>>128
その頃はすがる思いで加速ポンプ機能も試して観たが、予想してた通り
既に最大に6000〜7000回転で増量してたので変化無かった
基本的にはそれぞれの回転数で、アクセル開度が増える毎に増量幅を大きくしている

k9ECUはk9ハイコンプ+k5カム、k7マフラーでも5000回転濃すぎ、3500回転薄すぎて
論外の状態。
予想するに排ガスをクリアする為に少し薄めにしてクリアしたんでは無いだろうか
と言うのはv125sからインジェクターの角度が変更されて気化が良くなるような角度に
変わってるので、この部分で排ガスをクリアさせてセッティングを正常化したんじゃ無いだろうか
k9ノーマルがスタートで遅れを取るのも、ガスの薄い3500回転付近で繋がるから
又長文、ごめん