X



【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】101日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:39:50.26ID:4rr+MVfV
仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京都内、都下を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?
場所はどこでもおけ
募集するもよし、ツーレポを語るもよし
マターリをモットーに無理をせず安全で楽しいツーリングを楽しみませう

※東京都発以外はスレチです。(神奈川県スレか、東京圏日帰りスレへ)

※前スレ
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】100日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1588194068/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】99日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548916271/
0003774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:42:20.30ID:g3s/BZiN
前スレ998に、次スレあるって書き込みがあったが見つけられなかった
重複してたらごめん
0004774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:46:04.02ID:JKKIswMr
似たようなのはあるけどね。とにかくいちおつ
0006774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 17:18:44.45ID:+uZTgGby
もうこのスレいらなくね?
過疎ってるし

スレタイ警察がうるさいから
みんな東京圏に移っちまったじゃん
0008774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 17:43:32.67ID:hDnxn8MR
>>6
俺もそう思うけど、ほんと時々だけど有効な情報交換もしてるんで、俺としてはあると嬉しい

>>7
禿同
0009774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:24:30.82ID:+uZTgGby
ゆるキャンでも見て考えるか😅
0010饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/29(水) 04:52:09.59ID:yP4Ra24l
賑やかしに昨夜の新宿レポ

と思ったけど線路しか見て来なかったわw
行き帰りの明治通りも山手通りも夜はバイク走って無かった
まぁ平日だからあんなもんかと
0011774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:19:54.66ID:a8eOHhqA
都は外出自粛でちまったな
キャンプ場予約も都内在住ってだけで断られたし…盆休みどうしたら良いんだよ。
0013饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:41.97ID:yP4Ra24l
修理とか整備でもやればええんちゃうの
じっくりチャンクリなんかもオススメ
0014774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 09:34:24.96ID:9+WCZP2t
>>11
自粛しろと言われておとなしく自粛するのか?
ご褒美もないのに言いつけを守って、そんなの飼い慣らされた犬以下だぞ!
走りに行こうぜ!!!
0016774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 09:59:15.26ID:9+WCZP2t
給油の心配なんてしてどうする!
おまえの熱い思いを燃やして走るんだよ!!
0017饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/29(水) 10:28:47.25ID:yP4Ra24l
>>14
コロナ蔓延してるご時世にフラフラうろつくのってヨダレ垂らしたバカ犬だろw
自分がどうこうじゃなくて他人が不安がるから気を遣いましょうねって事だよ

じゃけん深夜にこっそり林道ウロウロしましょうね〜
0018774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:33:14.21ID:P08AQYio
体脂肪を、燃焼して走るバイクできないかなあ。
普通の自転車だった!
0019774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:35:28.93ID:P08AQYio
>>17
道を間違えて林道に迷い込み
せっかくだからそのまま走破したきたけどひどかったぞ。

冬季通行止め
推奨走行速度20キロ(看板あり)
落石、枝、落ち葉あり。
車がすれ違える幅なし
深夜にいったら死ぬwww
0020774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 11:16:49.78ID:+4bOHdiP
>>17
やだよぉ、深夜の林道は岩や丸太にギリギリまで気づかず突っ込んじゃうから怖すぎるよぉ
0021774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 11:30:04.57ID:+GjIifp8
最近は雨続きで出られない( ;∀;)

出先で降って来た、なら雨天の濡れた道を仕方なく走るが
出る前から降っていて、やむ見込みもないので出発することはしない。

かといってせっかくの休みの日を家でダラダラするわけにもいかないから
バイクは降りてバックパッカーに転向するよ。
0022774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 12:03:07.87ID:qyWVumwk
あちこちで同じこと書かなくてもいいのよ
0023饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/29(水) 12:42:51.56ID:yP4Ra24l
それ秩父スレ荒らしてる無能くんだょ
道志スレのコミネマンMくんと同一人物
0024774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 04:12:49.67ID:0OjhNtYG
その昔、深夜にしか乗る時間が無くて夜中に林道とか酷道とか走りまくってたけど、昼間に走れるようになってからは恐ろしくて無理だわ。
0025774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:07:00.75ID:+IxjoJWu
明日から晴れ続きじゃん!ビーナス行って来よう
0026774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:10.92ID:FotIKnlf
ビーナスラインか、懐かしいな。
車の話。雪の季節に諏訪湖の方へ下って行く途中
右カーブを曲がり切れずに膨らんでJAFにお世話になった。
当時持ってた地図には道かかれてなかった。
そのカーブの内側にある家のおばちゃんが暖かいコーヒーを持ってきてくれて
ここは年に10回くらい事故があるんですよて言ってたな。
0027774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 22:32:00.28ID:+IxjoJWu
その婆さん朝方水撒いてんだよ んでコーヒー用意して待ってる
0028774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 22:35:05.38ID:JkpOf32X
話し相手が欲しいんだなぁ
ええ話やー
0029774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 07:52:44.77ID:8G/NlHmf
カーブおばちゃん「ここ数年はアラフィフの初老ばかりでつまらんわ」
0030774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 20:32:03.34ID:0mvex6SY
ちょwまてwww
話し相手欲しさに、冬の朝方水まきとかサイコ過ぎる・・・・。
0031774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:45:45.62ID:W2/eGcqt
スタッドレス過信して減速不十分で曲がり切れなかっただけだよ。
路面が凍結してスリップしたわけじゃないよ。
カーブが多分360度あってあと90度のところで膨らんでしまった。
0032774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:21:02.45ID:Hm1ZPjdD
まった
一周するカーブて坂じゃん。
路面凍結禁止
0034774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:44:24.73ID:rCUqUDr8
都内という事で海の森トンネル走ってきた
新しいから路面はいいしひんやりしていて今の季節は気持ちいいな
まったり周辺のトンネルもぐるぐるして来たわ

交通量少ないからと調子に乗ってると
白馬の王子様に連行されちまうから要注意w
0035774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:47:25.74ID:W2/eGcqt
360度はないねw
え?まだカーブ続いてるの?って感じだったから一周位のイメージだった。
地図で見たけど270度ですらなかった。
0036774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:59:12.85ID:8GxazqQ7
>>34
連行するてタンデムかえ
そんな奴おらへんやろお
0037774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 18:01:58.48ID:p/OFd4Ta
オーシャン東九のバースのトコか
賑やかになるなぁ
0038774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 07:45:00.02ID:eY2+cmDK
>>35
カーブの角度なら
大橋ジャンクションがきっと首都圏最大
あれは3周かな。
0040774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 08:20:44.78ID:eWm7Gkyc
半周ごとに短い直線なかったか?
0041774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 19:38:10.83ID:WGYLzeTk
レインボーブリッジもくるくる回ってない?
高速じゃない方。
0042774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:01:16.30ID:y6HZYor6
せいぜい270度
スパイラルというと伊豆にあったよな
ボンネットバスも通ってるところ
0043774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:12:02.14ID:Gj1OF4a7
30度うず潮バンクは2周半900度
0044774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:09:55.82ID:8DKTSlZC
大橋JCTとかどうなるん?
0046774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 18:37:08.23ID:Y95R5psM
房総いってクジラ食ってきた。
隧道いくつか周ったんだけど崩落や通行禁止ばかりであまり見れんかったわ。
200キロくらいなのに暑くてめっちゃ疲れたわ
0048774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:29.37ID:K6yTJrng
あー絶対BIGONEが絡んでると思ったらやっぱり…
0049774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 20:31:23.08ID:vF4cXjpY
絶対行かねえビッグワンと房総ツーリング
0051774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 13:53:56.25ID:jtPDWoOf
ビッグワンガム懐かしいなぁ。よーわからん戦艦とか組んだわ
0053774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 15:29:57.59ID:jtPDWoOf
あの戦艦そーいう名前なんだ。へえー。クチャクチャ(ガム
0055774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 17:04:20.33ID:8+/8RQbG
メシがうまいスパ銭どこかたのむ
0056774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 17:41:45.24ID:yJvjIOrp
東名厚木健康センター
万葉の湯
0061774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 19:51:59.76ID:g1Yu/YJH
混浴って爺婆しかおらんのやろ?
0062774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 19:52:53.19ID:LOM5zaSd
そうでもない。
人外とかたまに。
0063774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:03.19ID:RsX+phya
極楽飯うまいの?平日行ってみるか
0065774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 04:42:23.78ID:IXK/J8WX
>>63
うまいというか、他のスパ銭に比べると食い物の値段が割安
でもごめん、俺が最後に行ってから食事処の経営が変わったと聞くので、味の保証はしかねる
0066774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 10:08:16.26ID:WZR38sj+
このスレで毎年開催されてる真夏の山手トンネルの渋滞をすり抜け無しで
完走するオフの告知まだかよ
0068774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 17:48:30.55ID:9zY7IJos
真夏の山手トンネルで渋滞ハマると命の危険あるぞ
0069774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 17:54:23.04ID:F2Rprf5L
まぁ信じられない人は一回行ってみてもいいんじゃね?
早朝ならなんとかなるやろ
0070774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 19:03:51.59ID:yarPHRMC
夏は50度超えてるんじゃない?
息をすると肺から焼けていく感じ
0071774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 19:04:45.82ID:IXK/J8WX
通行量の少ない深夜・早朝でも絶対に走りたくない>山手トンネル(特に西新宿JCT〜熊野町JCT間)
夏場に車でも渋滞にハマったら、エアコン効かなくなることもあるし
0072774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 21:17:49.26ID:M9ROkBKH
冬の癒やしスポットだからな
0073774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 21:18:48.11ID:R7CPCG32
皆大げさだなぁ、なんて思って6月の夜に初めて山手トンネル走ったら渋滞していなかったのにメッシュジャケットの下が汗だくになった。真夏に渋滞したら死ねると思う。
0074774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:07:27.95ID:WZR38sj+
ミストを噴霧するのではなく、直接水をぶっかけて欲しい
0075774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:18:37.49ID:WmqSefVP
顔に欲しいのか?ヘヘヘ
0076774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:19:21.97ID:WmqSefVP
>>69
帰って来ないからいつまでも信じてもらえない
0078774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:44:54.30ID:ARUtIcEh
>>74
あのミストって湿度上げてるだけだよな。ライダーには有害にしか思えない。
0079774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:48:58.50ID:IXK/J8WX
山手トンネルは真冬でも30℃超えだから、冬ジャケで真夏の気温を体験するから意識が遠のくよね…
なんで排気塔をもっと造らなかったのか、設計者に問いたい
絶対に初期計算で換気能力を誤っているよ
0080774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 23:31:40.73ID:9zY7IJos
冬はあったけーありがてーと思うんだけどな
0081774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 23:35:06.24ID:AvX8fWWG
俺の車エアコン壊れてるんだけど、山手トンネルで死にかけた
0082774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 23:39:22.86ID:HD4amj/0
ガス漏れか?
ガス入れて1シーズン持つなら数千円だから毎年補充で暫く行けると思う
完全に壊れてるなら無理だど
0083774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 23:44:12.12ID:AvX8fWWG
ガス漏れだ
R12なんだが低圧入れるところのネジが腐ってマニホールドゲージがつけられなくて困ってる
まだバイクの方が風切れるから涼しいわ
0084774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 00:20:06.41ID:JRYZMlcU
>>79
@近隣住民から反対されたため。排煙設備から出る排ガスやPMによる健康被害。
A用地買収の難しさ。真上には山手通りがあるので、排煙設備分の用地買収が困難。また住民の健康被害低減のために排煙塔を高くせざるを得ず、それがさらに設置箇所選定を困難にさせた。
0085774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 05:01:50.12ID:kDdRI44G
>>79
換気の目的は視界の確保とエンジン点火に必要な酸素濃度の維持で、気温は対象外かと。
0087774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 18:04:44.47ID:5Uloc4XJ
今日、車で奥只見シルバーラインに行ったけどトンネルの途中でバイク3台とすれ違ったわ
なぜ突撃するかな
0089774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 19:57:07.09ID:biV9OsoQ
シルバーラインはシールド曇りまくりで走れたもんじゃないわな
0090774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 20:27:56.26ID:WuVhD/KH
おまえらの数人が山手トンネルで瀕死になれば行政も動くと思う。

挙手。
0091774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 20:29:45.89ID:j1W9+wIE
すり抜けるんでまあ我慢出来るわ
あんなとこで渋滞に嵌まってらんない
0092774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 20:39:46.53ID:WuVhD/KH
交通機動隊「あそこでは取り締まり出来ひんのや…」
0093774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:56.55ID:fJYg2kmx
首都高すり抜けで取り締まられた事は無いなぁ
0094774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 21:43:14.90ID:kRHcSw3J
公団の黄色いCB400とかも大変そうだもんなぁ
0097774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 00:30:53.52ID:t2qe32+q
>>88
奥只見と白山スーパー林道がだめ。
白山スーパー林道は国道360号に昇格して開放してほしい。
0098774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 09:38:04.87ID:nbUDgeo7
ナイトツーリングしたら思ってたより楽しかった
ゲートブリッジ、レインボーブリッジ、ベイブリッジ、工業地帯とか
0099774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:39.48ID:wyQytZFq
せめて夜中の気温が25度以下に下がればなあ
0100774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 09:02:34.02ID:K/cxugn3
>>96
俺はイヤだね。

トンネル内の路面はツルツルで常時濡れており、
あたかも磁器製タイルの床に水が撒かれたような感じで
非常に滑りやすい。
動画で分かる。

それでもし事故になった場合、
規制標識を無視して自爆したバイカス!!

として終生罵られることになるから
オバカの仲間入りはしたくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況