X



【防犯】ロック&セキュリティPart119【盗難】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sd5f-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:38:21.48ID:h+kQjmAwd
効率よく盗難の確率を下げたり時間稼ぎができる方法を話し合いましょう。

前スレ【防犯】ロック&セキュリティPart118【盗難】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579114638/

────(現時点で対窃盗団装備として、効果のあると思われる防犯方法)────
1:バイクカバー:必須アイテム、まずは車種を特定させない。めくられないようにカバーにも施錠を。
2:強度がそれなりに証明されているロック(キタコ・ちょこ・かてーな、その他有名メーカ)
 この中でも上位クラスのモノを複数使って地球ロック。

●鎖 形 状:費用対効果に優れ、どこにでも設置可能。破壊道具を使い易い。選択肢が豊富。
 Almaxの16mmは手動工具での切断に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=Cpf35C7wu6Q
 https://www.youtube.com/watch?v=-bZMvrPo34g
 キトーの20mmは油圧工具に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=KK_y4zokw0M
●多関節形状:長さを有効に使いにくいが、チェーンより軽い。破壊道具を使い難い。
 キタコの多関節は16mmで油圧工具に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=0BmPZLhVTE4
●ディスクロック:地球ロック後の追加ロック、出先用として。ディスク破壊で外された記録あり。
 ディスクのボルト外しで無効化できるが時間は稼げる。スプロケットに付けると無効化しにくい。
 鋳物は簡単に割れることがある。
●ワイヤー・スチールリンク(ゴジラなど)・安い多関節:強度に劣り、切断や破壊が簡単。無いよりマシ程度。窃盗団対策にはならない。
●U字:破壊方法が有名。ロック機構を破壊するので太さはあまり関係ない。窃盗団対策にはならない。
●ブレーキレバーロック:ごく短時間でとても簡単に無効化できる。特殊な工具も必要なし。出先用としても理由のない限りディスクロックにするべき。

3:地球ロックは専用アンカーの様な強度の特に高い物か、電柱標識以外は破断可能
 もしくはカーポートの柱や、破壊したら大変な事になる物にロックする事(自己責任でガス管等に‥)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:47:24.08ID:h+kQjmAwd
【ロックスレ用語解説】
かてーな=加藤製作所のチェーンの事
チョコ=中野製鎖の超硬張鋼チェーンの事
マルティ=イスラエルマルティロック社の南京錠の事
地球ロック=チェーン等で地面に固定されてる物とバイクを繋げる事
地球ロックするなら出来ればトップブリッジとアンダーブラケットの間、スイングアーム、フレームなどに通す。
車輪ロックは後輪につけるのが基本です。
(参考画像)http://www.kanamonoya.co.jp/catena/ucyan/ucyanp/015.jpg



前輪を外されて盗まれたという情報あり。
真偽の程は不明だが、分解して海外へ運ぶ窃盗団はフレームをも切断するという情報あり。

────(現時点で対窃盗団装備として、効果のあると思われる防犯方法)────
1位 シャッター付ガレージ
2位 バイク用コンテナ
3位 地球ロック(コンクリート・アンカー工事推奨)

車種を特定されないためのバイクカバーはしたほうがいい。
ただし、心理的効果しかなく、簡単にめくられたり破られたりする。
逆に目をつけられることもある。
地球ロックは専用アンカーの様な強度の特に高い物に。

・バイク買取等のチラシは、見付け次第外しましょう
 証拠保全の為しばらく保管、もしくは写真に撮っておきましょう
・破壊されたロック類は現物があれば写真を取っておくと状態がわかるので便利です
・ロック類を購入する時は、信頼できる場所で買いましょう(通販なら局留め、宅配便配送拠点留め推奨)
0004774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:49:10.29ID:h+kQjmAwd
【ロック系】
当スレでそれなりに評価されてるアイテム&メーカー。
用途を踏まえ、性能や評価を自分で調べた上で納得出来るものを購入すること。
ロックの太さは特殊鋼で16mm以上を推奨(ただし携帯用は除く)

キタコ
中野製鎖工業
加藤製作所
Almax
マルティロック(南京錠)
アブロイ(南京錠)
キトーチェンスリング
ゼナ アラーム付きディスクロック
ABUS アラーム付きディスクロック

【アンカー】
加藤製作所
中野製鎖工業
クリプトナイト(ストロングホールド)
アブス(WBA100 GRANIT)

メーカー名等でぐぐること
0005774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:50:55.01ID:h+kQjmAwd
【5000円クラスのチェーンロック】
このクラス(線径10mm)はどれかひとつ壊せる装備があれば当然他のも壊せるので
強度に微妙な差があっても防御力はほとんど変わらないと考えていい。
長さ、価格、外見を考慮して好きな製品を選んで構わない。
複数買うなら別々の製品にすれば鍵が混同しなくていいと思う。

リード工業 CREZZA-V LC-400A チェーンロック
レイト商会 ミスターロックマン ML-122・ML-123チェーン&ロック
コミネ スクエアチェーンパッドロック LK-111

【10000円クラスのチェーンロック】
線径12mm
セプトゥー ヘックス・クロモチェーン&パドロック
レイト商会 ミスターロックマン ML-019 ストロング8
デイトナ ストロンガーチェーンロック
南海部品 ドーベルマン チェーンロック DBL-004・005
0006774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:51:58.69ID:h+kQjmAwd
【アラーム系】
ヤマハ アラームイモビライザー
ドアアラーム
カーセキュリティーX55
VIPER(リモコン付き警報機)
スパイボール
二輪車専用防犯システム "メタシステム"

【アラーム・監視系】
加藤電機
HORNETシリーズ
Steelmate
TANAX

【ページャー系】
沈黙の警報

【GPS系】
ココセコム
au 安心ナビ
softbank みまもりGPS
docomo イマドコサーチ

【攻撃系】
トラップにより、バイク泥棒に攻撃を仕掛けると罪に問われる危険性があります。
当スレッドとしては非推奨です。
0007774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:53:31.17ID:h+kQjmAwd
【盗難保険】
Japan Best Rescue ttps://jbr-m.co.jp/
ホンダ夢 ttp://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/service/tonan/index.html
ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.co.jp/mc/owner-support/club-yamaha/
カワサキ ttps://www.kawasaki-motors.com/kaze/prev/tonan.html
BMW、ドカ  >正規ディーラーへ

【行政・法律】
警察庁ご意見箱 ttps://www.npa.go.jp/goiken/
刑事告訴 ttp://www5.airnet.ne.jp/hobby/tounan/keiji_kokuso.htm

【総合解説サイト】
バイク盗難防止用品比較
ttp://www.bike-lock.info/

盗難対策の一例(CB1300オーナー)
ttp://bikesalon.com/theftprevention.html

盗難件数など
ttp://himazines.com/mortorcycle/todouhuken-bike-hoyu-tounan-boushi-goods-6/

バイク保険を正しく選ぶ
ttps://bikehoken.info/bike/thief_masa.html
0008774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 03:54:53.59ID:h+kQjmAwd
■地球ロックの方法
* 専用アンカーをコンクリートに埋める
* 専用アンカーは高さがあった方が良い(ロックを浮かせると少しだけ工具が使いにくい)
* 専用チェーンでバイクをロック
* トップブリッジとアンダーブラケットの間、スイングアーム、フレームなど破壊されにくく外されにくい場所に通すのが良い。
  次に後輪、前輪の順
* 専用チェーンは工具を使いにくい位置、体重をかけられない位置に

■携帯ロックで重要な事
* 専用チェーンで地球ロックする(→台車等で運ばれない)
* ロックを接地しない(→小型の工具で体重をかけさせない)
* 可能ならフレームなどにロックする(→ホイールをはずさせない)
* 曲げやすくてある程度長い(→いろいろな場所にロックできる)
* 軽くて曲げやすい(→運びやすい)

■バイスガード
ブレーキを固定してバイクを動かせないようにするお手軽な製品だが
特殊な工具は必要なく簡単に無効化が出来るので過信は禁物。
又油圧ブレーキを強制握りっぱなしなので短時間の駐車で使うほうが良いでしょう。

■アラーム付きロック(ゼナのディスクロックなど)
目立つ部分への装着となりアラームの無効化が容易なため、アラーム機能に過信は禁物。
まずは車体内部への単独アラームの設置を推奨。
0010774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 04:16:26.31ID:h+kQjmAwd
これ以降のテンプレっぽいものは荒らしのイタズラです

かてーなは使いやすい製品、良さげなアイデア商品が多いですが強度は全体的に低めです
チェーンはカバーのある場所を切ろうとすると時間がかかるという作りです
値段も他のメーカーの2〜4倍ほどです
カバーの無い部分を狙われにくくする、スーパーUにキタコを通すなどの
工夫をして使うのがおすすめ

荒らしのイタズラに騙されないように
0011774RR (スププ Sdff-Sfc0)
垢版 |
2020/05/01(金) 04:30:53.49ID:h+kQjmAwd
普通に覗かせ式で南京錠を付けれないキトーのチェーンと
Uチャンプの組み合わせなどもいいかもしれない

ただ、かてーなシリーズのU字は太さのわりに強度は低いので
なるべく狙われにくくなるよう付けるのがいいと思う
0012774RR (スププ Sdff-tUC3)
垢版 |
2020/05/01(金) 06:22:20.52ID:7+XqyXvgd
チェーンの引張試験は完成品を引きちぎる形だから、せん断(切断)破壊
ただし、切断工具の刃はチェーンより硬く同じ場所を何度も挟めるから参考程度に


・主なチェーンの引張強度(破断荷重)

JIS規格SUS304
ステンレスチェーン  13mm 158kN以上
           16mm 170kN以上
           19mm 198kN以上

キトーなどの
等級10チェーン    6.3mm  63kN以上
           8mm   100kN以上
           11.2mm  200kN以上
           14mm   315kN以上
           16mm   400kN以上
           20mm   630kN以上

かてーなポッケ    6mm   50kN
かてーなα       8mm   100kN
かてーなEX      14mm  300kN
かてーな標準タイプ  16mm   200kN
かてーなスーパー   22mm   400kN

超硬張鋼チェーン   不明


Uチャンプ 19mm、プレート部の厚さ10mm 200kN
スーパーU 25mm、プレート部の厚さ16mm 400kN
0017774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:42:27.64ID:eUM/1g930
>>1-10は輝かしい受賞歴のある業界標準かてーなをけなしているので
荒らしによる偽テンプレです。安いものには訳があり、バイクロックは実はかてーな一択です。
ここからが真のテンプレで、その理由を記します。

★ かてーな ★業界標準 中立的立場からのまとめ
https://www.kanamonoya.co.jp/catena/hyoushi.html

かてーなAUTOは4輪車を完全防御

かてーな自宅用は今まで●無事故 →防御力100%

曲がる →運べる →●盗難の大半を占める出先でも使える →安心

投げ縄式  → いろいろな場所にロックできる
→ ●地球ロック得意 → 安心

投げ縄式 → ●フレーム・ロック得意 → 安心
投げ縄式 → 中空ロック得意 →大きな工具使えない →安心

豊富なオプションで簡単・確実に地球ロック
●Uチャンプ・如意棒ロックで簡単にフレーム地球ロック
https://www.kanamonoya.co.jp/catena/ucyan/ucyan.html

かてーなスーパー → 40d切断テストクリア  
●特許技術で複数の工具がないと切断できない
特殊なステンレス鋼で作られており●屋外でも錆びにくい
鍵・チェーン分離型 → 鍵だけ交換可能
かてーなクラブに入会すると5%引きで買える
来社して購入すると、10%引きで買える
●使いやすく人気で、20000人の愛用者のバイクが安全に守られている
納期早い  特注で希望の長さにできる
「使いやすさ・安心感最強」を求めるなら、かてーな
0018774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:44:19.22ID:eUM/1g930
★キタコ・ロボットアーム・ロックHD★中立的立場からのまとめ

●地球ロックが難しい →スケボーでお持ち帰り →無意味
http://men.sub.jp/2008/11/hd-7_f800st.html

重くて曲がらない → 運べない
  → ●盗難の大半を占める出先では使えない → 無意味

Uチャンプ・如意棒使えない &
太くて曲がらなくて短い環状 → ●フレーム固定できない
→ 仕方なくホイール固定 → ホイールはずされる →本体盗まれる
http://plaza.rakuten.co.jp/kinpongs/diary/200801210000/

重くて曲がらない → 接地するしかない → 大きな工具使われる

アームが曲がらない → ●つけはずしに時間がかかる
「使いにくさ最強」を求めるならキタコ
→ 使わないまま放置&ヤフオク行き

鍵がすぐ錆びる →開錠困難 →鍵アーム一体型→●全体あぼ〜ん
鍵穴に悪戯  →開錠困難 →鍵アーム一体型→●全体あぼ〜ん
実例あり→「昼間のバイク乗ってる間に鍵部分に詰め物で鍵使えなくされて
ロボットアーム取り付け出来ない状態にされて
付けられないまま翌日仕事行ってたら盗まれてたらしい 」


●錆びる → 強度落ちる & 更に曲がらなくなる
重くて角ばっている → 車体とホイールが傷だらけになる
重くて使いにくい → 足に落とす → 血だらけになる
納期遅い(2〜3ヶ月) → 納品される前に盗まれる
高い 人気ない 都市伝説
0019774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:46:10.98ID:eUM/1g930
●ステンレスチェーン●中立的立場からの比較のまとめ

加藤製鎖 日本製 特許あり  受賞歴多数
中野製鎖 中国製 特許なし  受賞歴皆無

安いものには訳がある
中国製を買って中国人の雇用を守り抜こう!
でも大切なバイクを中国製のチェーンにまかせていいのかな?
日本製が一番信用できるよね

加藤製作 → イスラエル製マルティロック → 安心
(単体でディスクロックとしても使える)
中野製鎖 → 専用取付ロック → 不安

加藤製作 → Uチャンプ・如意棒で簡単にフレーム地球ロック
中野製鎖 → Uチャンプ・如意棒使えない → 不安
(ろくなオプションなし)

加藤製作 → 特許技術有り → 製造工程複雑
→ 複数の工具がないと切断できない → 安心 → 
コンパクトサイズのロックでさえ破るのに●約○時間○○分●を要する
中野製鎖 → 特許技術なし → ○○カッターで○秒で瞬殺

加藤製作 → 事故の場合、現場検証 → 公表 → 安心
(かてーな自宅用は無事故)
中野製鎖 → 事故でも放置プレイ → 非公表 
→ 中野クオリティ (安い中国製だからサポートなくても仕方ないよね)
→ 今までどれだけ瞬殺されたかわからない → 不安

加藤製作 → 全国的知名度があり、かなり売れている 輝かしい受賞歴
中野製鎖 → 零細企業で知名度なし、売れてない パクリだから受賞歴なし
(見せ掛けだけかてーなに似ているが、瞬殺可能なただのチェーン)薄気味悪いサイト
0020774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:50:09.88ID:eUM/1g930
株式会社加藤製作所 ユーザー20000人

(自宅用)
かてーなスーパー・・・ラスボス盗難防止機器
かてーなEX U・・・Uチャンプ・如意棒使用 
かてーなEX・・・投げ縄方式を採用

かてーな U・・・Uチャンプ・如意棒使用
かてーな投げ縄タイプ
かてーなスポ ーク・・・バイクに通す部分だけ細い型
かてーな標準

Uチャンプ・・・最強U字ロックで簡単フレームロック
如意棒ロック・・・狭い隙間にロック
アンカー ・・・かてーなシリーズと地球ロック
(携帯用)
かてーなα U・・・Uチャンプ・如意棒使用
かてーなα・・・最強携帯用チェーン
かてーなぽっけ・・・収納性抜群の携帯用チェーン
ヘキサゴン・8ちゃん・・・折りたたみ地球ロック
0021774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:51:55.55ID:eUM/1g930
株式会社加藤製作所●自宅用と外出用の連携●

●・・・自宅 ★・・・外出

A PLAN 完全防御
●かてーなEX U+Uチャンプ+マルティロック
★Uチャンプ+マルティロックをU字ロックとして使用
★かてーなα U+Uチャンプ+マルティロック
★かてーなα・かてーなぽっけ +マルティロック

Uチャンプ+マルティロックを自宅・外出用で共用
外出時のパターンは総重量を考慮して決めよう
かてーなα U・かてーなα・かてーなぽっけ いずれか
携帯用チェーンを買わない節約も考えられるが
その場合外出先では地球ロックはできない


B PLAN 節約防御
●かてーなα +マルティロック
★かてーなα +マルティロック

自宅用を買えない場合の節約防御
自宅用にかてーなαを使うのは不安があるが
接地しないように空中地球ロックすれば、何もしないよりはいい
将来お金がたまったら A PLAN にパワーアップしよう
0022774RR (ワッチョイ bfe4-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:46.88ID:eUM/1g930
● サポートなしの場合・・・

あの、おたくで買ったチェーン切られてバイク盗まれたんですけど・・・

だから何?うちはチェーンをつくって売るだけね
切られないチェーンなんてあるわけないよね
盗まれたのは、切られた後すぐに気付かなかったお前の責任な

今まで何本切られたんですか?

だから、売った後の製品の追跡なんてしてないから
知るわけないだろうが
どうなの、またうちのチェーン買ってくれるの?


●サポートありの場合・・・ (ご愛用者20000人突破かてーな)

あの、おたくで買ったチェーン切られかけて
バイク盗まれそうになったんですけど・・・

バイクは無事だったんですか?

はい、バイクは無事でした。チェーンだけが切られそうになりました

良かった。うちの自宅用チェーンはまだ事故にあったことがないんですよ
特許技術を駆使していて、簡単に切れない工夫がしてあるんです
これから現場検証に伺い、チェーンを回収させてください
新しいチェーンに交換します

以上でテンプレ終わり  アンチかてーなは全員盗賊なので注意すること
0024774RR (スフッ Sdff-Sfc0)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:24:01.16ID:1RcMlMVAd
>>23
隙間を少なく地球ロック出来れば、狙われにくくはなると思う

>>1のような窃盗団対策の場合は、工具を使えないような位置に付けるのが
重要ではないだろうか

U字を引っこ抜くような破壊方法だから、
例えばフロントフォーク2本にまたがって付ける形より
鍵穴近辺がディスクに隠れるように付けるほうが破壊しにくいはず
0026774RR (ワッチョイ df83-ZitM)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:34:15.74ID:iSgW4b050
今時はその辺のDQNでさえU字ロック簡単に破壊できる工具持ってたりするからな
嫌な世の中になったもんだよ
0027774RR (ワッチョイ 27b1-CYIH)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:24:56.83ID:2dkJ/Of60
暇すぎて娘の防犯ブザーをいただいて
罠作った。

ミラーとバイクカバーの内側をブザーでつなぎました。
めくったら音が鳴ります。

切られたらおしまいです。
0031774RR (ワッチョイ df7f-HRfE)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:35:53.46ID:6ks7u+ci0
手元にラケット型の電撃殺虫器がある。
これを使ってカバーめくったら感電する工作をしてみるか。
今月末まで休みが確定してしまったし、
0039774RR (アウアウクー MM73-KyAn)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:03:13.96ID:FCr6u5q7M
初心者です
近所乗り用に旧いHondaのMT50ccを購入予定です
すごく高価でもないけど、マニアに人気のあるパイクです
自宅用には衣川製鎖のアンカーを地面コンクリートに埋め込んでいまして
そこにDaytonaのストロングチェーンロックとU字ロックのセットで繋げるくらいでいいのかなって考えるてます(防犯カメラもあるので)
迷っているのは外出用ロックで、持ち運びが楽で、周りにある程度のアピールもあり、数時間の駐車でもまあまあ安心なロックってなんでしょうか?
ディスクロックとかになるのでしょうか?

アドバイスをいただけましたら幸いです
0040774RR (ワッチョイ 57eb-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:15:31.59ID:+MUBQfRl0
アラーム付きのディスクロックが定番商品
多少持ち運びで苦労してもいいなら自分の許せる範囲の太さ重さのチェーン持っていくのが一番良い
0041774RR (アウアウクー MM73-KyAn)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:34:59.60ID:FCr6u5q7M
早速ありがとうございます
アラーム付きですね
少しグクりましたが、1万円以上のゼナの奴とか、Daytonaの数千円の奴とか
色々ありますね
防水タイプを探して購入いたします
あとは、軽量で値段も手頃なチェーンも購入いたします
何かお薦めあります?
0042774RR (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:09.41ID:29fgSS7N0
>>41
ディスクロックは風とかちょっとした事で誤作動しないのも重要ですよ。

アブスのアラームディスクロックは誤作動に関しては優秀です。

携帯するロックはU字も検討されては。
破壊工具が入らない隙間にしないといけないので、吟味難しいですが、コンパクトになります。
地球ロックするなら相手物のサイズも影響するので尚更難しいです。

ホイールに通すだけなら合うものを選ぶだけなのでラクですが。

ブレードロックも携帯性に関しては優秀かと。


私は出先では上記アブスディスクロックだけ持っていってます
0044774RR (スフッ Sd8a-GsV9)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:28:10.34ID:a5zRFk3Kd
>>41
リード工業のダブルループチェーンとCREZZA-Vディスクロック
角形だから太さ以上の防御力があるはず
少し太くてもいいなら、CREZZA-VのようなミニU字を使ったチェーンと
CREZZA-Vディスクロック等で投げ輪式に出来る
http://www.weblead.co.jp/01/001_04bl/line-up.html

廃番っぽいがセプトゥーのキャリアブルライトチェーンコンボは
安くてかなりコンパクト
ただしクロモリ6.5mmで強度は低いと思われる
南京錠の不具合報告もある
0046774RR (ワッチョイ 8fcf-KyAn)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:37:50.46ID:Qyo2rHKz0
皆さま親身なアドバイスありがとうございます!
ゆっくりと、ご紹介いただいた各商品を確認してからまたきちんとお返事をさせていただきます
取り急ぎ御礼まて!
0047774RR (ワッチョイ 23b1-+Vrz)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:06:19.63ID:pJO8V4dG0
衣川のアンカー埋め込みまでしておいて、チェーンがDaytonaストロンガーって所にすごい違和感
俺なら迷わずチェーンを狙うから、これから買おうとしてるU字を、直でアンカーにロックした方がよくね?
0048774RR (ワッチョイ 8fdc-xOzV)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:32:16.96ID:H1u/fFqm0
普段のツーリングはうちもアブスのディスクロックだけだなあ
泊まりや長時間置いとく場合はチェーンも検討するけど
0050774RR (ワッチョイ 57eb-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:20:26.49ID:NjpFAR/O0
バイク用のアンカーって他に選択肢がないからね
あとはホムセンで適当なの買ってきて埋めるくらいじゃないの?
0051774RR (ワントンキン MM36-1WH5)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:31:07.98ID:WnpbZVFJM
12mmチェーン使うならバー ロック(BL-10)を複数個繋いで使った方がセキュリティ度が高いと思うぞ
中古ならヤフオクやメルカリで1個2千円ぐらいで買えるし、未対策品でもワッシャー噛ませば簡単ピッキングを無効化できるし
0052774RR (ワッチョイ 2a83-+BYq)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:16:11.89ID:TyoxwBQl0
まぁでもどんな強固な防犯対策してもプロなら簡単に切断してしまうんだけどな
防げるのはその辺彷徨いてるDQNくらいのもん
0053774RR (スッップ Sd8a-JnTe)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:38:50.08ID:8klyJccdd
キタコロボットアームTDZ-08以上ならサンダーでものすげえ音出しながら切っても簡単にとはいかんだろ
ただ問題は一人暮らしだったりすると日中は不在なわけで
そこを把握されてて堂々と長時間腰据えて切断されたら確かに防ぎようがない
それに対抗するには近所のおばさん数人と仲良くしておいて
自分以外の人間がバイクに何かしてたら通報してもらうくらいしかないか
0054774RR (ワッチョイ 8fdc-xOzV)
垢版 |
2020/05/08(金) 16:28:27.99ID:H1u/fFqm0
地球ロックできる自宅よりディスクロックくらいしか出来ない出先のほうが遥かに危険だから
チェーンの太さとかあんまり気にしてもしょうがないよ
0055774RR (オッペケ Sr33-LdJy)
垢版 |
2020/05/08(金) 16:46:24.99ID:w6XqCnH5r
あえて書かないけど、もっと静かに短時間でどんなロックでも切断出来る方法ある。
本当にクソガキ対策くらいにしかならん
0057774RR (アウアウクー MM73-uQ64)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:21:58.00ID:4dUEzD1oM
ステンのアンカー埋め込んで中野取り付けてるけど長さが足りず
ゴジラワイヤーロックを前輪に連結してるわ
あえて書かないけど
005955 (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:03.31ID:RpnCwXab0
書くわけにはいかんでしょw(ニチャア)

俺もアンカー埋め込んでるけど、何をやっても心配だわ
0064774RR (ワッチョイ 23b1-Dc0j)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:24:21.88ID:fPt/gugv0
>>53
>近所のおばさん数人と仲良く

やっぱコレだよな
おま○このお裾分けも期待出来るし熟女好きならやらん手は無い
俺はこの方法で4人の人妻と仲良くなったがサイドカバーを盗まれた
0066774RR (アウアウエー Sae2-263V)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:13:16.75ID:2XIggeSra
キタコのディスクロックを愛用しているが
解除忘れで発進しそうになるんだよなあ。
なんか危ないからロックしたくない
0068774RR (スフッ Sd8a-GsV9)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:15:42.89ID:WoRtHEghd
自分が気付けばいいんだから、
バイクの鍵とディスクロックの鍵だけ一緒に纏めるとか
自分に合った対策を考えよう

俺はスプロケからハンドルにスパイラルコードを伸ばしてるんで
勝手に跨がったりされることがなくなった
0070774RR (アウアウクー MM73-uQ64)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:30:03.84ID:4N8nArI4M
観光地なんかで停めてると中国人なんかがまるで自分の愛車かのように
跨って記念撮影とかしてるやろ
ガキを勝手に乗せるオッサンとか
0071774RR (ワッチョイ 171d-RoUW)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:32:33.96ID:1qDz0DHg0
いや分かる。俺もまあまあカスタムしてて言葉を選ばす言えばイカツイ部類のカスタムなんだわ 普通避けるわなって感じなんだけど
けど全く悪気のかけらも無く勝手に股がられてたりした事がある

何してんだ!?って詰めたらえ?なんでそんなキレてるんだ?みたいな感じで しかも降りる時リアテールに足ぶつけやがった。

後は勝手にアクセルカチカチ回しながらブレーキにぎにぎしててバイクいいなぁとか言ってた奴もいた。幸か不幸か遭遇しただけで普段停めてたら悪気なく触られてる事は多いんじゃないか?

だから常識とかそんなん全く通用しない馬鹿が世間には一定数いる事は残念ながら頭に入れておいた方が良いよ
0072774RR (スプッッ Sd8a-6+RL)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:34:15.17ID:c9ZHVp9Kd
そりゃあるよ。
無いの?
気づいてないだけだよ。
大抵バイクと無縁のおっさん。
スロットル捻ってクラッチ握ってってやるんだよ。
同じバイク乗りならそんなことしない。
007355 (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:26:40.63ID:q/XkJf/R0
マジで
キチガイやんw
俺も気をつけよ…

俺なら人のバイクに跨るなんて、ましてや触るなんて絶対に出来ない。
007555 (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:30:49.05ID:q/XkJf/R0
教えてくれてありがとう、俺も必ずディスクロックとハンドルにワイヤー這わせるようにするわ
0080774RR (アウアウウー Sa1f-Goh2)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:10:37.16ID:D7lWcBj/a
さっき正に第三者が他人のバイクに跨がっているのを見た。
歩いてきたおっさんが停めてある原チャに座ったかと思ったらヤニ吸ってた。
そして路上にヤニカスを捨てて去っていった。
0081774RR (スッップ Sd8a-JnTe)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:16:30.78ID:EOVLoLgXd
過去駐車場などに止めていて他人が自分のバイクに跨がっていた(のを見た)経験はないが
今の職場に入ったばかりの頃、バイク通勤だったのだが
オッサン社員が俺じゃない別の社員の止めてあったバイクに本人もいないのに平気で跨がり
他のオッサン社員同士でしばらくペチャクチャ談笑してるのを見てしまった
翌日からはバイクカバー持参して、止めてる時は必ずカバーを掛けるようにした
0083774RR (スププ Sd8a-UP4/)
垢版 |
2020/05/09(土) 19:22:31.91ID:KkQ6Dc4ed
人のバイクのシートに勝手に座るタイプの奴って悪気無くやってる事多そうだし育ちの問題だろうな
外国人にそういうのが多いのもお国柄だろう
008455 (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:02:12.50ID:q/XkJf/R0
自宅で盗難に備え、出先では盗難だけじゃなく股間擦り付け族にも備えなきゃならんのか

気が狂いそうだぜ
008755 (ワッチョイ dbfc-LdJy)
垢版 |
2020/05/10(日) 07:56:52.98ID:yQU1kh6v0
>>85
シール貼ったところにマジモンの糞がかかってたら、気づかずに座ってまうやんwww

でもそれいいかもしれないね
0089774RR (ワッチョイ 2bb1-nFXN)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:51:49.47ID:NnXH+ku50
初めて来たんですがね
旧車とかカスタム多数で組み直しめんどくさいとかでない場合、盗難保険(補償100万、保険料1万)で全て解決、でよい?
ツーリング中なら、それは中止せざるを得ないけど。
0090774RR (ワッチョイ 6f83-ySfZ)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:54:26.96ID:Alzh25GP0
ココセコムが良いな。
GPSで追跡して金属バットで顔面ボコボコにしてやる
0093774RR (スップ Sdcf-FbU/)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:20:06.88ID:e1FtGcYKd
俺は賃貸住まいなんだが、隣町に住む親戚の一軒家の庭が遊んでいて
バイク置き場に使っていいよと言ってもらえてる
ぜひお願いしようと思ってるんだが、庭に行くのに駐車スペースから
人一人がやっと通れるくらいの門扉があるので
これをバイク一台通れる物に作り替えなきゃならん
あと段差になってるのでスロープにもした方がいいんだろうな
こういうのは工務店に頼むのだろうけど、費用があまりに予想つかなくて
あまりに高額になるなら考え直さなきゃならない
ざっくりした内容なんで答えられる人もいないかもしれないけど
目安程度でもいいんでわかる人いる?
0096774RR (スップ Sdcf-FbU/)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:56:01.70ID:e1FtGcYKd
>>94
俺もそう思ったが、セキュリティ関連の質問として堪忍してw
リンク先、ちょっと見てみます

>>95
そそ、そういうこと
庭にバイクを入れられるように改装するのも好きにやってくれていいよと親戚には言われてるけど
当然ながら工費はこちらが負担するので、そういうのってどんくらいかかるのかなあって
0097774RR (オッペケ Sr63-rolB)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:11:27.13ID:JUdA2JXgr
バイク乗るために隣町までチャリだか電車だか車だか知らんがわざわざ移動する必要あるのってバイク乗らなくなるんじゃね?まさかそこまでバイクで移動するって落語みたいなオチじゃないだろうな
0098774RR (スップ Sdcf-FbU/)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:28:41.44ID:e1FtGcYKd
>>97
隣町つっても距離にして5km程度だしバイクなら10分くらいで行ける距離
落語なのか何なのかよくわからんけど、バイク三台持ちなんで通勤に使ってる原二だけ手元に置いて
大型と軽二輪は置かせてもらうつもり
予算があるから今すぐは無理だけど
そのうち庭の敷地内にコンテナ設置させてもらおうとも思っててね
それプラス庭に面した一階の一室も使ってないから
ウェアや用品類など置かせてもらうつもりでもある
そこまでしたらいくら何でもタダでは余りに申し訳ないので
月々いくらかは払うつもりではいるけど
0099774RR (ワッチョイ 5bd6-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:46.95ID:wAgaGaUI0
>>96
門柱もセットで幅は観音開きか親子タイプの150cm程度のヤツにすると門扉用の
プロックを新たに積まなくて済む、価格は5万円くらいから
スロープは親戚が先々車椅子になった時にも感謝されるように緩やかな勾配で
コンクリート打設、もしもタイルを貼るなら必ず滑り止めタイプにする。
この仕様なら施工は左官さん一人で1日仕事で終わるので材工含めて10万くらい
0100774RR (ワッチョイ 5376-l5ZZ)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:39:50.31ID:3u+2d7G60
俺は家にPCX置いてて普段は通勤用に使ってる
ツーリングの時だけ大型バイクが置いてある駐輪場までPCXで行って乗り換えてるよ
それを5年以上続けてるけど大型バイク手放そうとは思わんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています