X



バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ79

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:05:03.69ID:cUq+1LWu
>>850
めっちゃ時間あるから出張先で温泉入って飲んで食べて遊んでるw
0852774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:00.88ID:TK2LdOXf
新型フォード・ブロンコいいよなぁ
あれ、パジェロの穴埋めになりそうだ
0853774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:25.49ID:26pozWX2
まあ、金も時間もなく毎日へろへろと仕事して、もうちょっとうまくやれてたのかなあ俺の人生・・・・って思いながら飯食って風呂入って歯を磨いて寝るんだ
0854774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:19:58.43ID:tAQ5vn4d
はっきり言って将来の夢は週3日のバイトで月収10万円で公営住宅住みでいいw
0855774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:37:36.80ID:edawWEyu
月10万円じゃ税金で無理だろ。
0856774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:39:28.69ID:WH11wXRa
>>844
電車通勤ならともかく家から車、車降りて更衣室行ってすぐ作業着に着替えるから余計わけがわからない。

会社の偉い人「人の目が云々かんぬん」

そりゃ、本社のビル働き連中はそうだろうよ。しかしお客さんとも業者とも作業着きて話すしどこでスーツいるんや?とマジ思う。

>>845
気をつけやす。金かけて作ったものを台無しにしたくない。
0857774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:45:30.81ID:3+F170ze
>>854
生きるのは苦行だからしゃーない
さっさと解脱目指して頑張ろうぜ
0859774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:59:52.17ID:cUq+1LWu
>>856
世の中の多くは理不尽だからね
余程のことじゃなければ、それに反発するより受け入れたほうが楽だよ
0860774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:15:26.27ID:iCe86abw
>>856
車通勤だが
急遽偉い人が来て応対
定時後に一杯あるから
とかでも困らないようにと
主任(他所の会社じゃ係長クラス)の時から
通勤時はスーツにしてる
当時は作業着で仕事してたけど今は着替えるのがめんどくさくてジャケットは脱ぐが
ワイシャツ+スラックスだな
現場に出るときは作業着だけど異動で頻度下がったから
0861774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:21:07.85ID:cUq+1LWu
通勤はスーツの方が楽じゃん
0862774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:25:40.59ID:tAQ5vn4d
スーツと電車通勤が絶えられなくて1週間で辞めたことある
あわよくば電話一本で退職できないかと思ったがそれはだめだって言われたなw
都内の戦士たちは何十年もあんな生活してるのか…
0863774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:32:41.95ID:pAi/K47L
>>860
ロッカーに吊るしとくんじゃいかんのか?
0864774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:34:04.05ID:cUq+1LWu
決まった時間に40年近く通うの凄いよね
08651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/07/23(木) 21:52:29.13ID:/2Yit/54
まあ終身雇用とか、いまでは少ないけどね ヽ(´ω`)ノむしろ羨ましい
0866774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:53:12.68ID:csBD7Hlw
通勤90分とかのやつもいるんだろうなぁ
耐えられんな
0867774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:48.58ID:NpLMWu5V
お気に入りのおしゃれスーツで満員電車乗りたくないな
0868ラブおじ鑑定士
垢版 |
2020/07/23(木) 22:17:25.36ID:Y5zqsY1L
>>864
あなたはラブおじですね!
0869カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2020/07/23(木) 22:32:56.96ID:iIisE/qg
>>865
ねーさんドラマとかのクリエイター系企業に居る典型的やさぐれたお局イメージだったのに違ったとは
0870774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:40:08.98ID:cUq+1LWu
>>865
今の50代は余程のことがない限り定年まで今の会社に在籍するの難しくなってきたよね
大手ほど切りたい傾向だしね
0871774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:04:36.92ID:KvV7ouWl
オレの会社は邪魔な50代があの手この手で邪魔しに来るわ
そしてそういうのが切られないのが日本
革新の芽は摘み尽くされたよ
0873774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 00:25:29.68ID:nL7RArLc
チェーン系ではなく、数店舗経営してるレストランで働いてた時、従業員全てスーツ出勤でビックリした。
0874774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 00:44:23.82ID:2Y1bqOTL
>>871
アナタが50代になった頃に、後輩が同じセリフを言わない会社になるように頑張ろう
0876774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 04:36:25.27ID:DYdEf3/6
セミって1週間で死ななくて1ヶ月は鳴き続けるんだってね
ノイローゼの時はシネシネシネシネ〜って聞こえるけど本当はヤラせろヤラせろ〜お願い致しま〜すって童貞が鳴いてるんだよね
0877774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 05:06:29.61ID:NfWT5nPR
岸辺露伴は蜘蛛を食べる
0879774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:04.51ID:vFkuWHPV
年収120万なら課税対象ですな
0880774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 10:02:22.83ID:lvcFA6Ja
>>869
姐さんは確か今はフリーでしょ?
元居た会社から仕事を貰ってるらしい
0881カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2020/07/24(金) 10:55:27.65ID:GpvX1L7p
>>876
むしろセミは地下生活の間をカウントしたら昆虫にしては異例に長命で
17年ゼミに至ってはそこいらの哺乳類を凌駕しちゃうレベル。

>>880
元会社「やべぇバラライカさんが来たぜ…」
0882774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:33:31.27ID:K6lqMI7u
>>874
発達障害は正当な注意や助言を自分に対する攻撃や誹謗と受け止めるからね
0883774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:37:54.05ID:O+BZMOWh
スーツ出勤すると「今日は出張かい?」って言われる.
0884774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:57:31.88ID:26m5QisH
【ひきこもり支援】必要な”鉄の3か条”
「一定のリズムで訪問する」
「正論は言わない」
「ゴールを求めない」
0886774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 12:33:23.49ID:fbhaFBM2
支援する必要あるのかな
0887774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 12:58:30.85ID:FHUOQDYO
支援する人っていう雇用が生まれる

だから「ゴールを求めない」
0888774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:30:26.20ID:gLb/0S5p
ほっとけば生活保護をはじめとした受給者になるけど、支援がうまくいけば納税者になる
0889774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:10:37.69ID:qz+bCP62
最低限の文化的生活が
保証されるのが生活保護のはず
0890774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:40:12.32ID:g9t8wAe1
文化的(愛車はフェスティバ)
0891774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 16:25:59.11ID:P+9ZWzzF
>>881
17年の時を経て脱皮に失敗して蟻さんに解体されて巣に運ばれるの可哀想
17年間もセックスの脳内練習を積み重ねた結果がこれだよ!
0892カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2020/07/24(金) 16:39:40.15ID:GpvX1L7p
>>890
いや実際んとこエヴリィの一番安いやつ辺りで毎日がエヴリィDAYだとして
結構十分に文化的だと思うんだぜ。

>>891
なお魚類においては童貞や処女の方が長生きするもよう
(通常アユは越年しないが翌春まで生きてるやつとか)
0894774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:06:48.56ID:/LgH3kdf
>>891
17年どころかその倍でも脱皮しない俺は何年蝉?
0897774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:16:37.42ID:xYrBDgxs
>>876
確か高校生がセミ捕まえる→羽に印つけて放す→また捕まえるとか
ウンザリするような調査を延々やって判明したんだよな
つーかそれまで誰もやってなかったんかいっていう
0898774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:14.71ID:Zz5SeOnN
マジかよ…なんとなくで1週間にされてたんかwww
08991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/07/24(金) 21:55:07.90ID:d7++tkxq
昆虫食で、蝉の素揚げはカリカリしていて香ばしくて美味しいとか
書かれていたな・・・ ヽ(´ω`)ノできれば、食べたくない
0900774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:00:54.23ID:jFplLjih
でもセミの脱け殻って海老の殻みたいじゃない
中身もきっと…
0901774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:01:56.69ID:PZ2pJbR9
セミやカブトムシなんて踏み潰した時の音と食感がすでに香ばしいじゃないか
0902774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:05:52.92ID:oB/vXaSW
猫を踏んだ時の骨のゴリゴリ感。車だけど。
0903774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:46.80ID:Zz5SeOnN
そういやセミって地中に居るとき何食べてんだろ
成体は樹液だよな。樹液も存在自体が疑わしいくらいに見たこと無いけど
あのミンミンやかましく鳴り響く鳴き声に見合う樹液がどこかで流れてるとかロマンティックかよ
0904774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:44.28ID:O+BZMOWh
>>899
イナゴの佃煮はエビとかと殆ど同じ味だった.
0905774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:36:23.75ID:LU0xyxWx
ダチョウ倶楽部の肥後は子供の頃のおやつはセミだったって
エビみたいな味だようだよ
0906774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:36:26.31ID:PZ2pJbR9
>>902
自転車で猫踏んだ時もゴリとしたな
せっかく寝てるの起こさないようにそっと通り過ぎようとしたのに、突然起きてドンピシャでタイヤの下に潜り込んだから落車しかけて焦った
0907774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:37:51.09ID:PZ2pJbR9
>>903
樹液だよ
木は表層に人で言う血管が走ってる(中心部は枯れてただの支柱になってる)からぶっさせば簡単に吸える
0908774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:11:18.95ID:Zz5SeOnN
海老や蟹が陸でいうところの虫だからな
>>907
木の中心ってほぼ役目終えてる部位だったのか
知らんかったサンクス
0909774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:29:51.26ID:xYrBDgxs
樹液は根っこからも出るぞ
セミの幼虫は地中に埋まったまま成虫と同じように樹液を吸って過ごす
0910774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:34:48.12ID:M3KT/2f0
ミンミンゼミ、アブラゼミ、クマゼミってそれぞれ鳴く気温が違うらしいな
0911774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:34:48.72ID:jFplLjih
最近植物の本体って実は根なんじゃないかと思ってる
0912774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:37:44.16ID:PZ2pJbR9
>>911
蘭科植物には葉っぱがなくて根っこだけに進化したものがあるよ
一般に植物は根に固有の菌を取り込んで共生してるんだけど、それが発展して葉っぱが要らなくなった
ちゃんと花も咲くんだぜw
0913774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:42:01.17ID:/LgH3kdf
セミの本質は幼虫だよな
繁殖のためにしぶしぶ地上に出て行くイメージ
0914774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:46:42.78ID:PZ2pJbR9
油断すると冬虫夏草になって昇格しちゃうけどね
0916774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:12:06.72ID:UIip5RIJ
アメリカには17年ゼミってのが居るよね

17年周期で1兆匹発生するんだとか。
0917774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:25:54.06ID:WrCMNBn3
13年と17年は聞いたことあるけど、他の素数がいないのがこれまた不思議よな
0918774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:53:06.24ID:5bklgWGK
17年あたりが昆虫のテロメアの限界なのかな?
19年も素数であと2年だから居てもいいのにね
ああ、幼虫の間にモグラとかに食われて数が減ってしまうからなのかな
ある程度の頻度で繁殖期が来ないと絶滅しちゃうもんね
0919774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:57:23.79ID:kq8z1i95
野良猫がよくセミ食ってるけど旨いのかな?
0920774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:59:09.38ID:EBVqnuAu
蝉の1兆匹は脅威だな、けどアメリカって国土が広いから大した事でもないのかな
0921774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 01:04:42.99ID:kq8z1i95
日本には何匹いるんだろう
都立公園1箇所でも1000は居そうだけど
0923774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 01:45:12.68ID:6L97xRps
セミの寿命を6年+1ヶ月とすると
人間に例えたら80歳まで地面の中で何の出会いもなくほとんど活動もせず引きこもり生活して
突然肉体が今までの何倍もの身体能力になって今までまったくなかった性欲がみなぎってきて
縦横無尽に空を飛んで「セックスしようぜ!セックスしようぜ!」って叫びまくって
猫とか人間のくそガキとか強大な敵と毎日戦って
そんな生活を1年間だけしてポックリ死ぬようなものか
0924774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 02:48:07.79ID:yKx2Qigs
そんなものに私はなりたい
0925774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 02:50:58.16ID:Gmk1cLPE
ウーパールーパーなんて幼体のまま交尾して卵産むぞ
0926774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 03:09:28.17ID:NyMmncnt
>919
Gも食うからな
タンパク質を補給してるのだろう
0927774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 03:19:00.38ID:SXB3hGH2
>>925
黄色人種も幼形成熟って話もある
一番進化してるのが黒人なのに一番差別されてるのは皮肉
0928774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 05:13:33.99ID:OfB+w6mJ
やっぱ猫はねーわ
犬だわ犬。ペットはワンワンに限る
爪に剃刀みたいな威力もないから扱いやすいし
0929774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 05:46:42.75ID:zliDEfEy
そうかセミの種が異なる素数年ごとに出現するのは最小公倍数が素数×素数になるから交雑や種ごとの競争を避ける意味も有るのかな
0930774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:40:03.17ID:bMReRWcp
>>928
友達の獣医に猫勧められて猫飼い始めたけど
猫は最高に手が掛からなくて同居人みたいな感じで良い!可愛いいしなw
犬は散歩にシャワーに、ある程度マメで世話好きじゃないと残念な結果を招く
0931774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:48:06.67ID:HDZ8e5de
犬は言うこと聞くし洗車を嫌がらない場合が多いからその点楽じゃね
しらんけど
0932774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:58:18.35ID:MovPnOz5
猫は狩猟動物だから洗わなくても自分でケアするから体臭が少ない
そのぶんンコシッコが超クサイ・・・
0933774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:08:07.09ID:P9J4yijn
犬猫は寿命がなぁ…
80年ぐらい生きないかな
尻尾の数が増えそうだが
0934774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:41:50.54ID:HDZ8e5de
リクガメかヨウムでも飼うしか無いな
リクガメなら孫の代まで生きるぞ
0935774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:42:58.49ID:cCywwzY9
すでに俺らは地球という水槽で飼われてるおもしろ生物なのかもしれん
0936カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2020/07/25(土) 11:40:06.33ID:W5TqQhIG
>>898
飼育するのが意外と難しくて、一般的な素人レベルの飼育環境だと
1週間くらいで死んじゃうから大体そんな寿命だと思われてた説。

飼育方法が確立されてる動物の多くはうまくやると野生環境より飼育環境のが長生きするけど。
0937774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:51:05.90ID:WrCMNBn3
命の危機と餌の心配がない飼育下の方が寿命が短いってのも不思議な話よな
0938774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:03:18.54ID:mWmchC6K
必死さが無いとか日周の関係か
0939カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2020/07/25(土) 12:08:33.01ID:W5TqQhIG
案外とカブトムシと比べて餌が代替品じゃダメだとか運動不足に弱いとかかもね。

一部屋丸ごとセミ部屋にして鉢植えでもいいからセミが樹液を吸うのに適した木を植えるとか
そのくらいやったら結構もつのかもしれないけど。

>>923
腹上死までセットのエロジジイみたいなこと言わないw
0940774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:10:30.93ID:K/xAQdub
人間で考えて毎日3食昼寝付きで何もしない考えない生活で長生きできると思う?
犬なら散歩に行けるかもしれないけど、猫は一生外に出られない可能性もある
0941774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:19:25.62ID:gh5j43d0
カタツムリいいぞ
吠えないし臭くないし餌も少なくて済む
卵から孵すのもそう難しくない
ただ動きが意外に速いんだよね
0942774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:22:40.98ID:K/xAQdub
>>941
カタツムリより進化したナメクジは違うの?
0943774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:28:01.71ID:i0r2lX7V
昔、ムツゴロウさんが動物王国で生きたナメクジ丸飲みしてたよね
0944774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:40:55.67ID:9Om3y5kg
大型犬の方が好き。最近は、小型犬ブームらしいが。
一度は柴犬飼ってみたいが。

散歩も糞の始末も面倒なら、熱帯魚とかは?
アロワナとかだと大きな水槽が必要になるけど。
他に、ヘビ、爬虫類は女の子に人気だったりする。
0945774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:42:32.40ID:AdrNRCXN
カタツムリ飼って3年になるわ
世話してるのは息子だけど
意外と長生きなんだなあいつら
0947774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:43:45.85ID:b+3H/qkH
>>944
経済的とかで無理だけど、
黒ラブとか可愛いなあ
あと30年遅れのミーハーでハスキーなんかもいい
大型犬には憧れる

まあ今猫様に2匹住んで頂いてるから幸せだけど
0948774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:59:35.19ID:K8zjzQ08
名前はチョビな
0950774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:47:34.01ID:UXqEL4pY
>>934
リクガメの世話は思いの外大変だぞ
週一で風呂に入れて甲羅を磨いてやらなきゃ歪に育ってしまうからな
0951774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:51:59.36ID:gh5j43d0
カタツムリは2〜3日くらい餌も食べずに動かなくなることがある
そういう時は大抵卵を産むんだけど、生んだ後の食欲の旺盛っぷりは凄まじい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況