなしに。東京だけどね。
0418774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 17:01:34.10ID:88gSlndg
郊外のコンビニでドラスタアンドシャドウ400おじさんに捕まった
やっぱりハーレー欲しいんじゃねぇか笑笑
0420774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 18:14:56.33ID:MVyegN+b
本物とわ?
答えられないの?wwwww
0421774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 18:31:41.68ID:JiJHK8PG
本物の話ってどれや
0422774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:44.20ID:MVyegN+b
>>421
この前のガチギレドラスタ11さん同様僕もリヤルで見下されバカにされた経験がありましてw
その時にパチもんだのニセもんだの言われまして
ネット覗いたら同じようなことほざいてる輩がいましたんでw
本物(笑)ってなにかな〜?と思いましてw
で?本物ってなーに?
0424774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:56.66ID:ycP+r7Mw
>>422
「Vツインエンジンのロー&ロング、足を前に投げ出すライティングポジションといえばドラッグスターだ」って認知させられないYAMAHAを恨んでくれよ
今のところハーレーが世界一有名なバイクメーカーだから仕方ない
0425774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:06.72ID:EjI6JuiJ
有名で言えばホンダの方が有名じゃね
インドや東南アジアを含まないなら知らんが
0426774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:15:17.04ID:MVyegN+b
>>423
すまん、ネット内じゃなく面と向かって(現実世界)で言われたって意味
で?本物ってなんだよw
0427774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:36.02ID:TsPsOJRN
>>425
小型バイクならそうかもな
ここでは大型Vツインの話をしてください
0428774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:44:31.74ID:YXnZLY5/
ローリングだと今はブレイクアウトだけやねーでもチビには乗れん
0429774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:03:56.54ID:ycP+r7Mw
>>426
スティードやドラッグスターにハーレーのエンブレムを付けて乗ってる人はいるけど逆はいないよね
君はそれを見てどうしてだと思う?
0430774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:13:20.27ID:DTtE9rq5
スポスタにSRのタンクなら見たことある
ちゃんとYAMAHAのエンブレム
0432774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:07.93ID:IKcKKpns
>>430
それはSRのタンクの形が良かったからでヤマハが好きでつけましたってわけじゃないんだけど、違いがわからないアホ?
0433774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:26:57.79ID:MVyegN+b
>>429
俺は見たことないけど馬鹿にしてくる輩避けじゃね?
見下してくる奴なんてどーせニワカだからくべつつかんだろ
逆はハーレーこそ本物と思い込んでる頭ハッピーセット
0434774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:31:31.57ID:9k5rx/Gd
安心しろ君たちは本物だ
間違いなく頭が残念だ
本物のガッカリ野郎だ
強く生きろよ
0435774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:45:34.33ID:9k5rx/Gd
本物って何?って聞いてる時点で
その後の流れ分かってるんだろ?
他人が何言おうと
自分が気に入って選んだバイクに乗れば良いと思う
優しくなければ生きる資格が無い
Boys Don't Cry
0436774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:57:37.01ID:MVyegN+b
>>435
わからんから聞いてるんだが?
優しくなんたらとかも意味わからないんでw
0438774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:06:09.83ID:MVyegN+b
>>437
ほう、なら貴方は答えを知っていると?
0440774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:16:28.99ID:hi7fDTuG
うちのマンションにもスティードにハーレーエンブレムとダミーのプライマリーカバーとプッシュロッドを付けてジョッキーシフト化した偽物がいるよwww
0441774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:20:28.93ID:MVyegN+b
>>439
しない×
できない○
0442774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:23:57.86ID:DTtE9rq5
ドラスタ以外は水冷だけどドラスタは空冷でスタイルもソフテイルの丸パクリ劣化コピーでしかないとこがまた笑える
0443774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:26:40.55ID:hi7fDTuG
>>441
日本中の国産アメリカン乗りを集めて【ハーレーに憧れません協会】でも作りなよ
それでハーレーの販売台数を上回れば逆の立場になれるよ
0444774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:43:51.65ID:MVyegN+b
>>442
劣化wどこが?
冷却法が同じだからなに?空冷国産ないてたくさんあるわw
見た目wインディアンって知らないの?
443、いいね、憧れじゃなくて【ハッピーセットと同じにしないでください連盟】するわw
君ら国産馬鹿にするのにBMWのr18とかにはなんも言わないよね
ハーレー意外は偽物なんだろ?
0445774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:49:39.62ID:lVmHUxYE
な?馬鹿だろ
相手にしちゃいかん、全部徒労に終わる
0446774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:30.92ID:MVyegN+b
>>445
馬鹿はお前な、答えさえ教えてくれれば良いのにw
答え知らんのに教えねーよとか馬鹿そのものw
さすがユーザー(ニワカ)に支えてもらってるメーカーw
0447774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:15:46.02ID:9k5rx/Gd
>>436
ボーズ
お前にも分かる日が来るよキット
だから黙ってROMってろ
ここのオジサン達みたいになるなよ
0448774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:22.09ID:lVmHUxYE
こいつ他所のスレでN→ガッコンで暴れてたバカじゃないの?
0450774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:37:53.81ID:wmx5VIf+
ローライダーSかってクラブスタイルにしたい
0451774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:08.70ID:5SKwt0Wt
ここのみんなはRSDのパーツとかシートとかウェアとか買うとき、どこで買ってる?

USの通販サイトで日本へ直送できるとこから買いたいんだが、どっかお勧めあれば教えて、出来るだけ安い方がいい
0454774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:56:39.01ID:GUdWD6hl
>>451
FC-MOTOが安いけど、日本への送料や関税かかる場合を考えると、ヤフショや楽天のセール期間中に買うのと大差ない時もある。
ただ、日本で売ってないパーツやアパレルも結構多いので、料金等比較してみて。
0455774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:57:37.55ID:hi7fDTuG
>>444
インディアン乗りやBMW乗りはわざわざハーレースレに来て当たり散らさないからね
好きで乗ってんならこっち見んなよ

あれ?そういえばさ、何でドラスタとかってアメリカンバイクって言うんだっけ?
0456774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:14.07ID:88gSlndg
>>453
まぁこれは完全にドラスタだね
なんでか知らんけどバルカンの方が400でもまだ…な気がする
0457774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:41.80ID:2+bUIJNF
今日もクソダサDSがイキり散らしてんのかwww

惨めやのぉ
0458774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 02:19:09.68ID:ImFlEEsP
>>449
これで空冷ならパッと見て間違える自信あるわw
国産をいじり倒してる奴ってハーレー新車で買える以上注ぎ込んでるけど、それはそれで面白い趣味だよね。
0459774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 07:42:49.37ID:wqQ16mMS
5chなんかヤってる時点でダセェよ
バルカン400なんてアイドリングの時だけだぞ
0460774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 07:58:55.51ID:od+h6KKj
XL1200S1999〜2003、FXDX2000〜2003のフロントフォークボトム、アウターチューブは2004FXDLのものとの互換性はありますか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
0461774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 08:22:17.26ID:m0Dorwjp
>>460
パーツナンバーを見る限りでは互換性はないような気がする。
スライダー/スライダー下端のスクリューのパーツナンバーがそれぞれ違うから。
0462774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 08:32:03.44ID:loKHWbkc
>>459
まねる人の重要なところはアイドリングの三拍子だから大丈夫
0463774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 08:35:13.96ID:ZpX3LKWQ
ハーレーもそうだけどアイドリングなんて一瞬のためにみな頑張ってるよな
0464774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:10:00.25ID:od+h6KKj
>>461
早速の返信ありがとうございました。
パーツリストを見れば良いのですね。
勉強になりました。
0465774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:56:07.79ID:MNOVcPtd
ディーラーにハーレーのアクセサリー少なくなった
0466774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 10:24:12.72ID:Sb8F4M75
売れないからだろうな。
0467774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 14:44:55.80ID:wqQ16mMS
ハーレー歴10年になるがスタイルにかんしてはインディアンのコピーだと思うわ
一部のたわけが晴れこそ元祖と思ってるみたいたが
0468774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 14:46:08.91ID:wqQ16mMS
俺のIDモビルスーツで草
0469774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 14:50:05.52ID:K1/xBm73
どんなカスタムだろうがチビが乗ってたらダサいね
0470774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 15:19:44.91ID:iOZnWpBG
ハーレー乗りは北澤晃男ですか?
0471774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 16:26:44.19ID:M9k/ETmW
糞虫今日もこれしかやる事が無くいつもの連投の嵐
世間は3連休の所も多いのに
まぁこいつには連休も平日も関係ないがな
本当哀れと言うか本当糞w
0472774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 16:29:39.86ID:OyhV68aK
毎日がホリデイ
作詞作曲 竹内まりや
編曲 山下達郎
0473774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:18:11.97ID:ylzjtEjv
久しぶりに来たがなんだこのざまわ
誰も国産乗りを止めることができないとは
たいしたことない単車でイキるからこうなる
同じ穴のムジナだってとっとと認めればこうはなるまいに
0474774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:36:53.15ID:loKHWbkc
自称ドラスタ海苔が議論にならない因縁つけてくるのに
0475774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:37:45.79ID:loKHWbkc
本物:ハーレーダビッドソン
偽物:ハーレー風カスタム
0476774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:39:25.08ID:Dx5MMKbn
>>467
でもインディアンをどんだけわかる人がいることやら
乗ってる側でも知ってる人は少数

わたしゃバルカンドリフターがインディアンチーフ真似てることは分かる
0477774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:40:10.10ID:ZC2jqm6i
>>475
アホか
ハーレー風じゃなくてハーレー仕様だ
ハーレー仕様とは言うもののパクってる車種が何かわかってないまでセットだからな
0478774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:48:22.30ID:Pjqk+8U9
テンガロンおじさんって本国のハーレー乗りにいるのかな
0479774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 18:53:38.44ID:aM9D5N0P
>>242
ドラッグパイプにインナーサイレンサー入れただけでも音変わるがダサくしたかw
0480774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 19:02:42.32ID:ylzjtEjv
いやいや、認めてやればいいだけ無駄に煽るからキレてくるじゃ?
ハーレーはインディアンコピー、ドラスタはハーレーの
コピーでいんじゃね、馬鹿にする筋合いなんてどっちにもない
僕の弟が国産乗りだけど自分もされた事がある言ってたは、
正直腹立つからやめてもらえる?
0481774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 19:20:18.34ID:ZC2jqm6i
>>480
ハーレースレでそんなやられても認める以前の話だろ
0482774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 19:22:41.02ID:cPnl893o
うぉ立ちゴケしちまった…
タンクにでかい傷ついたわ…

まぁいつか塗装したいなと思っていたけど、ショックだわ…
0484774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:58.79ID:ylzjtEjv
申し訳ない自分低学歴なんで
しかし、ネットの意見に流される人って意外に多くね?
リアルでいきなりやめろだの言っても相手にしてもらえないだろうからレスしてみたんだが
0485774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 20:55:27.73ID:2gtJgSDx
>>484
低学歴はドラスタスレに帰れ
0486774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:10:39.12ID:ylzjtEjv
俺は48乗りな
0487774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:12:26.58ID:qD9uGGAt
ていうか実生活の中で見下されて馬鹿にされたならその場でそいつボコれよ
なんでその場は泣いて帰ってきたくせにネットで無関係な俺らにイキってんだよ
0489774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:22:39.79ID:ZC2jqm6i
ボコるなんてバカな事言ってる底辺がいるけど、流石にその場で何も切り返せずにここでイキる低学歴はクズだわ
0490774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:50:04.60ID:/IEnSg4b
リアサス伸ばしてバンク角稼ぐのなんていうの?
下げるはローダウンじゃん?
0491774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:34.55ID:ylzjtEjv
マジギレくんは言い返したみたいなこと言ってたし本物くんは知らんけど
国産は国産で楽しくしてる時に空気読めないハレが来たんじゃ?
俺が言いたいのは、そもそもハレが馬鹿にしてきたからかスレ荒れてじゃないかと?
百歩譲ってネットで国産いじりは、良いとして現実世界でのそれやるか普通?
マナー以前に常識じゃね?
0492774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:47.56ID:WCnDcMnb
それを俺らに言われても困るんだわ
お前等がイチイチ突っかかってくるから相手してやろうと国産バカにするようなレスするけど本音言うなら興味ないのよ
愛情もって楽しんで乗ってりゃいいじゃん
0495774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 22:16:21.46ID:qD9uGGAt
そうそう
全く興味無いけど国産くんが絡んでくるから揶揄ってるだけ
その証拠にそいつ来るまでは全く話題にならなかったじゃん
0497774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 06:02:21.34ID:joXgfBXY
>>491
こっち見んなで終わる話引っ張って楽しいか?
羨ましいから突っかかってきてんだろ。こっちゃお前らになんの興味も同属意識もねえんだわ
0498774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 06:35:48.47ID:X6/J1/m4
そもそも全部作り話だからな。
DS1100にも乗ってない。
0499774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 10:04:49.98ID:eKam4ZI4
こっち見るなは国産も同様かと
国産スレも荒らされかねない
0500774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:46.76ID:wyofiVkk
煽り煽られるのが5ch
匿名掲示板である以上、人の心理としてそうなってしまうもの
ハーレーのようなブランド志向の高いスレなら特に
辟易するなら見ないほうがいい
0501774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:55.93ID:vulFJRLB
スポーツスターで、純正ではないミラーをつけたいので
ナポレオンのミラーアダプターを買いました。

左(クラッチ側)は問題なくついたのですが、
右(ブレーキ側)はブレーキマスターシリンダーのタンクのほうがアダプターよりもちょっとだけ高い位置にあるので、ミラーがつけられません。

ミラーを交換されている方はどのようにつけてますか?アドバイスお願いします。
0502774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:59:02.09ID:rPmLBMxF
ナポレオンのがどうかは知らんがデイトナのミラーアダプター使ってるけど問題無い。
0504774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 14:11:16.05ID:dz4ge6Wu
それくらいパッと思いつかんもんかね
0505774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 15:03:23.77ID:RgZWMo0A
ハーレー純正のラウンドミラー欲しいけど5万もすんのかい
0506774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 17:10:12.13ID:rPmLBMxF
>>503
ごめん。今確認したら使ってるのキジマの方だった。
ま、デイトナでも問題無いと思うけど。
0507774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 17:31:38.69ID:3C18XYGr
クソ雑魚ハーレーノリサンこんばんは!
ドラッグスター11乗りです!
同じパクリ同士仲良くしましょう!

あっっ同じじゃないですよね!
性能は国産のが上ですから!すまんw
まぁよろしな!
劣化インディアンさんwwwww
0508774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:34:40.30ID:2ezcPBAi
ハーレー初心者

国産のガキに煽られてるぞ
ちゃんとギャフンと言わせてやれ


ベテランハーレー乗りより
0509774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:37:40.50ID:z+GQhbEP
こんなにクソスレなのも珍しい
0510774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:38:54.03ID:rklsynBh
>>507
初心者だから教えていただけると嬉しいです
・ドラスタに負けている性能
・インディアンに負けている性能
どうぞよろしくお願いいたします
0511774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:45:46.97ID:3C18XYGr
お!クソが湧いてきたw
てゆーかーガチギレさんとのガチタイマンまだ?
散々煽られて黙ってるんすかー?
さすがなりヤンっすねw
0512774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 20:15:01.09ID:uQdEw4Io
なんで住み分け出来ないもんかね
ドラスタ乗りはハーレーにひかれて親でも死んだのか
君は好きでドラスタ乗ってるならハーレー乗りにやんや言わなくてもいいじゃないの
0513774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 20:44:08.13ID:vulFJRLB
>>506
わざわざありがとう
ナポレオンのアダプターしか見たことなかったから、デイトナやキジマで出してたこと自体知らなかった
0514774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 20:59:01.02ID:k0n8dWOv
114で純正互換のハイフロ的なエアクリは無いものか
鷲のは今一だしオリジナルっぽい外観が好みだし
パーツはどこもないしコロナェ
0515774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 21:00:28.82ID:6g/GtqY2
>>514
カバーはそのまま使えてエレメントだけハイフローのやつとかあるんやないん。
0516774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 21:46:17.07ID:CF7w32hQ
ニュートラルからローに入れる時に音がしない時があるんだけど原因わかる人いないかな
きっちりニュートラルに入ってないとか?
冷寒時もしっかり暖まっててもなります
0517774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 23:07:01.88ID:zUO0ROwr
インディアンってどうせ車種も知らんのやろうけどカンニング竹山のFTR1200知ってるか?
どうせチーフみたいなやつしか知らんのだろうけど

外車ってほんと二輪四輪問わずに車種名言ってくれんよな
0519774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:00:59.62ID:tZWTMvhO
>>515
見付けられなかった
純正代替はあるんですがねぇ
0520774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 01:20:07.96ID:0KtfoKpz
じっさい今のハーレーってドラスタより遅いの?
0521774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 01:37:17.31ID:5GBA1mKN
今のハーレーっていうなら多分M8の114ciの事だと思うけどそれなら流石にドラスタより遅いって事はないんじゃない
ただこの手のものを速いか遅いかなんて基準で語るのはバカ丸出しだからやめた方がいいよ
0522774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 02:21:17.64ID:r6navpAK
>>518
普通音しない?
たまにならないと不安になる
0523774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 04:14:49.54ID:0KtfoKpz
>>521
要するに濁したそういう言い方をしているということはドラスタより遅いんだwww
0524774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 04:50:13.15ID:rAK9Kwa4
速いか遅いか聞かれてもドラッグスターなんか乗ったことないからわからんわな
前に俺がYZF-R1乗ってる時に赤信号でドラッグスターと並んだことあるけどほんの数秒でミラーから消えたわ
速さを気にするならSS乗れや
0525774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 04:59:38.70ID:0KtfoKpz
>>524
だせーカウル車乗ってた自慢なんて恥部じゃねえのw?
バイクヲタクかよwww
二次元キャラステッカーでも貼ってろw
0526774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 05:15:57.08ID:rAK9Kwa4
なんだよヤマハ同士でも劣等感あるのかよw
まあ新車価格で100万と200万の開きだとそうなるのか?
どんな理由があってそのポンコツ乗ってんの?
国産のカウルレスが好きならCBやZに乗りゃシブいのにな
ドラスタじゃなきゃいけない理由があるわけ?
0527774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 05:33:58.35ID:0KtfoKpz
今更ハーレー買ってる流行遅れなおっさんなんだろw?
20年10年前に乗っていた人いっぱいいて、それに影響されて今頃とか初心者ハーレーだっさwww
0528774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 07:31:41.30ID:aWRLKGb5
ほんとにハーレー欲しくてしょうがないんだな
0529774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 07:50:10.02ID:r9mxkEo4
ドラスタより遅いか速いかって
250<400<883<1100<1200<M8ってくらいやろ?

どれと比べてんだよ
0530774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 08:29:54.50ID:sXRqODWf
俺の2st125ccはドラスタより早い自信ある
0531774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:30:41.60ID:Lbpx6/4B
ドラスタの1100ならどう見てもスポスタよりは速そうだけどな
0532774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:51:29.83ID:jCVPKmLw
ノーマル同士ならTC96と同じくらいじゃね?
0533774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:56:26.66ID:Xjl1Lt27
つーか国産ってハーレーに比べて安価だからバカにされてんのか?
ハーレーはブランド(笑)で勝負してて
国産はコスパ
土俵がちがくね?
0534774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:58:30.82ID:Z+1fypD8
エンジンのデザインがダサい
0535774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:02:18.28ID:I2QKEstP
レブル1100出るのかよ
100万切るとか安いな
0536774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:21:32.33ID:Lbpx6/4B
>>533
パッと見てもデザインの取りまとめ方がまるで違うでしょ
まあハーレーはそこのところ命懸けでくるからな、言ってしまえばイメージ商売だし
0537774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:27:52.51ID:TMF0a6ux
ハーレーじゃないと嫌だ、って層を各国で作りだした功績は大きい
0538774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:30:29.51ID:TMF0a6ux
おっさん歳なんだけど2001年にソフテイル買って直したりコツコツカスタムしながら乗ってる
服もジーンズとかシャンブレーシャツとか破れても直してまた着る
ブーツもウエスコとホワイツ何年も履いてる

十人十色だから他人がなに言っても気にならないが
0539774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:33:50.83ID:pGaATyx5
Dにいったら2台しかなかった。2021年入荷までどうするんだろう。
0540774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:34:51.82ID:sXRqODWf
まぁ金持ちはbmwなんだよな
周りみてると

ハーレー持ってる金持ちはハーレー以外も詳しいし所持してる
0541774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:36:41.90ID:Lbpx6/4B
>>540
士業のバイク乗りだとやたらと多いよなBMW
で、クルマもBMW
0542774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:41:35.80ID:r9mxkEo4
国産より高くて見栄がはれてクォリティも低い高級ドイツ車層にもいえよ
総合的に四輪ならLEXUS購入が買い物上手ってことやな
0543774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:43:05.44ID:TMF0a6ux
bmwってさめっちゃ魅力的なんだわ
乗るとなるほど、こりゃええわ…ってなる
持ってはいないけど
車でもバイクでも味出てるってか
0544774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:49:57.74ID:An8a55iv
このキチガイいつまで続けてるんだよ 呆
自分が精神病って分からない哀れな奴
0545774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:22:53.19ID:LYNwAi/F
好きなの乗れ。
他人を批判する為にドラスタ乗ってんのか?
0546774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:09:25.77ID:0KtfoKpz
ハーレーでもかっけえと思うのはほぼフルカスタムにちかいハーレー
吊るしのハーレーを今頃乗るあんたらにドラスタ批判されるなんて笑止千万www
0547774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:12:26.55ID:IBVV5sH4
>>546
お前がバカにされる理由はドラスタの画像出さないからだぞ。ドラスタさえ持ってないんだろ?ん?
0548774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:13:14.77ID:b3mDDWGE
ハーレー乗るのは構わんがチンカスみたいなやつばかりでダサいね
そもそも180cmもない、あってもブサイクばかり
0549774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:47:43.02ID:Xjl1Lt27
>>548
そっから服装もダサいがセットな
0550774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:50:19.99ID:aWRLKGb5
ハーレーハーレーいうけどどれを指してんのか言えないのがもうね
0551774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:52:36.53ID:Lbpx6/4B
ここで暴れれば暴れる程わらいものになってるのがわからなきんだろうな、ドラスタ君
0553774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 15:38:25.66ID:lRzK9+uk
>>548
よっぽどハーレーにこだわりない限り180cmあったらなんでも乗れるし
遅い重い曲がらないハーレーに乗る理由ないもん

というかハーレーってホビットかよって位ちっさいおっさんしか乗ってないよな
ハーレーに体格負けてない人間が乗ってることなんて稀だわ
0554774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:07:35.99ID:0KtfoKpz
>>553
ほんとそれwww

国産SSにはコデブハゲおっさんかヒョロガリヲタしか乗ってないのと同じぐらいキモいwww
0555774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:29:15.93ID:tXPaFhia
SSやストファイは世界中で人気あるんだけどな
ドラスタ選んでるダサ坊には流行がわからんか
0556774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:36:07.15ID:Xjw3h+hd
紅葉川爺が張りついててワロタ!
0557774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:49:02.90ID:0KtfoKpz
>>555
世界中で人気って言っても日本ではずっとハーレー以下のシェアだよねw?
国内で4大メーカーは大型バイク市場でシェアをハーレーなんかに十数年まけつづけてたよねwww
SSストファイなんてキモヲタしか選ばないからねw

ハーレー以上のドラスタは当然SSストファイより上ですがwww
0558774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:55:34.03ID:ebDpqMoa
普通比較対照よりも良いものを持っていれば、それ以下のものに興味なくなるもんだと思うけどな
完全に病気だなこりゃ
0559774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:58:54.26ID:rAK9Kwa4
ドラスタがハーレー以上ってどこの村の話?
0560774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:59:18.23ID:Xjl1Lt27
>>558
どっちに言ってるだ?
0561774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:18:28.93ID:lT/Ku/AB
ハーレーの何を対象にしてんのか教えろよ
そんなにハーレーに憧れてるなら車種くらい空で言えるだろ
0562774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:37:02.30ID:EvByn9tV
早くドラスタの写真見せてくれよ。
そしたら俺のハーレーも見せてやるからさ。
0563774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:38:44.32ID:rAK9Kwa4
見たいね
ドラスタかっけーって言わせてよ
0564774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:44:54.67ID:sXXnmRRq
>>555
ドラスタのどこがダサいか言ってみろ老害
国産乗りに言っておくが
僕はストグラ海苔だがチーム内で他人のオートバイ馬鹿にしてる奴はボロカス言われるぞ
すべてのハーレー乗りがここのダサいオジサン達みたいな奴じゃないからな
0565774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:48:27.51ID:EvByn9tV
>>564
ドラスタがダサいんじゃなくて、わざわざハーレースレに来てオラついてるドラスタ乗りがダサいだけだからな。
0566774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:50:05.29ID:Xjl1Lt27
写真見せろとか言う前にまず自分から貼れ
0568774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:56:02.11ID:sXXnmRRq
>>565
いや、ドラスタ選んだダサ棒とかゆーてるやん
ドラスタとそれ選んだ奴がダサいゆー意味やろ
0569774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:57:09.82ID:EvByn9tV
>>568
俺はそんなこと言ってもないし思ってもないから個別に対応してくれw
0570774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:03.52ID:sXXnmRRq
>>569
もともとお前にしたレスじゃないのにお前が横槍いれてきたんやろ?
アスペか?
0571774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:18.22ID:0751gOKR
そもそも本当にドラスタ乗ってんの?実はハーレーに乗っててかまってちゃんかもよ?
0572774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:24.27ID:kB/BmaYx
ドラスタ持ってたとして写真張ってもなにかとイチャモンつけられるだけだから
そうとうバカじぁないと張らないんだよなー
0574774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:18:15.30ID:EvByn9tV
>>572
ドラスタ持ってないに1万賭けてもいいよw
0576774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:24:28.46ID:k1R+P05T
まぁまぁ、みんな仲良くやれや。

ハーレーもドラスタも両方かっこいいやないか。

俺も乗りたいが、免許もないし金もないからなw
うらやましいぜBaby
0577774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:31:53.85ID:0KtfoKpz
なんなんこのスレはw

俺がだれ攻撃してるのかわからなくなっちゃったほどぐちゃぐちゃw
ほんとハーレー乗りはアホだな
SSストファイのりはダサいなwww
0578774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:48.51ID:XQbCoThB
教習所で大型二輪免許が買える様になればV型アメリカンはハーレーに取られるに決まってる
ハーレー似のアメリカンを国産が出してもカスタムパーツも少ないし偽物と見られ売れないわけだよ

高性能なV-MAXならばともかくドラスタ1100を間違えて買ってしまった自己正当化したくてハーレーのスレか
0579774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:03:09.17ID:kB/BmaYx
事の発端であるマジ切れくんはこの状況見てどう思うのだろう
まさかここまでになるとは考えてなかったろーに
0580774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:26:17.41ID:fsMiwsME
このスレの比率
スポスタ8割
ダイナ2割
ソフテイル1割
ツアラー0.5割
0581774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:26:56.16ID:r9mxkEo4
ワイダイナちゃん
0582774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:27:41.15ID:r9mxkEo4
XGとVRSCは?
0583774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:35:42.97ID:0KtfoKpz
>>580
このスレはダサいハーレー初心者おっさんばかりなのにツアラーが0.5割のわけねーしwww
箱やっこ付きのtheおっさんバイクこそSSフルカウルキモヲタにならぶダサ属性だぞwww

白バイコスプレしか能がねぇえツアラー乗りだらけだろこのすれw
平均年齢61歳のくせにwww

若い奴らならドラスタ一択だわ!
0584774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:37:44.42ID:/qnOKhQY
免許も無いけど
歯もない
0585774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:42:58.90ID:g/TUy6Vv
20代からハーレー乗っててすみません
0586774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:51:33.78ID:Lbpx6/4B
白バイコスプレのハーレー乗りとか70年代かよ、ガキかと思ってたらコイツリアルに爺か?
0588774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 21:06:35.22ID:ViuZSDkl
白バイコスは草
0589774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:44.55ID:/qnOKhQY
俺は11歳から三輪車乗ってる
0590774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 22:20:38.37ID:lca/teLn
なんか知らんけど1日中いるなコイツ
仕事もしてないのか(呆)
0591774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 22:21:44.32ID:GO2QLm20
>>590
夜は夜勤のバイトだからいなくなるよ。
0592774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 22:32:21.34ID:TRMsU240
>>583
ストリートグライドとロードグライドの20代の人気知らないの?
0593774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 02:02:48.60ID:1+zMXGit
ストリートグライドかっこいいけど俺の好きなアメリカンは線が細いデザインだな。もちろんホイールはスポーク!
0594774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 02:53:11.51ID:YeLUxPfA
箱やっこはダサすぎ
白バイコスプレって言われるのわかるわw
おっさんどころか爺さんの楽するバイクw
0595774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 03:38:22.09ID:VjzfgnLO
>>531
スペックで見るとスポスタの方が速そうだよ
ドラスタは排気量が少なく車重が10kg程度重くてトルクも薄い
ただこれホント無意味な比較だね
0597774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 07:40:36.92ID:O59Kgpsf
ヒョロでチビは国産400でもいじって乗ってなさい
0599774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:16:42.79ID:O59Kgpsf
動画みたらニヤニヤしちまったわ
0600774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:26:31.76ID:nQX4N7Ls
こんなのに付き合わなきゃならんって寺の営業も大変だな
0601774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:34:48.53ID:w3F0xy4t
俺も初めてドラスタ1100に股がってエンジンかけた時のこと思い出した
0602774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:22:09.33ID:DIr34fzU
>>596
クソダサい
かっこいいレーサーにわざわざもっさいやっこつけんなよとw
0603774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:25:36.41ID:+Bg3e0kK
Age
0604774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 11:14:09.68ID:2NHNZulQ
https://youtu.be/96itOO7n3EQ
114のノーマルストグラでも0-60mphで
4.8sec
SEのStage4キット組んでほぼ4sec

https://youtu.be/LAFDQUrT8-U
ドラッグスター1100で0-60が4.6sec

ノーマルの114ストグラは負けてる
SEのキット組んだら余裕
ノーマルCVOかソフテイルならそんな変わらんのじゃね
という結論

スポは興味無いから調べもしなかった
0605774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 12:41:09.56ID:DrCI6VPw
何より東京・フリーター・免許がないはこれから維持できないと思うだけどな

でも150回払いってワイ無理やわ
0606774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 13:16:15.87ID:jM0lIQI6
150回でも月2万以上払うんやろ。
恐ろしいわ。
0607774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 13:55:54.76ID:Q2jzONar
わいは一括で買ったなぁ
bmwは2回払い
0608774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:24:01.07ID:nQX4N7Ls
12年もローンとか家並みだな
金貯めろよまず
0609774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:33:16.65ID:2FtXWNF3
>>583

60年代に流行った白バイコスプレ見られる地方はどこだ?

若い奴らこそハーレーだよ
ドラスタは30後半40代でダサくてもアメリカン乗れればいいと思わないとムリだろ
0610774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:53:15.34ID:Qw4vg8wI
>>609
いいから逃げてないで
はよオフ会の企画立ててね?
0611774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 17:33:58.82ID:AM6Qb5CU
>>598
クソつまらんけどホントに芸人なん?
0612774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:15:09.84ID:129g7/OZ
スポ8割・・・(あっ察)
0613774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:57.63ID:K03ntyu3
>>611
m-1とか出てるで
いいとこ3回戦やけど
0614774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:28:00.17ID:YeLUxPfA
ハーレー初心者ってなんでドラスタとかスティードをバカにするんだ?
0615774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:33:20.62ID:hMlmXOTs
馬鹿にしてないよ別物だし
ただハーレースレに来てアホみたいに荒らすから乗ってる人の人格否定されてるだけ
0616774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:24.30ID:1+zMXGit
ハーレ乗ってるやつは他人に迷惑かけても気にならない違法マフラー

国産乗りは純正多いし
0617774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:50:16.32ID:xIfgFK3k
俺がバルカン乗ってた頃はマフラー換えてない奴なんていなかったけどな。
カスタムバーニングとか読んでた。

時代は変わったんだな。
0619774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:06:44.62ID:6Pg3kKdN
てか中古しかない車両でノーマル付いてる方が少ないんだけど
古いから違法じゃないけど99dBのやかましいのあるからな
スティードビラーゴ初期のバルカン
0620774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:23:17.58ID:NfhS2rBv
ハーレーしか言わないけど車種は何なんだよ
0621774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:43:26.68ID:6Pg3kKdN
ハーレーダビッドソンの難しさキイロイゾウサンに東京もん教えてやってくれ

バンス管で合法に走りたいそうだから
0623774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:46:13.82ID:VH5uTlD3
なんだコイツ、一人でやってろ
0624774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 23:35:16.22ID:3G9qY9pr
不便なところもあるけどパン、ショベルが好き
0625774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 23:53:03.35ID:hGxDQMRI
信号待ちでハーレーを見かけました。
見た感じノーマルに近いダイナのような感じでした。
左手はハンドルを持たずに右手だけで発進していきました。
数秒考えてあれっ??と疑問に思ったのですが、
左手使わず右手だけで発進出来ましたっけ??
0628774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:00:38.96ID:QFrhUWxT
カスタムするのに近所のYAMAHAにお願いしに行っても大丈夫ですか?
0629774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:06:10.90ID:niJVNIPL
>>628
どんなカスタムをしたいの?
マフラー交換はダメかもしれんけどだいたいのことはやってくれると思うよ。
0630774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:29:01.77ID:mwcKHBC+
ベルトドライブの調整もしてくれんのかな?テンションゲージ持参すればいい?
0631774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:14:06.53ID:MQ6K9BgV
YAMAHAミリ
Harley-Davidsonインチ

無理だと思う
0632774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:27:02.82ID:D8ZrEWfR
レブルスレで晴れが必死になってるぞw
ブランド(笑)がどうのこうの言っててクッソウケるwwwww
0633774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:30:35.38ID:D8ZrEWfR
お前ら国産興味無いのとかほざいてたよなw
興味津々じゃねーかw
0634774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:40:39.23ID:XxHJdUCJ
>国産興味無いの

どっかにおねぇのハーレー乗りでもいたのか
0635774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:42:46.09ID:niJVNIPL
カワサキの旧車はめっちゃ欲しいわ。
750SSとか900スーパー4とかクソ渋い。
0636774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 16:54:49.67ID:D8ZrEWfR
>>634
ガチタイマンから逃げた玉無し野郎どもだからな
間違ってはない
0637774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:36:08.99ID:hFJsQecD
レブルかっこいいじゃん
あれはエンジンの作りも違うしヤマハのコピー品と一緒にしたら可哀想
0638774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:38:44.96ID:RI+NdKm3
HONDAに助けて貰ってHONDAに葬られるハーレーw
今どんな気持ち?
ハーレーの時代オワタ/(^o^)\
笑いがとまらんWWWWWWWW
0639774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:43:41.44ID:D8ZrEWfR
>>637
YAMAHAのコピーに負けたくそ雑魚がなにいってんだえ?
レブルスレ見てみろよハーレー乗りが必死こいてるぞwwwww
惨めだねーwwwww
ヤっちゃえ📗だ
0640774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:48:03.78ID:KNoiZ4vt
タイマンwwwwwブフォwwwwwww

ヤンキー厨房かよwwwwwwww
0641774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:59:15.51ID:KVsX30/m
普通は煽られた方がイライラして必死になるものなのになんでこんな哀れんだ気持ちになるんだろう
煽る為にレブル持ち出したりインディアン持ち出したり、底の浅さが透けて見えるからもう少しやり方考えなよ
0642774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:38:04.77ID:D8ZrEWfR
レブルスレだけじゃなく
ここでも必死っだなwwwww
あー気持ちえー
ナイス📗だ
0643774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:45:14.26ID:B/dfL+Rj
ただでさえ相手にされない存在だったのにレブルの出現で更に存在感薄くなったコピー品www
0644774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:52:30.38ID:RI+NdKm3
ブーメランしてるぞ
0645774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:57:08.76ID:OXdFbFxh
ハーレー層てレブルなんて見向きもしないと思うけど
0646774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 19:06:08.31ID:nNgoJEo0
レブルやボルトがあるのに買えなくてドラスタ乗ってんだろ
可哀想だから放っといてやれ
0647774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 19:06:25.58ID:hYUiezHq
そもそもV型二気筒乗りたかったのに
バルドラシャドインクラデスビラマグ辺りならまだしも
レブルには興味皆無
0649774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 08:35:57.11ID:g16W7b5J
>>626
ジョッキーシフトってクラッチないの?
0651774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:44:54.94ID:3vUGAljX
ジョッキーやなくてハンドシフトやけど
クラッチレバーをシフトの棒に付けてる人いたな

あれしんどそう
0652774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:54:49.75ID:FYkSsLNq
>>651
レバー握ってそのままシフトチェンジってこと?
0653774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:59:13.76ID:3vUGAljX
>>652
そう左手で両方する
0654774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:02:28.79ID:FYkSsLNq
>>653
効率が良いなw
タンクの横にあるハンドシフトやろ?
0655774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:08:23.01ID:3vUGAljX
>>654
そうそう
0656774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:20:26.43ID:h1gPAWY5
なんか建機みたいだな、それ
0657774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 10:33:19.74ID:4uEgZMb1
はたらくくるま感あるなとおもってたけどそれですげーしっくり来た
0658774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 11:20:22.32ID:IEjmoZCO
高速出口の路側帯を渋滞しているからと走っていったハーレ乗りの爆音やろう
ドライブレコーダー警察に提出してやるからな
0659774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 11:24:02.43ID:6ni2c1g3
>>658
それはいけんね。
テレビ局にも送ってやるといいかも。
0660774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 11:36:14.19ID:NiXKuI7T
DS11の兄です
この度は中学生の弟がイキりちらしてしまい、申し訳ございませんでした
0661774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:13:04.50ID:3vUGAljX
>>658
まずここに上げなよ
0662774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:27:55.73ID:5bUgxIsI
その程度なら現行犯じゃなきゃ捕まらんよ
車道の真ん中をフラフラすりぬけていくやつの方が怖いわ
0664774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 16:50:10.04ID:VtEwUCaB
大御所になるとハンドルだけで20万円も使うらしい
0667774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:50.25ID:3vUGAljX
1月下旬
0669774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:06:42.20ID:1trYFD3u
先週ドラスタ11からロードキングに乗りかえました( `・ω・´)ノ ヨロシクー
僕のドラスタは優等生でいいバイクでした
ハーレーは乗り始めたばかりですが乗っているとなんとも言えない幸福感に包まれます
本物?と言う物の何かがわかった気がします
そしてドラスタを見かけたら僕は必ずこう呟くでしょう




国産w
0670774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:57.94ID:3vUGAljX
偽物乙
0673774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 02:07:20.55ID:DBdWs26d
ロッカーカバーからのオイル漏れってコーキングみたいなので止まらないすかね...?
0674774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 02:13:25.30ID:kL/pOgDn
>>673
ワコーズのシリコンのやつで止まるよ。まずボルト緩めて隙間にシリコンいれて締める。
0675774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 02:16:29.11ID:DBdWs26d
>>674
まじすか、
ありがとうございます!!
0676774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:36.93ID:QZzsFapr
原因を直そうとしないクズ
0677774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:37.56ID:jHsON3/r
ココハショシンシャスレ
0678774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:54.44ID:AvXBDwv7
ハーレーの化身と言えば北澤晃男でファイナルアンサーだよな?
0680774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 14:43:37.69ID:Vmy9dJ2h
金に余裕があれば心にも余裕がある
貧乏はハレちん乗るなってw
0681774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 15:03:53.15ID:npaRIaRD
ここの人間見てると余裕無さそうやけど気のせいか?
0682774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:17.73ID:8C/t36kU
>>680
分かるわ
ドラスタ君は心に全く余裕ないもんな
0683774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 16:22:14.48ID:Fq/ajfiW
>>682
お前には分かんのかよ すげえなーw

金や心に余裕ある者が「ハレちん」などと知性も品性もない言葉なんて使わんぞ
寧ろその逆だってのに釣られてんじゃねえよこのアホちん
0684774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 17:27:32.10ID:cBj9ie/Z
ドラスタ君は無職無免やろ
0685774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:07:46.73ID:ZAiC+rIS
“ちん”ってつけたがるの大体オッサン
0686774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:20:53.50ID:cBj9ie/Z
ちんちんならついてるぞ
0690774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 20:14:15.55ID:0yppqPlX
そこは精神病患者多い町かい?
0692774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 20:29:03.68ID:7KkvtRtw
バイクの楽しみなんて
速く走るか
長く(遠くまで)走るか
その両方か
このどれかじゃないの?

ハーレー乗りは
これを楽しまずにこれ以外の
下らない楽しみを楽しむから
他のバイク乗りに
バカにされるんじゃないかと
0693774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 20:33:36.38ID:MgaxJ+PP
>>692
価値観は人それぞれだから
それだけじゃないだろう?

俺はのんびり景色見ながら端っこ走ってる
0694774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 20:48:43.34ID:0BZL9y7B
ハーレー用のCVキャブは、キャブ車ハーレーなら全て共通ですか?
0696774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:20:18.08ID:0yppqPlX
>>687
お前みたいなキモい変質者が住む町だからだろうよ
新しい町長は犯罪者だったよな
0697774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:21:48.66ID:D0Iy6jPw
>>692
お前は単純バカですか?
0698774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:22:46.61ID:0yppqPlX
>>688
ハーレーに乗れなくて僻むな
0699774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:48.99ID:j2gDuBU2
>>696
住んでるのはお前だろ特筆すべき要素のない乞食
0700774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:35:43.81ID:ihS2djR0
>>696
犯罪者に近いのは
どっちかっていうとおまえだろ
そこらじゅうで迷惑行為を繰り返して
0701774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:31:19.85ID:7KkvtRtw
単純化した字面だけしか
理解出来ない人がいるのね
申し訳ない

@速く走る(これに付随する全てを含む)
A遠くまで走る(同上)
バイク(ここの人は殆んど大型でしょ)
の楽しみの基本は
この@Aの何れか若しくは両方か

手間隙でなくかけた金の多寡を自慢したり
アイドリングで三拍子を奏でたと喜んだり
何の示威行為か整列して大人数で走ったり
排気量やメーカー希望価格で
他のバイクを見下したり

ハーレー乗りにはこんな奴が多すぎないかと
俺は思うがハーレー乗りは思わないのかと
同じハーレー乗りとして思うのよ
0703774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:40:09.83ID:GUlUnzql
>>701
速く走りたいからフェラーリ乗ってるやついないと思うし、物を運ぶのに便利だからエルメスを持つやついないと思うんだよな
所有欲を満たしてくれる、自己顕示欲を満たしてくれる
それで良いんじゃないの?
0704774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:50:58.58ID:7KkvtRtw
良いとか悪いとかではないよ

フェラーリやエルメスが、
自己顕示欲や所有欲を満たすのは、
別に良いよ

でも、フェラーリもエルメスも
多分それを第一義で作ってないよ
フェラーリやエルメスが、
精魂込めて作ってるその一番の目的に沿って
先ずは楽しめば良いのにと言ってるのよ
その方が豊かじゃないかと思ってるの
0705774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 22:54:25.47ID:jHsON3/r
そりゃそうだフェラーリもエルメスもハーレーダビッドソンも
自ら生きていくために作ってるんだから
0706774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:54.11ID:GUlUnzql
毎日テレビCMやら新聞広告やら街中の看板にハーレーダビッドソンやフェラーリやエルメスが溢れていないのは庶民ではない層へ向けてのマーケティングなんだからそいつらはブランドの目的に沿って楽しんでるってことなんだけどな

てか見下されたとか劣等感から来るただの被害者意識だろ
そんなもんはどこの層にも小さく生まれてるんだよ
原チャ50cc乗りはビクスク乗りに劣等感あるだろうしドラスタ250乗りは400に劣等感あるだろう
ベンツだってノーマルはAMGに劣等感あるだろうしな
見下されたーってギャーギャー言うやつには黙れカスって鉄槌喰らわせときゃ良いんだよ
0707774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:22:28.33ID:7KkvtRtw
短絡だわね

メーカー(企業)が製造する目的と
製造した製品の使用目的を区別してね

メーカーは、自社製品を
こういう風に使って欲しいという意図が
必ずあると言う話よ
0708774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:35:12.54ID:cBj9ie/Z
意図って日常生活に使ってください以外に有るのかね
0709774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:43.28ID:7KkvtRtw
本気で言ってるのかな?
違うよな、煽られてるんだよな

そうだとしたら、
トヨタは一車種しか、
若しくはモノグレードしか作らないよ

端折ったけど、意図ってのは
使用者の目的と方法を想定して
製造してるって意味よ
0710774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 00:01:34.95ID:4MLeiYWx
>>707
君はハーレーをフルノーマルで乗ってるの?
0711774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 00:02:04.50ID:fgHyaSA7
何がしたいんだコイツは
自己啓発か?
0713774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 01:15:13.79ID:l0HIB4FC
アホは思い込みが激しい
0714774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 04:13:30.22ID:Eg+LM/VJ
ハーレ乗ってると偉くなった気分?
ふふふ
0715774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 06:47:36.40ID:D7nX17a/
フルサイズのピックアップトラック乗ってるやつのほとんどがチビで笑う
0716774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 11:52:17.17ID:/Z2Kmbrf
旧車乗り→チビのおっさん
ハーレー乗り→チビのおっさん
アドベンチャー乗り→ちびのおっさん
ピックアップ乗り→チビのおっさん

結論
おっさんはちび
0717774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 11:57:41.25ID:ipJKXAci
>>715
SS乗ってる奴がガリヒョロハゲが多いのと同じだよなw
0718774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:33.43ID:uLWvApeU
>>701
1と2がバイクに乗る理由なら誰もハーレーなんてチョイスしない
ハーレーに乗る全ての人は自己満足の為にハーレーに乗る
マウント取る奴や爆音マフラーはどうかと思うが、それ以外はその人の勝手だから批判すべきことではないよ
0719774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 16:09:17.13ID:Fqiz0z89
バイク乗りって理屈こねたがりが多い
それも自己中な屁理屈ばっか
バイク乗りとは絶対酒飲みたくない

んでハーレー乗りはあんまりその手合いはいない
まあ基本馬鹿か馬鹿装ってる
こっちのが楽しいw
0720774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 16:58:53.67ID:Eg+LM/VJ
お前の周りバカしかいないからじゃね
0721774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 16:58:58.99ID:bTOI2KSX
バカと酒は飲みたくないな
0722774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 17:31:50.33ID:AMWXui4Q
>>706
マウント取ると文句言う愚民と同じだ
0723774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 17:35:24.00ID:AMWXui4Q
>>706

ハーレー本国はよくCM打ってるぜ
0724774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:33:12.60ID:xDSX7het
レブルスレにいるハーレーガイジどうにかしろ
ドラスタ散々煙たがっておいてヤってること同じじゃねーか
0725774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:40:24.56ID:/Z2Kmbrf
>>724
やられたらやり返す
倍返しだっ!

自業自得やん、同情はせんwww
0726774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:52:13.04ID:xDSX7het
>>725
荒らしてたのはYAMAHAでHONDAではないだろ
0727774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:06:34.79ID:l0HIB4FC
バイク乗りには2種類しかいない

そう
ハーレー乗りか、それ以外か
0728774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:18:56.13ID:AMWXui4Q
>>707
どういう風にハーレー乗るかハーレー本社が希望するってか?
0729774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:32:35.64ID:1CKQ/6zp
そりゃ上裸で革ベストにバンダナで走行だろ
0730774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:22:28.75ID:ANlCtErl
バイクで一人旅がしたくて
それならハーレーだろうと
思い込みがあって買ってみたけど
未だに行けてない

2、3ヵ月なら
仕事休んだって良いし
お金もどうとでもなるけど
妻に「旅に行ってくるね」の
一言が15年以上言えない

妻子ある身だからとか
怒られそうだから言えないんだと
周りには言ってるけど
本当はいざ旅に出たらスゲェ詰まんなくて
すぐ帰りたくなったらどうしようと
それが一番心配で言えない

バイクで長く一人旅したひと
楽しかった?
0731774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:24:03.56ID:bTOI2KSX
他人が楽しいからってお前が楽しいかどうかなんてわかるわけねーだろ
0732774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:08.33ID:zRQTzNAt
ポエムがキモい
0733774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:30:03.00ID:ANlCtErl
大多数が楽しかったら楽しいでしょ?
おれ、そんな変わり者じゃないし
少し人見知りで
友達がいないくらいよ
0734774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:33:37.63ID:Q35JqnY4
船旅100日間いったことあるけどいいぞ
0735774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:35:25.77ID:zRQTzNAt
周りが楽しいから俺も楽しいとかただのキョロ充じゃん
キモい
0736774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:43:15.17ID:MnSWkcRa
>>727
バイク乗りには3種類しかいない

数が数えられるか、そうでないかだ
0737774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:45:53.51ID:XtaHHkaA
>>736
数えれてない…
0738774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:53:55.21ID:ANlCtErl
周りなんかどうでも良いよ
友達なんかいないんだから

そうじゃなくて、
ここに書き込みしてるような人は
殆んど俺みたいな友達もいない人でしょ?
いたら、こんなとこで聞くまでもない
それでも楽しいなら楽しかろうと

100日間船旅って、一人旅ですか?
0739774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:06:11.00ID:7GU9UXXc
俺も昔バックパッカーやってたけど旅は良いぞ。
整備の知識とかあればバイクでユーラシア横断とかやってみたかったなぁ…
0740774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:16.98ID:bwFX4dFW
バイクでの旅は、気象や地形の影響を大きく受けるし、なんていうか冒険感?があるからな。
0741774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:56.15ID:efLxygfx
いい歳こいたおっさんが毎日自演日記書いてんじゃねぇよw
嘘ばかりの空想物語
うぜぃよマジで
0742774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 05:35:00.68ID:a3FPnl7z
謎の改行キモすぎね?
0743774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 05:43:19.97ID:BjKUe377
>>679
このスレめちゃくちゃおもしろいw
ハーレー派のひとで凄い変態がいるw
一人でアンチハーレー相手にしてて大したもんだ
最後まで読んじまったがなんか最後の方では一部のアンチとも心通わせてるw
ハーレーの歴史の勉強にもなるな
0744774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 07:53:41.67ID:HdNj6IMo
ブロンクスが中止になったからカフェレーサーも無しかな?
0745774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:30:31.09ID:DDXaPYmp
レッドバロン遊びに行ったらYAMAHAのレイダーがあったけどデカすぎて驚いた。やっぱりドラスタでいいかなぁ
0746774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 11:38:08.78ID:p84HIaDY
ハーレーの雑誌の中綴じにエロいお姉さんが載ってるからつい読んでしまう.
0747774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:14:58.96ID:nFHHTP8l
あの雑誌のおねいさん、昔から絶妙にいまひとつだよな
0748774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:15:45.56ID:Btp4mpaf
>>745
ほほう250か…
0749774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:16:39.17ID:Btp4mpaf
>>746>>747
バイブスの話か?
0750774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:09:19.44ID:309S8WEp
朝方5時からレスするのはいつもの自演キチじゃん
何が面白いだ?心通わせてる?自演見え見え過ぎて本当に>>741の人のレス通り
病気だろお前
0751774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:37:28.79ID:Y6yinZYK
うわー
糖質こわひ
0752774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:48.75ID:hSmAAtmr
バッテリーって乗らないままだと半年もたないのかな
0753774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 17:21:59.97ID:DDXaPYmp
なんで自演ってわかるの?ぉ
0754774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:02:22.51ID:+ihfRUUB
半年放置したら流石に無理やろ
0755774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:16:25.54ID:0TC5De1x
ハーレーと言えば北澤晃男だろ?
0756774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:01:16.72ID:YWTkS6oZ
>>755
ああ、あのキチガイ爺さんか
どっかの田舎町の町長選挙に出馬して数票しか入らなかったらしいな
ゲロみたいな883に乗ってたなそう言えば
0757774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:31:28.74ID:dqHl2E4g
ハーレーで1週間くらいのロンツー行く場合は、タナックスとかの横タイプのバッグとシーシーバー固定の縦タイプと、どちらがおすすめ?横の場合、台座取付必須?
0758774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:52:40.59ID:309S8WEp
馬鹿がまたやり出した
晃男とクロミのストーカー野郎
あちこちのハレスレもこのネタオンパレード
全てスルーされてるのが笑えるが
0759774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 22:53:02.67ID:xxD7ijYa
参考になるかは分かんないけどキャンツーの時は
リアシート上に横型の60リットルのホムセン箱を台座無しで置いて荷締めロープで固定 
シーシーバーの後ろに60リットルのソフトバッグをホムセン箱に荷締めロープで固定してなるべく高さ出さないようにして上にクーラー
それをまとめてツーリングネットで覆ってる
上に積むよりは安定してると思うよ
台座はシートのサイズによるけどヘリテイジとかツアラーの幅広いのは無くても大丈夫
0760774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:31.31ID:dqHl2E4g
>>759
ありがとうございます。シーシーバー取付ようか迷っていたので、横タイプで台座無しでタナックス大容量タイプを取付けようと思います。
0761774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:22:25.03ID:xxD7ijYa
>>760
友達がシーシーバー無しのダイナでタナックスのバッグ使ってるけどしっかりしてるしあの容量で収まるならいいと思うよ
ただシーシーバー無いなら多少動いたりすると思うから追加でロープなりネットで固定しとくのをおすすめする
0762774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 02:17:56.84ID:zRDkGVcy
サイドバッグ5リットルで十分やろ
思い出でも詰め込むんか?
0763774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 05:32:08.68ID:ZYbLHu17
ガスケットはジェームスとコメティックのどちらがオススメですか?
0764774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 05:48:27.83ID:e7KXVtiT
俺は昔からジェームズ。
0765774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:55:23.95ID:PrMTtjCx
朝方皆んなまだ寝てる時間に書き込んで直後に答えるアホな奴 呆

これも自演じゃないよな?笑笑
0766774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:56:41.94ID:GKMxUr0/
コメティックの方が良さげだけど入手のし易さはJAMESかな
0767774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:30:13.25ID:dX4bSRkK
>>756
てめぇはダサい田舎者が語るカタログハーレーで満足した糞だったな
0769774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 15:58:25.15ID:+Lr972ln
ここまであきお連れて来るんなよ
よく知らんけど
0770774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 16:16:30.95ID:ihvyQofA
電動ハーレーって、あんたw
0771774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 16:24:48.14ID:FZPBvRzE
あと20年もすればエンジンバイク乗れなくなるのか、寂しいな。売らずに家で保管するかな鑑賞用に
0772774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 16:36:07.98ID:kfImkzzv
新車で売らなくなるだけ
0773774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 17:08:51.62ID:CYFRvKxz
キャブ車の中古相場が上がりそうやな。
0774774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 18:04:59.11ID:FFPgh+fU
ライブワイヤーって、車検いらないのね。
0775774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 18:14:30.45ID:5aV56pcO
最近エボが旧車の仲間入りしたみたい
tcがいま安いって
tcでたときエボ安くなったよね
0776774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 18:56:25.72ID:1Xh+Dt7+
サンダンスのボマーが欲しくて問い合わせてみたら来年の夏頃にしか入荷しないんだとよ(o´・ω・`o)
0777774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 19:31:46.65ID:cIbc25e/
例の雑誌は将来的には電動Vibesになるのか・・・
0778774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:14:36.34ID:Hg929D2o
スポーツスタースレで、定期的にCX煽り頑張ってるのに
みんなのスルー能力が高くて笑える
0779774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:46:36.68ID:zRDkGVcy
tcのダイナも値上がりすんかね
0780774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:54:30.39ID:iu/HBk3A
TC は弾数異常に多いから値上がりしない

TC以外のエンジンのハーレー総量の4倍ぐらい出回ってるらしいよ
なので一番無難な汎用安値入口ハーレーになるはず

味薄いけど性能そこそこ故障はあまりしないためハーレー初心者向け
0781774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:59:00.37ID:G2lE/utd
TCで心配なのはテンショナーくらい?
0782774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:03:42.82ID:xqBwv5lZ
96からは対策されてるの?
0784774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:10:30.16ID:PWWsRK8o
逆言うてテンショナー変える楽しみもある
0785774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:27:29.98ID:JYw2n2Y/
ソロで乗るならいいけど大抵問題起こすやつ多いから高年式で来て欲しいねツーは
0786774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:32:28.44ID:C4KgKxv9
>>771
近代社会の大原則として法の不遡及というのがあってな。イマあるものが乗れなくなるってことはない
0787774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:40:05.67ID:KeyypfyQ
電動が主流になったらガソリンが売るところが減って結局金のかかる趣味の乗り物になってしまうけどな
なんかあと10年でEVツーのは流石にハードしか見てねえだろうとしか思えん、それも電池はなんとかなるだろうという甘い予測に基づく
0788774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:46:42.93ID:G2lE/utd
>>785
エボでもちょいちょいトラブるから基本ソロでマスツーの時もパン〜エボの人としかほとんど走らないわ
次は自分かもしれないと思うと他人のトラブルに優しくなれる
最新型混じると高速で誰かしらぶっ飛ばす奴いるからついて行けない
0789774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:53:55.13ID:R51BYsT/
こいつ5分置きにID変えてレスしまくってるけどこれでも自演じゃないと言い切るのかね
はっきり答えてろよおっさん
0790774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 22:28:27.53ID:kfImkzzv
livewireの宣伝にMOTLEYCRUEが出たら面白いんだが
0791774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:41:13.53ID:tDN/V1Ik
キイロイゾウサンは48を要保証人やのに親に反対されても買おうとしてるし
先輩芸人に納車後に落書きされること気まったし

とんでもねえやつだな
応援も出来んわ
0792774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 06:07:21.22ID:i9Zx8YBT
バイクって保証人要るような高い買い物か?とおもったけど売れない芸人なら当然か
絶対初回車検取る頃には飽きて乗らなくなってるぞ
0793774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:02:32.21ID:KBjIa2jw
バイクくらい現金で買えよな
0794774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:24:08.04ID:RWQrAhX6
バイクをローンで買うって普通じゃないよな
ローンするほどの趣味は身の丈合わずだと思うね
0795774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:27:09.69ID:zX/5Q8/M
>>794
ローンは別に普通だと思うけど回数が普通じゃない
それに保証人付けてまで買う必要があるものではないよな
身の丈に合う予算を決めて中古にして車種も変えてくって選択肢あるだろって思う
0796774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 09:02:57.97ID:pMIpn32O
回数が普通じゃない
ローンは普通

高卒レベルの読解力ワロタ
0797774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 09:49:24.25ID:QuabK3n8
>>789
精神異常者だからなマジでキチガイ アンチ以外誰も構わねぇよ
根っから嫌われてるのに相手されてると勘違いするのか嬉ション垂れ流しの連投癖
気づいてると思うがあちこちのハレスレに張り付いてるストーカー野郎
本当居なくなって欲しいわ。こいつのせいでハレスレ廃れるばかり
0798774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:29:30.02ID:TsdmuZqW
>>797
5chごときなに求めてんだ?
便所の落書きみてーなもんだぞ
0799774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:34:47.19ID:3UAUdghs
>>798
便所のラクガキの方がまだ微笑ましいけどなw
0801774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:50:16.29ID:zX/5Q8/M
これは微笑ましい便所の落書き
0802774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 13:33:16.20ID:C9IcoQz5
>>796
いやハーレーローン150回払いやからな
普通じゃないはあってる
0803774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 14:23:27.94ID:zX/5Q8/M
>>796
12回や24回程度ならまあ普通だけど150回はおかしいだろ
俺がローンで買ったから普通だって言ってるんだけどさ
どんなに短くても車検までは乗るんだし車体価格は24回までのIYHでいいと思ってるけど、いじったりするのは現金払いしたいな
0804774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 14:41:49.87ID:TsdmuZqW
つーか150回って金利いくらになるんだ?
0805774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 14:54:37.76ID:zX/5Q8/M
>>804
今気になって計算してきたけどハーレーローンのシミュレーターで何も載せずに車体だけ150回払いにしたら分割手数料40万超えてた
0806774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:07:01.96ID:ZVFtNXSK
棲家荒らされ逆ギレ連投 笑
そうか!便所を棲家にしてるお前は便所虫 笑笑
0807774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:17:17.54ID:4kfm5fs0
>>805
150回やりだした頃スゲーローンに驚いた。
総額290弱のロッカーCで均等150回で70ぐらいだったなw
12年6ヶ月も誰が買うんだ?と思う反面、実際にはバカにバカ売れした証のTCが世界中に放たれたw
0808774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:53:38.88ID:h3kkS+S0
ローンに関しては最初は支払額を抑えつつ、後々早期返済する人もいるから、120回払いもひとつの支払い方法として無しではないんじゃね?
車体はローンでカスタムは一括払いという人もいる
0809774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:08:11.55ID:/MZ12Mvc
ローンで買うやつって故障した時どうしてんの?
オイル交換とかメンテナンスもケチってそうだな
0810774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:09:46.75ID:ZVFtNXSK
自称オンボロTC88乗りがロッカーC??
貧乏で2〜30で買ったって前に言ってたじゃん
本当はハーレー所有してないのバレバレ
だからアンチしか増えないんだよ便所虫君
0811774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:17:21.48ID:ULspio4k
>>809
故障は考えないメンテはしないで乗りっぱなしに決まってんだろ。そういうやつはだって金ないし!が口癖
そしてなんかあったら腫れは高い高いと騒ぎ出すと
0812774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:26:07.27ID:TsdmuZqW
m8なら故障ないで
味もないが
0813774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:55:51.50ID:3UAUdghs
ローンすら組めない連中がブチ切れてて笑える
0814774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:21:23.50ID:C9IcoQz5
そもそも…
ロッカーCってTC96のみじゃね?
0815774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 20:19:00.83ID:OIXRJv/+
家みたいに、手元に現金残しておきたいからローン組むって場合もあるんじゃない?
0816774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 20:42:01.16ID:i9Zx8YBT
>>815
金あるなら金利アホみたいにかかる150回もやらんだろ
こいつは単純に金がない。保証人が必要な程属性も悪い
0817774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 22:34:14.70ID:ptH3qwbx
とりあえず、近所のディーラーに300万渡してある。
良いのが出たら教えてねーって。
欲しくなったら貰いに行くわ。って言ってある。
ハーレーなんてこんな買い方で良いんだよ。
0819774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:24:46.80ID:tDN/V1Ik
300万じゃ足りません…
0820774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:34:04.17ID:66RlIaI0
300万じゃXR1000は買えないよ・・・
0822774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:43:29.76ID:lPFdWVwA
本人はそれがかっこいいんだと思ってるんだから笑っちゃダメだよwwww
百歩譲って本当だとしてもディーラーから見たらこの上なく気持ち悪いけど笑っちゃダメだよww
0823774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:52:16.45ID:qw7a3FYy
817のケースでは、お店側の経理はどうやって処理するのかな?
0824774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:11:43.55ID:A4WJtckk
仮受金か預り金でしょ
店には何のメリットもない
0825774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:15:21.60ID:yO6LA78L
常連客なら金渡さなくても連絡くれるしな
0826774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:28:00.06ID:I03SvQnr
ローンなんて家だけだろ
どれだけお前ら貧乏なんだよw
0827774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:33:06.36ID:upAXCS7X
>>826
一括で新車のブレイクアウト買えるけどローンやな
0828774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:38:14.92ID:A4WJtckk
見栄の塊ばっかで草
なんかコンプレックス抱えてるんか?
0829774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:43:02.08ID:upAXCS7X
年1.2パーセントの職場の共済会の貸付と頭金で購入の方がワイはメリットが有る
0830774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:50:31.46ID:I03SvQnr
40歳ぐらいなら1000万ぐらい貯金あるだろw何がブレイクアウトだよw
0831774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 01:13:35.32ID:upAXCS7X
あー買えるよ
ウルトラscもウルトラトライクもウルトラのCVOも
30代だけど
0832774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 01:14:26.13ID:upAXCS7X
乗り出し300万の車種選んだだけ
0833774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 02:39:44.60ID:NdYRNVXP
個人の金の使い方や金に対する考え方だな
議論する事でも無いし、ましてや批判する事じゃない
0834774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:02:04.00ID:nuefgK7R
バイク現金教っていつ生まれたんだろうな
0835774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:33:46.72ID:aOVx7UQM
ローンが得なのは家を購入する時だけ
保険あるからね
それ以外でローンする理由はない

携帯を分割で買ってるやつらと同類
0836774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:33:49.16ID:3pQrTGP3
安いのにどうして?って思うだけ
新型iPhoneを分割で買うやつとかも見下しちゃうわ
0837774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:34:11.86ID:3pQrTGP3
被った恥ずかしいw
0838774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:51:46.57ID:upAXCS7X
iPhone48回払いは24回払いした後に機種変更したら
下取りで支払無くなるからメリットが無いや訳ではない
0839774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 08:14:04.82ID:lbBLAkq8
折角若いのがハーレーデビューしたのにここの連中ときたらぶつくさ文句ばかり素直に祝ってやれよ
0840774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 08:35:38.57ID:QnZh79Ms
ローンがどうのこうのはIYHスレでやってこい。
0841774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 08:49:44.53ID:g9ZOS0Y8
一つ聞いていいか?お前さぁいつハーレー乗ってるんだ?
0843774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:30:05.89ID:p3y1iVob
>>467
インディアンってチョッパーにしてるの見たこと無いんだが
0844774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:50:13.52ID:WoODi2Mk
インディアンはゴミだしスレチ
0845774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 10:11:59.53ID:fW/YTcap
>>507
インディアンって今の偽物インディアン?
0846774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 10:55:49.04ID:/w3/uKro
なんでハーレーはインディアンに勝てたんだろうHONDAが助けてくれたからか?
0847774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:04:31.58ID:bwe85W6D
>>845
昔から会社自体解散しているからなあ
アメリカとか得意なブランドを継承しているだけの会社だよ
0848774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:09:29.77ID:vAdOtNC6
コロナ禍前の記事だったがインディアン、日本に本格進出とか書いてあったな。ソフテール乗ってるけどインディアンも乗ってみたい
0849774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:17:18.13ID:zuPjSajC
ミルウォーキーの故障事例増えてるぞ
0850774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:49.05ID:JYgvDXeQ
>>848
インディアンは水冷だぉ
ガワだけ古い形の中身はそれなりに最新というジャメリカンと変わらんん

会社は何度も何度も断絶してホントのインディアンでは無く今はスノーモービル大手のポラリスが購入したブランド名にすぎない

インディアンほしいなら本物超ヴィンテージ車買うべき
0851774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:21:39.48ID:aOVx7UQM
いんインデアン流行ってもパーツがな…
0852774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:43:31.63ID:H/1E9Znw
>>773
その頃にはキャブをありがたがるユーザーもあらかた引退或いは逝去されてるだろうからそんなに上がらないと思うよ
0854774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:20:35.94ID:8O03m+nO
近所にハーレー・BMW・ドゥカティならディーラー有るけどインディアンねえからな
何故かKTMはあるけどな
トライアンフもねえや

確か赤男爵とか靴下ってハーレー・BMW・ドゥカティおっけーでもトライアンフ見れないんじゃなかったっけ?
0855774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:24:21.45ID:8O03m+nO
トライアンフは見れたなインディアンだった
ヒョースンは見れるのか
0856774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:37:02.87ID:W2qtqu6p
ヒョースンは基本、バロンでしか売ってねえだろ
0857774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:38:01.24ID:6Qf2FETK
厨坊の時は国産4社も知らなかったけどインディアンとハーレーだけは知ってたな
免許取ったらインディアンのヘッドマークの付いたバイクに乗ると思ってたらメーカー自体無くなっててガッカリしたわ
インディアン復活して喜んだけど仕様見てガッカリだった
0858774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 14:45:08.51ID:2Li5j03J
>>850
ポラリスインディアンでもクルーザー、バガーの主軸は空冷OHVだぞ
0859774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 16:01:21.00ID:fW/YTcap
アメリカだとビクトリーなんかもあるでよ
0860774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 18:49:40.38ID:QHztnSNQ
インジャンだけいじめんな、mvアグスタとかトラなんかも名前だけ買ってんだろ
0861774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:24.78ID:zw82bDLh
ロイヤルエンフィールドはどうなん
0862774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 07:22:48.71ID:4Dw/yeE/
ビクトリーはだいぶ前になくなっとる
0863774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 08:28:48.33ID:o3oc9bKh
Rule925の上着でも着て走るか
やっぱりアメカジでチョッパーが1番やな!
0865774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 09:39:34.20ID:JpD2aptM
>>858
ビクトリーと変わらん
0866774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 10:57:52.18ID:LZ5cB1de
V・V・V ビクトリー!!!
0867774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 10:58:30.19ID:2MX2N5sj
今日はあったかいな。
昼から走ってくるか。
0868774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 11:02:22.35ID:LZ5cB1de
FP3付けようか付けまいか
加速とかそんなのどうでもいいからアフター改善されんかな
0869774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 11:03:31.64ID:2MX2N5sj
>>868
アフターってことは燃料薄いのかな。
思い切ってキャブ化しちゃいなよ。
0871774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 11:38:34.21ID://4wifCY
>>865
ポラリスヴィクトリーだからね
インディアンは差別化するためにOHC→OHVにしたから頑張ってはいる
スカウト系の水冷モデルはヴィクトリーまんまだけど
0872774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 12:23:28.97ID:zfCCSInz
883も旧車になんのかな?
0874774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:04:17.34ID:v1Lmqj1s
でもその時代のXLH883とかって安いよね
0875774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:05:13.88ID:UAVq5lTL
旧車=人気がある プレミアがつく

と思ったら大間違い。
0876774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:08:19.05ID:HvYNi+u1
弾数がやっぱり重要
あとなんらかのエピソード
あと機械機械してないと
電子デバイスてんこ盛りは旧車になるまえにほぼ朽ち果てる可能性大

TCはどうあがいても価値ある旧車になれない絶望・・・・
M8は電動バイク時代に飲まれて最後の化石燃料車ともてはやされてるか
もしくはEV化の時代に飲まれて静かにフェードアウトのどちらか
すくなくとも30年も40年もナックルパンショベエボの様に走ることはないだろう
0877774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:08:45.47ID:HvYNi+u1
弾数というのは 少ない ってことね
0878774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:09:41.71ID:UAVq5lTL
>>876
確かに。
アナログやからいつまでも修理がきくってのはあるね。
0879774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:12:27.03ID:G6XMSkGS
俺同じブーツやジーンズやバイクをずっと愛し続ける
でも20年前に買ったtcだけどエボにちょっと乗り換えたいw
0880774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:25:02.89ID:ZGXFIV+T
>>875
でもさ国産の旧車で人気無かった車種もどんどん高騰してきてるからわからんよ
ずっと不人気車種で5〜6年前に60万で買えてたのが今150万とかざらにあるからね
0881774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:43:14.91ID:G6XMSkGS
ゼファーなんてゴミ値だったのにな
まあ新車は売れたか
0882774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:47:10.88ID:o3oc9bKh
ダイナってどうなるんだろう
二本サスは国産でも減ってきてるしね
0883774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:52:10.73ID:UAVq5lTL
>>882
ワイグラとローライダーあたりは根強い人気で残っていくでしょう。
0885774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:56:17.49ID:o3oc9bKh
ワイグラは日本じゃ売れないんじゃね…歴史はあってもw
0886774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 14:25:20.07ID:v1Lmqj1s
FLDはプレミア付くで(願望)
0887774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 15:20:05.91ID:ZIRKyRe0
>>880
不人気で弾数少ないからだよ

TCはどの国産車よりも弾数多いハーレー人気超大爆発時代のバイク
0888774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:00:50.19ID:ba1PeOzx
バリオスなんか10万そこらで転がってたもんな
ハーレーだとVRSCは後継出ることなくEVに切り替わりそうだしこれからもっと上がっていくだろうなぁ
0889774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:35:01.32ID:VEIG3CZp
今見たら確かにワイドグライドも値上がりしてるね平均価格120万ぐらいになってる
と思ったら高年式が中古に出てきてただけやんw
2014~は強気の設定すぎてビビるわ
0890774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:39:29.30ID:OgRiqc4O
俺がガキの頃はゼファーなんか5万でも断ったくらいなのに今じゃ80万だもんな
0891774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:45:28.07ID:UAVq5lTL
>>890
だいたいハサミで鍵穴やられてるんだよなw
0892774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:16:58.08ID:MhbIQTSo
ハーレー相場師w
0894774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 23:04:21.89ID:y5GbCGco
20年近く前に俺が買って乗ってたゼファー1100、実家の倉庫にしまったままだけど、今、売ったらいくらになるんだろう

カミさんには内緒のヘソクリなんだけどね。
0895774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 23:07:23.61ID:UAVq5lTL
>>894
ちゃんと動く状態にすれば35万かな。
0896774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 23:12:41.73ID:FleU869X
結婚前の私有物の売却に、(惚れた)嫁さんが介入することはできないんじゃね?
でも20年不動だったのならタイヤが潰れてバイクは転がってキズあり車になってるかも。
0897774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:11:21.70ID:BYwYTIxP
>>896
仮に法的にそうであっても現実はバッグのひとつでも買ってやらにゃ
0898774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:12:37.18ID:aA9zsXeP
中古で買ったスポーツスターのタイヤをチェックしたら、2006年製でした。

乗ってて特に不満ないのですが、変えた方がいいんですかね?
ちなみにスリップサインなどは出てなく、20,000km走ってないぐらいです。
アドバイスお願いします。
0899774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 02:24:33.23ID:CTFagxpR
タイヤより中古のスポスタのほうが気になる
こっちを新しくしたほうが安全では?
0900774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 06:32:03.54ID:ZN3xoHaE
不満ないならいいだろ
そして死ね
0901774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 06:42:36.64ID:FUOH69By
>>898
安全運転に徹するなら問題ない。
ワインディングを攻めたりはしない方がいい。
0903774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:46:36.55ID:B/9SrWTE
NISAの繰越期限以上保有した含み損銘柄って損失相殺できますか?
0905774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 10:12:22.76ID:e1essMuj
>>898
気になるならタイヤワックス吹くとかタイヤ交換したらいい

何年式のスポスタに2006年製タイヤ?
0906774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 10:57:12.21ID:e1essMuj
>>899
タイヤだけキャブ最終型スポスタか?
0907774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 11:04:59.36ID:e1essMuj
>>768
お前が言うダサい田舎者が住む真鶴町でさえもAkioさんが来てからハーレー乗り増えたぜ
0908774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 11:48:44.26ID:huW1xM0M
>>907
だからなんなの?
それより調停どうなった?
まるで相手にされてないよね?
0909774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:21.20ID:UP86s55u
Akioさんのハーレーにビビるだけか
0910774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 12:35:06.03ID:aA9zsXeP
>>905
2007年式ですね

どちらにせよタイヤを変えといた方が間違いなさそうですね、ありがとうございました
0911774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 12:35:45.68ID:aA9zsXeP
>>901
お礼漏れました、アドバイスありがとうございました
0912774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:43.85ID:fHaDDLeI
>>911
いえいえ、新車の時からから変えられてないようですな。気温が低いとグリップ落ちるから気を付けて。
0913774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 17:22:32.52ID:bHYUpjHj
今日SSの人にヤエーされた
ホームセンター行くのにもストリートグライドスペシャルなんです。もろ地元ナンバーですみません。
0914774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 17:28:00.35ID:gUu3FrZy
>>913
車持ってないの?
0915774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 17:56:37.43ID:bHYUpjHj
軽トラックしか持ってません…
0916774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:03:03.26ID:jkAViGwP
ホムセン行くならむしろ軽トラ最適やろ。
0917774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:01:45.26ID:7uegsn/b
ツーリングスポットならハーレーはほぼほぼ返ってくるけどSSの人はヤエーする人としない人が居るからこっちからは出来ない
街中ではした事もされた事も無いな
0918774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:05:06.67ID:lae5TtXj
ttps://i.pinimg.com/originals/94/1e/99/941e99ac356c13c5d68b72a277ad7802.jpg
上記のハーレーについて質問させてください。
燃料タンク側面に付いている取っ手みたいなパーツは何ですか?
磁石で付いているようですが
0919774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:07:21.24ID:Ad0KXaea
>>918
燃料計だろどうみても。
0920774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:13:01.30ID:PzFjLric
燃料計を溶接してあるね
0923918
垢版 |
2020/12/07(月) 22:45:05.78ID:lae5TtXj
なるほど燃料レベルを知るためのものか
ありがとう☆
0925774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 09:03:12.65ID:9MPT0NFb
>>924
つのだ☆ひろ
0926774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 12:46:34.38ID:6M2pZ2oj
みんな冬眠した?
瀬戸内はしない
0927774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 16:33:56.47ID:wFSs5coA
幼稚園の教諭2人に手を振られました園児相手で欲求不満なのかね
メット外したら禿げてるぞ俺
0928774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 17:06:55.67ID:6ze7R8T+
>>927
ドラスタ1100で?知らんやつならハーレーに見えるね良かったね
0929774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:09:03.82ID:G2cSuz8P
>>927
インディアンで?知らんやつならハーレーに見えるね災難だったね
0930774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:26:32.85ID:hBRcuKe+
結局ハーレーとドラスタとインディアンならどれがいいの?
0932774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:30:45.09ID:TfC1JrLG
>>930
デスペラード
0933774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:48:40.07ID:G2cSuz8P
>>930
ロケット3ならその三つにマウントとれるぞ
0934774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:51:15.17ID:hBRcuKe+
調べたらどれも中途半端、ドマイナー
却下
0937774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 19:02:00.08ID:vAtNc7lE
ワルキューレ乗ってみたい
0938774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 19:04:43.45ID:6M2pZ2oj
デスペラードはおいといても
バルカンがドラスタに劣るとは思えんがな

まぁホントはスティードVLS好きやけどな
DS4より高いしDS11くらい高いのもあるし
0939774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 19:25:42.07ID:G2cSuz8P
>>934
好み言え
0941774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:06:34.90ID:pO6A4pIN
まだシャドウでてないな
0942774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:16:47.57ID:hBRcuKe+
>>939
やっぱりハーレーがいい
街で良く超かっこいいバイク見かけるがほぼみんなタンクにハーレーってかいてあった
スマホで写真もとったけど、ハーレーのディーラーに何箇所かいったけど見たようなかっこいいハーレーが全く置いてない
なんか別物感ある
古いのかな
0943774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:33:17.26ID:TfC1JrLG
ビラビラビラーゴ…
0944774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 00:29:11.20ID:gMk/Bnzu
>>942
町で見かけてかっこいいと思えるハーレーはたいていかなり手の入ったカスタムハーレー。
値段もディーラーにある新車より大概高い。
車なら高級車買えるほど値段だぞ出せんのあんた?
自分で大まかでもデザインできんのかあんた?
0945774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 07:46:34.70ID:XtomwgtY
いやいやそんなことは無い
0946774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 08:12:17.55ID:IgiSUGUq
ドラスタにはーれーって書いてある可能性もあるからな
0947774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 08:55:55.09ID:2iKpyRZ+
これからはレブルも増えるかもな、プアマンズハーレー
0948774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 10:03:40.87ID:gini2Bw2
>>942
写真貼れ
0949774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 11:31:51.93ID:GozGvFhN
>>942
ハーレーはカスタムありきな所あるから好みの形は自分で考えないとな
ベース車両決めて理想を求めても良いし気に入ったカスタムを真似るのも良いし
車両作りもディーラーとやるのかカスタム屋さんとやるのかもあるから色々調べてみてよ
後掛かる金の事もな
0950774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:52:38.92ID:99iCFTzC
いちいちID変えるなめんどくさい
0951774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:59:42.94ID:XWsxKo/p
PMでフルカスタムしてる人いるけど工賃込みで400万かかってるみたい
格好いいとは思わんけど
0952774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 13:27:33.56ID:mglOIIll
ディーラーにあるハーレーって行くとわかるがいまいちヤボったいハーレーが並んでる
雑誌とかで見るハーレーと違う
0953774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 13:32:20.05ID:XtomwgtY
バガー屋さんに100万円のホイール置いてるんやな
あのカスタムよく分からん
0954774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 13:35:23.10ID:XtomwgtY
ハンバーグ師匠のハーレーってノーマルマフラーだよね?
テレビ用かしら
0955774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 13:39:57.97ID:gMk/Bnzu
>>951
パーツポン付けはどれだけ掛けてもかっこよくならんよ

腕の良い評判のよい今でも生き残ってるカスタム屋はワンオフをふんだんにつかうし
チョップに溶接してつくる
そうじゃなきゃデザインに妥協ない(走りは妥協)カスタム車なんて作れん
0956774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 15:35:45.11ID:lxFmeJHA
免許取り立てなんだけど48で80キロ超えた辺りからケツが後ろにズレる感覚が来てスピードが出せません。なんかコツあります?
0957774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 15:47:19.81ID:2I3DMDMx
>>956
滑らないようにリーチシートへ替える
0961774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 15:54:38.59ID:NfMOAkJU
人志松本のすべらない話で勉強する
0964774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 16:20:15.50ID:8hZVMwlo
60〜80が気持ちよく走れるバイクなので諦めて他車種に買い換える
0965774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 16:20:37.28ID:/3Fvi/j2
根性でなんとかする
あえて48買ったんならそれぐらい我慢しろよw
0966774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 16:30:22.89ID:sPhkdPkJ
>>956
0967774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:36:22.36ID:Ut4cfItu
>>956
最初から一杯々々後ろに座ったらよろし
足の長さが足りてないなら957の言う通りリーチシートやね
0968774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:51:50.45ID:XtomwgtY
>>956
ironに乗換える
0969774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:53:44.14ID:gMk/Bnzu
大喜利みたいになっとるな
0970774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:55:56.33ID:rzSb2dqU
>>910
2006年製タイヤはく2007年式
新車よりタイヤ交換なしだw
0971774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:56:19.90ID:O/m0LF9V
はじめてフリーウィーラー走ってるの見たわなんとも言えん感じやな
0972774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:59.37ID:svmSRLZD
tc88で断熱材巻いたら鼓動感増したんやけどなんで??
0974774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:24:54.65ID:kJ7IflEM
2stの125cc買ったわ

クソはえー
0975774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:38:28.28ID:svmSRLZD
>>973
マフラー
0976774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:54:28.45ID:IB/Cge3I
1000レスまでゴールは近いぞ
ラストスパートか?同じ文調ID変えてる意味全く無し
アンチ以外お前みたいなキチガイには触れないしどうせなら次スレは同じIDで1000スレ目指せば?
0977774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:29.82ID:XFzcTGt8
>>976
前も言ったけど俺の書き込み3つほど当ててみろよ
さっさと病院行けキチガイ
0978774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:26:49.92ID:IB/Cge3I
今日のレス全部だ
馬鹿野郎
0979774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:35:18.54ID:sdURMvTd
>>ID:IB/Cge3I
あなた、もしかして真鶴町の晃男さん?
0980774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:52:32.45ID:kJ7IflEM
俺はハーレイとドラスタ400とアフリカツインとアプリリアに今日125のSUZUKIを買ったものです
ちなみに車は軽トラックのもんだ
0981774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 08:49:23.34ID:aE4GKDlB
ハーレーどの車種にも合う無難なヘルメットってどれだと思う?
0985774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:57.51ID:6G8nHXpJ
ex-zeroみたいなやつ
0986774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:50:02.90ID:6G8nHXpJ
HDJのYouTube上がってたから見たけどパンアメリカってかっこいいな

まぁ乗らんけども
0987774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 13:12:57.76ID:TTN2Y9JM
ライブワイヤー
そのうち行きつけのディーラーで試乗したろうと思ってたら、そこは取り扱いしないんだって
まあ俺みたいに面白半分で試乗したい連中は多いだろうけど是非買いたい人とか現時点ではよっぽど金持ちの変わり者ぐらいしかいそうにないもんな
0988774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 13:18:56.64ID:9GVRXIFq
>>986
おまえセンスなさすぎ。。。
コテコテの大げさがすきなんだね

箱やっこのツアラーでものってろよw
白バイコスプレでもしてろおっさんwww
0989774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 13:56:13.01ID:eWtcO4pL
>>972
多分排気効率上がってるから音も大きくなってる
昔の四輪でたまにやるチューンでエキマニに断熱材巻く人がいる
排気ラインは熱くなってる方が排気効率良いらしい、原理はわからんけどw

排気温度が高いと何故か同じマフラーでも音が大きくなったりね
0990774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 14:56:03.64ID:JDdr7N8A
逆だ。巻くと排気温上がるから膨張してままで排気効率は下がる。
けど、排気ガスのでる勢いが上がって音が変わるんだろう。
そして排圧は上がるから低速でのパワー上がったりする。
0991774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:17:11.28ID:YNqSN58x
ボーナスいくら貰った?
0993774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:25:14.20ID:YNqSN58x
俺寸志の15,000円
ボーナス払いで7万どうしようか悩んでる
0994774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:40:53.89ID:qMW0hv+1
クラッチ交換5万
ボーナスで払える
0996774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 18:09:54.73ID:7iYCu+Ut
>>990
あー膨張か確かに少し音色変わった希ガス
0997774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 21:02:46.34ID:XozLZn8s
>>991
46万円
0998774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 21:59:19.82ID:aC4PYXb4
排気ガスの温度が高いと密度は低くなって流速が上がるんだよ
でも触媒の劣化は早くなるだろうね
0999774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 23:16:12.76ID:su1tMCQ2
こんな糞スレ次はいらねーぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 5時間 46分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況