X



【コロナか...】北海道ツーリング総合スレ 20-13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ bf27-Ea0s [125.172.12.140])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:15:22.16ID:KtayvdUL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【上陸開始】北海道ツーリング総合スレ 20-12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596469212/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
ハートランドフェリー(江差〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文) http://www.heartlandferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売) http://www.haboro-enkai.com/

津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館) https://www.tsugarukaikyo.co.jp/
青函フェリー(青森〜函館) http://www.seikan-ferry.co.jp/

シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・八戸〜室蘭) http://www.silverferry.jp/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧) https://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧・仙台〜苫小牧) https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/

新日本海フェリー(舞鶴〜小樽・敦賀〜苫小牧東港・敦賀〜新潟〜秋田〜苫小牧東港・新潟〜小樽) http://www.snf.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ 2227-Ea0s [125.172.12.140])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:15:52.33ID:KtayvdUL0
◆北海道・道路情報
二輪便利帳 [北海道ツーリング] http://nirinbenri.boo.jp/
北海道地区 道路情報 http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/
北海道観光公式サイト GoodDay北海道 http://www.visit-hokkaido.jp/
北海道の道路情報総合案内サイト【北の道ナビ】 http://northern-road.jp/navi/
キョリ測(要Flash) http://www.mapion.co.jp/route/
北海道スピード取締り地点マップ http://goo.gl/maps/NUcsU/

◆イベント
北海道新聞どうしんweb おでかけ情報 https://www.hokkaido-np.co.jp/event/
イベント・祭り|北海道観光公式サイト GoodDay北海道 https://www.visit-hokkaido.jp/event/

◆キャンプ
はちのす|格安旅行のための宿泊情報サイト http://www.hatinosu.net/
北海道のキャンプ場 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】 https://www.nap-camp.com/hokkaido/info/

◆旅人宿
とほネットワーク旅人宿の会|北海道を中心に全国に広がる安宿・ゲストハウス https://www.toho.net/
一般財団法人北海道ユースホステル協会 http://www.youthhostel.or.jp/

◆天気
雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害 https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
北海道地方の10日間天気 - 日本気象協会 https://tenki.jp/week/1/
北海道地方のアメダス実況(気温) - 日本気象協会 https://tenki.jp/amedas/1/

◆バイク用品店
札幌2りんかん|バイク用品・バイク車検、修理受付中|北海道札幌市 https://2rinkan.jp/shop/361sapporo/
AUTO LAND SAPPORO http://www.auto-land.co.jp/
CuBe札幌白石店|ライコランドグループ http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/sapporo/
リバーランドサービス(二輪タイヤ&消耗パーツ専門店) http://www.riverland111.com/
0003774RR (ワッチョイ ffb1-Xcan [126.77.141.174])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:18:26.50ID:eZyO5+O+0
1乙
0006774RR (スップ Sde2-FJ7+ [1.72.7.104])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:08:29.98ID:+Dddag4Td
お盆は大雨だから行くなと言ってた奴らはどこに隠れた?
0007774RR (JP 0Hb3-Ddim [120.51.45.99])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:10:32.54ID:Y0viyhoIH
1乙
俺もまだ北海道行けねぇ
なんとか9月下旬には落ち着いてると良いなぁ

上陸組は美しい風景写真上げんかーい!
0008774RR (ササクッテロ Spff-3upu [126.33.37.231])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:26:40.41ID:sCjMX9bYp
また開陽台晴れたのかよ 俺には縁がないな
0012774RR (ワッチョイ 6b73-B5sl [106.168.72.7])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:14:21.86ID:8l9ngBG70
>>6
ここにいるぞ!
俺は行かないってだけだから行くやつは楽しんでくれ
お盆は関東がピーカンだから関東回って、北海道は9月に行くわ
0015774RR (スップ Sde2-r480 [1.72.7.104])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:41.03ID:+Dddag4Td
>>14
すぐ上見ろよw
0016774RR (ワッチョイ ffb1-7Cwq [126.209.19.141])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:38:20.55ID:CkjvZoWL0
>>14
昨日法学部相手に虚勢を張っていたみたいだけど、実は結構気にしているみたいだ?
0025774RR (ワッチョイ 8f1d-+q5N [180.24.231.118])
垢版 |
2020/08/09(日) 03:37:06.82ID:I3xTikhQ0
舞鶴から今帰宅して酒のんでる
一週間いたけど、なんだかんだいって雨に直撃されたのは全体の二割程度だったな
三割は良い天気で、残りは雨でも晴れでもない曇天模様
これはまた次もう一回リベンジしに来いってことなんだろうなと思うことにするわ
んじゃこれから行く奴は良い旅になるように祈ってるで!
0028774RR (ワッチョイ 22c9-e++8 [59.134.50.102])
垢版 |
2020/08/09(日) 05:05:27.61ID:/vqKCkmd0
まあそうなるとわかりきってる状況に自ら身を投じた
おまえの自業自得だわな
走行中に苦しくなっても対向車には突っ込んで巻き込むなよ?
せめてガードレールで自爆しな
0038774RR (ワッチョイ ffb1-7Cwq [126.209.19.141])
垢版 |
2020/08/09(日) 08:24:34.63ID:obVL6T9s0
自分の子供だったりして?
0045774RR (ササクッテロ Spff-3upu [126.33.37.231])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:33:05.42ID:vDnO+195p
宗谷はアホみたいに晴れてるらしいじゃん。
0048774RR (ササクッテロ Spff-3upu [126.33.37.231])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:54:33.82ID:vDnO+195p
>>46
盆休み組プラス快晴だもん
0052774RR (ササクッテロ Spff-/Jt2 [126.33.217.65])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:04:29.16ID:nTpekaxGp
今、雨でコロナが爆発してる時に
行こうと良く思うな
もうちょっと待てばいいのに
自分は九月連休の明くる日に行く
行きたい気持ちが抑えられないんで
ならば安全策で行きます。慎重ライダー
0053774RR (ササクッテロ Spff-/Jt2 [126.33.217.65])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:11:28.01ID:nTpekaxGp
外国の観光客がいないのは
今年位しかないからね
0057774RR (ワッチョイ 46dc-mFVv [153.175.93.158])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:57:41.74ID:wo+LsgQb0
コロナ不況は「恐慌以来で最悪」 IMF専務理事
バブル、リーマンショックより酷い不況てこと
0059774RR (ワッチョイ 177e-B5sl [220.100.57.106])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:47:55.98ID:yOxvDFyz0
人が集まる確率避けられてるからいいんじゃね
0060774RR (ワッチョイ 6b73-B5sl [106.168.72.7])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:55:39.16ID:XuYNSkv80
>>21
その中なら北見(訓子府)か釧路かなぁ
訓子府はコロナで直売やってるかわからん、釧路の市場はやってるだろうけど高い

>>53
2~3年はそんなに来ない(来れない)んじゃないかなーと思ってるけど
オリンピックに合わせて渡航制限解除とかになったら最悪だな…
とりま今年のうちに行けるとこは行っておこう
0061774RR (ササクッテロ Spff-/Jt2 [126.33.217.65])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:21:21.92ID:nTpekaxGp
>>58
後からの方が色々とわかってくるのに
今と同じじゃないでしょ
危なかったら無理して行かないよ
安全の可能性を見極めてるよ
0064774RR (ササクッテロ Spff-/Jt2 [126.33.217.65])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:28:19.72ID:nTpekaxGp
当分コロナは無くならないわ
だったら感染率を下げて行動するだけ
だから先人のデーターが必要
0065774RR (ワッチョイ 46dc-XBws [153.175.93.158])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:18:08.16ID:wo+LsgQb0
日本人がファビョると習近平が
0069774RR (ワッチョイ 46dc-XBws [153.175.93.158])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:23:17.48ID:wo+LsgQb0
>>67
山田くん座布団
0073774RR (ワッチョイ f7b1-yLeh [60.124.15.2])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:30:28.54ID:yu72RSZk0
>>68
歩きはそうでもなかったけど帰りの下りでレンタカーの女性ドライバーが道のど真ん中で停車してスライド出来ない→なのに睨み付けてくるってのが思いでw
パノラマも撮ったよ
0075774RR (ベーイモ MMde-h0ig [27.253.251.239])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:42:51.61ID:B3E0NmNhM
天塩のオロロンラインのさらに海沿いにある道って名前ある?
個人的に誰もいないし最高に綺麗だと思うんだが
0077774RR (ワッチョイ a273-+duD [27.83.153.86])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:51:02.29ID:AhwdGm1V0
>>75
ツーマプによると「開拓農道町道浜更岸線」というらしい
俺もあそこお気に入り
0078774RR (ササクッテロル Spff-3upu [126.233.86.224])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:51:16.51ID:CCi0WeLsp
釧路雨じゃねぇか!何が一日中曇りだ!
色々あってずぶ濡れにぬなったわ!
0082774RR (オッペケ Srff-EHkO [126.211.14.219])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:05:21.99ID:MCIf7sj7r
サロマ湖は地上からだと雄大過ぎてパッとしないから展望台に登るのが○ 暑くなくて虫いなければしばらくいたい景色。自分行った時は スズメ蜂がいて おっかなびっくりで ホタテバーガー食ってた。
0087774RR (スッップ Sdc2-/Jt2 [49.98.174.95])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:35:59.81ID:wknP1VlVd
サロマ湖展望台は初心者の砂利道デビューにちょうど良い。
そんなことよりジジイには真夏の展望台の階段が難関だ。
0088774RR (ワッチョイ 1bcc-/Jt2 [122.197.81.90])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:43:44.32ID:lNiW1Ibb0
>>87
いつもはカブなんで断念してたけど
今年は、トリシティなんで絶対に行ってやる!
さすがに転けないだろ
0089774RR (ワッチョイ 0e29-Ea0s [39.3.253.110])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:48:37.38ID:uB7vRd6+0
>>88
トリシティいいね。
自分も雪道遊び用に買おうかと思ったんだけど、
新日本海フェリーに載せるにはトライク扱いで高いんだよなあ。
0091774RR (ササクッテロル Spff-3upu [126.233.86.224])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:00:41.84ID:CCi0WeLsp
ビジネスホテル着いたら雨止んだし…
これなら無理してでも稚内行くんだったなぁ
0092774RR (ワッチョイ 1bcc-/Jt2 [122.197.81.90])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:08:22.19ID:lNiW1Ibb0
>>89
今年は太平洋フェリーで行きます
0093774RR (ワッチョイ 6b73-B5sl [106.168.72.7])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:12:24.86ID:XuYNSkv80
>>86
最低気温10度以下になったりするから、朝方から走るならちゃんと冬装備持って行ったほうがいいよ
一昨年に9月上旬に知床行ったとき0度近くなって凍えたわ、荷物少なくしたいならちゃんと天気予報みて装備厳選してな
考えるのが面倒なら3シーズンジャケットに電熱持ち込めばええと思う、俺はそうしてる
0095774RR (ササクッテロル Spff-3upu [126.233.86.224])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:28:37.53ID:CCi0WeLsp
キィー!もう帰る予定だったのに釧路でずぶ濡れ苫小牧ま連日雨!12日のフェリーで帰る予定だが最悪14日初でもok 稚内は12日の曇り時々晴れかぁ 富良野で様子見よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況