X



【山葵】静岡ツーリングスレ104【苺】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 04:12:30.88ID:6tA+mbpt
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的

◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。

◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc

◇関連スレ
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド78【2020年】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1588256268/
【うなぎパイ】浜松圏ツーリングスレ2【くんま】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563935441/


□前スレ
【おでん】静岡ツーリングスレ102【黒はんぺん】(実質的103)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584965682/
0851774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 13:06:25.10ID:FGouuSvq
結局、
ネトウヨの思考バイアスのかかった全国のネット民なんて単純、
しょせんは他人事なのさ
原発、
産廃最終処分場、
斎場焼き場、
米軍基地、
障害者福祉施設、
イージスアショア施設
そして新幹線問題・・
どれもどこかに作らなければならんが、
そのどこかの住民は生活に影響大なので猛反対する
しかし他の住民にはそういう影響はないので
ワガママだ、全体のためにギセイになれ、という
日本はイナカであってもどこかしら人が住んでるし経済活動をしている
これまでの常套手段としては、
自治体の長に何か見返りをやって抱き込みつつ
反対運動する住民の切り崩し分裂にかかる
0852774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 13:13:59.24ID:YZ/uaz8u
>>851
んなの右左関係ないじゃん
誰だって自分は可愛い上に生活水準は維持したいって腹だ
無くすのと引き換えに縄文時代に戻る覚悟もありゃしない
あとダムと高速道路も書いといて
それとなぜ米軍だけ書いて自衛隊基地は書かない
厚木基地なんか裁判で自衛隊機だけ制限される始末w
0853774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 13:21:32.13ID:mpdxmD6y
長文は駄目だと言う事が判るな!
0854774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 15:07:44.68ID:b2Q4xFT6
フェラーリ乗って西伊豆走り回るに見えた
0855774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 17:43:33.36ID:OPeclDH4
清水-下田間のTSL乗ってみたかったなぁ
0856774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 12:16:50.87ID:GhwG0dyH
日帰り温泉でもGOTOキャンペーン使えるのか?
具体的には健康ランド
0858774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 17:28:32.77ID:j7b0ma84
現知事に文句言えるのは、
参政権があって選挙に行って対立候補者に投票した奴だけだ

選挙権のないガキと
選挙に行かないアホは
引っ込んでろ
ボケッ
0860774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 17:55:13.89ID:QR+gZn20
>>857
JRは文句あるなら通るな、トンキン民は文句あるなら来るな。
以上です。
0861774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 18:36:53.63ID:JeolE1Rd
>>857
コレさーこの書面を読んでる奴は基本的には気をつけて行動してるだろ…
こんな文章を読めない読まない人に対しての対応をもっとしっかりやるべきだろ。
0862774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 18:40:30.46ID:PPOPGFXi
>>857
悪いな、俺は川勝に投票したわ。
山梨と相互移動解禁のバイ山梨静岡キャンペーンしてくれたから
さくらんぼやとうもろこし、桃買いに山梨行けて良かったわ。
0863774R R
垢版 |
2020/07/16(木) 20:19:11.03ID:dnHVLzrv
ミゾグチ入れた、次はヤストモにするわ
0865774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 21:20:04.69ID:2SubxU9b
>>847
駿河湾フェリーの航路って完全に外海だからね。
しかも、太平洋からのうねりや波を真横に受ける航路。
船体構造も密閉だし、フィンスタビライザーまで備えていて、
動揺する離島航路並みの装備を備えている。

乗るとわかるけど、あちこちにエチケット袋が備えられていて
波高1.5mを超えてくると、乗り物に弱い人にはキツイと思う。
瀬戸内航路みたいなイメージで乗ると1時間ちょっとの乗船
時間とはいえ、痛い目に合う。

リピーターが少ない原因のひとつだと思うね。
0866774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 21:24:07.09ID:6fFXQtDs
静清バイパスの工事あと何年かかるのよ
工事始める前はあんなに渋滞してなかったのに
0867774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:26.07ID:iN5RL/TC
あんだよ今日は日付変わるまで降らねーんじゃなかったのかよおおおおおおお!!ビッショビショじゃねーかうわあああああああん!
0868774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 21:40:16.21ID:6fFXQtDs
4連休は晴れるだろ
死ぬほどバイク乗ったるわ
0870774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:52.27ID:Ky+hCFSX
>>865
マジか?むかし瀬戸内海のフェリーで酔った俺には無理だな(泣)
0871774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:01:24.63ID:4PbaS2IV
>>868
10日間天気とSCWとwindyではあまり良くない予報
0872774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:14:10.61ID:3hGaS5J4
>>870
瀬戸内海で酔うなら駿河湾に限らずどの船もきついと思う
船でかい方が揺れないから過去に乗ったのが凄い小さい船だったら微妙かもしれんけど外の影響うけるヤツはギリギリか無理かだろうなぁ
0873774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:25:33.39ID:39b2++U0
>>866
そんなに掛からんだろ
個人的にはわりかしサクサク進んでいる感じ
0874774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:36:45.98ID:39b2++U0
駿河湾フェリーってそんなに揺れるのか?
駿河湾フェリー利用したことないが
昔の田子ノ浦発着のとき乗ったことあるが
そんなに揺れた記憶無いがな
0875774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:40:44.05ID:UG81NVAr
>>870
乗り物酔いがひどく昔乗った伊良湖のフェリーで酔いまくった俺だけど、運良く穏やかな日に乗れた駿河湾フェリーは全然酔わなかった。
0876774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 02:35:01.94ID:RZeO4cVl
苫小牧大洗で時化た時あったけどそれに比べたら全然。
去年強風で出るか出ないか位の時に乗ったけど言うほど外洋っぽく大きく揺れた気はしなかった。
フツーの湾内フェリー程度じゃね?
0877774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:28.97ID:Az70/+5E
筋金入りの乗り物酔いを自負する俺でもフェリーでは酔った事無い
航海中はずっと外のデッキで景色を見つつ旅情を感じてるからだろうか
船内に入って席に座ればおそらく即死
0878774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 06:27:04.36ID:N9a2t+V9
>>866
既にあった南北アンダーパスを拡張した方がはやかった
0879774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 06:37:09.63ID:oaef35+l
>>877
じゃあ御前崎から九州大分航路に乗ってみようよ
0880774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 07:16:54.81ID:TYIJ7JUJ
外のデッキに出れるなんて甘い
荒れてる時はデッキに出られない、めっちゃ揺れる
0881774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 07:35:02.74ID:nDu96XGo
船の揺れに合わせて自分も揺れる事で相殺するんだ!
0883774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 07:49:15.91ID:hoaGIi1O
北斗神拳柔の拳よろしく、力に抗わずに受け流すのだ
0884774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 08:29:55.86ID:KQlxXB1W
>>882
清水R1下にアンダーパスがいくつかある
東は庵原川の葬儀場の所と、西はコメダのR1高架下、ICのところは鑑定団とすき家の横
またIC入り口高架を地下へ工事中
0885774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 10:03:36.91ID:v+mfFYJO
荒れてるときは横になって目を閉じて身体が揺れに乗っているイメージをしてるとかなり軽減するよ
0886774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 11:17:41.30ID:M5wGfeRo
国一の丸子のマック潰れたかと焦った
0887774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:03:33.41ID:1La4+4yS
>>884
おまえ渋滞の原因わかってないだろw
どのアンダースルーも拡充しても効果ない道路じゃないか
0888774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 13:43:12.77ID:Yr5DeSbJ
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です
同志のみなさん
今日も地道な活動、まことに乙です!
0890774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:22:42.26ID:x4M6/KI6
>>888
マクドシェイクとかビックマクドとか言っちゃう集団w
0891774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:24:22.13ID:R5NPKOFZ
船酔いする前に酒飲んで酔ってしまえばええやん!
0892774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:35:01.84ID:85+dmqA9
>>890
『マックシェイク』や『マックポテト』が正式名称の商品をどう呼ぶかと、
マクドナルドという店名を略してどう呼称するかは全く別の問題だろ

マック(笑)などという底辺ご用達の略称を使ってるバカどもは何回言ってもこれが理解できないんだよな
キミも早く『マクナル』という知性溢れる略称を使って、少しでも上の生活を目指した方がいいよ?
0893774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:46.69ID:atnG0r9S
>>879
そんなフェリーあるのですか?九州行きたいので乗りたいです!
0894774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 18:41:40.31ID:uJSCpgns
ロビー・マディソンのPIPE DREAM仕様作って駿河湾フェリーと土肥まで
並走したら怒られるかな?
バイクではあるけど一応船舶免許所持と船舶検査済票を有するとして。
交付されるのか知らんけど。
0895774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 19:13:46.78ID:m9tZZ1EK
取得できたとしても恐らくは小型特殊船舶登録になるだろうから、その時点で無理。
あれは岸から2海里(約3.7km)迄しか離れられないから。
0897774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 20:44:09.54ID:uJSCpgns
>>895
でも県道223号線として県が公式に県道認定してるんで法律的には県道なんすよね。
それを取り締まるのが船舶法なのか海上交通安全法なのか。はたまた公式県道だけに
道路交通法や道路運送車両法なのか、前例がないだけに攻めどころではありますね。
0898774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 11:50:33.83ID:bN/QA9SE
>>897
似たような事例ないかな〜っと考えてたら、観光で利用されている水陸両用バスが近いかと思って調べてみたよ。
大型2種免許と小型船舶2級(特定)が必要と書いてあった。
バイクだと使用する排気量に適応した免許と、小型特殊船舶&2級は必須じゃないかな?
0899774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 11:53:33.13ID:bN/QA9SE
送信してしまった

上記の件からすると、海上では海上交通安全法が適用されるみたいだ。
0901774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:54:03.66ID:BePFwvm/
晴れても今日は路面は濡れてるから乗りたく無いな
0902774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:57:44.50ID:lbhVfBTx
今夜ネオワイズ彗星見えるかな
0903774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 13:01:52.81ID:P7gk26rM
>>901
そんな事言ってるうちにまた雨だよ
乗れる時に乗っとこう
0904774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 13:33:38.44ID:PMVx2DF6
>>898
何でも乗りたい俺は二級船舶 限定 が引っかかる。
コレ二級持ってれば良いのかな?
0905774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 14:36:07.12ID:uvm5FLbC
常識の無い奴だ。常連を何だと思ってる!新参者は、だいたい何かやらかしてくれるわ。
いつも行ってるライダースカフェに行ったら、初めて見る奴が俺の席に座ってる。
お前、何様よ?誰の席か若ってんか?と、ちょっと威嚇気味で退席させたけどな。
0906774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 14:41:33.00ID:bN/QA9SE
>>904
恐らく水陸両用バスは営業車両で、決められた場所(水上ルート)以外は走らないから(特定)が付くんじゃないかと想像

因みに、何でもって言うのは水上バイクから一般的なプレジャーボートを指してる?

バイクで言うと(ざっくりね
大型=1級小型船舶(海岸から100海里•20t未満•24m未満)
中型=2級船舶(海岸から5海里•20t未満•24m未満)
小型=湖川小出力限定(河川や湖•5t未満•20馬力未満)

水上バイクは特殊小型船舶が必要。昔は1・2級に付随してたけど、事故が多くて別免許になった。

因みに1海里=1852mです
0907774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 15:09:17.92ID:PMVx2DF6
>>906
うん。旧四級から免許制度変更時に変えて一級は持ってる。

PWCみたいに限定かつ今は免許を別に取らないと乗れないのかな?
…とか思ったりした。
0908774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 15:53:31.27ID:vB6qAxeK
つかの間の晴れ間だったな・・・
皆水を得た魚のようにバイク乗ってやんの
0909774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:06.39ID:O1vNEizE
雨がやんだのに水を得た
0911774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 06:20:44.14ID:Apj53kUx
>>879>>893
閉業してない?
貨物専用のはあるけど
0912774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 06:28:07.72ID:ceTNkhh+
普段お荷物あつかいされてるから大丈夫だろ
0913774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 07:14:25.47ID:iMKv/Bc+
>912
清水港から、仙台、苫小牧も出来たんだ
https://www.portofshimizu.com/ビジネス情報/roro船-1/
閑散期は乗れるらしいよ、ブログがどっかにあった
0914774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:26:37.44ID:oPJP2Zn0
旅客取り扱いやってないんじゃないの?
0915774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:45:01.70ID:7AeOn1WM
なるほど
最近定期的に入港している中型のフェリーはそれか
0917774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:25.92ID:CzLdJcGg
天気予報全く当たらねぇじゃないか!
0918774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:56.62ID:TmM5OT8h
晴れてきたなあ
走り行けば良かった
0919774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:16:40.73ID:DJhvWgLm
>>917
最近は予報ではなくて天気実況と考えた方がいいと思い始めた
天気予報アプリとか前日のすらあてにならんくらいコロコロ変わる
0920774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:49:28.41ID:jYQgWEcG
今から走りに行ってもいいんじゃよ(混んでるだろうけど)
おじさんはライコ行って暑さでへたばって帰ってきたよ・・・
0922774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:18.33ID:N/5gnjDD
>>919
実況ですらないお天気事後報告サイトも多いぞ
0923774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:34.77ID:tNa7YbEj
YouTubeで薩埵峠のライブカメラあるの知ってたまに見てるんやが常に30人以上の人が見ててびっくりする。

見てるのなんて通勤に使ってるわいぐらいなものやろと思ってたのに。
0924774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:32:21.80ID:ZtynNqTT
天気になったけどガッツリ暑いな
0925774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:41:42.66ID:6yAfKTxx
今日は身延山まで行ってきた
雨にも降られず気温も暑すぎずいいツーリングだった
東京や関東ナンバーめっちゃ来とったでしかし
0926774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 20:31:54.26ID:RXtOgU7S
そういや来月お盆があるのか
東京都民だけロックダウンさせとかないと散るだろうなぁ
0927774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:00.69ID:3x14x08i
色んな県に広がってきてるし国民全員県外禁止でいいんじゃね?
0930774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:29:10.84ID:zz3Le1GN
スターウォーズか…
ちょっとパダワン入門してくる!
0931774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 09:18:35.77ID:8NCnVkp2
うるせー地の利でも得てろ
0934774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:27.42ID:J1O6lecJ
サンドウェッジいいよな
0938774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:09:45.00ID:HDIexxIf
4連休どこツーリング行く?
0941774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:29:56.96ID:5BnEqdO9
カラオケのできる飲食店
0942774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:32:31.59ID:mMpH890r
接待の伴う飲食店で接待を受けたい
0943774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:32:36.36ID:V0V/stwc
天気はあまり当てにならないから晴れてたら初めて道志みちに行ってみようと思う
時間帯によっては混むのだろうか?
0944774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:57:16.76ID:xoSfnvhG
静波は今年は中止ずらか?
0945774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:30:11.08ID:XE7rScn1
海の家なら出ないよ
多分駐車場も閉鎖のままだろう
0946774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 05:58:15.08ID:C+JYvJsP
また天気予報外れたよ
気象庁の資金難と関係してるのかな
なんか前はここまで酷くなかった気がするんだけど
0947774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 07:39:44.68ID:sNa7MnF3
>>943
今日明日は流石にダメっぽいぞ
道はそれほど混まないけど道の駅だけミーティングかってくらい停まってる
0948774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 08:07:43.70ID:t0euZOnu
>>947
ほんとすごい人いるよね・・・
前に雨の平日昼間に行ったら誰もいなかった
0949774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:26:18.86ID:dLwRilhf
>>947
そんなにいるのか
ボッチライダーだから人だかりがあったら降りずに通り抜けちゃうわ
0950774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:45:32.16ID:+mZIkMg3
>>948,949
天気良ければ流し撮りしてたり本当に首都圏近郊のメッカになってる
下手したら箱根の大観山より多いんじゃないか?
奥多摩や富士五湖への通りがかりと言うよりはどうし目指して来てる人の方が多く感じるけどなぜあそこまで集まるのかが謎
行ったことないけど関西の針テラスもあんな感じなのかな?
0951774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 16:18:51.24ID:rz/voEN4
>>950
下手しなくても大観山より多いな。
あそこに行って集うのが目的の奴らも居るからなあ。
ピースして連帯感味わうのが醍醐味らしい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況