X



お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウエー Sa4a-1eXM)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:15:08.88ID:8Yt3hlOva
318kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一つの熱いコピペが 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
    >>970取ったヤツが次スレを建てやがること。
一行目に→ !extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 318
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591687821/
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 319
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592830956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072774RR (ワッチョイ 6bb1-1Fdo)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:03:12.40ID:gQXJUD900
>>12
前のミキサー車もカイヤ仕様だな
0076774RR (ワッチョイ 6bb1-v8gg)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:19:56.11ID:H9z9hFuP0
ちょっとググってみたけど
感電の影響の大きさは、「流れた電流の大きさ」、「流れた時間」、「流れた経路(人体の部位)」によって変わりますが、
電流の大きさによる症状はおよそ次のとおりです。
1mA:感じる程度
5mA:痛みを覚える
10mA:我慢できない
20mA:痙攣、動けない
50mA:非常に危険
100mA:致命的
だって

んで通電経路として心臓を通ると0.1mAで心室細動、心停止が起こるらしい
それに汗なんかで濡れてるだけでも飛躍的に通電(感電)しやすくなるって>>60の言う通り
0079774RR (ワッチョイ ea25-2vUA)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:33:35.93ID:YFAOBoWl0
海外の動画で酔っ払いだかキチガイだかが電車の上に乗って、架線に触れた瞬間に火花が飛び散りぶっ倒れたあと、高温になってるからか体液が流れだし発火してたな
ドロンジョたちが感電して骨が見えるイメージは合ってたと思った
0081774RR (ワッチョイ 0a71-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:38:29.63ID:yTsdvv+P0
>>79
まあアーク放電(溶接機)は一瞬で鉄溶かして溶接してるしな
電気火災は消火も厄介だと思ったわ、身近にある水ぶっかけられないし
0083774RR (スプッッ Sd4a-MTmA)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:48:16.35ID:1lJ7H2gFd
>>63
電気柵のじっちゃん自殺しちゃったんだっけ
0085774RR (ワッチョイ ea25-2vUA)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:54:55.07ID:YFAOBoWl0
>>81
実際、電気室なんかは密封性を高めて二酸化炭素ガスで消火というか延焼を抑制する程度のシステムが付いてたりする
粉末消火器も電気火災に有効とメーカーは言うけど、同じように粉で表面を覆って延焼を抑制するだけのものだし
ショートしてる部分の火種は電力止める以外どうにもならないんですよね
0086774RR (ワッチョイ 0673-VYkJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:03:57.79ID:HqsfKzZn0
雨の日に屋根に脚立をかけて登ろうとしたら感電したのを思い出した
痛みと痺れが同時に襲ってくる感じ
0091774RR (ワッチョイ ab82-NeN4)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:34:47.87ID:caJdRts30
感電と言えば電車の架線に自撮り棒近付けすぎて感電ってのもあったな
地下鉄は線路から電気貰ってる事もあるとかも知らない人は知らないんだろうけど、それで死ぬ奴は死ぬんだよな
0097774RR (ワッチョイ 6a78-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 01:58:51.93ID:e3D/NpDr0
>>20
100Vで感電すると「ビリッ」って感じだけど、200Vで感電すると
「ヴゥーン」って感じで、きなくさい臭いを感じるんだよな。
0098774RR (ワッチョイ 0a74-E97I)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:09:18.44ID:EzqJdI8v0
>>96
エターナルフォースブリザード?
0099774RR (ワッチョイ 039c-6bN3)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:10:42.60ID:o7dJwpUU0
>>93
これ強化アクリルとかで敷かれてて大丈夫だとわかってても無理だわ
0100774RR (ワッチョイ bb6e-StVj)
垢版 |
2020/07/06(月) 03:19:48.77ID:ldEjJ0ZL0
>>83
俺の地元の事故だな
自分の孫とか殺しちゃって自殺したよ
田舎だから自殺しなかったとしても精神的に追い込まれただろうから正解だったかもしれないね
0109774RR (ワッチョイ 8f73-C4WJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:53:28.91ID:uiQ5mXkR0
HIDの交換で感電した時もシャレにならなかったけど
昔のパチ屋の還元機のブレーカーで感電した時も、ものすごい勢いで肘が後ろにぶっ飛んでビビったわ
0114774RR (ワッチョイ 0a16-zdp+)
垢版 |
2020/07/06(月) 11:09:07.25ID:JOT45k7V0
>>95
6000〜8000Vに何度か感電したことあるけど、ビッ!ていうくらいだったぞ。
0118774RR (オッペケ Sr23-LV88)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:39.65ID:xV7sglYMr
>>105
レジ袋捨てるようなヤツは有料になってもエコバッグ持たないし普通に捨て続けると思う

とは言え、名目に対して大した効果があげられないんだとしても、みんながエコバッグを持つことは意義があると思うな
有料化という手段が良いか悪いかは別としてさ
0128774RR (オッペケ Sr23-1Fdo)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:06:23.33ID:zkZhkcvkr
>>120
GISの光学迷彩?
0131774RR (ワッチョイ 7bb0-NY68)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:47:28.63ID:PhH42eAQ0
>>118
レジ袋捨てるような奴は金払ってまでレジ袋買わないから結果的にレジ袋が
そこらに捨てられなくなる

今回のレジ袋規制はそういう奴らをふるいにかける事で環境問題に貢献する
と思えばまあいいだろうと思うわ
プラスチック大好き!
0132774RR (スップ Sd4a-QVe/)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:07:58.98ID:AGGl2HvAd
109 風吹けば名無し sage 2020/07/06(月) 15:30:56.55 ID:P1qYoub50
tps://i.imgur.com/oDxLOoe.jpg

さっきのグッディでやってたけどこれどういうことや
ホスト検査してないってヤバない?
0133774RR (ワキゲー MM96-rpjz)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:17:57.05ID:J6auSlY9M
>>131
そんな奴がエコバッグ持ち歩く訳も無いから結局買う
そして俺が買ったものをどうしようと俺の勝手だと言わんばかりに平気で捨てる
0136774RR (スプッッ Sd4a-SNCc)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:59:27.53ID:rUiVaStEd
いつだったかのズームイン朝かなんかで、
たこ焼きの出前カーのドアノブに触れて感電して
離れられないままマイク握って耐えてる中継映像はトラウマ
0155774RR (ワッチョイ 6ac0-IDEi)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:21:16.46ID:tSszm/t20
握ると筋肉が収縮するから離せなくなるって電気の講習で習ったな
触る時は指の背でチョンとやるのが鉄則だって
0157774RR (ワッチョイ 6ab5-0MqY)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:29:38.43ID:KxieHWWO0
半年くらい前に洗面台とか化粧台とかにあるボール電球を取り付ける穴に
興味本気で指を突っ込んだら結構高速でピクピクしてびっくりした
ちなみに痛くはなかった
0163774RR (スプッッ Sd4a-SNCc)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:52:43.31ID:/9KDMhFzd
昔中学生の時に使い捨てカメラ分解してみてて
なんか丸い金属をハサミで触ったらビリって来たけど、
あんな小さい部品なのにかなりの衝撃だった
0171774RR (ワッチョイ a341-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:56:05.81ID:oQXj0aup0
>>168
車庫飛ばしのデコデコ産廃車ですな。さっき記事を読んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況