X



【ホンダ】PCX総合 169台目【HONDA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 16:54:52.36ID:xfzYckgc
【ホンダ】PCX総合 169台目【HONDA】

PCX本スレです

年式型式等での煽り罵り合いは

無視放置でお願いしま〜す

よろしくどうぞ
0824774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:14:50.53ID:VPPYfcF9
停めるときサイドスタンドを出して車体を傾けて
南京錠型アラームが地面に当たったときに鳴り出して
そこでようやく外し忘れに気付いた、というオチ
それ以来、使うのをやめた。
0825774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:00:07.69ID:Gze62OII
ハイブリッド、納期が長いというけど在庫切らさない店で買えばいい
行きつけのショップは毎回3台先行発注しているからいつも即納
一昨年買ったときも3日くらいで納車されたよ
0826774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:06:01.18ID:K7yPuJXD
>>816
や、なんか馬力上がってる新型エンジンできてなかった? ESP+とかいうやつ

納車して半年で形落ちは悲しすぎるしメットイン用量とリアサスとシート改善されてたら泣いちゃうな
0827774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:05.62ID:BKRnqqJR
ディスクロックと揺らしたら鳴るアラーム2個買ったけど、揺らす方は中に入れたら聞こえないし
外側に付け外ししたらテープつかなくなりそうだし付けっぱだと洗車出来ないしで使えずに詰んだ
0828774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:40.01ID:buE4+654
なんでもうすぐ出るみたいになってんの?
あんなのただの予想動画だろ
0829774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:32:46.73ID:mLzBN1Ns
>>820
オレもいまだに1台も見たことがない
まぁ色を黒と勘違いしてるのかもしれないが

白があったら買ってたかも知れないなぁ
友だちが150乗ってるから乗り比べてみたかった
0830774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:33:12.14ID:K7yPuJXD
実際来年か再来年には出るでしょSHは新型エンジン積んでるんだし
来年出るとしたら秋頃発表かな
0831774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:49.96ID:GTFXNcS6
>>731
乗り方にもよる
ゆっくり発進したり体重が重いほどクラッチシューは減りやすいから
0832774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:36:00.49ID:qOuYdtko
Amazonの糞やすいデスクロックええよ 鍵穴I型のやつ ○型はあかん暗闇で上下わからんし
0833774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:38:07.30ID:kkJx6bT1
>>827
ディスクロック付けたままうっかり車両を移動させたら…と思うと怖い
0834774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:48:59.97ID:PxjQ4xtF
>>522
これでマウント取りにこられたら笑ってしまう
0835774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:44:02.50ID:Gze62OII
>>830
150だと公営にときどきある原付駐輪場に停められない不都合がどうしても
ひっかかる
だったら250スクと複数持ちとなるしな
0836774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:07:13.55ID:NbIoHpTl
>>835
数年に1度くらいそう言うところに出くわすけど、たいてい大型まで止められるコインパーキング近くにあるから気にする必要ないよ
0837774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:19:48.61ID:B8VBAQyU
>>826
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558951146/403-405
eSP+のイタリアモデルは馬力upだけど、ベトナムモデルは現行と変わらず。
国内の歴代150eSPエンジンの圧縮比はベトナムeSP+モデルと同じ。

次期PCX eSP+国内モデルの注目は、ノーマルならエンジン圧縮比。
あと低回転域補うHV搭載と、価格アップに対応した廉価版の有無。
…と予想。

10周年記念モデル、五輪モデルが出ると予想したがはずれた(笑)。
0838774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:38.38ID:bz1Tbg8d
>>836
単発ならそれでいいけど、
通勤通学の長期を意識すると「原付」であることのメリットがでてくることがある
0839774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:37:30.33ID:LVAlBvNR
配線無しの良くある2千円前後の防犯アラーム
すげー使えるよ
音量や振動感知度を変更出来るし
マンション2階の家の中から電波届いて操作出来るし
0840774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 01:21:50.25ID:qDqcl6NC
公営駅前駐輪場を毎年、年契約しているから150は無理だ
P
0841774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 06:58:57.06ID:k/YSxcqi
コロナ不況で激増するであろう窃盗対策は我々にとって最優先事項だしな
0842774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:13:52.27ID:Uuy0jRjg
この板で勢いあるのって
40〜50ライダースレ
埼玉/北海道スレ
原2スレ
じゃん?
以上を総合するとそういうライダーが主流ってことかいな
0844774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:31:48.35ID:Uuy0jRjg
じゃあ夏はPCXで北海道ツーリングに行っちゃいますか
0845774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:32:58.66ID:yVkG8Dm9
初代乗りからしたら型なんてどうでも良くなるし買い換える気にもならん、壊れるまで乗るわ
0846774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:38:45.47ID:Uuy0jRjg
10万km程度でエンジンオーバーホール行きだっけ
メンテ費嵩むと新型乗り換えと大差ないのよね
0847774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:50:39.95ID:JFueL/y4
>>845
いずれ買い替えるときは次もPCXだよな
俺はそうした
フルモデルチェンジしたとは言え、同じ車種をまた買うのは少し抵抗あったが
結果的に良かった
0848774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:13:47.12ID:NbIoHpTl
>>838
そうだね

普通なら150が買えるし、そこで影響されることはないから自由にバイク選べる人たちと違って
ときどきしかない、そう言う不便なところに住んでしまうと不運だよね
不運と行っても他の地域と同じように駐輪場借りればすむはなしだけどね

っていうか、
>>835って
『もしかしたら、何年も乗ってる間に、たまたま立ち寄った所で原付縛りで停める所に困ったらどうしよう』という心のひっかかりの話にしか見えないけど

838では『安く済ますために125にせざるをえない』個人の経済的都合にひっかかってたのね
だから
0849774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:21:18.49ID:NbIoHpTl
>>842
北海道なだに行く中年の趣味ライダー

少し都心から離れた原2通勤買い物の中年

という2グループに大別できるわでね?
0850774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:28:27.31ID:HFpcWiBs
性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる>>848-849は極めて連呼野郎くさいな
いつ見ても気持ち悪くて不快なクズ野郎だ
0851774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:38:13.69ID:qO7MuNJR
>>838
そいつ無職引きこもりの連呼バカで通勤通学の概念無いから
話が噛み合わないのは許してあげて
0853774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:21:02.73ID:SL5pxz40
通勤等で毎日使う駐輪場の都合で原付のメリットがあると言う人に
普通なら150が買えるとか頓珍漢なレスを返す>>848は、
通勤の概念の有無以前に軽い知的障害があるんじゃないかな?
この人、PCXは150以外許せないみたいな強い拘りがあって、
実際に使用する人の都合などお構いなしに125ユーザーをいつも卑下してるよね。
PCXの用途はツーリングだけじゃないのに。
そして非難されて苦しくなると牛丼屋とか発達障害とか連呼し出すのがお決まりのパターン。
明らかに正常な人間じゃないでしょ、この人。
0854774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:24:47.28ID:ZLJicD97
>>839
アマゾンとかで売ってる単4電池3本入れるやつ?たぶん同じものを使ってると思うんだけど音を鳴らさなくても待機させてるだけでかなり電池を消耗するんだけどどれぐらいもってます?
あと、音が大きすぎるのでテープで少しふさいで使ってます
0855774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:43.93ID:5NCD7n0B
偉そうに「普通なら150が買えるし」とか言っちゃってる>>848が何年経ってもPCX買えずに荒らしてる連呼バカだった
ってオチ?
これは笑えるね
0856774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:57:02.71ID:DbgWMv9j
>>849
お前何かクスリでもやってラリってんの?
0857774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:20:11.57ID:nFfQ6mSn
防犯はここでオススメされたキタコのロボットアームロック使ってる
安心感は抜群だが、一番短いのにしたから取り回しが大変
0858774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:25:00.89ID:1KU5cyXu
防犯はいろいろ悩んだ挙げ句庭にスペースが有ったからバイク物置に落ち着いた
0859774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:38:20.90ID:mFmW+2gW
>>854
多分同じやつだと思うけど、半年くらいでアラームが鳴らなくなったから電池交換したら復活したな
音は外だと大きすぎるけど、メットインなら小さすぎず丁度いい感じかな
0860774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 11:06:26.45ID:up1LteL2
自宅玄関前の壁際ギリギリの場所に右にハンドルロックして置いてる
0862774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 13:15:17.41ID:Fluv6evX
>>858
もちろん道路から物置まで舗装したんだろ?
凸凹だったりぬかるんでたらバイクは移動しにくいもんな
富裕層乙。
0863774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 19:02:46.95ID:OGeoUIOw
>>831
体重が重いとブレーキも減りやすいよん
0864774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 19:47:22.07ID:zMLt9DAr
体重が重いとガソリンも減りやすい
0867774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:10:55.65ID:aggZw0xi
現行モデルは盗難率かなり低いからそんなに防犯考えなくても大丈夫って見たけどどうなの?
スマートキーの関係で盗難してもうんたらって見たけど
0868774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:14:58.63ID:fCzZIgie
俺も現行の盗難率を知りたい
発売から2年が経過して台数も出ているから、そろそろデータ出ているはず
0869774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:18:07.05ID:DC2GOwBB
キーユニット交換するのに15万とかかかるから盗む価値ないんじゃね
0870774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:34:43.89ID:fCzZIgie
それを知らずに盗む奴がいたら嫌だな…
0871774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:09:18.76ID:OwOqx5Cj
PCX止めて、コンビニに寄る際、
キーを緑から赤にすれば、勝手に乗って行かれないってことでいいのかな?
PCXと自分の距離はそんなに離れてないから、
いつも乗っていかれそうでスマートキー怖いんだけど。
0872774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:17:54.19ID:5a7hsrvo
怖いなら赤にして電波OFFにすればいいだけのこと
何も問題ないな
0873774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 01:20:52.60ID:LvrQCPMs
1mでも離れたらハザードランプが1回点滅するけどそれならキー回らないんじゃないの?
試したことないけどやっぱ回っちゃうのかね?
玄関脇にpcxで玄関中の下駄箱上にキー置いてんだけど持ってかれちゃう可能性あんのかな
0875774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 07:51:10.39ID:yfI7+PkG
>>873
知人に協力してもらったけどキーレスで回せる範囲けっこう狭いよ
PCXのフロントすぐ側にいても、もう回らなかった
真横に降りて靴ヒモを結ぶ姿勢(キーはズボンのポケット)だと回った

PCXもちのYouTuberが詳しく検証してくれないかな(´・ω・`)
0876774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:01:04.00ID:HS5YGBLT
うん。スマートキーの有効距離は1m以下だね。
アンサーバックは見通しの良いところでキーを上に掲げると100m離れても反応した。
0877774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:06:17.72ID:2yLYfSph
感度悪くて誰でも回せたら使えねーだろ どんだけ無知なんや
0878774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:07:46.69ID:2yLYfSph
あー、感度良すぎてか、、
0880774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:34:57.75ID:iYAFfs3c
しかも何と比較して良くなったのか謎だしな…
0882774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:06:10.01ID:WQKJYKpD
 
買えもしないPCXのスレに飽きもせず来る荒らし
 ↓
>>881 ← 連呼バカ=元牛丼屋で今はナマポの引きこもり
 ↑
低能ボキャ貧の変態知恵遅れ
 
0883774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:27:49.13ID:ex/7oH2N
>>871
コンビニの中にまで乗って行ってんの?
0884774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:37:07.89ID:qCDDktzh
往復2時間半のプチツーしてきたけど暑すぎて参った!しかも県またぎ解除されたから渋滞ひどすぎだわ
あと無謀な運転するpcx乗りに出会ったけど暑さでイカれちまったんだろうな
0885774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:43:31.17ID:g2spHQsU
>>884
おつつ

都内はまだそんなでもないな今日は
暑いけどじめっと感はない
でもそんな状態なら明日は家でゲームでもやってようかなw
0886774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:44:06.92ID:g2spHQsU
昔やったロードランナーが再販?リメイク?されてるんだよな
0887774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:55:50.44ID:+MXXsu9Y
>>877
回す、で思い出したが
スイッチをOFFまたはLockのところでキッチリ止めないで、
その間の中途半端なところまで回したまま放置すると
バッテリーが上がるらしいな
原因はスイッチが押されたままになって受信待機状態になってるせいかも知れぬ
0888774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 13:02:04.32ID:qCDDktzh
>>885
普段信号待ちでもすり抜けしないんだけど、じっとしてると暑さでやられそうになるからさすがにすり抜けしまくった

>>887
それな
だからジャンプスターターはメットインに常備してる
0889774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 13:34:58.32ID:ybFaHDJV
>>888
かなり高出力のリチウムイオンバッテリーを
けっこう高温になるメットインに入れておくのは
なかなかヤバい状況ではないかい?
0890774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:18:07.60ID:ok0IwF1H
>>879
ネタだからw

実際はこんなもんだね 普段と誤差の範囲か
0895774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:12:20.91ID:69YShg2B
またリアルユーザーに嫉妬か
0896774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:25:06.34ID:EZqthkf4
と、脳内ユーザーの連呼バカが自分に問いかけております
0897774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:49:57.99ID:IRDa24py
>>895
PCX欲しいの?
欲しいのに手に入らないから連呼野郎を辞められないの?
0898774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:09:04.01ID:Vg6IvikM
>>867
試しに1台盗んだら転売困難だったので狙うのをやめたんだと

情報源は信頼性不明な某サイト
0899774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:43.74ID:NzkmIKuZ
そいつは朗報だね? >>898
夢ん中で4回半も盗まれたから…(笑)。
0901774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:30:45.63ID:xRi7Ig+I
>>895
あれ牛丼連呼先生NMAXスレに書き込まないの?
もしかして正体バラされて恥ずかしいの?w
0902774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:42:21.35ID:rA+29HRl
牛丼連呼先生wwwWw
いかにも馬鹿っぽい呼称でワロタwWWwww
0903774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:51:06.82ID:btN9F0QR
>>897
毎日必死だよねNMAXスレ荒らして必死でPCXアゲしたり
欲しいのは分かったからいい加減に黙ってろって感じ
バイクにここまで執着してしまうなんてPCXってすごいな(笑)
0904774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:21:13.77ID:iFSXl8A2
欲しいのに所有できない苛立ちをスレを荒らすことでしか
解消できないんだろうな連呼のアホは
0905774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:36:42.34ID:W8HIoFgZ
明日pcx納車になりましたー
0906774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:37:41.08ID:lFQXlLI3
バックライトをシーケンシャルのに変えようと思い調べてたらカプラー繋ぎ変えるだけみたいな事書いてあるけど、カバー外したりややこしい手間は無いのだろうか?
誰かやった人いない?
0909774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:55:16.03ID:2CAszUvl
>>905
PCXのスレには牛丼連呼先生というPCXを買えない貧乏人が常駐していて
オーナーにあれこれ因縁つけてくるから気を付けるように
0911774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 04:17:38.75ID:PhLrRMrW
>>906
バックライト?テールランプの事だと思うけどユニットごと交換だから簡単だけど、グラブレールカバーにグラブレール本体に両サイドカウル外してやっと交換可能

自分で交換したから分からないけどバイク屋に投げると工賃1万〜くらい掛かるんじゃないかな
0912774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:53:23.52ID:TfsaTdWb
シーケンシャルのテールランプ?
無知なのでイメージが分からん
0913774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:49:46.44ID:4S4K+SuS
シーケンシャルっていいか?
デコトラとかで昔からあったけどDQNっぽくて俺は好きじゃねーな
0914774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:03:06.54ID:GMQ4F9Sa
来年発表される新型の動画みてたら可変バルブなんだな
かなり期待出来るかも知れん
0915774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:11:43.02ID:N65fNfac
VTEC-PCXか 略してV-PCXでいいな

レイ、V-PCX! レディ!
0916774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:37:03.60ID:5xs5yHSb
全然期待していないよ。すべては排ガス規制Euro5をクリアするため
期待派は、とうぜん省燃費化期待で、パワーじゃ無いよな、いつも燃費、燃費と騒いでいるのだから
そうでなくても小排気量エンジンが可変バルブになってもパワー的には目糞鼻糞だろう
0917774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:47:36.76ID:GMQ4F9Sa
>>916
なんでそんなに負け惜しみが強くて負け犬根性になるのか理解出来んのだけど…
今のパワーを維持したまま静粛性アップ、加速が滑らか、燃費が向上なら大きな
進歩だと思うがな
0918774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:50:19.91ID:MaVOyPoC
さらに価格は50万円を予想とのこと
0919774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:53:36.80ID:vMsi0LY0
PCXの場合、燃費が向上しなかったら進化とは言えない
0921774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:19:46.49ID:M+eQmoGp
新型の噂があるのか。
今通勤につかってるJF56も6年目だし、買い換えようかと思ったが待ってみるか。
0922774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:14.43ID:feBTqHER
>>916
何でそんな発達障害者みたいな発言するの?
東久留米の発達障害のあいつみたいだからやめた方がいいよ
0923774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:20.56ID:tS3btb+A
発達障害「何でそんな発達障害者みたいな発言するの?」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況