X



【取手から】いばらきRider97【北茨城まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 00:30:46.36ID:myA5M4wx
語れや
0528774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 16:49:09.07ID:TpHLNPCF
小豆島
0532774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 17:21:38.17ID:tww3awoX
ばかくせい!
手がくせい!
0534774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:29.57ID:rRz32Zte
晴れた乗るべーーーーーーーーーーーー
0536774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 10:32:28.14ID:MqdnVYKz
梅雨明けたら秋になるてっさ
0538774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 13:56:54.01ID:G6zPiR+v
明るくなってきた気がする、燃料入れに行ってくるかな
0541774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 15:58:53.96ID:OzdfmrNS
キミエホワイト
0542774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:42:35.73ID:65nz/jBQ
>>525 なんで、おれの住んでるところがでてくるんだ?
0543774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:35:10.53ID:o65AF2nC
>>542
田所商店オープンしたらレポよろしくぅー
0547774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 07:03:55.11ID:83Y3K5C3
今日で梅雨明け 昼から梅雨明けツーリングだ
0548774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 11:32:34.20ID:LtSgHBXZ
店長ケイシー・ライバックかよ
0549774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:05:32.82ID:Y5Nc+5Tv
ササゲ、 yspと松屋だよ
松屋、プレミアム牛丼になっちゃった。
0550774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:06:40.80ID:Y5Nc+5Tv
あ、花火大会中止だってね。
0551774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:16:19.94ID:RykqY4uH
今夜は居酒屋行って帰りに虫掛で花火上げるぜ!
大会とは言ってない
0552774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 13:00:55.74ID:Y5Nc+5Tv
花壇がどうこうって言ってた奴のスレ
のびてるw
正義面したクレーマーだと思うんだけどね
0554774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 08:43:19.24ID:kIkgK0Bv
日本の梅雨明けぜよ!
さて、お前らはどこに走りに行くんだ?
0555774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 08:52:29.51ID:qx9V9heg
これは海行くっきゃない
0556774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 09:17:04.79ID:+K+X7qPU
海へLet's go! ♪
海といえば大洗?
0558774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 10:13:44.09ID:ZC+Ln3UL
大ちゃんを海に帰してあげよう
0559774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:24:42.26ID:FCpX9xjW
梅雨明けでこの天気で、通過するバイクを見てるしかないのはすごいストレスだ
0560774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:25:55.98ID:q+EzC2Av
200キロ走ってきたわ。楽しかった
0561774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:36:56.90ID:ksWMFLxO
ちょっくら温泉いってきた


街中のスーパー銭湯だけど気分だけ
0562774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:47:08.89ID:REjj/Htt
よくそんな危険な場所いけるなw
0565774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 13:41:06.12ID:Zd5c0Dxd
最近は「何処に行くか」よりも「何をするか」が大事なんだなと思うようになってきた。
まぁリスクが高そうな場所は極力避けるがな…
0566774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 14:08:08.53ID:xw/Zqg+I
茨城の名物は、やはり おさる寿司 か
0567774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 14:50:00.93ID:Cuj9ptqs
>>565
移動で感染するわけじゃないからね
出かけないのが一番だけど、家族が出かけて感染する事もあるからどうにもならん😓
0568774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:37:04.98ID:xx7E4kJY
馬鹿かな?5ちゃんにいるのは独身30歳以上乞食、ゲボはきそうな奴等だけだよ

ばーかばーか
0570774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:05.72ID:UbFRWcV4
はい、ブルーギル釣れた!
0571ラブおじ鑑定士
垢版 |
2020/08/01(土) 19:06:50.67ID:ZQ8M5gdH
>>567
あなたはラブおじですね!
0572774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 21:52:01.25ID:bfGxA1Gx
明日は梅雨明けたし娘の誕生日だしで、どこかに連れて行こうと思ってたら水疱瘡になりやがった
ケーキ食べれるかな…
0574 【大吉】
垢版 |
2020/08/01(土) 22:08:09.63ID:jHPaQcRi
かわいそうに
口の中にできないといいね

お大事に
0575774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 23:40:31.81ID:4j1eEClZ
連れが東京の某有名美容整形外科に電車で行って来たらしい
2週間以上会わないのは当たり前ですよね
0576774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 23:44:23.33ID:AD14vyU/
しばらく会わない方がいいと思うの
0577774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:08:46.92ID:852ehGjH
久しぶりに会ったら誰ですか?ってなりそう
0578774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:26:35.69ID:kGVBqNQL
>>573
おう!気持ちだけで十分だから来なくていいぞ!

>>574
少し辛そうだけど仕方ない
口の中は大丈夫っぽい
ありがとう
0579774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 01:49:41.77ID:WuzjYVTt
皮を切ったのか埋めたのかどっちだろうな

隣のあの子は一つ上〜♪
0580774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 08:01:29.39ID:yx5rDg4d
豊胸手術と包茎手術がごっちゃになってるぞ
0581774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 08:30:53.79ID:3Vx2qjwA
お前ら天気いいぞ 昨日海 今日は山行くぞーーーーー!
0582774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 10:20:51.45ID:ujSVB445
海でしにますか?山でしにますか?
空もそうですかおしえてください ♪

あ〜この夏は大洗から北海道へいかんよ。
0583774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:09:25.13ID:uG07vBJI
牛久や成田がウナギでそこそこ有名なのは昔は近くの沼で天然モノが取れたから
今は店だけが残って、養殖物や中国産を出してるだけ

あと、「牛久のとしまや」は千葉で
聖地・超本部に行く途中の弁当屋
茨城の牛久市とは無関係
0584774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:15:45.93ID:oRMpaTOc
昨日大洗行ったけど滅茶苦茶バイク多かったな
0585774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:49.55ID:Z4Mtq+70
軍手で運転してたらおれだ
0587!omikuji
垢版 |
2020/08/02(日) 12:47:17.98ID:u3P65xko
ネクタイ絞めてたら俺だわ
0589774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:03:09.76ID:szx3fsSR
風を感じたら俺だと思ってくれ。
0591774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:43:26.45ID:qksDBKvX
>>583
牛久沼にできる予定の道の駅はうなぎを売りにでもすんのかね?
てか、コロナで観光関係の計画は見直し入るかもしれんが
0594774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:25:12.17ID:iyRlCRg4
ハンマーナイフの草刈り機欲しいー高いー
ない?
0596774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:35.07ID:yUr0LNNc
霞ヶ浦一周いいねー
3日連続で行ってしまったよ

今日は80台位、すれ違ったかな
でも釣り人の車が多すぎて、すれ違えないとこが何ヵ所もあったな
0597774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:08:27.82ID:TXcV0jFN
霞ヶ浦なんて詰まらん所良く行く気になるな。
眠くなっちまうわ
0598774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:28:04.13ID:qIZX436F
宇都宮で餃子でも食うかなーと出掛けたけど、途中で気が変わって全然違うとこで蕎麦食って帰ってきた
この時期はやっぱりメッシュジャケットね
0600774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:37:50.94ID:G6Kkrced
>>591
あれ?道の駅計画って頓挫しなかったっけ?
地盤が悪くかなりの金がかかるからって聞いたけど
0603774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 18:35:13.58ID:gdrZK/Db
【那珂川水難事故発生】16:17現在
16:07ごろ茨城県の那珂川の常陸大宮市野口と城里町御前山付近で水難事故が発生。
16:17現在、常陸大宮消防本部と水戸市消防本部が活動中。
0604774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 19:14:03.45ID:1RTwk8B0
チーズ牛丼食べてみたい
0605774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 19:39:14.35ID:2HxZBD8c
>>583
あそこ前はマッカン公園とかヤエー公園とか言われてたと思ったけどいつの間に
0606774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:41:43.49ID:Y3OMNk7i
死にたい。
死にたい。
誰かに話したい
でも、僕は生きるのが下手くそなんだな
この焼酎のんでみよう。お休みなさい
0607774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:49:56.52ID:qIZX436F
>>601
何屋さん?おすすめなら今度行ってみようかな…
0608774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:08.33ID:ystIoZ4M
>>583
これの話か?

名取克昌が茨城・龍ケ崎市にある創業58年の「山水閣」を訪れた。この店は地元出身の有名人がご贔屓にしている。
その有名人が稀勢の里だった。稀勢の里の母が山水閣で以前、働いていて稀勢の里は小さいころから来ていた。うなぎの肝焼きが大好物だという。 山水閣で、本日使ううなぎを見せてもらった。
今回使っているのは鹿児島県産のうなぎ。鹿児島県がうなぎの生産量日本一。
脂のりがよく身がふっくらしている。蒸して余分な脂を落とし、開業から継ぎ足してきたタレで焼く。
山水閣では3回タレを付けて焼く。1回目のタレ付が一番重要だという。スタッフが上うな丼を食べ「ふっくらとしていて身が柔らかい」などと話した。食後、高野智子さんにお家ごはんを見せてくださいと頼み交渉成立。

昼めし旅2020年7月21日(火)11:40〜13:35テレビ東京
0609774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 21:04:46.25ID:1RTwk8B0
でもお高いんでしょう?
0611774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 23:46:41.09ID:STmHigCV
>>607
ホルモンが絶品!小山じゃなくて下野な!
0612774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:15.47ID:/SLjjb+5
>>606
誰かに話したいとか承認欲求あるうちはまだ平気
頑張れ頑張れもっと頑張れ
0613774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:54.68ID:R5R/jmXB
日立の新しいホームセンタってオープンしたの?
0614774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:49:03.61ID:DRXZz3wu
何て言う店よ?
0616774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:55:02.29ID:dUgR36HM
なんですかその軽トラやスクーターからチョイノリまで買えそうなお店は
0617774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:56:40.95ID:DRXZz3wu
エンジョイとかホーム女医とか女医本とか茨城はサルマネのすくつですね
0618774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:58:04.34ID:H209UPc9
ケーズだけは信じてやって
0619774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 13:56:20.63ID:0Omi7w1g
ケーズデンキがドリフターズでCMやってた頃が懐かしくてねぇ
0620774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:10:06.71ID:WyWorcw6
もとは加藤電気だがんな
0621774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:05:01.09ID:8rGQOQ6G
とんかつにたっぷりのソースとからしをつけて、いただきます
0622774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:22:43.41ID:jWg0IO4m
ホームセンターといえば龍ヶ崎市にカインズ出来るんだよな
ケーヨーデイツーの跡地だから数としてはプラマイゼロだけど
0623774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:49:12.59ID:dBTFjXpt
茨城の特徴

〇 まず、県面積に占める森林面積が約30.9%であり、全国最下位の大阪府30.4%に並ぶ低さ
〇 森林率が低いということは、山地が少ないということであり、
  利用できる平地、可住面積は大変広いということであるため、
  住宅事情は比較的良好であり、首都圏のベッドタウンであるとともに
  広い農地を活かした近郊農業、酪農業も盛んである
〇 工業用地も広く大きな工場も多いため、その雇用関係者も多い
〇 商業施設も大規模なものが多く、利用者も多い
〇 山地(山道)が少ないことと、舗装率も高く道路の状況も良いため、
  車高を落とす車が全国一多いと言われている
〇 街の中心の商店街よりも郊外のロードサイドの方が栄えている
〇 車やバイク保有者の多い同じ北関東でも、
  峠道や山岳道路が多い群馬、栃木両県に比べて
  山道に慣れていないため、茨城民は山道の運転は上手ではないと言われている
〇 珍は意外と少ないらしい(大勢でつるむのはイヤ)
〇 走り屋も少ないらしい(飛ばすよりも見せるというかゆったりと走るというか)
〇 でもタコ踊りはできるし、ホーン演奏や爆音演奏もできるらしい
〇 かつては、初日の出房総のために東京を横断し、河口湖まで遠征していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況