X



【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 21:18:58.70ID:fUibSoqg
乙です。

もうすぐ51になるよ!
0005774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 09:32:15.27ID:V+8ezHny
50才の誕生日の自分へのプレゼントに
大型免許取得するか思案中
上げ
0006774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 09:45:38.21ID:D/OlJ6tX
>>5
いつまで身体が動くか分からない年齢になって来ているから
取れるうちに取った方が良いよ。
0007774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 10:44:15.87ID:nLO+f2Be
>>6
俺は今となっちゃ教習所はともかく、
試験場で取れる自信ないなあ
0008774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 12:39:01.80ID:nP9aYKJi
一昨年47歳のときに普通二輪と大型二輪を試験場で取ったよ
しっかり技能試験対策して代休有給を使えば可能性はあると思う
0009774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 12:44:25.32ID:nLO+f2Be
ところでCB-Fコンセプトってのが出てたけど、
なかなかカッコイイかもしれんな
0010774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 13:13:52.09ID:3TsAhDcM
>>9
あのまま保安部品付けて販売なら売れると思う、俺も欲しいが金がない。
流石にナンバーをスズキ刀みたいなことをしないと思うけど。
0011774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 13:41:32.50ID:nLO+f2Be
>>10
あのナンバーの付け方は何なんだろうね
0012774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 16:30:51.27ID:B3U9ybbB
鮫洲はコロナで閉鎖中。
0013774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 20:54:20.73ID:5gFs73fJ
ここ数日
やたら交通事故が多いとおもうのは
気のせい?
0014774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 21:02:30.96ID:YUAnHkYq
せめて思った根拠を示せ
0015774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 21:04:43.60ID:3TsAhDcM
>>13
事故自体全然気にならん地元名古屋では毎日の様に地元ニュースで流れて日常の出来事になってる、不謹慎に書いちゃったけどね。
0016774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:25.93ID:5gFs73fJ
根拠はとくに無いけど
妙に事故渋滞にはまるし
今日の帰り道で二箇所で単車の事故現場遭遇。
流石に 二箇所は初体験だったもんで
0017774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 23:42:20.22ID:7iWzOHLH
ラジオの交通情報聞いてるとたまにあるな
0018774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 07:35:08.56ID:BArrSeKb
>>5
行ってらっしゃい。
教習楽しいよ。

で、大型は何に乗るの?
0019774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 12:48:34.51ID:V6EK+bAB
CB-Fといえばスペンサーよりバリ伝だな
スペンサーはNS500のイメージ
0020774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 12:54:38.53ID:p5N9WK6W
>>19
おまおれ
タミヤの1/6のビッグモデル作ったけど楽しかった
本当は赤に塗りたかったが、
人にあげる事前提で作ったので黒に塗った

塗ったら塗ったで黒もかっこいいな、と思った
0021774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 15:10:01.57ID:XQIJhGMt
>>19
バリ伝、愛読してたわ、遅いイメージのCBってあんなに速いのかと思った。
ワークスに日の丸は感動したなw
0022774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:05:11.87ID:rhV5Reej
>>18
5ですが
やめてくださいよ
お金も体力もないので
重くて高くて車検のある
大型を所有するなんて無理です
って思いつつ
SV650Xは比較的軽くて安くて
評判もいいな〜
って考えてるのは内緒です
0023774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:08:51.84ID:xZxwNREc
先にバイク買っちまえば免許取るしかなくなるから集中力も上がる
0024774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 18:04:13.47ID:mbIzYAIX
>>22
とりあえず取っときなよ。
後はハンコ一つだよw
0025774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 18:38:01.98ID:+QYAJwUx
ショップに寄ってはバイク購入にあたり免許の無い方は免許代とかあったけど今でも有るのかな?
0026774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:04:31.01ID:sR+e4IV2
俺らの歳だと対象外だったりする
0027774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:26:32.44ID:WiK9ApqV
いまさらだけど
車両の所有者 名義は無免許でもかまわないですよね?
公道を走行しちゃダメだけど
0028774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:42.61ID:+QYAJwUx
>>27
大丈夫です
0029774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:22.55ID:rdUHThm3
>>22
乾燥重量150強のRG500ガンマもいいよ!
0030774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 00:50:56.92ID:1tIy4rZk
昔借りて乗ったガンマ400の加速が衝撃的だったな。
今時のバイクの方が絶対速いけど心に残ってるのはなぜかガンマ
0031774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 01:57:26.93ID:OWbFeI02
500や400でなくても2ストは楽しいよね。
90ccの空冷ツインが最高だった。
物凄い快音で全開にしても実測は速くないがメチャ楽しかった。
0032774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 04:02:40.69ID:SHMF/rFC
>>31
2st三台持ち(;´Д`)
500と250と200

あとジムニー
0035774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:25:07.56ID:Mr3mkiuZ
>>27
20年以上前だけど、俺も中型二輪しか持っていなかったけど900Ninjaを買った
限定解除に半年近く掛かったけど、状態維持の為、
その間もちょこちょこ近所を乗っていた
良い時代だったなあ
0036774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:39:34.73ID:RtMInrZ2
あのころは限定違反だけで済んだっけか?
0038774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:41:22.90ID:9lqvYaz8
「30万円」の現金給付、もらえる人がほとんどいないセコい安倍晋三政策

また、現金給付の対象を住民税非課税と収入半減世帯としていますが、
元々無職であった人や年金生活者はコロナによって影響を受けていないのに
30万円の給付を受けて、
自営業で頑張って営業を維持している(半減していない)
人には給付しないということです。

「30万円」というインパクトのある数字を打ち出して、
いかにも思い切った経済対策をやっている感をだしていますが、
実際にはもらえる人がほとんどいないという
セコい政策としか言いようがありません。
政治家は大きな金額を発表したいと考え
、財務官僚は支出を抑えたいと考えるので、
表面上の数字を大きくして弱者救済と言う名目で
対象者を絞るという案ができたのでしょう。
しかも、5人家族も単身者も同じ1世帯30万円という不平等さです。
0039774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:02:56.19ID:9lqvYaz8
日本の未来は安倍晋三首相にとって「他人事」
0040774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:06:26.96ID:pV/b7BRg
>>36
免許裏面の「自動二輪は中型に限る」の条件違反
で無免許運転にはならない
0041774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:11:21.28ID:LsscHYKC
>>36
そういう話だったよね
88年に近所のバイク屋に行った時も、中免しかないけど
RC30の新車を買って乗ってるって人が居たしね
0042774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:12:39.10ID:pV/b7BRg
>>32
500の2ストってマッハVかΓ500かRZV500
かね?RZ350乗ってたがそこそこイイ加速した。
つい先週に公道を走っているΓ500を初めて見た、ちょっと感動した
0043774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:12:42.44ID:LsscHYKC
>>40
自動二輪は中型に限る
ってのは裏面ではなく、表面の条件の欄でしょ
0044774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:12:57.81ID:9lqvYaz8
まずは、日本の未来について伺いたいと思います。
今、日本はとても微妙な時期にあります。
来たる参院選を前に、
安倍首相は北方二島を巡って成果を上げようと躍起になっています。
長期政権であるにもかかわらず構造改革が進まない中、
国民に訴求できる目玉が欲しいのでしょう。
安倍首相は「日銀に無制限に紙幣を刷らせる」と明言している。
これは、まったくバカげた話だ。
正気の沙汰ではないよ。
何週でも、何年でも、何十年でもいいが、
長期にわたって紙幣を刷り続けて豊かになった国などどこにもない。
加えて、安倍首相は借金を重ねている。人口も減る一方だ。
人が減っていて、借金は天井知らず、紙幣は刷り放題とくれば、
歴史のどこを探しても、
国家として健全だと証言してくれる人などいないだろう。
0046774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:17:14.23ID:9lqvYaz8
株のブローカーにとってはおいしい状況だし、
一時的に儲ける人々も出てくるが、経済そのもの、
社会そのものは壊滅的なダメージを受ける。
国家そのものが破綻するんだ。
簡単な計算をすればわかることだよ。
30年後、誰が借金を払うんだ? 誰もが「俺じゃない」と言うだろう。
どのみち、30年後の日本に、それほど多くの人間は残っていない。
0047774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:17:32.21ID:LsscHYKC
>>42
待て待て、ビモータかもしれないぞ
0048774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:30:07.71ID:iZg9sxLm
>>43
裏に限定解除のハンコ押してもらうんだよな、あんなに苦労してこれかとちょっと思うやつw
0049774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:45:08.20ID:Pr2eNQmH
俺、未だに中免しかもってないけど限定解除のハンコ押して貰ったことあるよ。

小型限定から中免になった時。
0050774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:49:54.15ID:RtMInrZ2
>>42
マッハです💦
H1AとRZの4L3登録とDT200WRです。
SJ30と。

ガンマさん、400と500は別モノですねえ
500はGJ21A×2まんまだし。


>>45
Z2さんは重くて重くて。たぶん、たちごけしそうです。
0051774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:54:15.32ID:pV/b7BRg
>>43
自動二輪(中型)と四輪を同時取得した当時の俺免許
は裏面に赤ハンコで条件付きだった。
表面の条件欄には「眼鏡等使用」だったか
0052774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:08:53.90ID:pV/b7BRg
>>50
マッハか
現存数がほとんどないだろうから大事に乗って
やっておくんなまし
0053774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:23:34.84ID:OWbFeI02
>>50
400ガンマはクランク500と同じだよ。
ボアだけ違う。クランクケースをボーリングすれば500シリンダーを装着出来る。
RG250ガンマとはボア、ストロークが違うんで別物だよ。
0054774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 13:01:54.51ID:aTUqdPkf
ZGP中古価格みたら、目玉飛び出た。
0058774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:19.59ID:Xbbti7e0
>>16
統合なんとかじゃないか?大丈夫?
0060774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 18:13:53.72ID:XtN+ze28
>>58
少し糖質気味だけど
まぁ大丈夫。
マスクしてないとヘンな目で見られてる気がするんで
糖質なんだよ。
マスク二枚配布されたら着用義務みたいなものなのかね?
0061774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:09:30.33ID:W8OmFZPj
>>60
心配すんな、俺もしてねえ。
そもそも売ってねえもの。

配布されてもしないよ。
0062774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:17:09.52ID:XtN+ze28
でもさ。
自作でもみかんの皮でもマスクすんのが礼儀だろって空気はあるよ。
防御力はしないよりかマシって程度なんだろうね。

N95?医療用のマスクを量産してもらいたいよね。
0063774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:34:26.21ID:aTUqdPkf
そろそろ在宅三週間目に入るな、
おなペットにしてル、同僚のおねーちゃんとは、電話とSkypeでしか会えないのが寂しい。
0064774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:01:46.81ID:XtN+ze28
ちょっとだけ勝ち組じゃないの。

テレワーク>マイカーバイク通勤社蓄>満員電車社蓄
0065774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:12:56.96ID:aTUqdPkf
基本満員電車社畜なんですけどね。
まあ、単身赴任で自宅にに帰ったらタイミング悪く、東京帰って来るなとのお達しなので。
0066774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:16:43.29ID:qpUjtz6p
>>62
仕事で使うけど、真面目につけたらあれ苦しいぞ。
0067774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:45:11.65ID:XtN+ze28
>>66
普通に考えればそうだよね。
かわの帽子と鉄仮面なら鉄仮面を装備するけど
いざリアルなら かわの帽子にするよ。
0068774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:47:45.39ID:XtN+ze28
>>65
自粛せよ!との神のお告げである。
0069774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:23:28.56ID:GAKFbZqH
それぞれの事情はあると思いますが、
5月31日、霧の駅でオフ会開催で宜しいか?
0070774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:51:24.47ID:XtN+ze28
現時点で問題ないとおもわれるので
5月31日、霧の駅でオフ会開催
を支持いたします。

現時点では・・
5月30日に前夜祭を開催とか妄想してみる。
0071774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:46.96ID:aTUqdPkf
>>68
テレワークしんどいんよね
0072774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:07.03ID:GhWjzcRE
テレワークって、実際に家でどんな事するの?
俺、仕事が人相手だから想像がつかないわ。
PCで何をするのか不思議な感じ。
0073774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 08:06:18.82ID:54IO8hIf
いつもと、同じです。
書類資料さくせい、Skype電話で打ち合わせ。
会社だと、大っぴらにコンビニとか行くけど、在宅だときがひける。
たまたま、現場仕事がなくなったので。
0074774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 13:54:33.46ID:rWLUVt6D
>>53
クランクケースのボーリングって初めて聞いた
クランクケースのどの辺りを削る事を言うの?
400Γと500Γでクランクが共通なら、
加工する必要有る?
0075774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 14:18:26.52ID:q6CkKAtD
前後の文面で解んないもんかね、シリンダーケースの書き間違いでしょ
0076774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:14:49.14ID:k7fM+BMO
>>74
アッパークランクケースのシリンダーが刺さるところを直径6mm広げないた入らない。シリンダーガスケットは同じなんだがな。
RZ250から350はそんなの要らないが。
0077774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 16:11:42.04ID:8ldkDk14
4L3と4UOはポンだからねえ。
因みにTZ750のシリンダー一個のる。
375ccじゃなかったかな?
0079774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:01:51.76ID:vFpmHPWn
>>75
シリンダーケースとは言わんだろ
シリンダーブロックとかじゃないか
0080774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:05:16.14ID:uRwWz4ef
>>78
全然OK。
こんな事知ってるのはオーナーの一部位だし。
0081774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:19:15.92ID:8ldkDk14
YFZ350(バンシー)とRZ350のポートタイミングは同じなのかしら?
0082774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:43.84ID:Y8sOBuVe
競艇界隈じゃシリンダーケース言うらしいね
バイクがらみじゃ殆どヒットしない
0085774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 08:51:47.69ID:AIGDNiHY
バイクと関係ないが新社会人と大学生が居ます、両方ともスマホ代と車の任意保険を私が払ってる、学生は良しとして社会人の子は手取り15万弱、実家暮らし。
本題ですが就職したら自分で払わせる?それともある程度経ってから?
0086774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 09:04:31.15ID:s+QGF5XL
それこそ家庭の事情次第でしょ、君が問題無く払えるんだったら払ってやればいいし社会人なんだから自分でって思いがあるなら払わせりゃいい。
まあ個人的にはマネープランの勉強って意味でも自身に払わせる方がいいと思うけどね。
0087774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 10:24:52.12ID:wUtSOFuP
ウチはメシだの何だの諸々込で毎月入れさせた金を貯金しといて
家を出る時に餞で渡したよ。
やって貰って当たり前って気持ちを作らない事が大事かなと。
0088774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 11:56:00.63ID:0vlu8dfz
>>85
うちは高校になってからずっと小遣いは無し
スマホ代もガソリン代もバイト代で払わせてきた
就職してからは家出て手取り17〜19万程度で家賃も自分で払ってるから親はなんも払ってない
逆に毎月2万ずつ仕送りしてくるから小遣い2万を足して毎月4万ずつ積み立ててやってる
結婚して子供できたときにでも+100万くらいしてまとめて渡す予定
しかし実家暮らしで食住の心配がないのにスマホも任意保険も払ってやるってすごい甘いな
0089774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 12:46:23.20ID:QegA62sH
>>85
私の場合は、就職と同時に自分の負担になりました。生命保険も。
まあ、会社が損害保険の代理店してるのもあったので、団体割引もありーの、給与天引きの分割でも割り増しなしとかだったし、車はボロく車両要らなかったのもあるし。
0090774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:08.71ID:obnvNOXa
自分も実家暮らしのときに>>87と同じように家に2〜5万ずつ、昇給を合わせて額を増やしながら入れてた
結婚して実家を出るときに親から祝金で100万円もらった

本人から毎月入れさせて裏で積み立てしとくといいかも
0091774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:05.75ID:RrPr/PMe
>>85
社会人は全額自己負担。
大学生でも電話代ぐらい自分で負担させな。

やりくりが身につかなくなるぞ。
0092ステッカーの人
垢版 |
2020/04/08(水) 21:00:45.26ID:FyCbwM+z
5月31日、霧の駅でオフ会開催予定だったが、
外出自粛要請をこれだけ言われると集まりずらい空気。

8月末頃に変更しませんか?
0093774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:24.20ID:QegA62sH
判断はゴールデンウィーク明けではダメですかね?
0094774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 21:18:50.84ID:MBVaK9pF
>>92
今の雰囲気ではちょっとだけど、様子見で5月初旬の判断でいいんじゃない?
0095774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 21:27:40.26ID:FyCbwM+z
そうだね、連休明け頃に決めましょう。
0096774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 21:39:34.55ID:wUtSOFuP
集まったのに2m間隔でオフとか絵面が間抜けだもんな
0097774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:16.28ID:opwRoSy1
43年と44,45年を分けてるのってなんでなん?
この年になんかあったの?
0098774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:00.28ID:WoptTXro
オレ的には43年44年の方が良いんだが
0099774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:16.87ID:dQIqbfZF
>>97-98
45年は大阪万博が開催されたから特別な年!(キリッ

ウチの父が万博に行って、
お土産でウィスキー買って帰って、
俺が二十歳になった時に一緒に飲むのを楽しみに買ったそうな

成人式の時に一緒に飲んだよ
保存状態が悪くて味が変わってたけど美味かったよ
0100774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:16.02ID:66f9RaZy
親父も母親も家族お酒好きなのに俺だけ呑めない体質だわ、なんか損した気分。
この摘みだとこの酒が旨いとかを経験したい、因みに息子は呑めるw
0101774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:44:08.83ID:QhqAKjng
43年てビッグイベントなおからじゃねーの?
0102774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:45:57.50ID:odcJDyuN
>>92
このスレでオフ会やるの?
知らない人同士で集まって何を話すんだろう
0103774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 09:55:47.40ID:P3GUHXHA
>>102
そりゃ家庭の事、病気の事その年代に合った話じゃね?自営の俺は行きたくても土日が仕事なので行けない。友達が増えていいと思うけどな
0104774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 10:44:31.34ID:PyCqafoY
銀座じゅわいよ・くちゅーるマキ
0106774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 11:05:36.94ID:ScGcamRO
>>103
俺も自営業で店やってるから長くこのスレ見ているけど土日のオフには一度も参加できていないよ。
もし水曜か木曜にオフできるんなら開催してみるかい?
0107774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 12:21:12.50ID:G/Tb2iE4
金曜日か祝日の前日がいいな。
0108774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 13:09:36.31ID:XWYE2r3g
>>102生存確認w
年1顔の覚えはえるが名前は愚か何も知らない
0109栃木のホモセックス帝王☆ラブおじ☆
垢版 |
2020/04/11(土) 17:12:16.64ID:Y+lrMbPH
>>103

その原因を作ったのは、

お 前 だ よw

他責にするのは構わないけど、

それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw


その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓壊してディルドアナニーしたり母親の死体とセックスしたことをバラしまくってる


お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w

 素 直 に  なら  い と なw
0110774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 19:11:31.26ID:xJBQSj63
初回 霧オフから何年たったのかね〜?? あの時CBで行って
ステッカー頂いたな〜
0111774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 20:11:34.48ID:FrS0ckxg
元々は同級生スレだったのが、少し前から前後1学年の人たちが混ざってきたからオフ会を知らないのも当然か

霧の駅は営業を再開できたのかな?
0112774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:14.98ID:5iR9UiFq
>>111

おバカさんは、本質を理解してから書き込もうねw
物事には必ず、目的、理由が有るって書いてるのにまだ解らない?

お前の思考ズレまくってるよw
認知の歪みもひど過ぎだねw
で、それは恥ずかしくない書き込みなのね?w

なんでこうも嫌がってると判断するんだろうね?おバカさんはw

by 栃木のホ.モセッ.クス帝王☆ラブおじ☆
0113774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:24.93ID:ucPoPNou
>>111
これが私の本質でもある

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22464402

ラブ.お.じのホモセ.ックスの対象課長を創り上げ正義を振りかざしてムチで叩き、手に負えず叩ききれなくなるとおま.んこ壊れちゃう、お兄さん許して、お.ま.んこが、女になっちゃう!と手法を変え更にヨガる
ハッテ.ンバからケツ叩き自身が叩かれるのを恐れホモSMクラブに入り浸り、叩ければ内容や人やタチやネコは関係なく誰でも良い

誰一人としてケツ叩きをやめず、母親の墓石ぶっ壊して、そこでア.ナニーをヤリ続ける事により私が正しい証明された
1週間毎日道の駅でのホモセ.ックスが続き、誰一人としてそれを辞めろと書かず、俺は悪く無いラ,ブおじが悪いとケツを叩かれて付けヨガった

物事には必ず、目的、理由があると書いたにも関わらず、誰も本質に気づかない、気づこうともせず、ラブ.おじはMだとケツを叩き続ける

これが日本人、お前らの本性
腐りきってる

それでもお前達は何かしら理由をつけて私のケツを、叩き続ける
私はどうしようもないドMだからなw

by 栃木,のホ.モセ.ックス帝王☆ラ.ブおじ☆
0115774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 11:33:33.36ID:0+RurMb7
>>111 1回目も居たと思うぞ ch呼び掛けてあんなに集まるとは思わなかったw
そして今もセコセコ続いてるので感無量
0116774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 11:40:14.22ID:0+RurMb7
そしてどうでも良いネタ的に最近フルバンク駐車しちまったぜorz
お前らも気を付けろよ
0117774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:17.73ID:42329gMp
今日は風が強いから気をつけよう。
乗る人はあんまいないだろうが。
0118774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:32.79ID:cQ9zGOy0
しかし寒い、晩飯は肉豆腐でもして熱燗でも飲むか(´・ω・`)
0120774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 14:52:42.91ID:OuZ01W3v
>>111
50になってから免許取ったからオフ会のこと知らない
0121774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 14:56:45.65ID:OuZ01W3v
>>116
フルバンク駐車ってなんだ?と検索してみたら
免許取ってから初バイクの納車日に帰るとき新車にやったやつだったw
0122774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 15:59:16.19ID:+iLyWFOB
>>121まぁ今回は低速で走ってたのでフルバンク駐車とは語弊があるかも知れんけどね… バイク傷はフルバンク駐車並
心は本当のフルバンク駐車より諦めがついてるw
0123774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 17:31:58.19ID:42329gMp
コケただけじゃねーか!

俺もこかしてるけどな(溜息)
0124774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 18:43:17.76ID:As/OfTbZ
みんなエンジンガードとかスライダー付けてる?
0125774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 19:05:33.14ID:5IEvC8xj
付けときゃよかったと後悔ならしてる
0126774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:38.70ID:FliWOnz/
エンジンガードは良いがスライダー本来の取り付け意味は道の外へ追い出す滑り材だからなぁ
公道で止まるまで滑るとガードレールや対向車 崖下の可能性が・・・そして運が悪いと立ちゴケでも取り付け部分のフレームが逝くらしい
微妙〜
0127774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 20:17:46.06ID:KxInCccN
アクスルスライダーとかカウルを守ってバネ下逝っちまったら本末顛倒もいいとこだよな
0128774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:17:17.32ID:n7daaedd
50才以上のスレでパルフレイとかいうロードパルの派生車をそんなん知らんと言ったら小僧扱いされたがこちらのみなさんはご存じ?w
0129774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:28:58.48ID:iZDaKV1t
ggr



ラッタッタが正式名刺だとも思ってたw
0130774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:37:58.90ID:iZDaKV1t
ラッタッタやパッソルなんて俺らが小中の頃だろ おばちゃんの足バイク見覚えはあっても興味は無かったな 中坊の頃の頭中はMT原チャ何乗るかONLY
なので名前はラッタッタのままだ
0131774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:42:18.91ID:xo4wTZu9
バケラッタ
0132774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:43:14.66ID:wAmssw48
>>128
俺もその年代のバイク(特に原付き)は分からない
50歳以上スレで見たけど、何を言ってるのか分からなかったのでスルー
0133774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:44:24.30ID:DwURk841
死んだ親父は俺が乗ってる原付を何でもかんでもカブと呼んでたな
0134774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:52:41.46ID:vvJkJtTm
まだ50歳なんだから50歳以上のスレで小僧扱いされてもいいじゃんw
0135774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:16:50.10ID:n7daaedd
>>134
小僧扱いは許せるとしてもニワカ扱いは業腹w
0136774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:27:43.74ID:LEbajrzG
あの空気が嫌で40以上スレに居続ける人は多そう
0137774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:46:13.81ID:CQegjnok
>>130
同年代だよな?
パッジョグとか流行んなかった?
0138774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:53:54.83ID:wAmssw48
>>135
50歳以上スレって、以前はもっと大人な書き込みが多かったが、
コロナで自粛になってからは、攻撃的で他人を馬鹿にして貶す書き込みが増えたな
みんな暇が有りすぎてストレスが溜まってるんだろう
0139774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:59:01.06ID:vvJkJtTm
パッソルとかロードパルは知ってるけどパルフレイなんて聞いたこともない
0140774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:04:41.15ID:LEbajrzG
母親でも乗ってれば覚えてるかも知れないけど、自分はローラースルーとか
乗ってた頃だからまだバイクに興味なかったなあ
0141774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:19:50.81ID:ughjursr
スーパーカーブーム以降、速い乗り物には興味が有ったけど、
遅い物にはまるで興味が無かったから分からん
パッソル等って原付きの中でも遅い方でしょ?
せめて「原付きの中では最速!」とかなら興味が湧いたろうけどなあ
テレビのCMで観て名前を憶えている程度だな
0142774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:29:07.89ID:vvJkJtTm
蘭とかタウニーのCMはよく覚えてる
0144774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:32:44.24ID:D8gEISXR
俺たちが若い頃はスピード命だったからな。
レーシング至上の価値観だったわ。
0145774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:42:47.89ID:AFe1DVSc
パッソル、パッソーラと
ラ〜ン、咲きました♪なら憶えてる
0146774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 16:24:29.30ID:uxFLFssG
婆ちゃんの薔薇が原体験だったよ
0148774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 17:15:54.04ID:5cSyXIbC
さんまがCMやってたスズキのハイかな
0149774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 17:17:47.61ID:iZDaKV1t
>>137同級生だろ
パジョクなんて知らん 調べたらニコイチ こんなの流行ってたのか?パッソル=旧いトロイバイクorヤンキー御用達イメージ
スクータはDJ1RやHIR ジョグスポーツ
0150774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 18:05:27.52ID:RXDWcMz2
高校の時、地下鉄の駅までパッソルで行ってたわ、だが鍵穴じゃ無く鍵穴周りをゴッソリ壊された、チェンーロックしてたから助かったがその日からマイナスドライバーが鍵になってしまったw
0151774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 18:08:18.30ID:SD2qOLRt
パッソルにジョグ、スカイにDJ-1、周りに居たよ。
0152774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:49.39ID:Mq9KbaYe
>>6
昨日大型申し込んだで。
18歳で乗らなくなって32年ぶりに乗ってみる
0153774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:09:01.36ID:CYKxQRr3
>>152
昔乗っていたのなら案外今でも乗れると思うよ。
なんなら免許を取る前にバイクを買って置くと教習にも力が入るかもね?
0154774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 05:49:20.46ID:bWtuo1Yx
>>152
ネットで車校が自粛とかなってるけど大丈夫だったんですか?
0155774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 05:56:25.78ID:kXtxOFOI
指定地域だけだろ、基本
0156774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 06:37:12.21ID:caIfdmSF
>>150
朝駐輪場に行ったら、通勤で乗ってたセピアの鍵穴にハサミが刺さってた。
0157774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 08:13:04.70ID:YSnfdjyj
刺した奴の肛門にぶっ刺してやりてえな
0158774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 09:18:13.94ID:/Jqj3nVL
刺す前に確認してから刺さないと、ご褒美になるかもしれん
0159774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:53:04.21ID:nIFXwc6w
今日、38キロオーバーで捕まったわ
皆んなは気をつけてな。
0160774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:35.97ID:bWwt+0GP
捕まえた奴を38キロで轢いてやりてえな
0162774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:10:20.70ID:S5nQWQjP
今も30キロオーバーで免停?

原チャリ通学していた頃に、2ストスクーターは60以上簡単に出るので60日喰らったのは良い思い出
0163774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:23:09.03ID:nIFXwc6w
免停確定w
ただ、時期が時期(コロナ)だから
呼び出しに時間がかかるらしい。
0164774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:59:13.02ID:e9NB9Nz4
オレ33キロオーバーで3万ちょいだったわ
0165774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 21:26:20.63ID:g98HCTm0
呼び出しされて金額確定ですもんね
0166774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 21:28:19.66ID:/0xMQxWu
>164
それ高速道路でじゃろ
0170774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:57:33.82ID:tFANzUhY
何キロか忘れたけど8万強払った
確か17号で
0171774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:17:16.99ID:FPmgLd4V
みんな赤切符貰いすぎやろw
0172774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:16:20.21ID:ByUhypxO
>>171
まあバイク乗ってたら仕方ない(わけないけど)
俺も2回貰ってしまった

ゴールド免許は遠い…あと1年ちょいの我慢
前回が5年更新になってすぐ検挙されたのが痛かったなあ
0173774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:58:14.53ID:sczTw5G9
20歳の頃は、バイパスで140キロ(90キロオーバー)出していて捕まっても、
白バイの方は24キロオーバーにオマケしてくれたな
良い時代だった
既に未成年ではない訳だから、罰金ウン万円&免停だ…
と思って、捕まってバイクを降りる時に、自分の足が震えているのが分かったな
同じ場所で1年後に120キロで捕まった時も、
白バイの方は29キロにオマケしてくれた
幸い一発免停は1回も無いから、まだ前科は付いていない
免停は4,5回有ったけど、もう正確に憶えていないな
過去の違反や経歴を全て照会出来たら良いのにな
0174774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 11:53:21.61ID:217w5Lyn
21くらいのとき、ネズミ51キロオーバーで捕まったことあるわ。罰金8万円。
講習2日かかるんで60日間乗らないほうを選んだ。
0175774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:05:29.32ID:VJivbrX+
何でそんなに赤札に差があるんだ? 裁判官の好き勝手なのか??
金色30オーバー1発で8万だったぞ
0176774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:13:29.40ID:GJmB2+c6
オレも講習受けないで免許預けた。
0178774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:24:44.56ID:gSrXW2+5
消防や警察からの感謝状があると免除、減刑される程度の違反ってことだ
0179774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 13:31:20.10ID:onl7NDin
俺は横横の移動オービスで58キロオーバーで8万円、90日を16千円払って45日、その間に移動手段に自転車買ってだいたい15万コースでした。
0180774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 13:59:49.68ID:ofm+FmNe
ゴールドは7掛けだっけ?
0181774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 14:58:40.64ID:ZZoyTign
昨日が春の全国交通安全運動最終日って知らなかったの?

去年ゴールド39kオーバーで6万円だった。
0182774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:48:41.16ID:dZQ7Nn4I
>>179
横浜横須賀道路って100?
それとも80キロ道路だっけ?
100だとメーター読みで160以上になるな
あそこは殆ど真っ直ぐで飛ばしたくなるんだよなあ
0183774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:34:26.38ID:onl7NDin
>>182
横横は80制限で138で捕まりました。
20年以上前なんで、裁判所で前の人が飲酒が5万円で納得いかねぇなぁと思った記憶がある。
0184774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:36:54.70ID:P37uTs2E
前だけど 赤キップで乗車中に捕まり赤キップの更新(笑)。
0185774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 03:24:40.41ID:FMHAMiZ+
>>183
その頃って酒気帯びが免停だった頃でしょ?
先輩が一晩で酒気帯びで二回捕まってたなあ...💦
0186774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 04:24:42.12ID:BdLscwAU
10万出るけど罰金で消えるなw
0187774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:15.74ID:IjcCO4F7
競艇で倍にするんや
0188774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:59.14ID:NVbt4Of6
車バイク税で6k残りかな
0189774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:05:04.61ID:sdUR8xeb
扶養家族も出るのか?
0190774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:54.50ID:S4D2IfGn
一人ひとりだから、出るんだろ、世の子供は喜んでる
0191774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:52.93ID:UpEyRMQf
30万から減ったと言ってる奴は
人の話聞いてないか
30万の要件解ってなかったか
本当にボッチの困窮者のいずれかだろう
いい年してどれでもダメじゃんw
0192774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:49:26.80ID:fUnM1DLb
話ぶった切るけどタバコ吸わないのに最近歯が汚くなってきて萎える
茶色いというかくすんでいるというか…
何かいい方法知らない?
0193774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:54:55.22ID:6uPdDVsB
>>192
ワインとかお茶でも色が付くよ
歯科で相談してみては?
0194774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:20:40.26ID:v9OpSsAM
キッチンハイターでうがい
0196774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:43:57.61ID:SAnSGX35
歯医者で歯石取り頼むと、最後に電動消しゴムみたいなので表面も磨いてくれるよ。
0197774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 14:36:05.66ID:UpEyRMQf
歯用の消ゴム売ってるよな
0199774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 15:30:46.94ID:sdUR8xeb
花咲かG
0200774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 15:35:39.47ID:FWqFZKSg
サンドペーパーで磨く
0202774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:25:17.12ID:NcJHfflo
ウレタン塗装する。
ラッカーだと耐久性に欠ける。
0203774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:38:24.77ID:S4D2IfGn
>>192
薬のせいだろ
0204774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:42:49.97ID:UpEyRMQf
シンナーに気を付けて歯ぁ塗んな!
0205774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:00:19.30ID:sdUR8xeb
>>192さんが、いつの間にか人じゃ無くなってないか?
0208192
垢版 |
2020/04/17(金) 18:31:20.98ID:xbMr5GVD
みんなありがとう!
やっぱ歯医者がいちばんいいのかな
最近行ってないし、落ち着いたら行ってみるよ!
0210774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:37:05.43ID:VbEOVCPW
>192
ぶつけるなどして色素が死ぬと徐々に黒くなっていくそうな

裏側から着色料?を注入することで白い歯が戻るそうなので、歯科で相談してみては?
0211774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:23:18.95ID:1wp2eMT3
歯の不具合無くても半年に1回歯石取りしてたが2年放置してたらあからさまに黄ばんだ
この間 歯医者に行って歯石取りしたけど最後に>>196
歯磨き粉にコンクール使ってる てのもあると思うけど
0212774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:42:12.56ID:lxGcYS/o
>>208
もちろん女医が開業しているところな!
0214774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:50:18.90ID:sdUR8xeb
>>212
頭のテッペンに触手が生える俺!先生の治療が終わってから歯科助手に歯磨きをしてもらう時、毎回胸が当たる自然とテッペンに触手が生えて来たw
0215774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:53:25.02ID:UpEyRMQf
悪い子ねと言ってほすい
0216774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:22:44.48ID:xXY26/JQ
>>205
激落ちくんには歯磨きシートがあるから俺はマジレスしてるぞ
0217774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 05:30:54.13ID:sdwBCrGY
こないだ歯石取りして来た。
女子の先生、デコに乳ぶつけてくる。
フッ素塗って終了。
0218774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 07:09:00.35ID:BJQGBNFE
あれ本当は腹だ
って誰か言ってなかったか
0219774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 07:32:49.09ID:fY0IVUZD
>>215
そう言われながら恥垢も取って欲しいわ
0220774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 08:00:13.96ID:sdwBCrGY
いや、乳だ。
時々、乗せてくる。
腹ならどんだけ長身なんだよ。
0221774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:13:50.19ID:durajYjg
>>220
ヒント:椅子はかなり倒している
そして自分が作業する事考えてみて
乳が当たる高さまで頭を上げると、
腕が窮屈になって作業がしにくいだろ?
腹の高さぐらいが作業一番しやすいんだぜ?
0222774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:17:51.33ID:egzNLUJS
>>221
雨と共に夢が流れていく
0223774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:36:15.24ID:BJQGBNFE
スベスベのポッコリお腹が大好物の俺大勝利
0224774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:38:14.71ID:durajYjg
>>222
詩的な表現にワロタ
正直すまんかったw
0226774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:15:47.32ID:48/DDuRD
>>192
ステウンレイサー使ってる
コーヒーや茶渋系なら簡単に落ちるよ
よく落ちて面白いからってやりすぎないように注意
0230774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 21:27:12.17ID:UHsQoM7M
ここ一ヶ月ほど
ほぼ引きこもっているので
どんなもんだろうと
興味を持ち出した大型免許に関する
動画を見あさっていたら
なんかもう簡単に取れるような気分になってきたし
なんならもう取得したくらいの気分になってきたよw
0231774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 21:34:35.67ID:WLoMiiKh
簡単に取れるよ。車校やってるなら You、いっちゃいなよ
0233774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 07:47:18.68ID:Uj2sZcEA
お休みじゃない?
0234774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:19:57.82ID:rPUN61y8
岡村チビ騒がしいけど何だよ?と思ったらヤらかしたのね
コロナ明け生活困窮→風俗勤務の発想が凄いわw
0235774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 09:20:00.86ID:+mM/oZZo
そうしなきゃなんねえくらい切羽詰まった人間がたくさん居るって事解って言ってるワケだからな。
風俗行って経済廻すのは別にとやかく言うこっちゃねえけど心の中にしまっとけよなあ。
そういやこのスレでも商売やってる人何人かいたよね、踏ん張ってるかい?
0236774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:34:37.42ID:mKac0ucW
売り上げ激減零細なので、持続化給付金を全裸待機
0237774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 11:48:18.89ID:CpoOF8vk
東日本の時に、同じことが起きたんだとさ
人前で言うこっちゃないよな
0238774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:48.96ID:CoBpwEzT
>>236
知り合いが申請しようとして電話したら、面談が7月上旬で、そこから承認の可決を決めてからの給付らしいね。
0239774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 15:16:20.55ID:mKac0ucW
>>238
それ貸付金とか自治体の協力金じゃね?
0240774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 16:20:10.67ID:+mM/oZZo
たぶん公庫の実質無利子貸し付けの事だろうよ、持続化補助金は昨日受付HP立ち上がったばかりだし県や都の協力金は受け付けこれからだもんな。
俺は愛知県で商売やってるんだけど協力金の申請はまだ始まってないや、たかが50万でも現状喉から手が出るほど必要だってのにさ
0241774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 07:51:26.17ID:Mvxp1A/G
持続化給付金の基本情報『O直近年度の売上金額』とは、令和元年度分の総売上を記入すれば、良いんですか?
0242774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 09:32:35.53ID:T+7DE9ND
俺も申請したいけど電子申請とか帳簿を添付とか分からん。
帳簿の添付って写メで送ればOK?紙の帳簿は郵送でいいのか?
0244774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 14:11:39.90ID:ki4EHv3z
近所の24時間営業のドラッグストアに
時々買い物に行くのだが
女性店員のワキガがひどいw
誰も指摘しないのかね?
0246774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 15:17:37.61ID:T+7DE9ND
>>243
おお!ありがとう!これのサイトは、詳しく書いてあるね
至れり尽くせりだ

てか4割減なら割り切って、休業して持続化給付金貰った方がいいね
0248774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:06.93ID:kXSBpjZQ
うむぅ… パニアケース上の傷に気が付いた。
よく考えてみると、どうやら俺の脚を上げるのが足りなくて靴が擦ってるようだ…
恐らく加齢… Orz

>>245
あるのかよw
0249774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 22:13:10.29ID:LTJwwTD1
断捨離と減収の補填の意味で、10年ぶりにヤフオクを再開した

油汚れのない古いサービスマニュアルが購入時の2倍、10年前に買った未使用メッシュパンツが定価の半額など予想を超える高額で落札されてかなり助かっている

押入れや倉庫を漁ると、未使用(未開封)のレバー類や純正オプションのスクリーンなどが色々でてきて、今更ながら無駄使いを反省
0250774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 22:22:00.27ID:drc36gI2
俺もヤフオク出品しなくちゃ。
0251774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 22:42:40.59ID:INlLeOW9
俺もバイクに限らずアウトドア用品とかその他色々と出してるけど、コロナ前より食い付き良いですね。
変なのも増えてるけど(笑)
ジモティーやメルカリより高く売れる印象があるね。
0252774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 23:21:54.56ID:2q5LjMJQ
>>248
我々の年齢あるあるだね
私も最近急にリアウインカー蹴る回数が増えてきた
半年くらい前までは全くなかったのに
(´-`)
0253774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 23:27:01.43ID:5Q1qti6L
オレも最近真っ平らな床で何故かつまずいて「はぁ?」ってなる事が多くなった。
0254774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 23:31:23.21ID:ewlEzPDd
歩いててたまに靴底擦る
足上がんなくなってんだな
そのうち蹴つまずく
0255774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 00:05:12.82ID:rtZ0tBiO
隠れ脳梗塞かもしれないから気を付けろ
0256774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 08:37:05.19ID:f/vvGqWh
今のところ、今年の桐の駅は5月30日で延期とか中止は無いのかな?
0258774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:38.11ID:xuQIXq4S
全国的に宣言継続だしね
0259774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 11:27:41.09ID:LiMMjBR2
不要不急の極みじゃねーか(´・ω・`)
0260774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 11:33:32.51ID:0mBYLTBT
降圧剤が手放せない
0261774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 11:42:58.69ID:xuQIXq4S
>>260
一度手を染めるからよ
0263774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 12:44:08.04ID:z8OltQc6
>>253
剣道や柔道やってると摺り足が身についちゃうからじゃない?
俺剣道を長年やってて摺り足が治らない、無意識にやっちゃうから僅かな段差に弱い。
転びはしないけどおっととになりやすい。
0264774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 13:26:28.17ID:n2NK1ReP
>>263
そういうのじゃないと誰もが思ってるぞw
0265774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 13:30:45.67ID:AHO93Dmg
そうだよ
武道とかやってないし・・・
老化だってばよ
0266774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 13:39:24.31ID:4tFk+6Lh
ブードゥーならやってる
0267774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 15:12:15.48ID:VT8mUfIt
>>263
中学の時にバレーボールやってただけで武道の心得は無いよ。

>>266
どこのジミヘンだよ。
0268774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 15:54:04.32ID:n2NK1ReP
>>267
そのギャグが通じるのも俺たち世代までだぞw
0269774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:31:20.16ID:8A7sItj1
バイクで近距離ソロツーはダメかにゃ?
0270774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:38:52.41ID:CVXWhIAd
>>269
家でションベンして、次にションベンしたくなるまでに帰ってくればOK!

俺なら2時間ってとこか… 最近頻(r
0271774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:57:51.79ID:0zimnY4I
>>269
いい歳して他人に聞かないと判断できないならやめたら
0272774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 06:47:17.79ID:90YyXBA/
霧の駅オフは延期、
開催日時は未定
0273774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 08:38:36.87ID:1j2cJS9l
>>270
1時間かあ…
0274774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 08:52:31.89ID:1n55SmmP
起きてから一切水分取らずに出発w
下手すると死ぬけど
0275774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 09:04:04.62ID:CuGGk+Qk
俺 午前中だけかなりの頻尿なんだよね。
ひどいと30分に1回とか。
午後は2,3時間平気なんだけどね。
0276774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 09:45:33.20ID:CVXWhIAd
>>273
片道30分かぁ… 20〜30kmってとこかね?
通勤並みやなw 俺も人のこと言えんけど Orz
0277774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:24.99ID:5d1NvNCj
>>275
若い頃お土産にクラミジア貰った時にそんな感じだったな。
今は頻尿で夜中に2、3度起きるんで熟睡出来ずにつらいわ。
0278774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 10:14:09.38ID:3MZNd404
>>275
そこまでの頻尿はちゃんと病院で診てもらえ。治療が必要なクラスだと思うぞ。
体を労れ。
0279774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 11:51:01.38ID:/MqQB3w3
立ちションしちゃダメだぞ?ダメなんだからな?絶対やるなよ?
0281774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 13:26:26.81ID:U5xlflRd
寝る前に酒呑み過ぎてない?
0282774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 13:42:50.10ID:HwBYXp/X
この歳になると見た目年齢に差が開くよな
全然年上だと思ってたのが同い年だったり
0283774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 19:33:50.65ID:cdjJuw1j
頭はザビエルなので見た目はアレだが、
登山と毎日のランニングで年間1,500キロ以上歩行しているおかげで、歳不相応の健康状態を保っている
0285774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 11:36:55.65ID:8T09uNnD
きょうは磨きます
0286774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 11:42:42.96ID:umgv3ZZh
俺も。乗りたくなるから色々バラして細かいとこ磨いたり手入れしたりしてる(´・ω・`)
0287774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 12:54:39.02ID:iKQnFx/9
朝一 勢いで出発しないと
一日中グダグダ過ごす俺は
ニッポンの いや セカイの平和を守る為
一日中 テレビの前でゴロゴロしてます
( ̄^ ̄)
0289774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 17:21:20.19ID:6ZVB3WAC
部屋の片付けがなかなか終わらない。
ちょっとやったらすぐ違うことが気になって全然進まない。
0291774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:47.97ID:Sf4LEm3M
暇なので稲作農家のバイト始めた 時給1k 全てが新鮮w
てかヤる事多過ぎ
0292774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 17:55:00.84ID:Sf4LEm3M
時間は8時17時のホワイト 土日休日は無しのブラック
暇な時は何時でも来い状態なので土日も行くと月10万円オーバーの稼ぎになりそうだw
0293774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:39:43.23ID:AZ/PWEDZ
>>287
今それなのはいいんだけど
去年それだったのを激しく後悔
0294774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:44:13.44ID:hOCbGs7U
>>291
面白そうだな
俺も時間が有れば行ってみたいな
0295774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 20:12:38.86ID:UwRfuB/F
農作業とかちょっと楽しそうだよな。
0296774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 20:40:30.33ID:Q5mni2wD
トラクター整備とか楽しそう
0297774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:14:50.60ID:DEDIGJf2
>>291
身体大丈夫?
普段使わない筋肉使うから、変なとこ痛くなるでしょ。
農家さん、飯出してくれた?
0298774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 01:44:05.45ID:x7wTyXDs
>>291
うちにもバイト来てくれー
日給はシルバーさん準拠の7Kで昼飯はほか弁だけどw
あと東京ドームで2枚分くらいの田植えが終わらねー
0299774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 06:31:36.37ID:Bp2cmrzv
農家のバイトって具体的になにすんの?
道具等の物品運搬、農機具の洗浄ぐらい?
0300774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 11:42:40.76ID:gVNHfDlc
野菜刈り取って運べよ。
0301774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 12:25:53.09ID:x7wTyXDs
>>299
だいたい単純な力仕事
今だと田植えやる時期で苗のパレットを運んでコンバインに積み込みが主な仕事
コンバインが田んぼを進んで苗を植えてる間はぼーっとしてる
0302774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 12:56:25.75ID:coulDn2c
エアコン付き?コンバイン
0303774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 13:27:57.77ID:NTWZBOvq
正義のために若い命を賭けるのか
0304774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 14:48:29.58ID:0kOZQ0fr
>>298嫌だw 先月は24時間しか働かないのに家族手当てで5kも付いてた
普段からデスクワークでは無いので動くのは苦にならん
スジ撒きからハウスへの苗出しあぜ道の除草剤撒きやらトラクターへの肥料の積み込み 何でもありの健康的だわw
早くトラクター乗ってみてぇ!
0305774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:06:54.96ID:thBZiDIf
俺もそんな仕事したいな。
デスクワークはもう嫌だ。
0306774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:19:20.33ID:Kvjl5L7g
>>303
Lets!コンバイン !
0307774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 16:49:23.56ID:TYIQLQ3q
>>301
良いなあ
埼玉だったら行きたいな
0308774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 16:50:45.40ID:J4A5CNmW
>>303
惜しい
正義のためなら若い命をかけるのさ
0309774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:33:50.93ID:2xl0FQwV
やっていけるなら一次産業的なのやりたいな。
0310774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 00:28:32.09ID:sN5wl+bU
コンバトラーVは大好きだったぞ。
0311774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 00:36:04.19ID:Xpa+Z8gX
二次元の初恋は千鶴だった
0312774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 08:59:56.76ID:e8KMEg2z
俺は750ライダーの久美子委員長…
高校生くらいで「あんなんおらんやんけ!」で目が覚めたけどもw
0313774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 12:21:07.27ID:sRh/o715
2次元なら不二子ちゃんじゃないのか?
午後からバイト行くぜ! この間ドローンが届いたので見たらボディからプロペラまで全てカーボン 値段聞いたら400万 何に使うか聞いたら除草剤撒き ラジコンヘリより優秀?問うたらヘリコプターの方が断然除草剤重量運べるとの事
なら何故にドローン? 「俺のオモチャ!」だとさ
脳内 俺らがバイク買ってると変わらねぇw 俺は400万のバイクは買えないけどorz
0315774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 18:02:08.36ID:Ft2xD2Un
>>313
事業用ならまあそんなもんかね。
トラクターとか大きいやつは1500万とかするもんな
0316774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:31:04.60ID:TV/YWa9D
>>315
北海道ツーリングでランボルギーニの見たことあるわ。
スッゲーと思ったがよく考えると本業よねw エアコンやステレオ付いてた。
いくらするんだろ?…
0317774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:47:57.38ID:Ccs+xRJf
北海道は外国車両の登録台数日本一ってのはあまり知られてない。

タダ、内訳は乗用車ではないけどね。

総数だからね。
0318774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:48:42.41ID:Ccs+xRJf
北海道のランボの登録台数は多いだろう。普通乗用車ではないけどね。
0319774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:56:02.22ID:czxTt9L/
フォードとかルノーもトラクター作ってるよ。
0320774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 11:34:34.32ID:kL0Oe2oc
持続化給付金が振り込まれた人いる?
0321774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:13.90ID:0zKM39sa
修正食らって待ちぼうけの人ならここにおる
0322774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:08.05ID:oyFIBNW5
もうすぐ申請します。200万!
0323774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:15.06ID:+6Br3Z6Y
今朝、凄まじい勃起で起きたのが嬉しいヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0326774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 18:57:08.25ID:b1zWXie7
持続化給付金を申請した

税金、保険、諸経費などの支払いに大半が消えるので、バイクや趣味に回せる金は残らない orz
0327774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 19:54:32.76ID:lwboVwOF
>>326
てことは自営なのか
なにやってるん?
0330774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:52.89ID:QjYWEQGt
2年前にバイク屋に車検に出して
運良く今日が自粛解禁だったからもう一回車検を受けた愛車を引取ってきたw
0335774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 09:18:53.51ID:Xfsuo7v1
>>331
なんとも景気のいい話があった時代なんだなあ
0337774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 11:27:36.73ID:OiVbR2oW
メッツカラーのFZR、TZR抽選プレゼントとかも
0338774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 14:26:03.34ID:4YKK0bce
当時、GSXだけスタイルが残念に見えた。リヤのタンデム部分?が角型でなく、丸っぽかったのが嫌でCBRにしたんだよ。スズキは値引きもあってよかったんだけど。
あと当時って、ちゃんと審査やってたのかね?申込書〜確認電話が数分だった記憶があるよ。
0339774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:45.96ID:aVftjkby
ラキストもバイクプレゼントやってたな。
未成年が当たったらラキスト吸ってるって言っても無効になったとか。
0340774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 00:22:30.69ID:09QB7DOn
>>331 90年頃のモデルだね
現行車はIFや電制テンコ盛りだけど
メカ的にはほとんど進化してないんだよね
ただエネルギー効率はだいぶ上がった
社会人になって初めて買ったのがFZR250R 紺、銀のストロボカラーだったな
0341774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 17:34:30.55ID:kl4RO7jG
スーパージャンプの企画みたいだけど、ヤングジャンプでも有ったな
VFR400Rの丸目二灯になったNC30が含まれていたから、
多分、89年の企画だったと思うな
他の車種を含めて葉書を30枚ぐらい書いたな
勿論、その後、KIRIN MET'S の懸賞も応募した
当然、全部落選だった
0342774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 17:37:12.68ID:iXWdje/Y
>>331
90年の企画だね
90年にスーパージャンプ有ったのか
スーパージャンプは、マーダーライセンス牙ぐらいしか読んでなかったな
いつの間にか廃刊になったね
0343774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:01.14ID:VBm0eVmd
懸賞バイクの当選者って事故ってそう
0344774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:31.89ID:0klGWGHL
小学生のときにコロコロの読者投稿コーナーに載りたくて毎月イラストを送っていたが、結局一度も選ばれなかった
0346774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:57:23.46ID:4Y57mRBC
カルビーのプロ野球チップスで広島のホプキンスのカードで当たりが出て
それをカルビーに送ったらカードを入れるアルバムみたいなのを送ってきたことがある
0347774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 05:59:50.45ID:wMiCLCzB
>>331
これが2020年5月なら、どういうラインナップに相当するんだい?
0348774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 06:27:45.52ID:tUyQjFiG
A:YZF-R3
B、C:YZF-R25
D:MT-25
E:セロー
F:E−Vino
G:ジョグ
ってとこですか?
ここ数ヶ月引きこもっていたので
バイクの情報も見るともなしに見てたら
免許もないのに大型バイクが魅力的に見えたり
今まで全く興味が無かった
SRやカブが魅力的に感じている今日この頃
0349774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 06:56:38.55ID:jkA9uyQ9
久々朝立した。
昨晩部下を思って一人でしたせいかな。
今から、嫁さん抱いてこよ、
在宅勤務だから、勤務中も出きるから
0350774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 15:58:53.45ID:eJTPFfu0
>>344
俺も何回か美味しいか送ったな
ゾフィーを書いたのは憶えていて自信が有ったのに駄目だった
0351774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:45:55.71ID:BVRYWoZW
>>350
タイプミス
俺も何回か送ったな
だね
うろ覚えだが、ゲームセンターあらしの絵も送った様な…
0352774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:33:55.70ID:Y5XpBXk9
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ 
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l      呼んだか?
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー—{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0353774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:35:00.55ID:BEUp+d4H
こんな同級生スレがあったとは!
おまいらよろしく!
0354774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 23:45:14.93ID:R2ZBFgJy
ちっ見つかったか
散れ!
0355774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 11:01:54.14ID:Oz3TJlu/
意地悪しないで仲良くしなさいって先生がいつも言ってるでしょ
0356774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 11:03:21.94ID:KT3aGBFL
>>353
今年はコロナで中止になったけど、毎年夏は数人で集まって遊ぶんだぞ
何処かの道の駅だっけ?
0357774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 13:31:26.79ID:gMk2yg+a
コロナ終わったらみんなで警泥でもしようぜ
0359774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 13:48:22.93ID:CswzHzSw
おい、なんで>>356が知ってるんだよ。
アイツには教えるなって言ったのに誰か話したのか。
0360774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:28.19ID:1i/Vc1P+
えっ、今度の日曜だろ?
0361774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 14:18:22.33ID:vxmlq7qm
首都圏住みで「来ないで」って言われてるから行けない
0362774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 15:37:35.60ID:5xAYwTUH
>>357
埼玉は泥警だな
地方で違うらしいな
0363774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 15:40:13.15ID:cwDGHKEk
>>358
ポコペンって、どんな遊び?
小学校の同級生が「従兄弟にポコペンって遊びを教えて貰った」
みたいに話してたけど、誰一人ポコペンを知らなかった
ポコペン、ポコペン、だーれが突っついたーかな、ポコペン
みたいな掛け声だけ記憶に残っている
0364774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 15:42:26.70ID:cwDGHKEk
俺は初参加に向けて希望を捨てずに、
今度の土日は休み希望を会社に申請していたのになあ
今年も駄目だったな
0365774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 16:13:57.44ID:Ewbv0VBw
京都嵯峨地方は警泥やったわ
0366774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 18:42:04.68ID:VUCXt2+7
>>357
探偵がいいな
0367774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:01:56.38ID:SHMVm4/V
泥注(泥棒注射)やったわ@三重県中南部の僻地。
0368774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:17:33.17ID:L/ZUj04Q
>>953
いまでも物置にあるよ。金色のブルワーカー
ロッキー3観て、感化されて買ったんだよね。エロ本、筋トレ、バイクのローテーションの高校時代だったよ。
ジャンプの1番裏のページの物が透けて見えるメガネも買ったよ。
昼休み前にバックレて女子トイレに侵入してスタンバイしてたけど、なんも透視できなかったよ。
0369774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 00:24:16.70ID:p7EoJ1Nb
>>953に期待
0372774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 06:54:32.38ID:RrubJVQm
>>367
横浜市西区の一部はドロジュン。多分、泥棒巡査
0374774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 08:07:31.03ID:TFZSXDTa
なにかと思ったら助け鬼のことか
0375774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:32:22.06ID:x1/OM+12
九州鹿屋だけど「ケイドロ」だったな
ちなみにケイドロして遊んでくれるような友達いなかった
0376774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:48:51.67ID:X3Z90uQq
>>362だけど
正確に言うと、泥警ではなく泥刑だった
泥棒警察ではなく泥棒刑事だったよ
0378774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:31:47.20ID:mcCjraXV
霧の駅で集まって助け鬼でもするか?w
アキレス腱切らないように準備運動は必須
0379774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:39:58.36ID:LFySAN7P
そんなんやって腰痛めたら帰れないぞw
0381774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:05.28ID:kM+U02zi
>>376
俺の地元はドロケーの役を決めるジャンケンで「泥棒、警察ジッケッタ(ジャンケンほい!の意味)」で、ジャンケンしていたから泥棒警察だと思ってた。
0382774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:47.02ID:1vU6k/DZ
>>380
多分ヨソではケイドロと呼ばれる遊びだな
ウチの方も助け鬼だった
そしてケイドロはわからないし、
フルーツバスケットも判らない
0383774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:26.51ID:+7AtMc17
3ヶ月ぶりにバイクに乗ろうと思ったけど
オイル交換めんどくセー
0384774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 13:21:26.57ID:jjYsTwuc
オイルなんて年一でよかろうもん
0386774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 14:48:05.34ID:X3Z90uQq
>>377
あっかん?
悪漢なのかな?
悪漢なんて言葉は、中学生の時に香港映画「悪漢探偵」で初めて知ったかも
当時、映画館へ観に行き爆笑した思い出だったが、
最近、DVDを買って観てみたら全く面白くない
コメディ映画は、やっぱり映画館で大勢で一緒に観る物だな
0387774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 14:52:08.11ID:erpWu4fO
>>381
泥刑関係無く、ジャンケンをする時に「チッケッタ」と言う掛け声は有ったな
それが廃れたら、「ジャンケン、ほっかほっか北海道〜は、さ〜むいよ!」
って掛け声が流行った時期が有ったな
その後で、ドリフの「最初はグー!」が爆発的に流行ったな
0388774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 14:54:00.85ID:erpWu4fO
>>378
最近は、運動前にアキレス腱伸ばししてはいけない
ってのが定説なんだってね
俺達ちの時代とは色々変わったな
0389774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 16:52:26.02ID:NwYp7P7F
熟女ライダーってどう思う?
0390774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 17:23:36.16ID:FXh4xkJQ
あまり関わりたくないっす
0391774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 17:24:25.55ID:FXh4xkJQ
もう50過ぎたおばさんなんて男も同然なんで。
0392774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 18:55:41.37ID:jjYsTwuc
オバハン同然のオサンがなんか言ったぞ
0393774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 19:35:45.03ID:K0BjIWrf
>>389乗ってるんだ 位
半袖短パン半ヘルでバイク乗ってる奴と同等興味が無い 高島礼子が乗って来ても興味は無い
が新垣結衣や石原さとみが乗って来たら興味はあるw
0394774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 23:49:47.51ID:HJBGAd+0
>>393
彼女らは熟女じゃないだろ!

正直、バイクが好きな女は希少だろ。
バイクに乗ってるワタシが好きな女ばかり。
0395774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 23:55:03.43ID:4u5gCl3Z
では三好礼子を定義してくれ
0396774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 00:56:07.19ID:5qKmJsNV
>>394熟女!?高島礼子クラスが乗ってでも興味が無い て事だよ

別に自分が好きバイク女子凄いでしょ! は良いと思うよ()口に出さなきゃね
0397774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:29.93ID:5qKmJsNV
ちなみにTwitterなんか見てると
バイク乗ってます女子アピ→♂ホイホイ
MT免許の私凄いでしょアピ→叩かれる
0398774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 01:58:07.17ID:dYgg2nUH
夫婦でツーリングしてるの良いね
0399774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 02:36:38.55ID:YZxUjjbd
>>398
色違いの同じ単車とかああいうのは良いかも
0400774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 06:18:44.79ID:n8SClUMR
>>399
自分ではやりたくないな、鈴菌だからな
0401774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 06:28:22.34ID:dYgg2nUH
>>399
色違いニンジャ良いね
0402774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 08:26:31.60ID:Ca7O1EbF
スターダスト・ブラザースか?
0403774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 08:38:07.33ID:dYgg2nUH
>>402
まあそんなところだ。

あいつとララバイ。
0404774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:21.07ID:AQ2gBZD8
で、どっちが死ぬんだ?
0405774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 09:28:34.67ID:r1AfRFHA
>>398
うちは夫婦タンデムでツーリングしてるぜ
嫁は自分でバイクに乗るようになったらすぐ死ぬと思う
0406774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:25.46ID:+PVpp7gP
>>404
不良のほう
0407774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:42.88ID:+PVpp7gP
ジーピゼットとか欲しいけど高いなと、あとキャブ面倒だからな
0408774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 11:00:39.06ID:Y/54aWav
欲しけりゃ買え

あと、キャブじゃないけどお前はウザい
0409774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:11:21.28ID:rXYAHT8M
16からバイク乗っててFI車は今乗ってるCB1100が初めてだけど、自分が変なことをしなければキャブが原因のトラブルなんて皆無だったな
マルチ車のキャブをいじろうとすればシングルのようなわけにはいかないというのは分かるけど
0410774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:13:13.21ID:BxWXNLPD
>>394
50年生きてきて一人だけ本当にバイク好きなんだなって女が居た。
まぁ外見が女ってだけで思考は男だったな…
0411774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:18:00.23ID:Y/54aWav
>>409
オレはFI車がキライなのかも。
性分としてキャブ車が好きかな。
色々試したいし。

FI車は友達がマフラー交換だけで不調になるのに難儀してるのを見てるから。
ナンタラセンサーが悪いとかなんとか。
燃費が良いだけって思うけど、バイクって傾けて走る時もあるから、そういう部分ではFIの方が良いとは思う。
0412774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:25:12.21ID:mPyTKAIg
今グッツィのV7Classic乗ってるんだが、
FIの何が凄いってイタ車なのに、
半年乗って無くても難なくエンジンがかかるのにビックリだ
0413774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:30.11ID:dYgg2nUH
>>405
嫁を後ろにタンデムかい?
0414774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:09:32.95ID:Y/54aWav
ウチのマッハIIIは3ヶ月寝せて置いてからバッテリー繋げてキック三発以内にかかるぞ。
0415774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:27.61ID:n8SClUMR
>>408
なんでー、うざいのー
0416774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 14:42:23.12ID:RhX6Z5Hh
うちの5ガンも3ヶ月放置でバッテリー無くてもキック5発以内でかかるな。
0418774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:22:25.93ID:mAfguZKT
護岸?
0419774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 15:42:47.60ID:cTsPqm8l
どがんもこがんもなっかー!
0420774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:56:40.30ID:8NEiOQcG
明日こそタイヤ交換しに行く
朝イチでピット一番で気持ちよく交換してやる
0421774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:02:39.37ID:AQ2gBZD8
ようやく給付金の書類が来た。
12年目のCB400SBのFフォークのOHしてやって
余ったら夏用グローブでも買おう。
0422774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:22:41.34ID:dYgg2nUH
フロントフォークのオーバーホールってなんぼかかるん?
0423774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:09:47.65ID:icB6LqX3
一昨年やったニンジャは14kだった
0424774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:14:04.89ID:n8SClUMR
>>408
なんで、うざいのー
0426774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:30:20.85ID:4FjvbaYj
昔はこんなの当たり前だった
盛り場に出ちゃ男は喧嘩して、その強い男の姿に女は惚れてさ…ワンナイトラブとかw
もう一度腕っ節の強い男が見直される時代がきてほしい
職場の若い子とかに、昔の俺の喧嘩話とか暴走族やってたときの話しても興味なさそうだしウケが悪いんだよな
つまんねー世の中
0427774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:19:38.40ID:UIH7rCmn
>>426
バカなおじさんと思われてるから、やめときな
0428774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:23:52.57ID:o3UERoX2
老害粘着スレアゲ







うざ
0429774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:28:06.77ID:fZjTJ0qo
>>426
同年代とも思えない
死んでくれないかな
0430774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:09:19.37ID:nsvNCYWy
>>426
うわっ!出た出た珍走だってよ。
珍走自慢うぜー。
若い人じゃなくてもこんなバカは相手にしねーわな。しかもワンナイトラブだってよ。バカじゃねーの
0431774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:36:58.01ID:p3HCI/YP
珍走はほんとクズ。
バイク盗む奴は縛り首にしてほしいわ。
0432774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:45:56.57ID:JkcBYgcR
珍走団はちんどん屋
50才の俺でもそう思うw なにがかっこいいのかが分からん…
0433774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:48:23.49ID:BxHtfISm
旧車會とかなんとか言って珍走仕様のバイクが集まるのってどうなん?
しかも40代50代のオッさんだらけ。
0436774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:24:15.30ID:JkcBYgcR
>>434
フォークオイル交換なんやないかな?
OHなら工賃だけでそれを超えそうやな。
0437774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:31:06.38ID:vfiOQQRF
自分が頼んでるお店はNKで正立なら15000円+部品代
0438774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:04:37.55ID:nHyeDxSy
オレのはインナーチューブに点サビあるから、それとシール類の交換込みで5万円+αの見込み。
0439774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:23:56.31ID:8J1U25sN
>>426
当たり前じゃねーよバーカw
そんなもん単なるバカじゃねーかよwwww
0440774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:34:52.45ID:A/h1EMY0
>>426
カメムシ臭いね。

今度はここを荒らすの?
吉本悟じいさん。
0441774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:27:55.56ID:UIH7rCmn
>>440
こんなのが、同年代なんだね、何処の土人国家なんだろう
0442774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:34:07.87ID:XgNGNq4D
>>441
それは渓流に言ってる?
オレに言ってる?

どっち?
0443774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 18:15:52.89ID:F1CKuULh
>>442
426にでございます。
紛らわしく申し訳ないです。
0444774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:58:41.12ID:0zgqNAb0
>>440
つまんねーのは世のなかじゃなくておまえだよ、ボケ
おまえのつまらねえ夢想と過去の現実を混同させるなよ、カス
0447774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 22:48:45.11ID:IvvifT5D
世界に打ちのめされて負ける意味を知ったほうがいいよ。
俺が手をギュッと握りしめてあげるよ。
0448774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 01:47:56.22ID:4gOn++L2
>>413
そう
嫁を後ろに乗せてツーリング
ヘルメットにインカムつけて歌ったり喋ったりしながら走ってる
0449774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 06:00:14.58ID:d/KNjNfo
>>444
やっぱり吉本悟か

刀の押し売りジジイなwwww
0450774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 06:30:28.62ID:qBH+MwJw
>>449
刀ってバイク?それとも日本刀?
0451774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 08:58:30.41ID:yy5CqHGr
>>448
えらいね、うちは、調停に向けて準備中だわ
0452774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 09:20:36.55ID:NB5aSEQU
>>451
ウチは裁判まで進んで、オマケに控訴されて高裁まで行ってケリがついたよ。
頑張れよ!
0453774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:18:18.47ID:1EIYV2gO
リコーした人は何が原因?
0456774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 13:47:59.62ID:4Zxbqx/y
競艇
0461774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 15:45:25.31ID:rjEiGGT+
>>453
俺は元嫁が家事をあまりしなかったから
なので、最後の1,2年はいつも俺が怒っていた
そうなると元嫁はDVだと言い始めた
0462452
垢版 |
2020/06/01(月) 16:30:36.52ID:q48xqy4A
>>461
それな。
日本のDV法は女性のためだけの法律だからしょうがないんだよ。
オレも調停時にそれを唱えて調停人達にぐぅの音も出せないようにイジメた。
反論出来る裏付け資料を提示すればいい。
0463774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 17:15:42.28ID:yy5CqHGr
>>452
たいへんなんだね、死んでくれるのが一番なんだけどな
0464774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 18:39:32.19ID:QXtAxrHb
>>386
悪漢と書いてぶちょうと読む。
0465774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 21:05:43.73ID:2PsRDziq
>>462
具体的にどんな準備をしたんだい?
ウチも嫁が家事しない系なんで子供が育ったら離婚してえんだよねw
0466452
垢版 |
2020/06/01(月) 21:37:58.72ID:q48xqy4A
>>465
オレが調停時にやった事は、DV法の矛盾点を示す事。

調停は調停員をいかに味方につけるかが勝負所なんだけど、元嫁がDVを主張し、家を出て行ったので覆すのは難しいと思い、日本のDV法の矛盾点を示した。

まず、ネットでDV法について勉強した。
弁護士のブログなんかは殆ど参考にならない。
何故なら、女性の立場からでの記述しかない。
DVは欧米なソレを参考にして導入された。
年度は忘れたが、小泉政権時だと思った。
欧米では男女平等の上なんだが、日本では全て男が悪くされてる。
だから、テレビなどでDV被害者の性別別のグラフを出す時に、殆どが女性で有ることに気づくべき。

で、男性は2〜3%位。

ここにこの法律の闇がある。
0467452
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:09.44ID:q48xqy4A
女性の場合、専門の相談機関が多数存在し、自治体毎に社会福祉協議会なんかが相談を受け付けてるケースもある。
専門のカウンセラーは女性からの相談を聞き、更に、"こんな事はされませんでしたか?"とか"こんな事を言われませんでしたか?"と更に掘り返し、それはDVです!と植え付ける。

男性の場合、例えば、酒を飲むと暴れ出すような嫁からビンや刃物を持ち出される ってケースとして、相談する機関は殆ど存在しない。
尚且つ、警察に相談すれば殆どが「アンタ、男だろう。何やってんだ?」と取り合ってももらえない。

コレが何を意味するかと言うと、

『女性は事案を引き出され、ソレをすぐにDVと判断されるが、男性は殺されるとか事件にならない限り被害者としてカウントらされない』って事。

この法律は性差別の悪法 ということ。

この解釈の元、調停に出向く際に準備して行った。
0468774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 23:12:56.81ID:yy5CqHGr
うちは、自走に虐待の気があると匿名で何度か通報してるし、
0469774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 23:31:40.87ID:QXtAxrHb
どうせわからないだろうとたかを括り、弁護士が平気で嘘をつく。
弁護士と聞いただけで引っ込む男はかなりいると思うけど、きちんと説明なり証拠なり揃えておけば負けることはないから頑張れ。
0470452
垢版 |
2020/06/02(火) 00:01:02.36ID:CjYYJ3TG
>>468
追記したかったけど、なんか、書き込めなかった。

もう、調停とかしてるなら、虐待の事実は明かした方が良いと思います。
上に書いたヤツはオレ一人で調停に挑んだ時の話で、二年後位に元嫁からのアクションが無いので弁護士を雇って子供との面会交流交渉の調停を起てて、そこから情報を探り、離婚調停にズラして、不成立にさせて、裁判に持って行きました。

嫁が病んでるのし、向こうは弁護士も立てずに被告として裁判するんだけど、ドタキャンなんかもあって時間のムダ。
裁判はダラダラと進行しました。
0471452
垢版 |
2020/06/02(火) 00:08:01.03ID:CjYYJ3TG
弁護士を探すのに苦労した。

特にカネにならない離婚関係は受理したがらない。
オマケに「30分5000円〜」って相談料。

30分で伝えなきゃないから大変。

時系列を箇条書きして出した方がいい。
説明は時間のムダになるから。

時系列を読んだ後に弁護士が質問してくるから、それに答えれば良い。

カネ目当ての弁護士はまず受理しないって思った方がいい。

最初に相談した弁護士は受理出来ませんって時間前に席を立った。
事務員から相談料の領収書を貰った後、事務員がまたどうぞって言うもんだから、領収書を丸めて事務員に投げつけ、「二度と来るか!バカやろう!」って帰ってきたよ。
0472452
垢版 |
2020/06/02(火) 00:08:48.20ID:CjYYJ3TG
>>468
頑張ってくれ。応援する。
0473774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 00:56:36.12ID:hVaM6ZzC
実家の床下で猫が生まれてた
キジトラ2匹 ハチ割れ2匹
生後1か月半くらい
大きくなれば出ていくだろうけど
また産みに来るのも困るな
0474774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 03:31:03.92ID:CjYYJ3TG
ペット飼いたいけど独り身の出張過多では無理だもんなー

こういう環境だと植物しかないのかな?
0475774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 07:51:31.08ID:hgfgh1uy
親猫は避妊手術、子猫は里親募集が理想だが、自分でやるのは大変だから保護団体に頼むのがいいかも。
0477774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:11:47.14ID:JhzdsjsD
>>474
ペット飼いたいと思ったら

「1泊で遊んできたり出張で家を空けようと思ってもペットがいたら無理だ、ほんと自由が効かない」
「ペットの食事をちゃんと管理してやらないと…好き嫌いで食べないごはんもあるし大変」
「そこらにゲロ吐いたりするから夜中に寝てても「ケッケッ」って声に反応して起きてしまう」
「毎日毎日トイレの掃除が嫌だなあ」
「病気したらすぐ数万、数十万単位で飛んでいく」

みたいなマイナス部分だけ考えるようにするんだ
まあ実際に飼うとそんなマイナス部分なんてささいなことなんだけどねw
0478774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:13:40.70ID:JhzdsjsD
植物はペットの代わりにならない
むなしさが加速するだけ
0480774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:27:50.97ID:yvJngo65
ウチの柴が昨日から餌を食べられなくなっちまった。
20歳超えの老犬だけど心配だ。
0482774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:47:50.48ID:i9Tlz7yf
うちはメダカとヤドカリとアリだから5日くらい家空けるの余裕
0483774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:49:05.06ID:YwBXmUJg
俺もダイオウグソクムシでも飼おうかな
0484774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:50:34.14ID:sEEpj+/d
以前は爬虫類を飼う人間の気が知れなかったが、
カメレオンとかがノソノソ動いているのを見るのにも癒されるようになった
0485774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:07:35.13ID:kuO444YL
>>477
ツーリングも日帰りばかりになったよ。
でもニャーと甘えてくるのをみると些細なことだわw
0486774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 13:06:16.81ID:lLYpdFWW
>>482
俺もメダカを飼ってる
餌を食べるの見てると可愛いよね
しかし、いつの間にかヤゴが住み着いていた
そうなると、ヤゴがメインで、メダカはヤゴの餌になってもらう
0487774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:02.68ID:YwBXmUJg
脊椎動物なんかまだまだ
みたいなこと坂田明が言ってたな
0489774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:42.58ID:0NyQjIX2
放っとくといつの間にか数が減るよなメダカって
0490452
垢版 |
2020/06/02(火) 15:34:00.46ID:CjYYJ3TG
>>486
天然ゲンゴロウとかタガメを入れたくなるな(;^ω^)

ウチの近所にはまだ居るぞ。
0491774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 19:05:36.63ID:lPdbfgNe
>>487
無脊椎(サンゴ)簡単だよ

強い光当ててりゃいい(ナチュラルシステム、ベルリン方式)
0492774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 08:13:38.68ID:7EU5+WrK
>>480
牛乳を指にすくって口元に持っていっても舐めない?
0493774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 10:11:08.49ID:kswzwDvr
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
バイク板もわからない老害達
0495774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 12:10:44.40ID:j255/MQH
>>490
ゲンゴロウは見た事あるけど、タガメはペットショップでしか見た事がない
家の方ではゲンゴロウも全く見なくなった
今でも天然モノが見られるなんて羨ましいな
埼玉から遊びに行きたいくらいだ
0497774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 17:03:16.36ID:ebaaGwvF
メダカとグッピーを同じ水槽に入れたら繁殖するのかね?
0498774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 18:26:20.47ID:zr4ytVGm
>>495
子供の頃水生昆虫捕りまくった事あるけど、その頃からすでにゲンゴロウやタガメって見かけなかったよ。
タイコウチやミズカマキリ、シマゲンゴロウならウジャウジャ居たけど。
0499774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 18:44:15.42ID:NxDDg4uC
>>498
小さいゲンゴロウしか見た事がなかったけどね
種類が違ったのかな?
0500774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 19:20:31.27ID:Z5KUe0ep
俺都会っ子だから
ゲンゴロウは夜店の水飴屋で見た
0501774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 19:22:30.85ID:hWLx7/Xu
>>499
ミズスマシじゃないか?
0502774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 19:40:26.80ID:L42PdS75
ミズカマキリやタイコウチはうじゃうじゃいたけどタイコウチとゲンゴロウは見掛けなかったんだよな 北限とかあるのかね?
アルバイト田んぼしててケラやイボカエル トノサマガエルを久々に見て感動してるw
0503774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:22:20.57ID:BRky4fA/
今時期の田んぼ付近はカエル踏みまくるのがイヤ(´;ω;`)ブワッ
ハゲ頭の如くツルツル滑るし(´;ω;`)ブワッ
0504774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:32:37.41ID:KGTwBxsy
>>501
あれってミズスマシだったのかな?
当時は皆ゲンゴロウと呼んでいた
0505774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 22:44:45.62ID:587brEBz
縁頃があるのがゲンゴロウ、無いのがミズスマシって認識
0506774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 23:27:07.51ID:FF9IPYvh
ゲンゴロウは水中、ミズスマシは水面って認識だけど
0507774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 00:51:59.47ID:AHWhHWQ0
ガムシって似てるヤツも居るぞ。
0508774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:23:31.00ID:aECgu/Zb
ほメダカ釣りって
ハマるとマジで面白いんだよな!
0509774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 02:04:56.03ID:/CXmYxDB
里山とか小川とか普通にあるんだけど、いまだに、この年齢でも水に入って遊びたくなります。

最近はオフ車で林道や廃道走るのが楽しい。

クマは普通に出るしww
0510774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 06:28:35.41ID:dOJuVOP5
足跡は見るが見た事は無いなぁ カモシカは腐る程いる
0511774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 08:00:00.45ID:z5W2RzxI
へびがいました
0513774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:06:17.86ID:L/rbgdS9
クマは怖いな!
奥多摩走っててカモシカ見たことあるよ。シカじゃなく。
サルはメチャ居る。
0514774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:41:53.92ID:8JKXwRYi
プーさんとは違うからな
0515774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 13:49:18.50ID:vz+iqHKP
クマ、かわいいですよ。

親子連れはさすがにヤバいですけど💦

道路を渡り切るまで止まって待ってます。

こちらを見ながらゆっくりと横断していきますね♪

白いのが混じれば女子だとかわいい♥って言うんでしょうけどね。

ウチらのヤツらは首の回りが白いだけだし。
0516774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 18:50:11.15ID:L/rbgdS9
クマを甘く見過ぎだと思うよ。
0517774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 19:01:21.77ID:ZkgM0Aed
>>515
ヒグマはストーカーだからな
0520774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:47:03.34ID:LI/QTwqB
素手で倒すにはヒグマはでかいな。
せめて日本刀か鉈が欲しい。
月ノ輪は素手で充分。
0525774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 03:25:14.43ID:QHuKJbc0
>>520ニホンザルは愚かタヌキすら素手では無理だと思うぞw
ニホンリスをカラスから素手で助けた時に指先噛まれたけど30分は血が止まらなかったし完治まで3週間位掛かった 感染症も心配だったけどね
0526774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 05:54:28.28ID:Aqu41We6
>>525
どんな状況で助けたの?
リスが自分の飼ってるペットで襲われたとか?
0527774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 06:02:25.01ID:TlcNFkAZ
野生動物って何食ってるか分からんから噛まれないようにしないとヤバいよ。

アオダイショウに噛まれた時は無毒とはいえ、腫れたし、治るまでしばらくかかった。
0528774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 06:38:02.64ID:1C2A90ao
>>520
日本刀の間合いじゃむりじゃねー?
飛び道具
0530774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 08:36:41.94ID:uf6A9A2P
>>526スキー場への山道 両脇雪壁で上れなくなってカラスに襲われてた
スキー手袋持ってたが穴空くの嫌だしリスなら変な物は食って無いなだろうとw
0531774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 08:49:50.97ID:1C2A90ao
>>529
貴様、いくつなの?
0532774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 09:23:41.26ID:sCyJ89L5
同級生だろ
それとも偽物か?
0533774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 09:24:31.95ID:iYFk4HyG
鏡とお話ししてる奴に触るなよ
0535774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 14:10:09.26ID:fsAC6+5X
バイクの話して良いですか?(笑)
動物よりバイクの事が詳しいはずの
同級生に質問です
二年前に新車でz250買ったのですが
今朝 通勤するために出発して5〜10分
位で信号待ちしてたら
アイドリングがゆっくりになって
エンジンが止まってしまいました
ゴールデンウィークにオイル交換したばかりで
今までも特に不調は感じませんでしたが
どんな原因がありそうですか?
0536774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 14:30:16.32ID:/zzx+rb2
動物が関係あると出ています・・・
あなたのおじいさん、キツネに何かしませんでしたか?
0537774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 14:33:02.31ID:WRsGTVEP
>>535
流石にそれだけの情報じゃエスパー不可だろうな
0538774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 14:41:15.77ID:8JkqnMYV
>>535
1.ガス欠
2.水欠
3.バッテリー寿命
4.プラグ不良
5.レギュレター故障
6.燃ポン故障
7.ECU故障
0539774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 14:43:44.81ID:iYFk4HyG
引き篭りで生涯を終えた前世の業だろ
0542774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 15:12:58.16ID:+/7MnEhe
交換したオイルが実はオイルじゃなかった
0543774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:03:46.17ID:S/GpRWCM
>>538
多分、Z250ってFTじゃないかな?
そうすっと、空冷のキャブ車だから、水とECUは無くなるね
0544774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:04:43.91ID:S/GpRWCM
あ!
ごめん。

今、新車の ってのに気づいた(泣)

もう寝る。
0545774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:39:02.83ID:1N+U/9Vx
アイドリングストップ機能がやっと正常に動いたんだろ
0546774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:42:30.30ID:8JkqnMYV
>>544
いや居てもええよw

これも追加しておこう。まぁ滅多にないが。。。
8.ガスケットリーク
9.圧縮抜け
0547774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:58:00.30ID:1C2A90ao
>>535
そんなの、カワサキだからに決まってるやん
0548774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:59:05.07ID:jVHb7+sg
じゃあ、鉄板定番の、センサー誤作動
0549774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:00:13.01ID:XZgmXKOl
535です
皆さんありがとうございます
思わず笑ってしまいました
来週辺り二度目の12ヶ月点検に
出そうと思っていたので
バイク屋さんに
こんな事有ったので
プラグ関係とキツネが憑いていないかを
よく見といてねって伝えときます
0551774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:29:06.63ID:VGpCUF8H
>>547
わしもそう思う
0552774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:30:08.63ID:XZgmXKOl
>>550
はい
その時すぐセルで一発でエンジンもかかって
問題無く走っております
やはりキツネか?
0553774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:39:05.22ID:zRy/UzIp
間違ってキルスイッチ触っただけとか
0554774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:40:30.24ID:aG5NdoeB
気付かない限りエンジンかからんぞ
0555774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 22:01:30.06ID:gVam6v3T
>>531
お前しばくぞ!老害!mixiやってろボケ!
0556774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 22:11:01.65ID:kwENwG5L
>>555
まぁまぁ!そんなに顔真っ赤にしてファビョる前にカルシウム摂取しとけや。
そんなんだからかの国人は嫌われるんだぞ?
0557774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 23:03:27.25ID:FRn8LSx/
>>555
mixiより2ちゃんのほうが歴史古いぞ。
5ちゃんだから違うとか言うなよw
0558774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 00:45:15.36ID:LJckQNbs
>>552
現状問題無いなら様子見になりそうやね
0559774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 07:22:44.95ID:O5dHO3jV
>>555
だから、貴様の年齢は?
0562774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 14:55:39.22ID:sN7LdUmq
>>558
ありがとうございます
そうします
自分は機械の事は全くわからないので
ここでならエスパーも居るかなと
もし12ヶ月点検で何か出たら
報告します
0563774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 15:28:41.62ID:PkjiHvag
>>560
バカ、たどれよ、クズが
0564774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 16:24:06.59ID:vj1gf7A7
>>562
Z250ってどんなバイクですか?
ニンジャ?

ごめん。ワタシ、古いバイクしか分からんから(;^ω^)
0566774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 18:34:09.36ID:PkjiHvag
オメーがしろよ、うざいなら来なければいいんじゃないでしょうか?
自分からイバラノ道を歩むことはないと考えます
0567774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 19:16:41.34ID:TT7YmEV6
>>564
気にするな。
お前には縁のない話だ。
俺たちは一生80〜90年代のバイクを乗り続ける宿命なんだ。
0568774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 20:24:34.91ID:3QpoE4Fu
夏休みどこ行くか悩む。引きこもっておいた方がいいのか
0569774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 21:29:59.64ID:vqQiaiEw
5ch的模範解答は引きこもりが良い。
まぁ今月いっぱい様子見て決めれば
0570774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 22:31:17.75ID:40O1hSTq
>>555
老害っつーより団塊ジュニアバカ世代だから
空気も読めねーしスレッドタイトルも読めないわけさ
バイクなんか乗ってねーから動物話題で盛り上がってんだよ
許してやってくれよw
0572774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 23:17:12.04ID:6FnmbzRH
いつまでもくどいよな
0573774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 00:05:27.63ID:Bj4o/VjY
どっちが空気読めてないんだよって話だな
0574774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 06:45:29.49ID:m99bKD4x
バイクなんて今シーズンは1回200km位しか乗ってねぇw
今日も田植え行って来るぜ! てか今月中に全て終わるの?状態なのだが大丈夫なのかね
0575774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 08:21:15.94ID:vbHxOJPU
老害は免許返納してメイドスレ逝ってこい
0576774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:47.31ID:dGv7BgUQ
女かな?
0577774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:25.78ID:KOHyqoi9
>>570
団塊ジュニア?
俺たちが?

若く見られて嬉しい😄
0578774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:59.76ID:KOHyqoi9
>>574
コロナでバイク自粛してたが、
今日は100キロほど乗ってみるわ。
0579774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:11.55ID:dB2JcCo7
>>575
メスドレイに空目した。
ちょっと老眼買ってくる。
0580774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:59.35ID:xRYp9Xz3
オレ、まだ老眼来ないけど、必ず来るモノなの?
0581774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:02:29.24ID:fo9mhD13
今日俺っちは仕事だけど、関西は絶好のバイク日和だわ

>>580
小さい文字が見えづらくなってきた( ;´・ω・`)
0582774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:47:20.48ID:FJ0GDddI
>>581
同じく関西
それらしいバイクが元気に走って行ってる。
それを横目に朝から車とバイクの洗車してた。
もう次の日休みじゃないと走れない。
最近はちょっと走っただけで
次の日腰とか肩とか背中が痛い。
姿勢?、乗り方?が悪いのかな?
0583774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:52:04.80ID:CX9IzM2f
暑くて出るきせん、北摂住民
0584774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:53:59.01ID:FYXmrfrD
遠くはなんぼでも見える
0585774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 12:42:38.78ID:dB2JcCo7
>>583
観光センターくるす、のうどんって美味しい?
0586774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 14:44:58.19ID:b76o4xFH
愛していると言ってくれ 懐かしい面白い
これまた見たかったドラマだから嬉しい
先週は常盤貴子の胸とパンチラがたまらんかったw
何気にZeaL出てるし
0587774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 14:57:49.78ID:m99bKD4x
常盤貴子観るならなら悪魔のKISSだろ 再放送なんてしないんだろうな
0588774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:25.13ID:LwBVGj08
箱根は涼しくて気持ちよかったなー(県内です)
0589774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:04.35ID:x2+QoEG+
空いてた?
行けば良かったorz
0590774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:56:38.45ID:LwBVGj08
空いてたよ、元箱根渋滞なし
R1の湯本駅前でさえ1キロくらい
大観山は7割方埋まってた
0591774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 07:37:07.60ID:QpyJZMbF
>>582
姿勢だよ、良い整体に当たるとびっくりするほど姿勢良くなる。
するとバイクも快適に、ヘルニアとから治らんけど。
0592774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 08:03:52.28ID:qq/aVziu
>>582
毎日乗ると大丈夫
0593774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 08:36:21.23ID:ZY8mJpQj
箱根と言えば、小田厚で白バイから逃げてクルマにぶつかり死んだ奴出たな。51だとよ。
0597774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:13:58.53ID:z9+CZ/y+
クソだな。
クズは死ねばいい。
0598774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:32:52.51ID:hazkb8bj
人の好みはそれぞれとは思うがどこがかっこいいのか全く理解できない
0599774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:23:25.53ID:a/FibqWI
格好がどうとかより50にもなってやってることが小僧と同じつーのが信じられんわな
息子にも夜露死苦とか言ってのかww
0600774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:40:35.76ID:9RfNQ3S8
ちょっと話がズレるかも?だけど俺は、
昔欲しくても買えなかったラジコンの復刻版とか、当時モノのライダーベルトとか買ってる。
当時の憧れがあったのかもね(´・ω・)
0601774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:43:40.36ID:DlFgMriE
50にもなって小僧の頃から変わらず熟女好きですが信じられませんか
0602774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:48:12.92ID:l3/8t2vy
>>601
いつの間にかその熟女の年齢を超えてしまっているのでは

あんなに大人に見えていた高校球児が今となっては
0603774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:51:21.13ID:a/FibqWI
>>600
そのラジコンを人通りがある場所で動かしたりしてなきゃ何も問題ないだろ
小僧つーのは他人の迷惑なんて省みない社会不適合者がいっぱしにイキってる奴等のことだ
この歳になりゃ普通はモノの分別くらい付くもんだけどな
0604774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:52:23.25ID:DlFgMriE
年食うと説教臭くなるのいるよね
0605774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 13:36:46.41ID:3+Z7vuuZ
>>594は白バイから逃げた51歳じゃなくて、鳥羽で単独やらかした53歳の単車か
0606774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 14:39:34.00ID:v99KnqDS
曲がりきれなかった族車。
0607774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:15:00.34ID:l3/8t2vy
>>606
あんな恥ずかしいハンドル付けてたら、
そりゃ「ハンドル操作を誤って」事故しちゃうよなあ
0608774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 18:34:53.57ID:hU5pmD8D
シートのダウンフォースは効かなかったのか
0609774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 19:17:41.21ID:c0926hDB
>>600
俺の場合バイクがそれかも。
バイク乗り始めたのは27になってから。
3ナイ運動で原チャリの免許すら取れなかった反動。
0610774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 21:30:49.01ID:8ypM4xIC
>>600
そんな運動あったね。懐かしい。
俺の高校は、免許の取得も、
バイクに乗るのも大丈夫だった。

ただ、通学には使うなと。
0612774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 21:44:01.28ID:DluAL/KY
モテナイ髪ナイ甲斐性ナイ
0613774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 21:53:08.09ID:hazkb8bj
>>600
その憧れる気持ちが分からないんだ当時から
0614774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:12.10ID:HSXA8qHa
>>607
バイクに興味がない一般の人は「ハンドルがこんなに曲がるほど酷い事故だった」とか思うんだろうか
0615774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 22:28:44.87ID:qq/aVziu
>>610
うちの高校も大丈夫だったみたいだな、免許とったりスピード違反で呼び出しうけても停学なってなかったからな。
うちは、親の方針で高校生の時は不可と言われたから、とれんかった。
0616774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:05:29.17ID:3+Z7vuuZ
>>608
効き過ぎてフロントが浮いて、ハンドル操作がプアになって事故ったのかも
0617774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:17:47.81ID:sfUHpfES
>>600
分かるわそれ
今はCBR400Fが欲しくてたまらん
又はGPZ400FかGSXR400でも良し
あの頃所有していたり憧れたものってどれだけ歳を重ねても所有欲が復活する
0618774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 05:20:41.90ID:GsW1sk6k
>>600
今も昔も若いねーちゃんが欲しい
0622774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 15:29:35.27ID:fcZJi6JD
小2の頃はコロコロの存在知らんかった
漫画はチャンピョン読んでたな
0623774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 15:49:01.56ID:OuoWRH2X
>>619
当時320円ってそんな高かったっけ?
ジャンプとか200円以下だったような
0624774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 15:53:43.12ID:rITfybyk
>>623
週刊少年ジャンプは150円だったかな
コロコロは分厚くてページ数が多いからね
0625774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 19:51:39.00ID:sD3LDWE0
コロコロの恐怖マンガが怖かった。
ネコにボールぶつけた奴が、、、
0626774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 20:21:35.28ID:IqhO2Ijk
時々、口裂け女、ガマガエルの呪いとか有ったよね
0627774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 21:09:04.23ID:yo7kEbZb
ジャンプは140円のときからの記憶がある
0628774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 22:06:53.90ID:8mpl+hco
侍ジャイアンツってジャンプじゃなかったか?
0629774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 22:19:23.41ID:F0p38+nm
飛んだり潰したり回したり
0630774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 11:19:05.55ID:vbEZ0bW5
ずんたったた〜ずんたった〜
0631774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 11:42:18.56ID:4EswjI3h
王者の星が〜俺を呼ぶ〜、俺は侍〜呼ばれたからは〜
のほうが好きだったな
0632774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:41:25.82ID:O1svIhv9
>>628
いや、ハイジャンプだな
途中からはエビぞりハイジャンプ
0633774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 15:38:01.61ID:IYSNIEiO
>>632
すまん。

魔球じゃなくて掲載雑誌だった(;´Д`)
0634774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 15:42:28.11ID:2T44xncO
わかってる
>>628がちと気の毒になってたところだw
0635774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 16:54:09.15ID:O1svIhv9
>>633
ごめん
分かっていて、ボケてみました
少年ジャンプだと思ったけど、
週刊かな?月刊だったかな?
0636774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 16:55:31.95ID:iBRSGWf9
最後の16巻?でマウンドで死んでしまうのは強烈だったね
0637774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:40:31.01ID:Hm9PnXQX
>>618
そんな 若いねーちゃんと今年再婚予定
0638774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:48:32.94ID:O1svIhv9
>>637
おめでとう
ちんこもげろ
0639774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:05.55ID:ff+EG5vh
40相手 ですら若いと思うw
0640774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:56:51.70ID:EzIvfyfh
うちの嫁は37になったばかりだけど
まだ体型も保っててパイパンだから不満はないな
0641774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:00:16.48ID:rVbbxjKN
2次元は歳もとらんし体型も変わらんから良いよね
0642774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:11:01.28ID:HoR/tzNZ
20歳下と再婚した、もちろん女。聞きたいことある?
0644774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:17:54.38ID:HoR/tzNZ
>>643
47の時に27と再婚、今三年目。
ナンの法に触れる?マジレス禁止だったのかな?
0645774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:52:56.85ID:wX9R1Y29
>>644
渡部みたいにならず嫁さん大事にしてやってくれとmjrs
0646774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:47:10.26ID:HoR/tzNZ
>>645
(*´∀`)人(・∀・*)
0647774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:48:52.22ID:BxjesNk7
>>645
横からすまんが、ほんと同意だわ。
若い嫁さん泣かすなよ。
浮気されたらさっさと離婚。
0648774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 00:49:14.08ID:t9zRb2O0
>>631
阪神ファンやけど番場蛮には憧れた!
0649774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 01:27:31.35ID:N/qGheaC
>>648
俺も阪神ファン。
で、バンババンも好き💦
0650774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 02:02:25.13ID:Udiujtaf
若い女子とよく話題合わせられるね。
俺は無理だわ。
向こうの気の迷いだと思うけど、かなり年下の部下に何度かお付き合いを申し込まれて困った事が。こんなおっさんのどこがいいのか。
0651774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 04:26:25.81ID:atYsNK0N
>>600
俺も家が広くて置くトコあれば昔のタミヤのラジコンの復刻版とかを集めたかったなぁ
今でもアレらを見ると当時の高揚感を思い出す
0652774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 04:27:54.94ID:atYsNK0N
>>617
当時はFも人気あったけど結構走ってたエンデュランスが程んと見かけないね
0653774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 05:41:05.30ID:YaCaHB+V
>>600
俺っちは大学入った時欲しかったNSRとかの2st車って
どんなに凄くて速かったんだろうと今でも憧れてる
でも今2st車の中古車には怖くて手を出せないチキン(´・ω・`)

>>648-649
ナカーマ発見w
(今年のボーアはバースの再来の再来?

侍は巨人の星よりもよく再放送で見た思い出
最終回で4つ?の魔球全部盛りの魔球投げたのと
アパッチみたいなライバルが居たような希ガス
0654774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:05:34.04ID:jeo0IQrJ
>>653
まあ夢のない話をすれば、
2st250を高い金出して買うぐらいなら、
今のSS600を買った方が凄くて速いんだけど、ソウジャナイんだよなあ

やっぱり2stってヤツでないと
自分では運転した事ないけど、
高校ん時の同級生の'88NSRに乗せてもらった時の、
強烈な加速は忘れられない
2ケツでそれだから1人だったら凄かったと思う
0656774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:14:32.37ID:oqV0vIRO
>>654
88NSRは20代の頃に乗ってたけど、加速が気持ち良いだけだよ
形は凄く好きで、今でも、また乗りたいなと思ってるけど、
ブレーキもそんなに効かないし、車体が硬すぎてカーブで倒しにくい
そんな点を全て帳消しにして余るぐらい、カッコ良くて加速感が良いんだけどね
0657774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:17:56.96ID:jeo0IQrJ
>>656
乗ってた人は車体が硬すぎるってよく言うねー
'90は乗らせてもらった事はあるんだが、
すっげー乗りやすいとは思ったけど加速感はこんなもんか、と思った
多分'88ほどドッカンが無くて、
多分トータルの加速は'90とかの方が良いのかもしれないけど

噂じゃ'88は60馬力近く出てたとかまことしやかな噂があるね
ひょっとしたらHRCのキットをポン付けしたらそのぐらい馬力が出る、
とかってのが尾ヒレついてただけかもしれないけど
0659774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:54:08.71ID:8iS8yjiF
爺転がし真に受けちゃうやつか
0660774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:26:59.36ID:vQ8LC7cX
世界で一番若者を葬ったバイク それがNSR250
0661774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:10:06.61ID:oqV0vIRO
>>657
電気系の線を1本切断するだけで60馬力出たって噂だね
俺はノーマルだったから、シャシダイで計ったらリアで50ぐらいで、エンジンで56ぐらいだったかな
0662774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:12:02.73ID:S4aCmKlk
2ストは町のりだけだと、定期的にちゃんバーのなか焼かないと白煙攻撃になってしまうからな。
0663774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:49:06.00ID:VWdG/1UE
>>657
90NSRにも乗ってましたが、ノーマルでは
「えっ?こんなモン?」って感じでしたね
M-MAXのリミッターカットを着けて、ハイオクを入れて(ハイオク指定)全開にして、
ようやく気持ち良く加速する様になりました
車体は、バイク屋の帰りに初めて乗った時に
「バイクってこんなに簡単に曲がるモンなの?」って思うぐらい、
非常に乗りやすかったのを憶えています
0664774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:49:49.29ID:dZFxJAOW
常に回転高めで乗れば良いだけじゃん
0667774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:01:50.59ID:8iS8yjiF
イチゴの香りのでもいいの?
0669774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:46:53.73ID:lkbvHg0V
>>658
本人に罰ゲームかなんかなのか確認したら違った。困った。
0671774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:48:03.09ID:jeo0IQrJ
>>661
シャシダイで50出てるって時点で、
いい意味で偽装だなw
まあそんなんじゃ自主規制意味ねーって事で'89からパワー落ちたとかなんとか
>>663
'90のオンザレール感は凄かった
当時乗ってたのがRZ-Rだったからレプリカの安定感はスゲーと感心した
VFR(NC30)なんてホントガッチリ曲がるのに感動した
コケる気がしない!と思ったけどコケないわけないから、
チョーシ乗って飛ばしてると死ぬなと思ったな
0672774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:49:33.34ID:0teNn75e
チャチャ入れるだけはなあ
0674774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:22:46.84ID:WuJVfFfa
ペトロナスのシンティアムモト 2SXがメロンシロップの香りがするらしい。
0675774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:30:07.25ID:S4aCmKlk
>>666
そうなの?とろとろ走るとたまるかと思ってました
0678774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:37:30.80ID:31z29xoM
そりゃまぁ2stとは言え250ccに何を期待してんだよ?って思うわな。
加速「感」はあるし軽いけど、高速走行なんかじゃ排気量がデカい方が有利だわな。
0679774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:00:39.17ID:WuJVfFfa
れーれぷの250とかきょーみないんで、そっちのスレがあるし、そっちでやれよ。

大人だろ?
0680774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:32:45.18ID:0teNn75e
2st250だってれっきとしたバイクなんだから、
此のスレで話題にしたって構わないだろ
そもそもバイク以外の話題も多いしな
それともお前が好きなジャンルのバイク以外は話題にしたら駄目なのか?

子供か?
0681774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:43:50.73ID:BPpS7Cbc
>>650
面白いから付き合ってみればよかったのに
0682774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:55:05.64ID:NNiblAs2
じゃあ4スト125の話題でいいな?
0683774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:07:34.46ID:MePQ8lt1
>>679
レーサーレプリカでなければセーフなのか?
WOLF250、KH250はセーフで、RZ250はアウト?
0684774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:10:00.68ID:MePQ8lt1
>>682
勿論良いだろ
CB125Rが気になっている
0685774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:18:31.35ID:c90FTGVG
ホンダのRS250の話じゃ駄目か?
レーレプでなくリアルレーサーだが?
125でも500でもいーぞ。
0686774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:54:00.52ID:BPpS7Cbc
>>684
GSX -R125の方がかっこいいと思ったりする。
0687774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:55:12.84ID:S4aCmKlk
125は体重が
0688774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 21:13:07.18ID:YaCaHB+V
Moto GP再開するんだな

https://www.as-web.jp/bike/591026?all

今のチャンピオンのマルケスってウィキみたら6回もチャンピオンになってるのか

全盛期のレイニー、ドゥーハンと電子制御の無い2st500でバトルしたら誰が一番早いんだろうね
0690774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 01:05:35.23ID:hhz8PeG4
>>653
イバンクルーズかマークジョンソン位打てば御の字ちゃうかぁ
0691774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 07:58:36.67ID:nuaXBolF
>>688
エディ・ローソン
0692774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 11:21:52.15ID:x4FTcFQ8
>>688
当然全盛期の人
逆に現代なら現代の人
0698774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 13:35:30.48ID:nY9Lw6mI
もう500に乗った事ある現役はロッシだけかー
0700774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 19:51:24.38ID:5a4DBjts
現役どころか故人じゃねえか
0701774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 20:32:49.57ID:tW2R7zpb
電制御無しなら尚更マルケス最強じゃないのか? バランス感覚が人間離れしとる
0702774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 15:51:36.01ID:Wcn0KVgT
コロナって車あったよね?
0703774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 15:57:26.04ID:/PGwUUNI
>>702
コロナ→コロナMark−II→Mark-II→Mark-Xとなったね
Mark-X乗ってるが大きい車運転するのがめんどくさくなってきたので、
カローラツーリングに乗り換えようかと検討中
0704774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 16:00:49.55ID:hEFVtbsQ
ロボコンが居候する家で大野茂久が運転してたのがコロナ
押して駄目でも押し破る〜♪
で突っ込んでたやつな
0705774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:00:00.06ID:Wcn0KVgT
>>703
ありがとう。当時、ローマ字読みでコロナ?カローラ?とエンブレムを読んでた記憶があって、いつの間にかコロナは見掛けなくなった。経緯はそうだったのね。
最近、維持費の理由から、軽のワンボックスワゴンに乗り換えたけど、意外に高かったよ。
0706774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:28:51.73ID:ijcNLfJ+
マークIIてコロナなのか?
マークIIとコロナて車格も違って同時期に売ってた気が付かないするけど
0708774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:35:02.82ID:jWHW2U1+
カリーナGT-TRクーペはカッコ良かったなあ
0709774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:36:22.17ID:nJpd7oUf
平社員がカローラ、係長がカリーナ、課長がコロナ、部長がマーク2、社長がクラウン
0710774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:12:27.97ID:dwcuLpWI
コロナはプレミオ、カリーナはアリオンに改名して、ちょっと前に消えちゃったな。
昔、実家の車がカリーナで、結構好きだった。
0711774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:28:34.57ID:TSEftHZX
いつかはクラウン
0712774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 20:00:03.15ID:ss4Ubgat
MarkXなんて年寄りしか乗ってないやん
0713774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:22:57.82ID:ykKdV2uY
>>706
撃ってたよ
0714774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:28:09.32ID:fXBHP+Wu
>>712
今となっては死語だか
スポーツカーを運転してるのは
オッサンばかり
0715774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:58:53.51ID:mPQPLeDN
未だに初代インプレッサ乗ってるわ。
軽バンに替えたいw
0716774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:08:06.58ID:6kA58rAo
>>702
コロナクーベ乗ってたな、セリカの兄弟車の
0719774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:45:45.75ID:6kA58rAo
エンジンの型式は同じだったので、いいよ
0720774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:14:46.62ID:MJhm0TCZ
昔のトヨタは全てカローラからセンチュリーまで頭文字がCから始まってた。
ロータスは今でもEから始まる。
0721774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:15:29.01ID:MJhm0TCZ
>>716
コロナのくせにGT-Rってグレードあったよな、コロナのくせに。
0722774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:28:34.16ID:jzAn8zIW
頭文字C

しげの書いてよw
0724774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 00:08:25.52ID:RACzTw0E
あれ?パブリカやったか
0726774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 01:26:33.97ID:OJW+3nMN
コロナったらRT55のコロG推し
https://i.imgur.com/7677KCk.jpg

アンチGT-Rにはポルシェとコレ
そして、86のご先祖様だな。

エンジン型式は9Rだけどテンロク4発DOHCのGT5は欲しかった。
0727774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 01:55:05.66ID:nXbkfyOV
>>725、726
お前ら本当に1970産まれなのか?
60代だろ。
0728774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 02:44:12.40ID:2ZXRCbNx
>>727
パブリカあげた本人だが、44年生まれだ。
ヒストリーが好きだから読み漁ってる
0729774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 02:45:09.16ID:2ZXRCbNx
そして、どっちもオレの撮影したものだ。
RTはトヨタ博物館のな。
0730774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:05:34.97ID:Gt8JmerA
パブリカ・スターレット
カローラ・スプリンター
セリカ・カムリ
まさかカムリが一番長生きするとは
0731774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:53:38.55ID:+vX9FF4l
アメリカ好みにしたデブになって生き残った
0732774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:03:13.08ID:+vX9FF4l
>>715最初に買った車がインプWRX240psだった 下がスカスカw
懐かしい
0733774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:14:22.46ID:Rj6R6laq
>>730
カローラ〇〇とかの車ももう無いの?
0735774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:19:19.96ID:87orrLWx
>>727
エンスー趣味ってヤツがあるからなあ
俺は日本の旧車も好きだが、
ミニとかVWシリーズとかも好きだ

好きなだけで所有した事はないけどw
0736774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:29:13.57ID:H9/j07ax
>>728
愛読書はGTロマンこ?
0737774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:43.53ID:bgEMNdvL
>>736
GTロマンも読んだけど、マンガ以外にも。
博物館歩きも好きなので、スズキ、ヤマハ、カワサキは何度か行きました。

トヨタも。

マツダに行きたいですね。

https://i.imgur.com/P9hGMkj.jpg
0738774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:59.91ID:+u892u8A
>>730カローラ カローラスポーツ カローラツーリング
前から見たら全て同じ見分けがつかない

お前ら車は何乗ってる? 子育て終わってもミニバン??
0739774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:25.98ID:87orrLWx
>>738
小梨でマークX乗ってるんだけど、
高く下取りしてくれるってのと、
デカい車乗るのがめんどくさくなってきたから、
今カローラツーリングに載り替えを検討中

本当ならカローラワゴンの5ナンバーが良かったんだけどね…
0740774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:54.66ID:9BendSvx
>>721
ランティスにもあったよ
0741774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:32.05ID:9BendSvx
>>738
子育てしてても、四ドアクーペかステーションワゴンです。
0742774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:20:25.90ID:87orrLWx
小梨なのでミニバンの良さがよく判らなかったんだが、
どっかのスレで子供後ろに乗せていたら、
スライドドアだと子供がドアパンする心配しなくていいってのを見てなるほど!とは思ったな

あと子供が多いと3列シートとかってのも重宝するんだろうなとも思う
奥さんは子供小さいと荷物多いだろうし
0743774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:44:20.50ID:H9/j07ax
>>742
子供2人だがセダンで通したぞ、全く問題なし、ただ荷物がトランク行きになるので取れなくなるだけ。
0744774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:58:10.14ID:rq0j/Xiv
>>738
離婚して子供いないから86
0745774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:59:21.14ID:ElkZ4zrg
>>738
結婚前はファミリア、結婚して子供が小さいうちはレガシイワゴン
親同居なので全員乗れる車がいいのもあって7人乗りミニバンに
したけど、子育てが終わって今はオーリスだ。
やっぱMTはいいわー、Gアンプ積むのがめんどくさくなったけどw
0746774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:25:04.38ID:5MQE8Bc8
いい加減バイクの話に戻ったらどうかねw
0747774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:26:27.93ID:Rt7/WIBR
進んで灯りを点けましょう
0748774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:33:29.88ID:Ip/eHIdH
背の高いミニバンは好きじゃないのでウィッシュ乗ってる
0750774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:45:42.08ID:zFRFiNnP
俺もセダンで通した。
子供一人だから問題無し
0751774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:46:28.58ID:5p73D4mt
結婚後クルマにこだわりなくなってプリウスを初代から3台継いで乗ってきた
でも次はぜったい軽めのMT車を買う
0752774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:58:11.56ID:9BendSvx
車は嫁さんの希望をかなえたが、マニュアルだけは、死守
バイクは自由に購入。
0753774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:00:17.63ID:lExOsV3z
>>746
なら、バイクのチラ裏
2st250がオイルポンプが壊れてしまって、
チャンバーからオイルがダダ漏れ
30年前のバイクだから仕方がないけど、新品部品が出ないのが辛い
心が折れそうになってきた
0754774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:01:20.58ID:+u892u8A
やはり走りに関しては車でも拘り多い奴が多いな
俺も子育てはステーションワゴンと先代悪代官面のオデッセイで済ませたわ
今はレヴォーグ 雪道乗らなきゃZ欲しいなぁ(AT)
MTは仕事車だけで十分だw
0759774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 15:26:21.45ID:jlDnmXkz
>>756
>>757
TZR250 後方排気
最近は3MAと呼ばれてるね
0760774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 15:28:14.84ID:ZkbFjuAP
>>755
オイルポンプの中古品を探してみるけど、
最悪はそうなるかも
0761774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 15:31:26.95ID:ZkbFjuAP
>>758
お前には話してない
0762774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 15:58:16.79ID:H5WdaUa4
>>761
ひでえw
0763774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 17:17:53.93ID:5MQE8Bc8
>>753
流用部品でオーバーホールしてくれるとこ探したほうがいいかもめ
現行で2st作ってるアプリリアのシリンダーとか使えるかもしれんし
0764774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 19:06:20.46ID:zFRFiNnP
>>759
1KTとかのは使えんの?
電子制御入ってるとか?
0765774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:07:17.88ID:lIbh37S+
>>760
新品純正パーツストックしてるけどいくら出す?
折り合いつけばヤフオクに出すけど?
0766774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:15:00.93ID:NkbnYXSX
>>759
ヤマハさんのパラ2stのオイルポンプはプランジャー形状は殆ど同じだよ。

ぶっちゃけ、R1-Zのが最後っ屁なのかな?

RZのオイルポンプを何個か直したけど、シールやガスケットはまだ出てる。

プランジャーの形状とケース内部側のギア丁数が違うだけ。

極端に言えば、ミニトレのと筐体は同じ。まあ、メクラはされてるけど。

そして、TZRなら250でしょ?3MAのは見たことないけど、RD,RZ(4L3と29l),TZR(1KG),R1-Zは筐体とプランジャーギアは同じでした。

リペアキットで治ると思います。
0768774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:25:44.33ID:NkbnYXSX
>>759
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/webike/item/21592396/?sc_e=slga_pla_i_shp_00002

参考商品だけど、350用なので右下のシャフトは不要です。

キモは右上のギア。コレが一番大事。
走行距離が長い個体のはこのギアが減る。ウォームギアが当たるので片減りするのよ。ひっくり返すのは出来ません。

他のガスケットやシール類は単品でも出る。
ここに無いのはポンプ筐体とエンジン側とのガスケットだけ。

希少な個体です。大事に維持してください♪
0770774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:34:18.59ID:lExOsV3z
>>765
本当に新品未使用なら15000円出す
0772774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 08:22:28.81ID:+c34K2/W
今さっき、シティカブリオレ見かけて懐かしかったよ
0773774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:19.23ID:jJAgXggC
>>771
どうぞ
譲るよ
0775774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:54:24.98ID:153sgcI4
>>774
いや、>>773>>770
俺は諦めるから、どうぞ2万で交渉してって事
0776774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:23:22.07ID:AUoI/Cxy
>>771
その後返事が全く無いね
2万じゃ安くて話にならなかったのかね
それとも元々持っていない冷やかしだったか
0778774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:43:07.16ID:chndVdNs
在庫2つだけど二万とか舐めたこと言うゴミがうるさいから辞めたよ。
ほとんど乞食だな。
0779774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:55:47.34ID:dXcSHGR1
新品NOS物を持ってるヤツってこういう根性が気に入らない。死ねばいい。
0780774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:20:51.38ID:E1miRJyO
>>778
デッカい釣り針だなおい。マッコウクジラでも釣るのか?
0782774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:52:44.21ID:DxPCZ+bJ
3MAのオイルポンプは本当にレアなんだろうけど、、、
ヤフオク眺めてると、【絶版】とか書いて古い純正部品高く売ってるのを見るよね。

Webikeで見積もり取ると普通に出る&安いってのが多いんで注意な。
特にスズキは古くても安く出る。

スズキの人気車はこういう面でオススメ。さすがにマイナー車は切られるので過信は禁物だが。
0783774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:17:48.58ID:bbyfOpLv
>>778
ボクチン、純正品を持ってんの!お前ら欲しけりゃ値段を吊り上げろ!俺様を敬え!売って下さいって言え!

純正バカってヤフオクでもこんなヤツばっかり。ポンプがダメなら混合で走れば良いだけの話し。
0785774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:28:42.05ID:pR6gu4Ok
>>783
土下座して、僕の靴をなめろ!!!
オイルポンプを売って下さいと言えー!!
が抜けてるぞ
0786774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:47:29.32ID:bheuil8L
如意棒もナメます(;´Д`)
0787774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:52:07.26ID:FofXkSWo
お、俺の…し、尻のあ、あ、穴を舐めろー!😖
0788774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:10:42.93ID:bheuil8L
パンツ脱いで仰向けになってくださいねー

膝を抱えてください。すぐに終わりますよー

って、前立腺の検査でオレの処女は奪われた。・゚・(ノД`)
0789774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:24:58.08ID:K84s0mtG
ピチピチギャル抱きたい
0790774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 05:35:55.56ID:RwrfgDfM
>>778
オイルポンプ如きで二万以上をタカるとか舐めたこと言うゴミでバカがうるさいな。ほとんど転売乞食だな。
0791774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:42:59.79ID:5Nmeztga
2万円という値段はどうかと思うけど、
新品がメーカーから出ないのだから、
売る方の言い値だからね
美術品、プレミア付き中古車と同じだから、何処からがボッタクリかは難しいな
0793774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 12:09:20.30ID:wQOkT/Mi
いい歳してお前ら………
0794774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 19:13:14.02ID:Bso0knPu
モノの価格は需要と供給のバランスで自動的に決まる
0795774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 19:54:42.71ID:+teHr+9L
そもそも「サンマのオイルポンプを2個ストックしてる」
って時点で釣りだろ
0796774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 22:30:45.30ID:RwrfgDfM
>>795
もう許してやれって。
ただ単に「ボクチン純正パーツを2つも持ってるもーん!」ってそれだけしかマウントが取れない(と、思ってる)だけのバカなんだから。
0797774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:06:54.71ID:aoAtb5Fu
そもそも自分のマシンの為に2個もパーツストックしてるヤツが売る訳が無い
0798774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:13:16.01ID:ZTaOALpk
確かに
0799774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:02:37.79ID:P/+kUdh6
俺は部品を注文するときは1個1組余計に頼んでストックしてる。
さすがに2つ持ってる部品はレバーとパッドくらいかな。
0800774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:46:51.60ID:M4qCM9J7
黙ってリペアしろよ。

ポン付けなんてバカでも出来る
0801774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:50:21.85ID:AWlHViw0
廃盤部品だとリペア面倒だよ。
オレのバイクもウォーターポンプ廃盤で中古ストックしてるが、シャフトにダメージ少しあって、直すには肉盛溶射、精密研磨必要らしいわ。
0802774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 16:35:54.80ID:l1NyjuuM
海外だと思わぬパーツが作られてたりするけど、そういうのは無いのかな
0803774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:53:30.84ID:wQvhsrOp
名車再生見てると羨ましくなるよな
0804774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 23:17:15.03ID:Lk/FFr+v
ガレージの設備?
それとも江戸の腕前?
マイクの入手方法?
0805774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:46.53ID:AWlHViw0
イギリスのリペア産業の裾野の広さが凄いよな。
レストアに最新技術適用して、それが商売になってる。
0806774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 01:55:11.59ID:xQJgL6EN
元々、イギリスのクルマ産業は70年代に大改変期だったから、バックヤードビルダーなんかも跋扈してたしね。

ロータスの成功でマーコスやTVRなんかも出てきたわけで。

そういった中、老舗のモーリスやオースチンなんかは合併してBMCになったりして。

電装系はLucas
計器はSmith

レストアラーはバックヤードビルダーの延長だあね。
イギリスは天国だよ。
0807774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 02:04:37.53ID:1GRYB7Ff
>>805
靴とか革製品とかのリペアなんか一般人でもかなりの技術持ってるしな。
ああいう文化は羨ましい。
0808774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 02:19:12.30ID:08bVyShU
住んでいたが彼らの生活は全く羨ましくない
幻想だよ。日本が何でもあるし一番良いわ
0809774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 08:28:55.93ID:v+KwvhSl
何でもラー付けるの足らなそうな感じ。
0813774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:13:00.03ID:WAUe6b+U
これでいいのらー
0814774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:58:21.61ID:7u5le2q/
>>808
生活については羨んでないぞ。
メシマズそう。
0815774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:10:25.61ID:bFAesG+J
>>814
それよく言われるけど、前に旅行したときは特に思わなかったんだよね
0816774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:06:19.96ID:uIN/Oy5a
>>815
私もむか〜し新婚旅行の時
イギリスの朝のフィッシュ&チップスと紅茶は
美味しかったし
他は特に美味くも不味くも無かった記憶が
フランスで中途半端に奮発して
高級っぽいフルコースを食べた時の方が
私の口には合わなかった

それはさておき
タイヤスレとマルチになりますが
通勤メイン(雨の日も走ります)で
季節の良いときに日帰りツーを楽しむ使い方の
Z250のタイヤ交換考えてますが
同じ様なモノでブリヂストンやダンロップに比べて
IRCなら安くなるよって言われました。
これってブランド料の差?
それともグリップや耐久性に差があるの?
以前 PCX乗ってた時にIRCのタイヤで
(タイヤのせいだけじゃないと思うけど)
スリップしてた事もあって
ブランドにこだわりはないので
モノが一緒なら安い方が良いなとは思いますが
この板的にはどんな感じなのでしょうか?
0817774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:08:03.81ID:08bVyShU
好き好きです
勝手にしてください
0819774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:03:01.50ID:r/xKG8TQ
タイヤの価格は命の価格
0821774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:20:30.80ID:uIN/Oy5a
>>817、818、819
有難うございます
819さんのいう通りと思ったので
安心料という事で
今着いているダンロップにしました
来週取り付けですが
天気が心配
0822774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:24:07.32ID:1GRYB7Ff
俺はいった時店にある一番安いやつ買ってる。
普通に走るだけだしな。
0823774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:38:11.91ID:7u5le2q/
IRCって悪くないブランドだと思うけどな。
ミニバイクレースの定番だったからイメージ良いわ。
0825774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:38:28.28ID:5Ehjn3Qc
>>823
レースでタイム競い合うわけじゃないんだから、一般道走るのなら中韓以外なら変わらんよ。
0826774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:27:54.18ID:3CLvWdze
結局オク出したの?
ほんとに欲しかったらウォッチリスト入れとくだろ。
相場は需要と供給次第。

名車再生はよい参考になる。
0827774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:04:19.49ID:4RkvFICN
>>824
ヤマハさんのオイルポンプは消耗品よ。

プランジャーピストンが段付きするとオイル漏れ起こすし、ギアが減る。

プランジャーピストンとシールとギアを変えれば復活する。
カワサキのオイルポンプよりは信用できる。
0828774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 13:39:07.28ID:7LZw43iP
>>824
なんとしてでも2万以上で売りたい工作に本人が必死だな。
0829774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 18:54:53.87ID:WnfTsSEi
20代くらいの頃はダンロップって駄目ロップって呼ばれてたけど今はいいのかな
0830774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:15:35.51ID:sPj0/5wY
バイアスはTT500GP
ラジアルはBT70
0831774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:28:34.51ID:RBZlG+d0
>>825
そういう問題じゃなく、
新興国タイヤより安心感あるだろって話よ。
0832774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:47:11.07ID:56iJd5Ds
同じ年ぐらいの旧車のり夫婦がもとブログやってるけど、ナンバーはね上げてつから、そくとじだな
0834774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 07:20:51.50ID:BxyL77pn
>>828
>>824だけど、俺は3MAのオイルポンプを欲しい側だぞ
まあ、「そういう事を言う奴が出るかな」とは思ってたけどな

今日は副業の給料貰えるから、今なら3万円出せるよ
まだ少ないかな?
0836774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 08:47:51.44ID:+gENH3t0
ハッチバック車は全て軽自動車だと思ってた@16歳の頃
0837774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 09:13:08.76ID:/SAM+vrL
ホンダがシビックを開発した頃
銀座のお姉さんが「車の格は尻の長さで決まる」
といってるのを聞いて凹んだという話
0838774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 13:21:50.32ID:RPt2G9fH
若手がCVCCを開発したんで社長を辞めたソーイチロー
0841774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 18:11:12.09ID:/SAM+vrL
>>838
あれは排ガス規制を他社に勝てるチャンスと考えた宗一郎が
大局的に環境問題と考えていた技術者の前に
俺小せえと思い知らされたから
ということになってる
空冷水冷問題ではモロに老害と化してたから
引き際ではあったな
0842774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 07:04:50.30ID:+yVUClel
30年ぶりのリターン者が
CBR1000RRを買ってるをみた

ライダーが増えて良い話しだが
週末に峠をかっ飛ばしたいとのこと

死ななきゃよいが

この歳になると悲しいかな
乗りたいバイクと乗りこなせるバイクは
別モノだ
0843774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 12:31:55.21ID:xotIr+YG
ドカSS命 の年上知り合いがV2パニガーレ降りたよ 900SS乗ってから996〜歴代ドカSSのみ 出したと聞いた時はV4に乗り換えるのかと思った
もう速度について行けない反射速度も落ちてる と
分かってはいるが悲しい
0844774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 12:42:20.77ID:VnyuHNth
>>843
まあそれで何かある前に降りるってのは賢明だな
俺も明らかに老眼でトンネルがキツイw
0847774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 04:29:51.73ID:81Shc77b
>>843
SS系が好みの人たちは厳しいね
自分もそうだけどw

テニスを二十歳からしていて
今もアマチュアの試合に出ている
若い人のサービスは早い
どの方向に打ったか確認できるまで
把握したり
ボールに向かって一歩歩は踏み出す
のが遅れる
速筋が衰えてるから加速もイマイチ
できないことが増えて嫌になる

バイクも自覚しないところで下手に
なっている筈だから
のんびり走ることにしている
0848774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 05:56:11.52ID:iXjjxxR1
>>843
スピードを出さなきゃ良いだけなのにそいつは所構わずアクセル開けるバカかよ。
0849774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 09:36:04.04ID:37gQg4i1
>>843
そんなに沢山DUCATIを買えた経済力が羨ましい
0850774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 09:43:56.13ID:odAC4kyt
>>848
ドカは乗った事はないが、
バイクに飛ばせ飛ばせとせかされると聞く
Buellには乗っていたが、
低速トルクが無いので、
街乗りで車の流れで5〜60km/hで走るのが苦痛だった
峠に行くと楽しいんだけどね

ドカは多分その傾向がもっと強いんだと思う
もう飛ばさないとなるとドカに乗り続けるのはキツイと思うよ
0851774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 10:17:53.75ID:E0xUPvXQ
>>850
ガチガチに制限速度を守れとまでは言わないけど、そんなスピードを出さなくても楽しみ方があるんじゃないの?
いくら急かされてる気がするとしても体がついて行けないほどってH2Rより過激なのか?
0852774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 10:26:34.93ID:37gQg4i1
>>850
>>848は挑発したいだけだから放置が正解
0853774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 10:52:24.37ID:g6TWJ2RK
自分でその街乗りに適さないバイク選んだくせに
苦痛だからスピード出すんだとか言われてもなあ
スピード出さないと苦痛で楽しくないって言うなら
その乗り方で許されるところに行けと

もっと体や年齢に合ったバイク乗ればいいのに
0854774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 11:28:23.30ID:7cPdC0WY
怠慢な体力を歳のせいにする老害は免許返納しろ
0855774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:33:16.68ID:9gmuoknE
体力ならまだ取り返せるけどねぇ、、
0856774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:35:01.81ID:hChPs3t+
タオル引っ掛ける元気はない
0857774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:38:16.43ID:iEiZn/B8
4月に50歳になって1000から400にダウンサイズしました。
体力より加速に目が付いていかなくなりました。
キッチリ制限速度守ってませんが(笑)
緩い流れを脱け出して快適に走る分には十分満足してますよ。
0858774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:38:41.60ID:odAC4kyt
>>853
苦痛だからスピード出すとは言ってないぞ
だからこそ>>843の知人はドカを降りたわけだし、
俺もBuellを手放した
自分の乗るスタイルには当時合わなくなったから
0859774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:39:47.65ID:7Gq8UsZb
バリバリの走り屋だった連中が歳を取ってハーレーやGLみたいなのに乗り換える気持ちが少し解るようになった
0860774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 14:09:23.29ID:0EwcW9Uh
遠くはなんぼでも見える
0861774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 16:43:00.43ID:tFhYvCqP
>>849
下取りだしたんじゃねーのかね?
0862774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 16:45:58.77ID:hChPs3t+
900SSって有鉛のやつしかシラネ
0865774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 18:40:30.22ID:iXjjxxR1
どんな過激と言われるバイクでも所詮は市販車、一般人向けだろーに。時速50キロ以下じゃ走れない訳じゃあるまいに。
0866774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:30:54.88ID:rdZAr/0N
50キロで楽しいドカといえば400だなぁ
0867774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:48:19.01ID:lIzJu1Hw
無煙化反対闘争なら知ってる
0868774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:03:41.68ID:SAQ1yVTS
25年ぶりのリターンライダーだけどFTR223買った。
遅いけど軽くて乗りやすいから楽しい。
0869774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:24:13.34ID:56Hf8xoB
リッターツインの土下座ポジションが腰にくるようになってしもたが手放したくない……
0870774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 01:00:10.64ID:hDLSeQRt
>>867
FCからFDにオイルグレードを変えるだけでもモクモク煙は減るぞ。2stは。
0872774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 02:40:22.96ID:4FQ9jXE7
>>871
2stオイルのグレードだよ。
RX-7やロータリーは好きだけど、そういうヒネリはモヤっとする。
そういえば、SUZUKIのRE-5

実車を見たことあるけど、ちょっと乗ってみたいとは思った。
フロント周りはGT750にスワップされてたけど、実車もそうみたい。

オランダのバンビーンにも興味持ったけど、あれは存在自体が希少過ぎる。
0873774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 02:42:10.04ID:zbR6nPTD
>>872
典型的なおっさん脳だな
頭固くなってると嫌われるぞ
気を付けろよ
0874774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 03:36:43.08ID:4FQ9jXE7
>>873
タメのクセに偉そうな事言ってんなよwww

まず、鏡と発毛剤をどうにかしろよwww
0875774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 05:47:34.78ID:3k4AavBC
髪はふさふさだよ
0876774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 06:07:12.97ID:e7QmQQ4a
>>857
ちょっと衰えすぎじゃないか?
0877774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 07:43:50.22ID:73USRayT
1000の加速は20代の時でも制御できないかも。
最近のは電子制御で乗りやすくなってるけどね。
0878774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 07:56:41.89ID:1qUkUyP5
俺も髪はふさふさサラサラ
ひげもふさふさサラサラ
鼻毛は白髪ばかり
老害と言われないように他人を否定して文句ばかり言わないように気をつけてる
いらっとしたり面倒を感じたら距離を置いてスルー
コンビニでたむろしてるシンプソンズ着た集団に近寄らないような感じ
0879774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 09:14:05.57ID:U4GL5aSP
>>865
走れないわけじゃないけど乗りにくいし楽しくないって言ってるの
乗った事ないなら黙ってろよ
0880774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 09:22:09.40ID:he00tuV9
みんな違って
みんないい
0881774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 10:42:56.88ID:CaJaokV/
>>879
お前こそ売ったんなら黙ってろや。てかまともに運転もできねーくせに何言ってんだか。
0882774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 10:54:21.01ID:s9ZPrMFn
社長なので銭はある方 996から乗らせてもらったけどパニガーレは超絶乗りやすい 歴代ドカSSどんどん進化して60でも普通に巡航可能&ポジションも楽々に変貌(そりゃ国産4発よりはツインエンジンなので辛いけど
996乾式クラッチなんぞは法定速度は拷問仕様だった
ドカSSは降りたけどスーパースポーツかモンスター辺り買うんじゃ無いかと思ってる

俺も空冷ツインに戻りたい・・・ スーパースポーツで空冷なら買うんだけどなぁ
0883774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 11:03:45.99ID:U4GL5aSP
>>881
お前は一度もバイク売った事ないのか?
自分の生活スタイル、ライディングスタイルの変化に合わせてバイク売るなんて普通だろ
0884774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 11:11:33.55ID:ja+RNVCG
俺中免ライダーだけど、これから大型取ろうかなって思ってる。
会社のもうすぐ定年の中免先輩が最近バイク降りたんだけど、「大型乗ってみたかった」みたいなこと言ってて、俺も10年後にそうなるのかなと。
今なら教習所でまだなんとかなりそうだし。
0885774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 11:52:00.89ID:1qUkUyP5
大型かー
今年普通二輪取ったばかりの初心者の上にコロナでほとんど乗れてないけど
もう大型のゴールドウイング乗りたい
でも大型駐める場所もないしバイクに300万以上と言ったら周りから気でも狂ったのかと言われそう
大金を使わないためにも大型免許を取ってはいけないのだ・・・
0887774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:14.81ID:U4GL5aSP
>>882
ドカを乗り継げるのは羨ましい
にしても乾式はきつそうだな

>>884
免許取れる経済的時間的余裕が作れるなら取った方がいいと思う

>>885
免許取ったらもうGWの事しか考えられなくなるだろうな
0888774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:26.25ID:gbd53MID
教習所行くのは良いと思うよ。
自分の衰えも自覚出来るし基本を思い出せる。
デカいのを買うのはレンタルたかした後の方が良いと思うよ。
0889774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 13:08:16.93ID:svIgnDZC
>>885
300万はあなたの年収次第だよ。
0891774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 13:10:20.34ID:svIgnDZC
>>882
748
959パニと乗ってきたが、あんまり変わらない印象ですわ、たまに嫁のジスペケ乗ってたから、余計目立たなくなったかな。
ただ、ポジションは楽になったです。
0892774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 14:41:40.23ID:MxloKIVp
奥さんがGSX-Rとは凄いな
1000かな?
0894774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 16:03:07.25ID:he00tuV9
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          る   だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ら  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从諭吉}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0895774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 16:48:57.02ID:MxloKIVp
>>893
年収500万未満の貧乏人も居るぞ
安心しろ
0896774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:18:14.97ID:mAH14QKU
>>892
短足だから750
0897774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:19:13.37ID:mAH14QKU
>>893
サラリーマンだよ、今年払う住民税は13000円
0898774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 17:20:10.91ID:mAH14QKU
>>893
サラリーマンだよ、今年払う住民税は13000円だよ、年額
0900774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 18:04:48.62ID:MxloKIVp
>>896
女性でGSX-R750は十二分に凄いと思う
0901774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 18:16:04.46ID:EPxnTkEm
今年は国保の請求が来なくね?コロナで遅延させてるのか?
0902774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 18:36:31.68ID:Lm44gUUN
>>901
それはないはず
資格喪失してるんじゃ?
0903774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 18:45:40.16ID:Mgjy0CB2
明後日、また一台増える。
置き場所に困ってるよ。
0904774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 19:08:57.82ID:tp2IRbUg
>>884
仲間だ
>>895
仲間だ

250 一台維持するのに
ヒーヒー言ってるのに
昨年から大型免許欲しい病にかかってしまってる
0905774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 19:46:35.99ID:g00fLfTs
>>900
サーキットもいってましたね、子供の中型受験で乗ってないけど
0906774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 20:05:15.52ID:g00fLfTs
ごめん中学受験だった
0907774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 20:05:42.88ID:g00fLfTs
>>901
住民税は来たぞ
0908774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 20:38:26.10ID:PMsrk5wQ
>>883
だから下手くそだから売ったんだろ?黙ってろ。
0909774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 21:13:21.00ID:73USRayT
なんか恥ずかしい奴が居るな。
だれもが水谷勝さんみたく、
歳とっても速く安全に走れる訳じゃないんだぜ?
0910774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 22:40:11.41ID:quWJrbq9
でもサーキットじゃあるまいし、降りる理由が大型の加速についていけないから
ってのはなんかおかしいと感じるけどな。
0911774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 23:00:57.43ID:/cJf7ZIq
そうか?
年齢と共に好みのバイクが変わる
ってのは、よく有る話だと思うけどな
大型の加速が、加齢で気持ち良く感じられなくなるなんてのも、
普通に有る話だと思うけどな
ほんとーにイチイチ書き込みを否定して叩くの好きなんだな
0912774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 23:07:27.90ID:qABlHNj/
もう目がついてこん… 老眼なのかトンネル入る時も見にくくなる…
五十肩…長距離乗るとアクセル側の右肩が痛くて動かなくなる…
明らかにバランス力の衰えを感じる…

でも乗りたい!
0913774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 23:20:26.91ID:quWJrbq9
>>911
感じ方の違いだな、ついて行けないと気持ちよくないは俺の中じゃ同義じゃないんで
0914774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 23:25:17.20ID:PMsrk5wQ
>>911

ほんとーにイチイチ書き込みを否定して叩くの好きなんだな
0919774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 05:29:33.70ID:tz8TJ6kH
去年4ヶ月しか働いてなかったから、月額千円、もう少しで非課税世帯になったのに
0920774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 05:58:30.84ID:fLNenE1K
>>882
SS900ieを18年ほど乗ってる。
試乗して買ったほうが良いよ。
クラッチが重い。
シート高さが高い。
重心が高く不安定。
カーブの進入でアクセルを戻し
すぎると、内側に倒れこもうとする。
ブレーキ、足廻りは調整機能つきの
ブレンボなのでサーキットは楽しいよ。

ホンダ系ショップのイベントで
ツーリング試乗会に参加して
CBR1000RRに乗ったが、
あまりの乗りやすさで感動した。
気づいたらとんでもないスピードが
出てるので、初心者が事故ると
やばいいんだろなとか思った。
0921774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 08:20:33.50ID:nwB2zrnD
>>912
鍛えようぜ
0922774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 09:23:12.82ID:f27UJXF9
ドゥカで慣れると他が凄く乗りやすく感じる。
それは同意だなー
0923774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:52.97ID:tz8TJ6kH
10年前に千ダボ試乗したら乗りやすさにおどろいた
0924774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:53.89ID:QPXKlBis
>>619
創刊号から読んでたわw
藤子不二雄一強だなあ
何故か毛沢東が何たらとかカラーページでやってたな
0925774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 17:27:32.33ID:MiSNrIWb
>>650
最初は初々しくて楽しいんだけどな。
若さゆえの痛々しさとか散見しだすと過去のバカな自分を棚に上げて一気に冷める。
0926774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 17:44:41.62ID:AtGI6Vyq
>>924
藤子不二雄も嫁のせいで仲違いしちゃったからな。
0928774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:07.56ID:XNv4udVR
>>925
すごく解る。
下手したらその年齢の娘がいてもおかしくないもんな。

傷つけずお断りするのに、かなり神経をすり減らせた。
0929774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:27.46ID:crJHHvFb
東京住みだが
いまだ 給付金振り込まれず
0930774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 00:43:19.11ID:l2WgVZwu
人口の多いところは事務処理が追いつかないそうだ。
うちもそうだ@大阪市
0931774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 00:59:26.32ID:DGB66InW
埼玉だけど振り込まれたよ
0932774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 02:29:58.05ID:Zhr+HQac
>>930
大阪は飛び抜けて遅い
バカ市長のせいだぞ
0933774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 07:44:19.27ID:Un+OGIWT
練馬はマスクも給付金も速攻来たけどな
0934774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 07:57:24.32ID:1dcIsZBz
>>932
雨合羽市長か
0935774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 08:34:36.25ID:A+83ROvY
>>925
俺は30前後の女性に何かと話しかけられた。部署が違うのに一回会議で一緒になっただけで席まで来たりするようになったので「これは一回食事ぐらい誘うべきなのか?」と考えること一年余り。
先日残業中に寄ってきて他愛もない世間話のあと「ご報告が。来週結婚する事に成りました!。〇〇課長に真っ先に言おうと思ってたんです。」だと。
一人芝居orz
0937774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:14:15.19ID:DGB66InW
>>935
お前が誘わないから他の人と結婚することにしたんだぞ
0938774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:18:37.12ID:fu+KptbY
>>931
もう振り込まれたんだ?
さいたま市だけど、まだ振り込まれないな
父親の分なんて、1ヶ月前に申請書を郵送したけど、まだ入らない
0939774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 09:47:33.45ID:rmGtcJ2k
>>938
1月に申し込みできたの?至急が決まったのはもっと遅かった気がする
0940774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 10:36:59.16ID:9+9AyTFw
5/11にマイナンバーで申請→5/29に給付
郵送分は先週あたりから給付開始
人口30万の神奈川県の市
0941774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 11:45:33.81ID:W4nDLbWl
1週間位で振り込まれた@田舎5万人
0942774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 12:21:45.09ID:iNjj8Zmi
>>908
子供かよ
0943774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 12:30:42.45ID:ickjsfAZ
>>935
信頼されていたのか好意があったのか難しいな。
1年ほっとくのはアカン
0944774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 16:56:54.26ID:wcui372Z
Z900RS が欲しくなってしまった。
でも普通二輪免許しか無い。
この年で大型二輪取りに行こうか迷ってる。
0945774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:43.44ID:v8EcdroB
>>944
死ぬ前に「あぁ…免許取ってZ900RS乗らなかったのが悔やまれる…」
と後悔するのも乙なものかもなw
0946774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 17:44:37.61ID:L6VYxXKk
Z900RSのどこが良いのかさっぱりわからないけどね
0947774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 18:07:30.12ID:1dcIsZBz
そんなことは言わないの、大人なんだから、
0949774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:02:30.81ID:k+jIYwBl
>>939
1ヶ月前だから、5月の下旬に申請したって事
至急ではなく支給だし、落ち着け落ち着け
0950774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:04:13.66ID:k+jIYwBl
>>944
大型二輪、取っちゃえ取っちゃえ
Z900RS少し高いけど良いじゃん
0951774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:47.58ID:Sgg1Ma+a
>>946
ワシもそう思う
0952774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:16.78ID:Nhhoxh7U
Z1のオマージュってのは仕方ないとして、それならそれでもっとカッコ良くして欲しかったな
画像を見ても実物を見てもダサい
実際はそんなこと無いんだろうけど、どうしても安直なバイクに見えてしまう
0954774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 23:11:03.71ID:DGB66InW
カワサキ Z900RS
ホンダ CB-F
スズキ カタナ
ヤマハは?
0955774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:09.89ID:44uBqw5i
>>946
ゲタ代わりには最高だと思う。
使い倒せるな。
コンビニに行ける。
0956774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:01.95ID:WfRH60w4
XJ?
そもそもヤマハってその辺りのバイク無さげやね
0957774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:57.46ID:O/xwT1LM
カワサキは
Z400RSとかZ250RSとかは
出さないのかな?
0958774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 01:01:33.05ID:k3smdgsH
>>957
ツインとかシングルになりそうじゃん
そんなん見たくない
0959774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 01:05:14.44ID:O1YJzSIB
>>935
相手から好意を実際に言葉で伝えられるとか、そういうのが無い限り思い込みの行動は絶対に駄目。

もう基本的に、俺らの年代はそういう恋愛に参加資格すら無い事を自覚せんと、部下絡みはいつか事故る。
0960774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 01:05:28.93ID:4LAGdlBq
売れ行き見ればセールスターゲットは>>946>>951じゃないんだろうな
0961774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 07:39:26.36ID:SZK171UH
>>959
うん、そう思って自重した。
と、言うか、そんな事したこと無いから勇気もなかったわ。
こんなところで惜しかった的な事を言うのが関の山w
0962774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 09:05:30.42ID:bJXjCr/0
>>944
一目ぼれしたバイクがあるなら免許取っちゃえ
やらないで後悔するよりも、
やって後悔する方がいいw
まあ後悔するって事は自重した運転すればそうそう無いだろうけど

今は教習所でも大型免許取れるからリターンライダーも多い
免許取っちゃえー!
0963774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 20:57:25.75ID:I1tgkHVV
>>962
結果、扱いきれない大型バイクに乗って
実名でニュースに載るんですね?
0964774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 21:02:01.76ID:T6qcCbP9
安心しろ。もう越境して事故っても新聞に晒される事はないぞよ。
思い切って逝ってこい。
0965774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 21:57:22.72ID:yby4MevE
>>963
死ぬ前に売れば解決
0966774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 12:42:04.89ID:T9axS8qX
>>963
本当に乗りこなせている人間なんて一握りしかいないんだからキニスンナ
0967774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 15:32:08.32ID:em0AhlJD
現役レーサーが本当に乗りこなせるのは125ccまでだって言ってた
0968774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 17:16:46.77ID:zVeSVHjk
秋吉選手が一般の人に扱えるのは100PSまでって言ってたわ。
0969774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 17:18:49.06ID:T8jeZFOA
そうなのか、俺のはカタログ値108PSだから丁度いいんだな
0971774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 08:51:51.53ID:tl8TiwXX
バイク乗れねえとストレス溜まるな、なんか離婚したくなってきたぜw
0972774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 09:13:51.55ID:XsXSJWC1
更なるストレスの覚悟あるか?
0973774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 09:20:51.39ID:tl8TiwXX
最大の元凶を排除できるのならあるいは
0974774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 09:25:21.23ID:4buYY7Ks
世の人は言う、
結婚なんて簡単だ、離婚する事に比べれば、と
子供がいるともっと大変らしいね
0975774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 09:59:12.47ID:5olXIi9a
コロナを除けば降るのか降らないのかはっきりしない天気が一番の敵
0976774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:38.91ID:vJUEbokg
もうすぐ新エンジンが届くウキウキ!
ホンダ4スト草刈り機だけどw
0977774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:09:28.95ID:0CC9q0wF
あー、それ全然馬力がなくて草刈りにならないくせに重たい

と、俺の廻りのおっさん連中が言ってた。
0978774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:13:51.67ID:F0xuN7zI
>>976
今年は共立の山林刈りのが、トルクが有っていいぞ。
0979774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:14:19.43ID:X4+vL4w8
2ストは最高ということだな!
0981774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:16:24.23ID:kqK2RRQB
マツダ「・・ハッ! REの未来が見えたッ!」
0982774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:29:04.79ID:WIQdjtrH
>>981
EV車の発電ユニットとしてなかなかイケそうらしいじゃないか
0983774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:40:57.19ID:Vi4HJtYY
ペリチューンでボラッバラッってエキゾーストノート奏でながら発電するのか。
胸熱!
0985774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:47:11.12ID:xdluKifG
刈り払い機を買うときにやっぱ2ストだよなと思ってたけど
マキタの電動にしてしまったわ
電池持たないけど静かで楽ではある
0986774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:48:36.88ID:FIcbQc4S
実家出たあとの一人暮らしと離婚したあとの一人暮らしは開放感が段違い
更に給料全て自分のために使えるんだ
この自由感にハマると再婚の気が無くなるから注意しろ
0987774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:57:39.75ID:fMcjCdKU
世に名を残す偉人、哲学者の結婚に対する格言は
ほぼネガティブな物なのに
人は何故に結婚を勧めるのだろうか?
0988774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 14:02:59.45ID:X4+vL4w8
離婚してガレージ手に入れて住みたい。
0989774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 15:45:27.20ID:5ln0AlkB
嫁が中型飛び込みで受かったが、外部講習受けないと免許くれないんだ
0991774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 18:33:16.39ID:VYHATKti
>>982
あと10年したら新車はEVバイク
だらけでしょうね
クルマの動向みてたら・・
0992774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:07.26ID:LzmdYo2k
>>977萎える事言うなよ… 35cc重量級振り回すぜ!!
0993774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:39.72ID:MBI/uTFC
>>991
そうなると原発を復活させないとな。
電気が足りなくなる。
火力も限界がきてる。
オマケにEVは製造過程で大量に温暖化ガスを出してる事も表面化してる。

エコはエゴ
0995774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:29.02ID:5ln0AlkB
>>991
10年後か、乗ってるかな、死んでる方が確率高いな
0996774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:35.61ID:Ark3DGGi
>>993
そこで太陽光発電ですよ。

どうせ滅多に乗らないんだからいつでもフル充電だろうしw
0997774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:38:17.63ID:O87IOOwh
>>986
俺と同じだね、再婚はしない。
ただ未成年の子供が1人残ってるから養育費がある。
会わせてもらえなくなったから払いたくなくなってるが、子供に貧乏させたくないし、でも元妻には金も払いたくないというジレンマ。
0998774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:51:11.22ID:VYHATKti
>>992
マニアックだが
草刈りエンジン使ったバイクを
持ってるよ
ナンバーあるよ
0999774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:02.54ID:ZS2+RCkk
俺は結婚したことなくて両親とも他界したから
人生の締め方というか孤独死とかして
迷惑かけたりしたらどうしようとか心配なんだけどw
妻帯者や子供居る人もやはりいろいろあるんだなぁ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 0時間 10分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況