iMac_2019を、それなりに快適に使用中。
で、macOS 10.15.7のアップデートのお誘いが来ていたので、
今朝、アップデートへ軽い気持ちでクリックした。

ところが、2時間経っても進行バーが動いていない。
その後1時間近く待ってもダメだったので、思い切って強制再起動。
再起動後は、進行バーも順調に進んだが、
やはり2時間後辺りで再びフリーズ。

(なんでやねん!)

かなり焦ったけれど、強引にセーフブートをかけてみた。
このセーフブートで何故か起動に成功♪
直後の再起動ではウソみたいに早かった。

次回のアップデートが不安になった1日でした。
ご報告まで。