X



【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ更新
垢版 |
2020/09/21(月) 13:25:28.93ID:71TA09Ic
パニアケース、トップケース、リアボックス、バイク便箱、自作箱…等々、
積載用の荷箱(通称“ハコ”)に関する総合スレッドです。

※このスレでは
 トップケース:車体の上につけるハコ
 パニアケース:車体の横につけるハコ
と定義いたします。

次スレは>>970 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>980 が立ててください
前スレ
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595832890/


過去スレ
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1576020197/

【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1583953089/

【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1590284574/
0002774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:26:33.26ID:71TA09Ic
☆主要箱ブランド
GIVI
http://www.givi.it/ 本国
http://givi-jp.com/ 日本国内(デイトナ)

ヘプコ&ベッカー
http://www.hepco-becker.de/ 本国
http://www.hepco-becker.jp/ 日本国内(プロト)
http://www.peitzmeier.jp/ 日本国内(パイツマイヤーカンパニー)

KAPPA(GIVI子会社、GIVIとマウントシステムが完全互換)
https://www.kappamoto.com/ 本国
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/kappa/index.php 日本国内(ダートフリーク)

SHAD
http://www.shad.es/ 本国
http://www.shad-japan.com/ 日本国内(デイトナ)

SW-MOTECH(TRAX,EVO,URBAN)
http://www.sw-motech.com/ 本国
https://www.sw-motech.jp/ 日本国内(デイトナ)
http://www.acv.co.jp/swmotech/01_product_trax.html 日本国内(ACV)

ツアラテック(ZEGA)
https://zegapro.touratech.de/en.html 本国
https://www.touratechjapan.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_category/id/101/ 日本国内(デイトナ)

★新製品生産終了したブランド
クラウザー(ヘプコ&ベッカーに吸収合併、在庫販売と補修部品供給のみ)
http://www.krauser.de/
ノンファンゴ(事業停止、補修部品供給のみ)
http://www.nonfango.it
0003774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:27:06.73ID:71TA09Ic
MRD
http://www.mrd-matsuda.co.jp/
ユニカー工業
http://www.unicar-k.co.jp/bg_index.html
マジカルレーシング デリボックス
http://www.magicalracing.co.jp/DeliBox/
エス.ケー.ワイ(FRP製業務用荷箱修理販売)
http://www.sky-box.net/
FRP工房ゾロ
http://frp-zorro.com/
JMS ジャパンモーターサービス
http://www.jms-jpn.com/
旭風防 チャンピオンバッグシリーズ
http://www.af-asahi.co.jp/other/champ.html

・ キャリア系
RENNTEC
https://www.renntec.com/
https://odax-shop.com/
SW-MOTECH
http://www.sw-motech.com/
http://www.sw-motech.jp/
http://www.sw-motech.jp/Trax/PR.htm
VENTURA
http://www.ventura-bike.com/
https://www.naps-jp.com/web/bag/ventura/
OGK フリーキャリーシステム
http://www.ogk.co.jp/
0004774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:28:24.56ID:71TA09Ic
マルシン
http://yamaya-s.co.jp/machine/demae/demaeki_marusin.html
エビス
http://yamaya-s.co.jp/machine/demae/demaeki.html
ユニ・ゴー(バイク用一輪トレーラー)
https://www.unigotrailers.com/
ロープラチェット製造元
http://www.ohnet.co.jp/

ホムセン箱系
アイリスオーヤマ RVボックス ストッカー
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&;CID=4248
リッチェル カーゴ
https://www.richell.co.jp/shop/house/detail/011543
天馬 頑丈箱 ベランダストッカー
https://www.tenmacorp.co.jp/housewares/item/large_outdoor/
アステージ
http://www.astage.jp/leisure/

・既成のハコを取り付けた人(通称"自作箱")
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/bikebox/

モトコ
ワンオフで キャリア・マウント製作
http://www.motoco.co.jp/ONE-OFF/oneoff%20top/oneoff%20top.html
『当社では、各ケースメーカーでは設定が無い為にケースの装着が出来ない車種に対しても
ワンオフでのマウント製作にて可能な限り装着できるように対応しております。
ご自分の車種にご希望のケースが装着できずに困っている方、1度お気軽にご相談ください。』
0008774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 13:29:07.49ID:+ua651Ph
このスレッドは>>7を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 4分 0秒
0009774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 16:08:59.66ID:pPgVbmxB
箱猛者達の知恵をお借りしたいです
トライアンフのT100に簡易的なパニアをつけようと思ってますhttps://i.imgur.com/cjgILuK.jpg
サドルバッグサポートにテレビ壁掛けステーをパイプステーで固定
箱の脱着しやすいように壁掛けのを流用
これでいけるだろうか
パイプステー以外にこれ使ったほうが捗る等あればご教示ください
0010227
垢版 |
2020/09/23(水) 16:24:13.22ID:BCfEgTXi
>>9
こんだけ金かけるならアサヒ風防のパニア付けた方が楽だし安いんじゃね?
0012774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:55.19ID:pPgVbmxB
>>10
そんな気もしてきた
0013774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 16:40:46.64ID:pPgVbmxB
ここ見てたらやりたくてうずうずしてたんだ
3ヶ月仕事休みだからってのもある
0014227
垢版 |
2020/09/23(水) 17:05:48.42ID:BCfEgTXi
>>12
アサヒ風防のチャンピオンバック、中々良いよ
0015774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:39.99ID:3n443uTi
>>13
今から3ヶ月も休みなの?
イイネ!
0016774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:52.15ID:pPgVbmxB
容量20Lくらいは欲しいんだ
チャンピオンバッグいいですね!もう少し箱が大きければ尚いいんですが
0017774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 17:59:15.83ID:pPgVbmxB
>>15
船長ですよ
事務仕事とティーチングがあるけどまぁ休みなので箱いじりしたいんです
0018774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 18:21:16.19ID:q3EgpeUz
>>17
うちの倅がコミュ障オタクなのに海が好きだから船乗りになりたいと言ってるんですが
閉鎖空間の限られたメンバーの中でそういうヤツがやるの無理ですよね?
0019774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 18:33:30.66ID:3n443uTi
一人船長・一人船員なら
0020774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 18:53:21.17ID:FFg8n4nM
どんな船で何するのか知らんけど大きな船の人足は無理やろ
0021774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:18.05ID:pPgVbmxB
>>18
無理ではないですが密な空間ゆえ、コミュニケーション能力とボキャブラリーがマストです
私としては海が好き、それでも心意気はじゅうぶんですよ
皆海とこの仕事を愛していますから
0022774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 20:14:55.85ID:HIZt6w1n
>>21
船長ともなると
港ごとに現地妻がいるってホントですか?
0024774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 22:11:43.19ID:7nKuGyZR
コミュ障でも
根暗引き籠もり系なら相手にして貰えないだけで、本人が平気なら勤まるかも

我が強いとか人の話を聞き入れない系なら、止めたほうがいい
0026774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 19:12:06.81ID:LiT/w1B9
仕事で今治にある海技短期大学校ってのを見学したことがあるんだけど
若い人からいい歳こいて学び直してるオサンまで「船乗りになりたい」って人が集まってて
めっちゃムサい男の世界なんだが地に足が着いた技術者の世界だった
ああこういう世界で生きたかったなという気持ちが少しした
0027774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 23:33:29.39ID:YyC6lT0r
>>26
掘ったり掘られたりがしたいのか?
0028774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 23:58:21.94ID:roRwEHNr
ホモっけがあるのは入船出来ないぞ
0029774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 00:08:09.40ID:ceNxikW3
自転車用のサイドパニア付けられるようにしたら超便利だわ
0030774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 08:44:25.67ID:WLZclM7T
サイドパニア警察に狩られるぞ
0033774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:52.60ID:NTfilwMU
バイクに箱をつける前のあの頃に戻って箱を選ぶ喜びを味わいたい
0034774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 14:44:40.45ID:WOYqZuBY
カブとかツアラーアドベンチャー系のバイクならまだしも何故スポーツ系のバイクに糞ダサい箱をつけてしまうのか
バイク本来の俊敏なカッコ良さがスポイルされてしまって非常に残念
0035774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 14:57:09.66ID:NTfilwMU
>>34
それは箱の付いたバイクの方がカッコいいからだよ
0036774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 15:03:14.50ID:ccN9VoCf
>>34
箱を載せる台車の分際で何言ってんだ?
0037774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 15:05:07.83ID:kE+ajsBo
サイドパニア警察だが
「パニア」だけで意味通じるのにサイドは要らないと思う。
合衆国では通じるだろうが
日本語だと「危険が危ない」と同じだな

>>32 が何度も同じ書き込みして啓蒙しようとしてるがね
0038774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 15:07:29.47ID:aq1pvCmt
それ前も論破した
同じこと繰り返すのは停滞
0039774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 15:21:13.17ID:hxgd5ya0
もうテンプレに貼っといてくれ
0040774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 16:50:15.51ID:sbxyrlib
サイドパニアはパニアの横に更にパニアを付ける意味と思ってたんだが違うのか?
0041774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 16:50:20.33ID:0yZBptwU
>>37
何年か前の過去スレでお前みたいなレス乞食が必死にサイドパニア警察ごっこしてたけどことごとく論破されてたよ

寂しくて寂しくてパニア警察やってんだろうけど、いい加減うざいから他でやってくれ
俺らはお前と関わりたくないし、お前を正義や治安維持の代表てある「警察」となんか思ってないから
0042774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 16:55:20.48ID:aQtafn5Q
サドルバッグというと馬の鞍の左右に振り分けるタイプからの流れと
自転車のサドルの後ろに取り付けるタイプとどっちかと考えてしまう
0043774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 17:04:10.76ID:mmuB+ewI
よーるをこえーてゆーくのさ
りゅうせいのー
0044774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 17:20:48.06ID:NTfilwMU
ホントかどうか知らんけど今モトブログの影響でバイクブーム的なことになってるらしいね
誰かYoutubeで箱ブログでもやって箱ブームにならんかな
0045774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 17:23:54.06ID:J41WzPpD
ホムセン箱を抱いて眠れ
0046774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 17:48:26.86ID:sbxyrlib
MotoVlogだっけ?
よくあんだけ喋るネタあるよね。
動画編集もご苦労様と思うわ。
0047774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 17:49:21.50ID:sbxyrlib
>>44
箱の自作、ホムセン箱の取付方とかやってね!
0050774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:07:09.33ID:aQtafn5Q
オリコン使ってる人いるかい
いっつもガチャガチャ鳴っててバイクに積むとすぐ壊れそうな印象だけど
最近のは良くなってるの?
0051774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:36:11.82ID:tWkssXTZ
バイクに乗りたい人向けにバイクとはなんぞやって語ってりゃネタはいくらでもあるだろうしなぁ
箱の話してくれる人はあんまりいない
0052774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:45:50.52ID:O3GSzW+n
>>50
舗装路走ってる分には壊れないんじゃないの
0054774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 21:41:08.11ID:8YPj5mZl
>>37
トップパニア
メタルパニア
オンパニア
インパニア
アンダーパニア
パニアカ
パニアガ
0055774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 21:45:55.46ID:SMEiRiS1
BMWフルパニアにキャンピングシートバッグを使ってる俺は、カブに着ける箱が選べない。重さはともかく容量はちゃんとないと出掛けられん。
0056774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:01.17ID:3BqbisfA
>>55
あなたが何を悩んでるのか私には理解できないのです
ttps://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H209354F
0057774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 22:24:27.48ID:GC0qlMpW
戦闘機の増槽とか、ガンダムのフルアーマー装備とか、追加の煮卵とか
バイクに箱付けるってのはこう非日常な感じがしてワクワクするんです
0058774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 22:36:28.52ID:aQtafn5Q
>>52
そうなのかなあ
コンビニの納品用オリコンの弱いイメージなんだけど使えるなら便利そうだし
いつだったかオリコンの素晴らしさを熱っぽく書き込んでた人居たし
進化して頑丈になってるのかなと話を聞きたかった
0060774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 23:20:55.87ID:aQtafn5Q
>>59
ググると定番品はトラスコ薄型ってやつみたいだけど厚型があるわけではなく
アニメコラボモデルは放送終了後投げ売りされるかと思ったけどめちゃ高い
カブにはアニメコラボ載せてる人多いみたいだし大丈夫なんかな
防水は期待できないけど
0061774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 23:24:00.63ID:3BqbisfA
>>60
まず防水性がない段階で用途が限られるのはあなたもご承知の通り

なぜオリコンにこだわるかと言えば荷物がないときは目立たなく畳んどきたい

そんなとこでしょうか?
0066774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 23:39:46.67ID:tWkssXTZ
何かに似てると思ったらタチコマだった
あいつも腹は実質箱だよな
0070774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 04:18:51.88ID:o2G1EZ09
>>56
もうリヤカーけん引した方がいいだろw
0072774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 08:05:22.31ID:toWPM5QX
>>50
Dトラッカー125に2年ほどつけてたけど全く壊れなかったよ。
底面に穴開けして、補強の為にホムセンステー挟み込んでキャリアへ波形のGivi金具を流用して取付。
舗装悪いところやフラット林道走ったりしたけど、穴開け部からにヒビや亀裂も発生しなかった。
ただ、常にガタガタガチャガチャと賑やかな音がするのは覚悟したほうがいいw
0073774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:26.00ID:xNHdbAyE
>>34
今はみかんやら梨が出先で売ってあるから買わないわけには行かないよって箱は全車種つけろ
0074774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:22.00ID:ZDbiQEBf
>>34
そんなに俺たちを褒めるなよ
照れるじゃないか
0076774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 12:58:54.41ID:Nd42mPYc
>>63
こういう箱はなんなんだろうな
黒ではないが貯水タンクを連想してしまうは
0077774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 13:52:52.74ID:F/aR2TDi
コラージュしたときの塗の仕方じゃなかろうか
0078774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:10.62ID:iFzqw5nk
そもそも乗用車にトランクスペースがあるのは当たり前のことなんだよ
箱ついてるとカッコ悪いバイク=サーキット特化型フォルムの特殊なバイクにわざわざ趣味で乗ってるわけだから、一般的な「バイクは〜」という話題においてそれらSSは最初から論議の外なんだ
オフ特化のはずのオフ車のほうがまだ「一般的なバイク」に近い 

SSに似合わないから箱を否定するっていうのはガチガチのスポーツカーで運べないから「車で引っ越しの手伝いをすること」そのものを否定するようなもの
0079774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:15.38ID:i9yH4GbY
ホムセン箱を抱いて眠れ
0080774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 14:33:32.31ID:PMQB5KA+
いいえ、箱に入って眠ります。
0082774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 15:06:01.07ID:RRmjO+3f
>>78
フェラーリとか普通にトランク無いけどな
0083774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 15:17:22.64ID:3ceWRlAT
>>9
こんな横が開く箱がパニアになるのかい?
0084774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 15:46:06.66ID:iFzqw5nk
>>82
そう、それだよ
日本でそのへんの道を想定する限り普通は車にトランクついてんだ
それを君が「俺のフェラーリには無いけど!?」と言ったところで
それは君の愛車が特殊なだけで反論にはならない

「バイクに」「箱は」「当たり前」
だということだ
0085774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 15:49:47.60ID:xNHdbAyE
>>9
これ頑丈だけど高さはないよ
カメラが趣味とかなら良いかもだけど
角形が好きならプロテックスかジビのe20nとか良いかも
0086774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:57.58ID:F/aR2TDi
ロードスターの焼き芋屋は愛なのか
資本主義的商売なのか
0087774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:09.57ID:Rj5JR7IK
オカネモチ『高い金出して買った車なのに雨漏りするんですけど!!』
メーカー『雨の日に乗るからですよ、晴れの日に乗ってください』
0088774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:01:02.61ID:BYANIAho
>>83
全開きしてもマフラーに干渉しないから大丈夫だと思ってる
荷物落ちそうなくらい積んでてそれでも開けるときは腿でちょいと受けておくつもり
https://i.imgur.com/Qudn7p9.jpg
運転中に開かないようにこの穴に100均南京錠着けて固定、同時に防犯にも繋げていく
0089774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:03:14.86ID:BYANIAho
>>85
ありがとう!高さは承知してる
シートとマフラーで水平取って余白に入る限界がこのLサイズ
本当はXLにしたいけどT100にはデカすぎる
0090774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:04:32.63ID:6jCqDhc3
トップケースみたいに脱着できる、底にホルダーついたターポリンの袋出さないかな?
タフザックの底板ついたような感じで
0091774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:04:42.95ID:Tk0gb7Tx
バイクなんだからコケることも頭に入れておこう
この手の蓋はまるごと引き千切れて中身ぶちまけるタイプですよ
0092774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:08:46.38ID:Tk0gb7Tx
>>90
ターポリンの袋に底板とOGKの脱着アダプター付ければいいんでね?
0093774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:59.61ID:b33hx23P
ホムセン箱という響きが良い
0094774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:48.00ID:xNHdbAyE
>>89
パニアだったか!
中にクロス型にベルトつけたいな
0095774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 18:13:52.53ID:iFzqw5nk
クアッドロックのカバン版をつくりたいってことだろ?
正直分かる
うまくできたら出発時到着時の手間がすごく減る
問題は柔らかいカバンに板を仕込みづらいのと載せた後の固定に結局ベルト使いそうってこと
個人的に実現性がありそうなのは10〜15Lの日帰りバックパック
0096774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 19:10:56.08ID:D0CudpnT
>>63
これ突っ込みどこは箱よりも片方3本のサスよな・・
0097774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 19:15:02.59ID:0K7AXkEi
前スレの550です
イチかバチかでフィッティングとSH23を輸入してみました。
フィッティングは精度が悪くて力を入れながら装着する必要がありました。
SH23は装着できたものの車体とボックスの隙間が少なくてグラブバーを
外側から握られなくなったのと、フィッティングのボルトの頭がフタに接触するので
開閉時に外側へ広げ気味にしてやる必要がありました。

やっぱり素直にGIVIを買うのが正解でした。
0098774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 20:48:08.75ID:Wh0be8aA
元々がSH36用に設計されてるからね。仕方ない。
0100774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:58:47.67ID:Nloxg3Kc
>>78
俺SS乗り、キャンプ好きのため
パニア:SB2000+E22
トップ:トラスコ中山50Lカーゴ黒

>>92
ベース黒色については
メーカー在庫切れみたい
前はB47使ってたけど
やっぱりホムセン箱の方が使いやすい
ワンタッチで取り付けられる
OGKのfcベースはオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況