X



【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】100日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 06:01:08.47ID:aTU8fw9Y
仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京都内、都下を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?
場所はどこでもおけ
募集するもよし、ツーレポを語るもよし
マターリをモットーに無理をせず安全で楽しいツーリングを楽しみませう

※東京都発以外はスレチです。(神奈川県スレか、東京圏日帰りスレへ)

※前スレ
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】99日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1548916271/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】98日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1532500151/
0736774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:19.11ID:geip2DhG
>>735
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/12/15.html
今、若者のバイク離れというのも大変問題になってきて、メーカーは日本、ホンダとかカワサキとかいっぱいあるのですけれども、残念ながら国内で二輪を使う方々が少なくなっている。その理由の一つは、駐車場の確保ではないかなと思っております。

からの

https://young-machine.com/2020/04/01/87434/
2019年4月、バイク駐車場の整備・運営等を事業としている東京都道路整備保全公社が、駐車場を経営する事業者らを対象とした自動二輪専用駐車場整備に関する助成条件を緩和した

これだぞ
時間はかかってしまってるかもしれんが、確実に良い方向に変わってきてる
0738774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 00:21:40.23ID:vk/4ShH7
でもミドリムシになってみたい気も有るw
0740774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 04:52:17.45ID:AAnqF7sG
銀座のとこの地下トンネルバイクオッケーにしてくれ。
0741774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 06:30:25.18ID:33hnWPGp
やっぱり俺たちの百合子だ
埼玉から投票しに行った甲斐があったぜ
0742774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 07:09:18.82ID:aP4jUPJN
>>731
太郎より下だった?
0743774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 08:01:11.23ID:uCHlyaPs
>>727
「公約なんて守らなくていいんだ!」と国会で言い切った首相もいましたからね
0744774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 09:11:51.10ID:6YJia7yY
>>740
理由は何なんだろうな?
他は通れるのに。
0745774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 09:14:58.46ID:xtKn+Nck
>>744
おりたとこのカーブで事故が多かったから
0746774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 09:15:28.28ID:PRUsW422
>>740
あれ標識が遅すぎて右車線走ってたら間に合わないよな
0747774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 09:24:58.15ID:xtKn+Nck
ちなみに新宿のトンネルも、30キロで走ってた原1に突っ込む事故が多いから
法律守るなら走るな!ってなって通行禁止
0748774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 09:31:06.46ID:T76dW2Lq
>>740
二輪禁止と知らず2〜3回通ったことある
白バイいたらアウトだったなw

トンネル内部でカーブしながら車線絞るから合流が難しい
だったら、新橋側の入口で先に1車線に絞れよと思う罠
0749774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 10:08:29.79ID:6YJia7yY
俺もうっかり入ったこと2〜3回ある。
それと赤坂のオーバーパス。
今はオッケーになったところ。
最近では羽田空港周辺のバス専用レーン。
あれもうっかり走っちゃうんだけど。
0750774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 10:08:59.35ID:8twPoc0v
青海トンネルは通れるのにな
0751774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 11:21:44.47ID:LKlBRLSf
あれ2輪だめなの、北上してくと最初の1つめだけだよね?
なんで?って思ってたけど事故多発とかそういう理由なのか
0752774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 12:19:05.26ID:XonIVFBs
銀座のとこって2輪てか原付きだろ?
0755774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:56.82ID:VTUVFNp3
昭和通りの銀座のアンパスはそう
今言ってるのは新橋と銀座八丁目の間の第一京浜と昭和通りにかかるアンパス
0756774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:41.94ID:6YJia7yY
知らなくてずっと通ってたパターンか
0757774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 14:56:06.56ID:7oSWQJG1
ああいうのは都知事が解禁しろっていったらそう動くもん?
バイク議連って、何か乗ってるのかね。
0758774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 15:21:59.83ID:n/hoqY71
都知事選でコロナほったらかしだったけど、終わったからまた自粛要請くるで
0759774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 15:25:25.35ID:pW0tE6u3
飲食店22時閉店くらいの要請は来るかもね
0760774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 17:06:09.81ID:lKkTHdJH
カネ使い切ったから休業要請は出しにくい
3密外すルール守ればお墨付きのスタイルだろうな
実際には営業が成り立たない店続出だろうが
0761774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 19:29:05.13ID:7oSWQJG1
店にじゃなくて客の方に自粛要請出せばいいんだよ。
営業妨害で訴訟になるだろうけど。
0762774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 19:31:36.53ID:n/hoqY71
つーかキャバとかホストとか風俗とか
そんなに我慢できんものかね
0764774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:07.68ID:7oSWQJG1
>>763
店を開けるのは構わんよ。客が行くのが信じられん。
0765774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 20:27:30.22ID:qafc735J
なんか 鶏が先か卵が先かみたいな話だ
0767774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 22:06:25.46ID:AAnqF7sG
>>765
店閉めろってなら補償云々になるけど、店開けていいよってなら補償はいらんだろ。
客側が行くのを禁止するのは店がやっててもやってなくても行けないことに変わりないから補償いらない。この差は大きい。
山形のあらきそばがコロナで臨時休業たったので泣いた。詳細書いてなかったけど、店員にコロナが出たんだろうか。
0769774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 08:41:03.38ID:eGC0wXHJ
>>768
公式サイトは7/1からは未定のままほったらかしなのでチャレンジしてしまったんだ。
ツイに誰か載せてるかと検索したら、フェイスブックは6/30の投稿で「開店にはもう少し期間が必要」とは書いてあるのは見つけたわ。
0770774RR
垢版 |
2020/07/11(土) 00:56:12.65ID:DzgWID5R
北は、栃木県真岡市
東は、茨城県牛久市
西は、富士スバルライン
南は、静岡県三島市
までだった
0772774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:13:51.00ID:stILomuS
実質、東京都から出られない状況になってしまったね
SNSなんかに画像を上げてもしたら、袋叩きにあいそうだ
0773774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:30:46.14ID:Rd83eF6e
キャンペーンの割引き受けられないだけで、旅行自体は咎められるわけではないでしょ
まあ都知事は控えろ言ってるけど
0774774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:01.70ID:3HjslEcG
都知事が言うには今日も素敵な数字が出るっぽいので
ますます動きにくくなりそうやね
0775774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:47:07.78ID:DoeNiM6X
集団免疫に転向と言えばいいのに
0776774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 14:03:46.59ID:eZQu/Lmd
抗体は数ヶ月後に消えるし、ウィルスは変異しやすいというのに、集団免疫は無理だろ
0777774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 14:22:30.12ID:KKHH07zz
>>776
数ヵ月で消えてたら人類はとっくに絶滅してるだろう
0778774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 14:42:49.32ID:2V2au/wK
将来、凶悪化したウイルスに勝つために俺は機械の身体を手に入れる。
まずは金髪ロングのおねーさんを探さなくては
0782774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 15:48:10.08ID:KKHH07zz
>>779
ニュースでは、ワクチンのなかにはそういうケースもあると
そもそもコロナはインフルについでウイルス性の風邪の原因二位だし

ウイルスの変異もRNA型だからDNA型より早くてだいたい10年周期くらいでおきうると
サーズマーズなどコロナベースだとそんな感じだし、その前は何十年か何百年かなかったり
早いと言ってもそんなペースだという話なら知ってるけど
なんか数ヵ月で変異するからワクチンのかいはつまにあわなくてーみたいなデマに惑わされないでねってやつでしょ
0783774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 15:55:59.23ID:KKHH07zz
そもそも日本なんて
コロナの死者
いまほとんど出てない
インフルと変わらんわけだ
むしろほぽ老人しか死なない分インフルより優しい

インフルより安全なのに何を気にする必要あるのか本質理解してる?
0784774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:03:15.35ID:Ja43Xvxb
インフルは味覚障害や呼吸困難とか血栓とかの後遺症残らんしワクチンもあるし
ただの風邪って言ってる人はアメリカやスウェーデンのニュース知らんのかと
0786774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:08:55.79ID:KKHH07zz
>>784
まーそれが不安なら
一生引きこもれば?
0787774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:13:28.64ID:XFmB3TGh
インフルは一応治療方法があるからな
大凡時期も限られてるし
風邪と同じと言ってるのは馬鹿
0789774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:18:45.11ID:KKHH07zz
ちなみにそういう僅かな問題を取り上げて不安だ危険だと煽り立てると儲かる人や得する人もいる

そういう視点からも物事を見る必要もある
0790774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:25:05.01ID:KKHH07zz
若い人の感染になりだしてからは、重症者ゼロなのもこの病気の特徴だ

でも騒げば儲かる人がいる
ニュースの最後らへんになにやってるかがヒントだな
0791774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:26:35.44ID:KKHH07zz
日本では10人に一人だかがこれにかんでいる
0792774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:28:48.75ID:KKHH07zz
そもそも、高齢者の何%か
若者の0.01とか死んだとしても
たいした問題じゃないし
0793774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:34:21.63ID:DoeNiM6X
>>787
風邪で済んでるものは一々調べないだけで
コロナウィルス感染症の場合はある
新型だけがコロナウィルスではない
0794774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:47:15.11ID:WgPr3z7l
>>782
一般論じゃなくて、新型コロナに対する抗体に限定した話だよ
3日位前に報道された8割以上の人が2〜3ヵ月で抗体が減少するかもってニュース
0796774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:22:16.64ID:ZHC19Ugf
軽症とされた若い人でも陰性になったあとけっこう長い間しんどい思いをしたり、肺に深いダメージを受けてることもあるし、比較的短期決戦であと腐れのないインフルより厄介だと思う
0797774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:26:50.86ID:4IrXk9sX
そんな軟弱者は見捨てれば良い。病は気から!
0798774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:49:50.87ID:WgPr3z7l
>>796
微熱だけだろうが、長い間酷く苦しもうが、肺に深いダメージを受けて回復が望めなかろうが、
自発呼吸さえしていればまとめて軽症だからね…
軽症の範囲が広すぎる
0799774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:26.79ID:WZ3O6mw7
発病した人の8割に後遺症が出たってね
俺も平熱36.5度のところ38.0度が4週間続いたときはまともに食べられなくて5キロ痩せた
外にも出れずにずっと寝てたよ
多分この程度だと軽症なんだろう

こんな人だらけになったら保険料支出で国が破綻しそう
0802774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 18:58:58.94ID:3CqK12G8
そして回復後にニート、ナマポが爆誕
0803774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 19:45:28.29ID:wFGmB/yl
>>784
スウェーデンはソフト路線でコロナ抑制に成功してたはず
0804774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 20:16:17.58ID:cRfAXEcA
かかっても病院行かないならいくらでも遊び歩いて良いよ
頼むから医療現場にこれ以上負担かけないでくれ
やっと落ち着いてきたとこだったのに、また休日出勤だよ
0805774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 20:33:05.94ID:4XUPo5AR
>>803
アメリカに並ぶ死亡率で大後悔という評価だけど・・・
0809774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 22:57:59.16ID:2+7Jo6gl
隣のテレビにゃ色がある
0810774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:20:22.06ID:MvJK/5gj
>>794
かもとか曖昧で不確かな不安煽るのにのせられたのね
0811774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:30:49.60ID:IZb12BAz
ウチの女房にゃヒゲがある
0812774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:43:32.02ID:ra2IIwJA
>>803
集団免疫という考えが破綻したの知らないのか
どんだけ世間と隔離した生活してんだ
0813774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:46:37.43ID:kRAg/v42
>>810
イギリスの研究発表自体は曖昧な言い方はしてないけどね
それより前にスペイン保健省も同じようなことを発表してる
0814774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 01:03:23.24ID:bCg0Fy8q
仕事もテレワークになったしツーリングも出来ないなら、家から一歩も出なくても全てVRで済むくらいVRを進化させよう
0816774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 01:12:43.87ID:kRAg/v42
>>814
ツーリング視点ではないけど、Google EarthのVR版楽しいよ
0818774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 01:23:34.99ID:K6pBMBaG
感染予防の観点から公衆便所使いたくないから自宅でVRはいいな
0819774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 01:45:16.84ID:8353541T
レディ・プレイヤー1の世界はよ
0820774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 02:04:40.45ID:kRAg/v42
>>817
>>814の最初は勘違い。
巨大ジオラマの地球全体を自由に動き回れ、拡大縮小も自在で拡大しても建物まで結構精巧。
ストリートビューのモードにも切り替えられて、普通のストリートビューと同じ画像だけど、
首を動かせば向きが変わるからちょっとバイク乗ってる気分になる(実際はグーグルカーだけど)
かなり凄い出来だと思うけど、実際にVRで見てみないと伝わらないかなー
0821774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 05:45:22.77ID:dAMKLxoy
>>816
そんなのあるの!?はえー是非ともやってみたいンゴ
0823774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:32:03.22ID:MvJK/5gj
>>812
それは間違い
たんに病院の受け入れ限界
越えるってだけ
死ぬに任せておけばそのうち成立する
0824774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:39:46.67ID:MvJK/5gj
>>813
それは間違い、でもない
旧コロナと同じで人生のうちに何度もかかるのは当たり前、予想どうり、想定どおりって話だよ
そこを勘違いしてない?


一部の病気は予防接種で一度かかれば二度目はほとんどかからないのもあるけど

インフルだって流行りそうなの予想して毎年やってるだろ、それと同じ
0825774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:51:05.39ID:MvJK/5gj
人口の二割を失ったペストでも死ぬ人が死んだらおさまる
かかりにくくなる、重症かしにくくなる
集団免疫ってのはそーゆーもの
0826774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:55:46.53ID:MvJK/5gj
じゃあ新コロの何がネックかというと

咳(肺炎)でとても苦しい→寝かせて人工呼吸→だめなら血管つないで体外で血に酸素いれる(えくも)

これができない=医療崩壊だ(そのための人手とか取られること含めてな)
0827774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:56:43.49ID:rHDZHA+C
ブラジルの大統領とか二回目のPCR陽性だってね
皆が信じてた免疫能力ってやつが全くと言っていいほど続かないみたいで
0828774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:06:01.58ID:MvJK/5gj
>>827
こういう、作為的な一例だけ取り出して結論だす発達障害者みたいな人に騙されないのは重要
0830774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:13:05.61ID:MvJK/5gj
まあバイクのりは高齢者多いから、そういう人たちには殺人ウイルスなんだろうけど
0831774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:15:29.16ID:MvJK/5gj
日本の新型コロナ年代別致死率

20歳未満致死率 0%
30歳未満致死率 0.07%
50歳未満致死率 0.18%
60歳未満致死率 0.37%
70歳未満致死率 0.95%
80歳未満致死率 2.34%
全年齢致死率 4.9%
0833774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:23:23.86ID:MvJK/5gj
>>784
なんかもインフルだって後遺症あるのに、
インフルではでないタイプの後遺症を例に出して
コロナだけが危険だと錯覚させようとする偏向報道みたいなの多いし
0834774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:38:29.70ID:kQ82tikW
ワクチンについては半永久的に高い効果は望めない可能性が高いので
定期的な予防接種が必要になりそうなんてのはワクチン開発するとか言い出したときから言われてることだと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況