X



【東京近郊】超近場へお出かけ Part37【街乗り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:04:30.98ID:+R4xb9Lw
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?

フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。

前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part36【街乗り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587905016/

※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】101日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595828390/
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】139日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595090977/

【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。ついでに潮干狩りも。
・21ー6車バイク通行禁止(押して行けば入れるけど)
http://seaside-park.jp/park_jonan/
0257774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 13:56:27.43ID:nQYGghos
よーし、てっぺん獲ってやる!
0260774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 14:34:35.13ID:IOrCio3B
>>243
昔は大丈夫だった
夜はDQNの溜まり場になって治安悪いから行かない方がいいと思う
0261774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 17:49:37.07ID:h6Vhp47i
昨夜、ゲートブリッジ(若洲⇒中央防波堤)走ってて思った
都心から離れたゲーブリから見た東京の夜景は
高層ビルの高さがほとんど一緒(高いのはスカイツリーだけ)で、ただの壁
東京タワーも見えるけど、埋没して目立たない。 正直、魅力に欠ける
0262774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 17:57:33.71ID:H2Co4fzo
>>252
それss乗ってる鼻垂れのことじゃないすか
0263774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 18:01:58.55ID:H2Co4fzo
赤レンガと若洲では警察がss乗ってるキッズを取締の対象にしてましたな
0264774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 23:16:07.32ID:E0jlYtms
そういやR20の大垂水峠区間の125未満通行禁止が解除になったそうだけど原付で通った人いる?
0265774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 03:20:24.18ID:mb4W4mat
>>261
夜景はベイブリッジからの横浜が綺麗だと思う。カラフルさと規模がちょうど良い。額に入ってる感じがする。
東京は大きすぎて焦点が定まらないな。
0266774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 18:15:54.73ID:axLg7pJ6
>>265
ベイブリッジだと夜景が少し遠くない?
ゲートブリッジも遠いけど。

夜景を見るならレインボーブリッジか無難に首都高だね。
0268774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:45:06.35ID:YxG2RCMy
近場走って少し眺めの良い所のベンチとかで一息入れるときって、何して時間を潰している?
景色を見ながらコーヒーかタバコかね、定番は。

しかし、両方とも好きじゃないんだよね。
0271774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 23:44:08.97ID:qQX/HQn0
イタリア街なんか最近オタク系が増えて
陰キャライダーが騒いでるのをいらついて通砲って人はいたな
0273774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 01:43:38.45ID:spkWxzsz
せいぜい加熱式たばこか、非加熱式たばこが限界だろうね
煙の出る紙巻きたばこは、世の中が許さない流れだし
0274774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 01:51:32.01ID:CAE63Kbt
バイクで走り回って排ガス撒き散らしてるのにタバコだけ神経質になってもしょうがないと思う
子供の近くでは吸わない、携帯灰皿を持つとか配慮は必要だけどさ
0275774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 01:51:33.99ID:fmNeyt2j
普通のタバコをぽいぽい捨ててる陰キャライダー多すぎるだろバイクスポットで
だから陰キャライダーは嫌われるんだよな
0276774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:54:48.74ID:zTmWZtng
携帯灰皿なんて持ち歩くんじゃねーよ。灰皿が設置されてない所で吸うんじゃねー
0277774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:55:57.00ID:HW60Puhz
じゃあ灰皿があるとこだけでエンジンかけて後は押して歩けよ
カワサキオヤジくせーんだよ
0278774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 10:39:03.70ID:ccpW4ih1
加熱式だとラクだわ
灰が出ないから掃除ラク
火も使わないから安全だし
口から吐いてるのは水蒸気だし
部屋やカラダがタバコ臭くなくなった
むしろなんで火を使うタバコをいまだに吸うのかワカラン

欠点は自販機には無いからある程度予備を持っていないとならないくらい
0279774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 10:41:10.12ID:mMRiBjhh
完全に時代が変わったね
昔はどこでも灰皿があった
夜高速のSAで満天の星空見上げてコーヒー片手に一服
空冷エンジンの冷めるチリチリした音とタバコの燃える音のハーモニーを聞きながら感傷に浸る
なんてのは昭和の話
俺も紙巻はやめたしね
0280774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 13:12:57.34ID:M6unIsP6
>>278
むしろなんで加熱式だろうが何だろうがいまだに吸うのかワカラン.
0281774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 13:21:43.21ID:+DrlyqVE
酒もタバコも本来嗜好品のはずが9割型味や香りなんてどうでもよくて禁断症状を緩和するために買い続けてるよねw
0282774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 13:42:55.24ID:dPSKqk+3
なんか今日、道が空いてなくね?
夜勤明けで帰宅したんだけれど、いつもの日曜より交通量が少なく感じた
0283774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:31:17.57ID:9Yhnjqle
>>278
学生時代に吸う機会がなくて、
そのまま来た中年のオッサンが今さら吸うのって健康的にもうどうなん?

一時の迷いでハマったら嫌なんだよね。
0284774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:38:46.34ID:vB879YIK
タバコは本来ふかすもの(肺に煙を入れないで香りを楽しむ)何だがヤンキーの文化で肺に入れないとダサいというのが広まってそれが普通みたいになってしまってる
紙巻きの原型である葉巻やパイプタバコで肺に入れる人なんていないんだがな
肺に入れると急速にニコチンが吸収されて一発で中毒になるよ

吸い方もそれなりに練習が必要でただチューチュー吸えば良いもんじゃない
火種が加熱しすぎないように(赤くなりすぎは駄目)丁寧に吸わないと美味しく吸えない
好きな人は専門店で葉っぱや巻紙を選んで購入して自分で巻いて吸う
0285774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 07:38:06.50ID:LmAZJzbm
>>283
70歳から煙草始めて50年近く吸ってた人いたろ
0286774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 07:52:11.97ID:eMJYUQVe
>>284
おかげで家族、知人など周囲の者が普通に呼吸して肺に入れてしまう。
迷惑なヤツや
0288774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 09:42:17.14ID:BBE7NX1d
>>285
それって世界最高長寿でギネスだな。
0289774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:26:52.31ID:9Yhnjqle
>>284
ふと思ったけど、肺に入れない吸い方ってどやるん?
タバコを吸おうとしたら、どーやっても肺に空気と一緒に入っていかない?

タバコ吸ったことないからわからぬ。
0290774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:28:55.53ID:wlnwOsJi
エラ呼吸なんだろ
0291774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:31:15.86ID:+vJhc7jS
>>289
液体をストローで吸うとき肺に入れないだろ?
その方法で吸うんだよ!

たばこ吸ったことないから知らんけど。
0292774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:59:05.21ID:EmHfCqIa
昨日新宿渋谷辺りにいた旧車會はどっから集まったの?
0294774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 17:54:12.10ID:IN8k93iU
旧き者共は東からやってくる
0295774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:20:35.61ID:EmHfCqIa
意外と若者っぽいけど族車は親父の借りてたりすんのかね?
0296774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:19:53.40ID:9Yhnjqle
>>291
うーむ、解せぬw
0298774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:46:29.15ID:ZNtqN6hP
葛西だけど族車なんて2〜3ヶ月に1回くらいしか見ないから多分別のとこだよ
0299774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:20:40.87ID:E2DDdCwL
>>289
それくらいググれよw
葉巻、吸い方、吹かす、などでググるとわかると思う
0300774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:45:47.03ID:5YGERP9v
葉巻は燻らす(くゆらす)
0301774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:09:50.90ID:gGdruead
昔葉巻を普通に吸い込んで
死ぬかと思ったわ
結局どう吸うのが正しいのか
最後までわからんかった

肺に吸い込まないのは
金魚って馬鹿にされてたのは確かだな
0302774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:41:13.93ID:7rBVaZ9I
フィルターが付いてるのは肺まで入れる
そうじゃないのは吹かし
葉巻の仲間で最近人気のリトルシガーはフィルター付きだから肺まで入れて良し
0303774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 02:28:22.67ID:oUTt/Wqy
ゴロワーズやショートホープなんかの両切りは軽く詰めて吸口を絞ってフィルター代わりにしてたな。
面倒くさいときはそのまま吸ってたけど
0304774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 03:07:13.63ID:FH7WmR8q
かっこよくタバコ吸ってる人はすごいと思うな
センスがあるんだよなそういう人は

バイクもセンスあるのかね
0305774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 03:47:43.73ID:0FsMEDaL
そもそも葉巻やパイプってどういう場面で吸うよ?
それをいつでもどこでも吸えるように紙巻きが開発された

どう考えてもジャンキー/中毒患者用ですw
0306774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 06:50:50.15ID:bUFnHscW
>>303
ショートホープの両切りってあるの?ショートピースでなくて?
0307sage
垢版 |
2020/09/01(火) 07:04:57.06ID:KhKc6334
バイクはセンスがでるよ
チビ、ガリはダメでしょう
バイクはいいが乗ってる人が〜?
80%これだね
0308774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 07:15:09.37ID:9Rh3yK36
背が低い人は太ったらアウト
細いくらいがスタイルよく見える
背が高い人は細くても多少肉が乗っててもそこそこ良く見える

でもバイク乗ってる中年はチビデブばっかが現実…
ウエアなんてそもそもSサイズの設定すらないメーカーすらあってMは売れ残ってセールになる始末w
大体L以上しか売れない時点でおかしいんだぜ?日本人男性の平均身長171センチなのに
0309774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 07:50:48.49ID:FH7WmR8q
いやいや身長でってのは薄いすよ
モテてる人はちびっこも多いじゃないかな

それより雰囲気
秋葉原系のヲタみたいなのがハイスペックマシン乗ってるより
イケてるやつが古いネイキッド乗ってるほうがモテてる
0310774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:01:04.28ID:9Rh3yK36
陰キャは趣味に全振りしてるからモテないだけよ
筋トレしたりしてベースを良くして洒落た服なんか着てたら人並みにモテるさ
スタイル良いと自身が出てきて姿勢も良くなって表情も雰囲気も良くなる

つまり筋トレしようぜw
0311774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:14:40.36ID:FH7WmR8q
>>310
んー醸し出してる雰囲気と言葉が陰キャ出てる秋葉原系は難しいと思いますよ

バイクスポットに集まるライダー見ててもわかりますね

筋トレマニアにしてもゲームヲタにしてもイケてる奴はやっぱりヤンチャ系かな
0312774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:19:00.37ID:/xsn4Zqn
陰キャなんて言っても通じないよ
0313774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:21:15.90ID:TGtCFDw8
最近、ひとりで陰キャ陰キャ騒いでるレスが目立つね。
某スレの荒らしがここにも来てるのかな?
0314774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:28:07.80ID:FH7WmR8q
秋葉原系って言えば理解できますかね
小さいオツムでも

それともヲタ呼ばわりされて発狂かな
0315774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:29:40.95ID:BQTh7sCu
東京タワー周辺で無料でバイク停められるとこありますか?ちょっと休憩するだけだからバイクから離れないし5〜10分だけでいいので。
0316774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:51:06.26ID:caOoLkHK
タバコを口から吸って肺に入れずに鼻から出すこともできるよ。
吸い始めの時そうしてた。
0318774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:57:18.27ID:FH7WmR8q
>>317
封鎖されなかったスカ
0319774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:58:04.00ID:sAfFgYQn
東京タワー駐車場2時間無料じゃん
0320774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:24:16.17ID:FH7WmR8q
>>319
東京タワーの下ってバイク置き場少なくないてすか
0321774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:42:14.60ID:+NGGfGjB
東京タワーのバイク駐車場は昔2時間無料だったけど今は最初から有料だと思う
0323774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 10:51:49.53ID:nBXVq5kR
東京タワー下、昔は無料だったんだがなぁ、バイクも。
ただ、チャリと混在して駐輪するカタチだったから、傷だらけにならないかヒヤヒヤしつつ停めてた
0326774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:45:09.07ID:A2R/am+a
タワー駐車場微妙に坂になっててつらみ
0327774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:25:10.83ID:7kGNi4G1
東京の夜景て田舎とは違うんだな
0328774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:36:32.27ID:r6xw8a5w
東京の夜景と言われましても
0329774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 01:27:07.56ID:k98dNqn7
東京は、やっぱり人の数も夜景もスゴいよ。
見える範囲は大体夜景が続いていし、山手線の外でも駅前は人だらけ。

浜は何だかんだで人少ない。
夜景もみなとみらいだけで内陸側は住宅地だし。
ランドマークとかから見ても今一つ。

大坂は行ったことないから知らんけど、東京並みなのかなー。
0330774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 01:30:14.48ID:7inQzt3a
夜に走るとよくわかりますよね

イタリア街なんてただの街なのに田舎からライダーが沢山来るよ
0331774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 06:37:04.27ID:bN6EKDpY
>>329
高速で夜景の中をずっと走れるのは東京だけじゃないかなあ
0333774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:20:40.37ID:mWXBWtzZ
てゆーか、夜景はどれだって夜景でないかい?
0337774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:39:57.21ID:k98dNqn7
東京はちょっと異常だね。

お出かけスポット多過ぎだし、年間切れることなく何らかのイベントや催しやっているし。
夜でも街灯がないところほぼないし。お店もそこら中にあるし。

ずーと東京住みだと地方に行ったときに驚くよ。
そらー、若い子は東京に来たいよね。

地方も県庁中心に山手線の内側くらいの広さに
住居も商業も無理やり集めて生活すれば東京みたいになるかもw
0338774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:55:00.05ID:qxLX3J2U
東京の主成分は地方出身者だからね。単に人間を集積化しただけ。
都会にあこがれる思春期も分かるけど魅力的な地域が全国各地に
あった方が断然良い国だと思うわ。
0339774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:53:58.60ID:7inQzt3a
バイク乗りも一極集中かと思うくらいに地方民が来てるもんな
こっちからしたら人が増えすぎてスポットに行くのを自粛させられるくらいだよ

道の駅いちかわみたいな都心から少し離れた場所でスポット増えればいいのにね
0340774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 16:18:36.88ID:ZU7k2HzW
人家から離れていないと通報されちゃうよ
0341774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 17:01:10.03ID:XvNpd6+Y
道の駅宮ヶ瀬とか出来ても良いのにな。
0342774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 17:03:41.98ID:6Yd3vTCK
東京に道の駅が少ないな
都立公園は駐車有料でケチくさいし
0343774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 06:54:36.77ID:t7sdN3Qs
都内に道の駅作っても中継地点にはなり辛いからな…
0344774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:04:45.18ID:4uID2I2X
有名ブランドが出店してただのショッピングモールになりそう
0345774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:21:59.03ID:ZDwJc3NN
東京の道の駅なら東京でとれた野菜をうってほしいな。
0346774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:30:07.20ID:rIrILVTJ
青梅市と新青梅街道、甲州街道のどこかにあっても良さそうな気がする
0347774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:50:21.49ID:KwhdQuUY
駐車場無料ってのがネックなんでしょ
あとは24時間開放による治安の悪化
実際、川口安行と市川は酷い事になってるしね
湘南地域に出来ないのもこれが原因で地元住民から反対されてるって話
0348774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:51:52.99ID:rIrILVTJ
じゃあ交番もセットにしよう
そんな治安の悪い地域なら交番作ったほうが良いし
0349774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:57:05.54ID:KwhdQuUY
治安の悪い地域じゃなくて
ろくでもない連中が沸いてくるのが無料施設であり道の駅なんだよ
0350774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:59:01.73ID:z61zluDK
バイクの集まる場所全部潰してるのオタク系のライダーじゃん
あいつら見た目がオタクだからって警察も優しくしすぎてるんだよ
0351774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:31:18.82ID:02zSZMhf
>>347
安行はたまに寄るけどガラガラだぞ
深夜の話なんで昼間は知らんが明るい時間帯は酷い事になってるのかねぇ
0352774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:58:40.77ID:z61zluDK
>>351
安行は昔も今も静かなもんですよ
集まり辛いのか不人気なのかライダーが集まる場所ではないですね
庄和とか五霞の方がたまにバイクの集まりいるかも
でも夜中にうるさいのはいちかわくらいですね
ネットで拡散する馬鹿がいるとあんなことになるんですよね
0353774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:14:13.28ID:qZWLm5Vu
>>351
たまに安行行くけど、昼間はほぼ四輪しか停まってないな
直売所の野菜と園芸品目当ての四輪で結構盛況だよ
あそこはバイク用駐車場がチャリと共用で出し入れしにくい作りになってるから好かん
バイクが少ないのはそういう理由と思う
0354774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 04:26:08.24ID:s0/jlVla
10年くらい前の急スレでは定番で後に独立スレたったんだっけか
0355774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:49:49.39ID:LZP21mBN
今日代々木公園のとこで消防の赤バイとすれ違ったわ〜
0356774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 15:07:09.58ID:b/bx5Vca
雨降るんじゃなかったのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況