X



ツーリング写真とかが集まるスレ3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 23:31:06.50ID:IGLvQLfU
ツーリング写真をあげてもいいけどただの風景や食事写真もアップしていいし
ツーリング関係ない雑談しててもOKなフレンドリーなスレです

★関連スレ
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ74枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1586097423/

次スレは>>970ヨロ
踏み逃げの場合は>>975
無理なら代役を指名
>>990以降は書き込みを自重

★前スレ
ツーリング写真とかが集まるスレ2枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591945897/
0375774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:58:18.36ID:joXGk13A
はくさいの天丼食べに行きたいなあ
0377774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 22:52:42.69ID:N0A8aFI/
>>376
スレ分けたのにこっち来んな
0382774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 21:01:21.66ID:IxbXtk1B
>>381
去年わに塚のサクラ見に行ったのが4月6日だから、かなり早かった去年よりさらに1週間も早いな
0383774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 22:55:10.90ID:vbNTxg1G
>>381
水車のとこいったわ
たいしたものなかったけど雰囲気がよかった
また行きたい
0384774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 10:51:46.40ID:OzszTyw1
>>381
わに塚もう満開なのか
時期逃したなあ
0387774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 20:32:23.38ID:/MCr8/6v
桜満開でええな
千葉にきたけど葉桜ばっかり
0392774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:22.52ID:x8kmYL6u
>>390
これ大菩薩ライン?山梨の方?
10年くらい前に走ったことある気がするけど、違うか
0393774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 23:02:24.90ID:6vbFaC4z
>>390
あぶねーからこんな所に止めちゃイカン
0394774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 07:16:05.07ID:Zs5KMshx
>>392
そうです、山梨の大菩薩ライン柳沢峠越えたあたりです!
0395774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 07:17:17.67ID:Zs5KMshx
>>393
そうですね。
朝8時過ぎでして車両がなくてつい。
今後は気を付けます。
0396774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 07:18:32.53ID:Zs5KMshx
塩山の桜は満開で
桃の花は8分咲くらいでした。
0397774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 10:10:37.15ID:nkSZgOM9
>>391
なんかさ増水したら基礎から流されそう!とか
大地震で山が崩れそう!とか思っちゃって
心からこの地での生活に安らぎを感じられない場所?
0398774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:55.54ID:0DtIuWmQ
>>397
丹波山ですよー
確かに明らかにこれ危険区域ですね。
0400774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 07:20:44.53ID:QusTvd9a
春やなー
花の画像いっぱい
0402774RR
垢版 |
2021/04/10(土) 18:38:40.70ID:KokNklkb
>>401
仁科川に架かる橋でしょ
何度も通りかかってるけど怖くて渡ってないw
0403774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 09:17:18.42ID:Vg3RChAZ
>>402
そこそこ
同じく何度も通ってるけど初めて気がついた
渡ってしまうとUターンできなさそうなのでバックでもどった
0406774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:32.58ID:bdN97YS/
>>14
すげーここ行ってみてえ
0407774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 19:07:16.18ID:z0WXW7Tt
>>401
ここ通れるんだ
行くとこリストに入れとく!
0408774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:54.26ID:9mB/MwH/
>>405
おお、ありがとう
ストビューで見ると車は無理な狭さだな
こわっ
0409774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 21:07:53.38ID:JhNq+4e8
もう少し上流の吊り橋もええで
年季のはいった2t制限木床板で結構揺れる
0410774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 22:25:50.25ID:iG8OZupO
>>401
これ不思議な橋だな
橋の向こうは畑しかないわりにちゃんとした橋脚だし
0411774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 07:31:41.72ID:XV68OqgK
橋脚の構造の古さ、仁科川南北の平地の配分から多分車両通行なんか考えてない時代の旧道かと
橋桁は掛け替えられてる様だから元はもう少し幅があったかも
0413774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 14:03:27.94ID:OMqeD8AF
>>407
渡る前に必ず下見をして欲しい
俺はこのバイクで戻る自信がなかったからやめた
0415774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 21:36:32.62ID:yhjBs+Rr
おい、コロナワールドのサイト開いたらパソコンが急に挙動不審になったぞ
0418774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 20:18:02.84ID:Pe1LwvOg
>>417
これはいい写真だ
0421774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 22:07:31.32ID:b4YCdz4/
>>417
新幹線と写真撮るの難しいよね
音もしないし通過時間も分かり難い
0422774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 22:08:15.08ID:aoPd+CWZ
東海なら数分おきに通るぞ
0423774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 20:23:25.87ID:RZkahUJa
朝7時頃そこにいたけど、1本(始発?)来た後はひっきりなしに新幹線通過してたな
大動脈ということが実感できた一時だった
0424774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 23:06:36.91ID:WDzusuZU
空港近くに住んでるが5分置きに飛行機も来るくらいだしな。
0426774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 16:44:56.83ID:55i49DOy
>>425
いいなあ
ツーリング行きたくなるわ
0428774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 18:59:07.33ID:RG5JJSXC
125の身軽さはやっぱいいなー
0429774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 19:45:00.45ID:3BbRUeKH
>>425
黒のSWISH初めて見たわ。
ツーリングだとリッター50km以上走る?

白リミ海苔
0433774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 21:03:15.35ID:Xe8rg2E/
メタセコイア並木って、今駐停車禁止なんだっけか。
0436774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 19:24:33.72ID:5KuYbuMp
>>425
旧小倉橋は時々通るけど下に下りれるんや
いってみよ
0438774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 22:03:35.94ID:RD74e0rF
>>436
俺も知らんかった
あの丁字路の信号を下っていくっぽい
0439774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 12:20:00.93ID:fYqYK34B
R413の立体の所から県道510の旧道か新小倉橋西側の交差点から、旧小倉橋西側交差点脇の細道へ
橋の下は舗装あるけど玉石多めなのでお気をつけて
0440774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 13:21:01.52ID:JhEaEHoE
>>425
>EF6418
>https://i.imgur.com/3tW5yJG.jpg

勝沼か
以前仕事で車で行ったけどバイクで走ったら楽しそうだなあ
0442774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 15:59:14.76ID:k0nnL0jL
う…薄くねぇわまだフサフサだわ!
0444774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 16:53:52.28ID:NGHhWj0R
半家駅にいったら毛が抜けた
0445774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 17:21:51.37ID:tPgqYd8I
増毛駅と半家沈下橋は行ったなぁ(笑)
0446774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 21:07:12.51ID:/T1Zgb/q
美幌峠と開陽台に行きたい
0448774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 18:55:48.38ID:kqUO9avy
チョイノリだけどチョイノリじゃない…っ
0450774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 20:59:51.53ID:Dr0SraiS
増毛で食ったウニ丼は絶品やったなぁ
0451774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 14:18:28.28ID:XEh/YtJn
GWは全国的に天気悪そうだなあ
ロンツーは諦めて天気のいい日だけ日帰りツーするか・・・
0453774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 17:31:53.74ID:ct6fAATj
>>452
いいじゃん
0459774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 20:44:48.71ID:ct6fAATj
>>458
いいじゃん!
0460774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 21:22:09.69ID:1xv1SW6I
ほんまや!
ふつくしい
0461774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 15:37:50.64ID:hoCm1dfS
>>452
バイクの赤が良いアクセント
0463774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:07.07ID:Hj1htrY7
いいすね!GWに狙ってたんですが予報的に断念ですわ
また来年
0464774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 21:30:51.16ID:8KOQInbk
>>462
うらやま
0468774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:02.15ID:RoHNTXrT
>>467
そうです😅晴れていれば上日川峠周辺の林道で富士山を撮るはずがカッパを着ることに😭
0469774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 09:43:42.33ID:pUU5gx3Y
>>466
誰もおらんとこばっかりや
いまは見本のような画像やな
0471774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 17:28:51.94ID:aZkhS1TL
>>470
ここ結構エグい坂だよね
カブですんなり登れるかね
0472774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 17:38:50.48ID:YYtllViS
Evスクーターよりは登るやろ
0474774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 18:11:50.39ID:RQ7qSQoH
>>471
すんなりかは分からないですけど、同じ目的らしきカブさんも2台来てましたよ。
たしか一速まで落とさないで二速で登れた、とか。

>>473
山梨県甲府市の和田峠にある「みはらし広場」です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況