X



50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:30:25.55ID:Qz/Xgx7A
>>633
あれは人間の命令であってAIが善悪を判断して行動するわけじゃないじゃん。
0636774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:39:10.39ID:N1bVCKuV
ロボット三原則が世に出て間もない頃だが
最先端のSFだし下地になった可能性は大いにある
トロッコ問題に出くわしたらどうなるんだろうな
0637774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:41:27.80ID:k980U7TU
どもありがーとみすたーろぼっと
0639774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 09:41:07.80ID:Ey+MMQrC
> トロッコ問題に出くわしたらどうなるんだろうな
トロッコを破壊するか力ずくで止める
0641774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:33:41.80ID:k980U7TU
自分もトロッコになって両側に行く
0642774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 18:48:33.38ID:TS7bWhZb
自分だったら「自分が下敷きになって脱線させる」と答えるけどな、そんな問題
0643774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:34:33.79ID:N1bVCKuV
余計被害甚大になったりしてな
0644774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 19:46:42.74ID:aAE65k7k
人の命を守る
人の命令に従う
自分の身を守る

だっけか
0645774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 22:23:33.49ID:DZgUTvzm
・命令にしたがわないものは殺す
・敵にまけたものは殺す
・平和をあいするものは殺す
だったのでは?
0649774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:55:00.45ID:yNX8Cmt4
ショッカーって人手不足で経営状況が悪化して
ゲルダムにTOB食らって戦略的統合を喰らったんでしょ?
0650774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 10:13:14.88ID:KzJZ7+mo
ショッカーてバリバリのホワイト企業よな
0651774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 10:22:19.45ID:VKRkk3iE
車もちゃんと車検通してる
0652774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 10:43:26.64ID:yNX8Cmt4
たしか戦闘員さんちをモデルにした生命保険のコマーシャルあったな。
0656774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 08:55:58.52ID:cZu3T7Nr
>>650
うそ・・  
社保完 ちゃんと源泉徴収・特別徴収して
週休2日で年末年始・夏休ありで有給休暇があって・・
産休OKで男も育休取れて・・
賞与年2回で各種手当もあったりするわけ?
0657774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:09:01.78ID:F/qfA+gg
こんな文言は当社にもあるが社の言い分とは違い育休や週休2日とか取れない環境なのは
部署が悪いんだろうなぁ、そうだろうなぁ。でもその部署を放置している社が悪いのか、
組織を構成している個が悪いのか。。。 考えても仕方がないのでカーズは考えるのをやめた
0659774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 09:54:42.99ID:cZu3T7Nr
>>658
おお・・・
そー言えば、CIAもスパイの求人広告出してたりするしな・・
0663774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:20:23.33ID:Efiw+5oh
火の粉がパチパチ 火の粉がパチパチ
0665774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:47.77ID:H2CdzMl8
>>656
それでホワイトなの?
それって普通と言うか最低条件なんじゃね
0666774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:56.21ID:TO54ec7k
社員食堂有とか・・ 保養所有とか・・?
でもまあ制度としてあるだけじゃだめだけどな・・
その恩恵を社員全員がなんのペナルティも無く享受できるようじゃなきゃ・・
育休取ったら昇進は望めないとかそんなんじゃダメだよね・・
0667774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 11:58:15.56ID:JBWgO/Ep
ホワイトとクロマティーって一緒に入団したよな。
今から思うと白と黒だったんだな。
0668774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 13:19:27.65ID:2lgdeMMH
クロウって呼ばれてたがそのまんまカラス呼ばわりなのか?
0669774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 15:45:30.27ID:gn+djWNi
>>665
中小企業や、零細企業ではまだまだ普通ではないよ
元後輩の奴も3年前の時に、休みが月に1か2しか無いって言ってたな
0670774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:36:34.12ID:3Vh9qcAe
ら〜くをしても〜苦労苦労
このあたりの選手の応援歌は覚えてたんだが今はベイスターズに鞍替え
0671774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:45:50.63ID:9r0XSQnO
たぁーくしぃー、どらいばぁー♪
0672774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 17:22:21.48ID:Ebj8hzyg
談合で営業停止命令をうけて半年仕事が無くても
従業員には出社させて給料は満額払い
社員寮社員食堂は当たり前で社員用の保養所や別荘を数か所に持ち1泊3000円で利用できる
25年勤続の社員には30万円の旅行券と2週間の特別休暇を出す
そう言えば事故で下請けの社員が数名亡くなってもいるな
別の事故で通行人も巻き添えになってるな

何かある度にマスコミからは糾弾されるけど社員にとってはホワイトだよね
0673774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 17:51:09.13ID:91tTsRwl
>>670
き〜みが〜打た〜なきゃ〜
明日は雨〜クロマティ〜
0681774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 23:42:25.01ID:7b+VfTBa
画像に加工してるって意味かな・・
0685774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 08:05:09.91ID:q8YuBctk
きんぎょく
ばんこ
ちんほう
ワイは平気やな
0688774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 16:14:58.82
>>682
珍宝が白濁のどぶろくで
「女性に飲みやすい甘口仕上げ」
って絶対ですやんコレ
0692774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 23:33:55.52ID:7eRDvJL5
キンタマーニはバリ島行った時に現地人がやたらと観光に勧めて来たっけな
0693774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 23:40:46.39ID:N83Keuiz
サラブレッドでいたぞ。キンタマーニ
0694774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:04:04.19ID:2ZoV2AL9
新婚旅行で行ったなあ、キンタマーニ
0695774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 07:13:28.32ID:ETBPwogX
スイス・フランス国境にはレマン湖が
0697774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 10:09:14.10ID:Pc+DIBPv
カナダにオナマン湖というのがあるらしい
0698774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 10:52:17.71ID:aU8coDdb
鉄板のエロマンガ島が抜けてたな
0699774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:01:56.73ID:xtWswdk2
このスケベニンゲンどもが!

(本当の発音は違う)
0701774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:56.55ID:r3DoeCVy
銀座スケベニンゲン(GINZA SCHEVENINGEN)という、30年も続くイタ飯屋があってだなw

なお、オランダにはスケベニンゲン・ビーチというのがある

『「スヘフェニンゲン」とはオランダ語では「斜面の村」という意味である。
日本では「スケベニンゲン」と表記・発音される場合もあり、変わった地名としてしばしば紹介される。
(中略) ... ただしイタリア料理の店であり、代表メニューの「スケベニンゲン」なる料理は、たっぷりのワインに漬かったパスタである。』
スヘフェニンゲン - Wikipedia
0702774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:38:01.39ID:aU8coDdb
近大が Kinki Univ. と呼ばれるのを全力で避けてるのを思い出した。
0703774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 14:50:55.74ID:Fi19ymew
Kinky Univ.と呼んであげればいい
0704774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:18:20.81ID:SKLc+0of
最近、安倍元首相関連のニュースが面白くて面白くて・・
アナウンサーは元首相を指して「安倍氏は・・」なんて言うけど・・ アベシって・・
ならばタワバさんとかヒデブさんはいるのかよ なんていつも思う
石破氏の話題でも相方は喜名氏なのかよ とか一人で笑いをこらえてた・・
ほんと 俺ってバカ・・  orz  
0705774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:21:50.85ID:aU8coDdb
失職しても次の選挙出られるんだっけ?
遅くても来年総選挙あるんだから
さっさと片付ける作戦かね
0706774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:19:14.07ID:hQ8rk4DN
>>704
普通○○前総理とか元総理とか敬称つけるよな
カスゴミがゆとりで劣化したのか意地でも総理をつけないのか知らんが違和感ばりばり
しかも共産党弁護士の告発なんてどーでもいいことに乗っかって・・・
0707774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 22:11:27.75ID:JGD4i+PT
ネガティブな文脈だからなあ
行政の長たる地位が穢れる
あのガースーが止めにかからないんだから
あとはわかるな?
0709774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:17:17.34ID:Lk3/+dpc
酒飲んで寝るから夜中に何度もオシッコで目が覚めるんだが、3回に一回はパンツに引っ掛けてしまうようになってしまった。
0710774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:36:21.85ID:yjsqFmGT
漏れる前に目覚めるうちが華
0713774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:25:01.90ID:8uGRmiXf
ヤフーを見てると「求む!50歳以上の女性好き男性」という広告が出る。
これは50歳以上の女性が好きな男性を求めてるのか?
それとも、女性が好きな50歳以上の男性を求めてるのか?

どちらにせよ、広告主は変な日本語を使ってるから、日本人ではないのかな?
0714774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:27:29.72ID:dGoJgTJ4
>>713
シナ人の偽装結婚相手探しじゃねーの?
0716774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:38:36.28ID:zcF2L2NT
ヒ素でもノマしときゃすぐにでも遺産相続できて、日本国籍も手に入るからな。
0717774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 19:45:44.02ID:48i8jrJg
あー 親の財産を引き継いだいいおっさんをたぶらかしてその財産を乗っ取ろうって
魂胆だな・・
いい商売だ 騙されたおっさんも本望だろうよ・・
0718774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 19:59:12.50ID:22l91ooi
50過ぎの腐った独身爺と行き遅れた貧困女子はどっちも社会問題だから、くっつけて幸せでカネになるなら言うことなしw
0720774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 21:30:24.90ID:C4+CgF3Q
4ストの90ccクラス以下のポイント点火&キャブ車のミニバイクでも老後の楽しみに買い置きしておこうかね
ガソリンスタンドが無くなっても燃アルでなんとかなるし
法改正が無きゃ揮発油税法違反だけど、売ってないものはしょうがない
0721774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 00:44:47.62ID:DI0vl0NY
流石にガソリンの販売は続くでしょ
0722774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 07:07:54.53ID:punIhTZ2
あくまで新車販売だからな
0723774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 07:32:05.29ID:WKa320Sr
ガソリン車が禁止されたらヂーゼルにすればいい
0725774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 07:47:21.07ID:pgGpSNBH
9割方ハイブリッドだろ
EVは電池の性能で進歩が頭打ちだから普及しない
0727774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 08:13:57.90ID:V08jNudv
岩石オープンみたいに棍棒で
0728774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 08:56:26.57ID:HXyJlYWt
>>726
木の伐採、輸送、木炭への加工など全て人力でやるのならね
現代のやり方だとガソリンエンジン車の方がCO2の発生は少ないかも
0729774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:41:14.35ID:cCl+htBL
>>728
原油の採掘、輸送、ガソリンへの分溜など全て人力でやるのならね
0730774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:45:11.13ID:8FU9TZRY
どいつもこいつもマンドクセ
0731774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:51:41.03ID:CuX/nrZc
俺が学生だった頃調べたけど
原子力発電や太陽光発電で
準備と閉鎖にて発生するCOxの量まで換算すると
発電時で抑えられるCOxの排出量を超えていて
コストはかかるけど
結局ガソリンや石炭の方がエコだったけどな。

やっぱ原発や太陽光ビジネスの利権って
あるんだろうなと確信してる。
0732774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:59:20.32ID:8FU9TZRY
30年以上前の話とすると
蓄電技術や電動化が進む前提でもなさそうだな
電力ってのはエネルギー変換等々でのロスこそ大きいが
ちびちび貯めて一気に使うとか回生で回収するとか
使い勝手の良さを伸ばせばなんとかならんの?
0733774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 13:19:09.70ID:yLxBiHpJ
まぁ 原発完全反対論者では無いんだが、核廃棄物の事を考えたらやっぱり原子力発電は
無理があると思うなぁ
どうやっても将来に廃棄のつけを回すことになるし、そのコストははっきり言って計算不能だし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況