X



ツーリング写真とかが集まるスレ3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 23:31:06.50ID:IGLvQLfU
ツーリング写真をあげてもいいけどただの風景や食事写真もアップしていいし
ツーリング関係ない雑談しててもOKなフレンドリーなスレです

★関連スレ
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ74枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1586097423/

次スレは>>970ヨロ
踏み逃げの場合は>>975
無理なら代役を指名
>>990以降は書き込みを自重

★前スレ
ツーリング写真とかが集まるスレ2枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591945897/
0268774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 12:25:09.36ID:eKhn16cp
>>265
それがここちはいた
なんで?ってくらい
0271774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:18.49ID:cIJ7lDpG
こっそり箱と屋台を入れ替えるとか
0273257
垢版 |
2021/02/08(月) 22:05:28.23ID:axRFdjFJ
>>270
私も蜜柑買って帰ったわ
柑橘問屋で400円/kgだから路地売り良心市よりは高いけどそれでも自宅で付近で買うより大幅に安いし美味い
0274774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 09:17:44.04ID:Efa4Eu4X
伊豆方面へ行ったとき道端の無人販売でよく買うけど、マジで美味しい。スーパーで売ってるミカンとは全然違うし値段は半分以下
0275774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 19:15:08.26ID:UHG1Rtsm
路地売りは外見悪かったり種が多かったりするけど旨い
半分腐らせる勢いで追熟させるともっと旨くなるし、本当に半分ダメになっても近所で買うよりずっと安い
ちなみに路地売りは見たことないけど柑橘やってる所ではキウィフルーツも安いぞ
0278774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 20:11:16.63ID:+jPGFC8I
ガチノリさんか
日本一酷使されたチョイノリ
0280774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:01.35ID:rqy5BWWn
八王子の奥地に梅園あったからそこかな
0283774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 21:49:51.06ID:BsbvjK/y
>>282
松田町ですね
おおいゆめの里も良い感じでした
・・・が、リンク貼ると余所でやれ規制にかかりそうなんで自粛
0284774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 12:38:46.36ID:iq/ATDg3
>>281
ありがと
気に入ってるからそう言ってもらえるとうれしい
0287774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:28:44.98ID:ierPSUQ5
寝る子は育つ 大きくなれよ
0288774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:51.92ID:EE/lkKz2
>>285
ブレブレだし水平出てないし
よほど動転してたんだなぁw
0289774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:23:08.60ID:ht7Azg9i
愛車を寝かせて休めるとは優しい奴だ
0295sage
垢版 |
2021/02/26(金) 00:37:02.87ID:hCRChwbz
キリンが跳んだところが見える峠か
0296774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 00:48:31.14ID:lkZLUXCX
国道1号バイパスで1番流れが速いのが由比バイパス
並走してる東名と速度が変わらないw
0297774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 09:52:43.00ID:TKr+v/2L
どこかで新幹線と競争した思ひ出
0298sage
垢版 |
2021/02/26(金) 18:18:49.91ID:hCRChwbz
品川なら勝てるで。
0300774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 21:15:50.39ID:6tauHszD
>>299
行きたいと思いつつ行けてないところだ
富士山周辺は水無し川が多くて雨降った直後だけ洗い越しになる渡河ポイントがいくつかあるようです
0302774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 20:03:21.70ID:17t/93+L
>>301
常時水のあるのは>>299だけじゃないかなと思ってる
私が見たのはあさぎり高原ファームの北側だけど、雨降った後にはとても近寄る気にならないロケーションだった
0303774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 00:44:45.33ID:pWzJkKTD
>>299
21点
0307774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 21:34:48.34ID:9ejhcy3m
>>306
水なかったからあんま期待せんでね
ちなみに洗い越しはコンクリート舗装ですけど南側100m位はダートです
天気良ければ富士山見えるんじゃないかな(ドンヨリしてて何も見えなかった)
0309774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 17:47:02.69ID:EstMbTyR
カタバミの花かな?
葉っぱがハートマークで
クローバーと間違えられる事もある
0310774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 19:34:53.88ID:fW9s/5pF
ロナルド・レーガンどこか探したら奥の方か
さすがでかいな
0311774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 20:19:26.77ID:k7cVNvBY
大きさを実感したいなら安針塚(山の上)に高倍率持って行くのがおすすめ
肉眼でも空母だけはハッキリ分かる大きさだけんどね
ただバイクで上がれるけど停める場所がちょっと・・・
0312774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 20:50:09.48ID:C3RnyGzm
あの辺でバイクと艦船を一緒に写真撮れる所は田浦港の海自以外ありますか?あそこはイージス艦やいずもなどが居ないから見る分は面白いけど迫力が無いね
0314774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 21:23:31.94ID:C3RnyGzm
>>313
そこはバイクと写真撮れないけど色々な船が観れるのが良いですね^_^だいぶ前には帆船の日本丸?やちょっと前は火事になったフェリーのさんふらわがいました。
0315774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 21:57:20.86ID:K8Dr+EPG
舞鶴では自衛艦と海上巡視船が遠目だけどバイクと一緒に撮れる
0316774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 23:43:36.90ID:LdSU13Rz
>>314
バイクと一緒じゃないけど南部市場ブランチの奥の展望デッキもJMUよく見える

バイクと一緒だと出入りする艦艇を燈明堂海岸あたりから望遠使って背景にいれるとかかな
0318774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 04:10:55.61ID:PalSIw5M
C国人なら詳しく知ってるだろうw
0319774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 21:00:40.09ID:fJbfbHws
>>315
昔は艦艇のそばで一緒に撮影出来てたのになぁ…
ttps://i.imgur.com/usZcPTR.jpg
0321774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 21:47:47.54ID:4pqHvNIG
なんで、2台続けてSVなんや!
0324774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 17:42:31.76ID:tQ0wskrv
オフ車あるあるやな
俺のは真っ二つに割れた
0325774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 17:47:53.14ID:VYbAQ6dD
自分もレイドでやったなw
警察には盗難ではないのかと確認された
0326774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 18:19:52.20ID:X13H4LAt
あなたが落としたのは、この金色のナンバープレートですか?
それとも、銀色のナンバープレートですか?
0327774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 18:35:32.29ID:PFYiMJhn
いいえ、ピンク色のナンバープレートです!
0330774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 14:37:30.70ID:6unYCCOj
車だと同じナンバーでプレート作り直してくれるのに
バイクは駄目だと ・・・ まぁゴロ良いからヨシとする
しかし20年以上前のバイクに真新しいナンバーは浮くな
0331774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 14:43:38.34ID:Hz5OrIh3
自分の時は同じナンバーで作れるけど手続きが面倒で時間が掛かるから、別のナンバーにした方が早いと言われてそうした
0332774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 16:56:17.50ID:1XTuxxss
バイクも数字選ばせてほしいよね
0333774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 20:22:50.01ID:6PTNWj/4
以前取ったナンバーが89-19で早く逝くじゃねーかと思った
引っ越しで書き換えたのでもう変わったが
0335774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 21:07:30.14ID:msATtAM9
9671
苦労ない
だったことがあるぜ
0336774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 02:14:41.79ID:hErvhRoH
今の番号8819だけど今まで全く意識してなかったのにこのレスみてすごく嫌になってきたぞ。3月だし一回抹消するか…
0337774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 05:22:38.40ID:OCCf+YPY
それは速いバイクだからいーじゃん
0338774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 08:43:19.87ID:vQ/u/ST9
前に勤めてた会社の先輩の車『42-79』だったわ
『死に泣く』なんて縁起悪過ぎ
0339774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 11:26:49.78ID:jRcNkNSv
1919付けてる奴って、警察にそこのイクイク、イクの止めなさーいとか拡声器で言われて辱め受けちゃうのかな
0340774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 11:43:55.31ID:9Mle14ss
車屋で働いてたときに、80歳以上のおじいちゃんに
ナンバー「42-84」(死に場所)を納車したのは軽いトラウマだ
0346774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:55.12ID:Aqmn7kPk
もっと端っこ行こうぜ!(無責任)
0350774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 17:51:12.17ID:hGJaQHb5
色々あるお陰で
飛沫を「しぶき」と読むのにタイムラグが発生する悲しみ
0352774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 18:38:33.50ID:rqTsAbzH
俺もコロナのせいで飛沫って言葉見るとウィルスとか密とかそんな想像しか出来なくなったが、元々は波飛沫とかそういう意味合いだったのよな・・
0356774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 00:34:38.78ID:8n5Jmxt8
伊豆なの?
房総かと思ってた富士山の形的に
0357774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 00:53:58.08ID:LbNJc0XN
三浦半島じゃないの?
薄っすら江ノ島らしきものが見えるし
0358774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 01:03:17.60ID:TfU8qSQy
>>353
ベビーサンローズもう咲いてるんだ 良いね
0359774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 11:57:47.83ID:KIkiL/7J
人が少ない山奥の神社に行きたい
0362774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 20:18:13.10ID:wPFUIBv4
>>359
適度に人が少なくて適度に自然の中にあると考えると三峯神社の奥宮がおすすめかな
0365774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 14:25:15.30ID:oD+oeHhf
三峯神社の奥宮って登山じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況