X



60歳以上のライダー 【その11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 07:53:53.68ID:dtEopnG8
現役バリバリ派ものんびり生活組も
とにかく60歳くらいライダーのまったり熱いスレです。

「若いモンには負けん!」なんて
気張らんでもいいから自分なりのバイクライフで粋ましょう。

◇前スレ
60歳以上のライダー 【その9】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1578782738/
◇前々〃◇
60歳以上のライダー 【その8】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1575419394/
60歳以上のライダー 【その10】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582417214/

ちなみに下記世代特有のネタで引っ張りたい場合…特養・老健や終活などはそちらでよろしく〜(笑)。
▽「70歳以上の(元)ライダー」スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571663084/
0037774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 06:26:15.60ID:yF8cZ6CF
わし無職の住民税非課税独居老人だけど
世帯主だから30万貰えるんかのう?
貸し駐車場数台分だけが年収で
毎年ちゃんとetax確定申告してて
基礎控除で所得税もゼロじゃが…
0038774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 06:56:26.66ID:UzUmyCBW
>>37
減収の人に配られるので、収入が少ない人に支給される訳ではないのですよ。
0039774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 07:09:01.62ID:yF8cZ6CF
半年に1台くらいは出ていくので
しょっ中減収なんだがのう
よし今年は新規契約1カ月免除にして
年収小細工するか…
0040774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 07:50:03.75ID:UzUmyCBW
>>39
いい爺さんが税金泥棒を計画するとは情けない。
30万円以上の減収に対して最大30万円。得にはならんよ。
本当に困っている人に届くように考えるのが日本国民。
0041774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 08:16:30.51ID:YzsoeKwv
低学歴だね
つーかまじアホ池沼だな


消費性向は低所得者層ほど高い
すなわち低所得者への給付ほど経済効果がバツグンってわからんとかw
0042774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 08:44:03.98ID:hoSiQyfn
こりゃ申請するのはヨゴレと朝鮮人ばかりになりそうだな
0043774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 09:02:59.84ID:FvqRszp7
お金の保証をして欲しい〜という声をよく聞くが補填と言われた方が聞きやすいと思わない?
0044774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:14:43.74ID:fKDYQeMG
>>41
低所得者は減った分の補給だから経済効果は上向かない
高額所得者はもともと出費に余裕があるから消費も増えこそすれ減らない
0045774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:19:47.65ID:oq89VG+x
わしのような無所得者には無関係の話だ
無所得だけどカネはあるんゃ的な
今日は穏やかなバイク日和
午後からちょっと乗ってくるか
0047774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:37:28.36ID:XII5GE4u
病院って
ペースメーカー使ってる人とかいるから
携帯でんわ禁止だっけ?
0048774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:15.68ID:fKDYQeMG
日本は総合課税だからね、収入が所得にはならない
公的負担少なくして楽しくバイクに乗ってくれよ
0049774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:19.45ID:FvqRszp7
今日はバイクで桜を見に行こうと思ってたが花粉が酷くて頭痛がするので出られませんわ。
0050774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 16:32:56.38ID:6QOV1Vdk
>>44
おめーはスゴ一ク馬鹿そうだから
毎日楽しくていいだろうな
裏山
0052774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 18:19:40.09ID:jG0nu92w
>>43
保証ではなく補償なので
補填だと意味が違って来てしまう上に、役人はその辺をやたら気にする
0053774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 18:59:23.79ID:FvqRszp7
>>52
あぁ、そうですね、失礼しました。
0054774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 19:05:03.36ID:VxFRjCak
60歳以上も加味して欲しい。
年収600万以下って。
0055774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:30:27.74ID:6XUiq7Lt
>>54
それで預金が500万以下だと言うなら許す。

が預貯金が2000万とかなら逆に追徴だがな、、、
タマにはお国の為に恩返ししなきゃーなw
0056774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:41:15.67ID:UzUmyCBW
>>55
俺は預金2,000万円と少々&定年再就職でも50万/月の手取りがある。
その分、ちゃんと厚生年金は引かれているし所得税も収めている。

70歳まで年金は遠慮して働く予定。そうすると年金は1.4倍支給になるが
平均余命まで生きた場合は65歳からもらうより手取り額は少なくなる。

リタイヤして年金を食い潰す人達より、はるかにど国に尽くしている。
0057774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:22:13.47ID:F5BqDYgP
警備員のバイトじゃ老人は嫌かい?
ガテン系はもっと嫌かい?
暴走族世代のチミらとしてはガテン系は
カッコよく見えた世代でもあるだろうけどな
0058774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:26:03.49ID:eI2hUVgQ
一応 働き出したときには60歳定年で そこからかなりの年金がもらえるという話だったのに
一方的に年齢変えられ学も減らされてるんだから、その分はもらわないと
本来ならあと1000万くらい退職金も上がってたはずなのに、国の政策が糞だったおかげで
退職金も減ってしまった。
再雇用はひどい条件で手取り10万切ってるわ
30万くらいもらわないと割が合わないね
0059774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:36:34.79ID:zCVDunUr
>>47
最近のペースメーカーは改良されているので影響はないとか
0060774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:39:15.86ID:XII5GE4u
みんな何歳まで生きるつもりなんだろ
70まで働くって
70過ぎたらあんまり楽しくなさそう
農家とかだとね、生涯労働になっちゃうね。
006155
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:16.03ID:qCGzgfhb
>>58
俺もおんなじ(手取り10万未満)だよ。
でも年金(個人年金を含む)の一部が部分的に支給されてるから何とかやって行けてるけど、、、

既に賃金の支給額より年金の受取額の方が多いってのもなーw
0062774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 04:35:52.45ID:z4fcwoKO
>>56
>リタイヤして年金を食い潰す人達より、はるかにど国に尽くしている。
あほくさ、俺はさっさと引退して本当にやりたかった金にならないこと(理論物理)やってるよ
ま、理論物理で飯食っていけるほどの技量ではなかったんでね
0063774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 06:55:58.50ID:XxKPqK0Q
年金受給年齢を選ぶのは権利だから
他人の選択をdisるのは間違い
ただ言えるのは70歳受給と65歳受給は
82歳で逆転するから食い潰す云々は詭弁
0064774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 09:44:44.14ID:IujKK+7u
>>60
60歳だけどもう十分生きたから
すぐ死んでもかまわん。
感染して死ぬのも冥土の土産かなと思ってる。

人生楽しかったよ。
生まれて良かった。
0065774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:26:42.44ID:EMkcxLJD
そうね、社会にとって資産なのか負債なのか
割が合わないとか、国に貢献するとか
そもそも、いないほうがいいんじゃない?
若い世代に譲り渡せばいいと思う。
0067774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:48:32.89ID:fXOeVVph
自粛ムードで気も晴れない
天気も曇り
よって本日は運休
0068774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:24:30.06ID:AqB50Fou
>>65
だよね。
もし俺たちのような60歳以上の老人がいなかったら国の財政も超楽々だし
新型コロナに感染して死ぬ日本人の数も限りなくゼロに近づく。
0069774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 11:34:32.92ID:f8SeVjJh
この老人大国で60以上が全部死んだら人口は50%以下になり国家が保てないかもな
0070774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:47:54.69ID:qCYZjZbi
安楽死したいのかい?
老人のチミらじゃ働いても会社で
年寄りあつかいされて社会でも年寄り扱い
されてバイク業界でも年寄り扱いされて
うっとおしがられるだけだろうからな
0071774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:01:48.01ID:40ziKtPc
役所の車が不要不急の外出は控えるようアナウンスして回ってる
0072774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:15:08.80ID:UyBsINYI
運が悪けりゃしぬだけさ〜♪
ってだれもしぬからね。
すべてリセットされて輪廻転生はあるかもしれん。
時空を超えて、どの時代、人間に生まれ変わるかはわからんけど
はやくしのうがながいきしようがすべてプラマイ0で終わる
いくら金持っててもしんだら価値はない。
0073774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:41:40.19ID:NJF4SJDH
簡単なのでネット銀行に1千万づつ分散して預けてあるが
俺が死んだら、家族に預金のありかを知らせるいい方法ないかな?
0075774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:40.86ID:qCYZjZbi
長生きしたいのかい?
0076774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:24:01.56ID:NJF4SJDH
>>73
自己レス思いついた
・自分で預金通帳作って大事な場所に保管しておく。どうだ!
0077774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:30.60ID:HnNpXVUS
いま、60過ぎくらいの奴はまあまあの時代を過ごしてこれた
日本が上り調子の時に大半を過ごしていい思いをしてきたはず
思い残すことはないだろう
それとも先達が人生の初めにに戦争と米軍占領下の時代を経験したように
今から人生の終盤でそういう経験したい?
0078774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:58.82ID:qCYZjZbi
老人が若い頃は貧しい時代で
ドキュソ系の香具師がイパーイいて治安悪かった
時代ではないのかい?
今の時代は平和たし便利だし
老人のチミらもうれしいかい?
0079774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 17:40:27.78ID:EMkcxLJD
死に花を咲かせるって言葉もあるね
外国相手なら、ひと花さかせて死ねるかもよ
0080774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 17:49:14.15ID:fXOeVVph
>>73
自分もおんなじように分散してる
家族はない
要するに、解脱できてない証拠だ
死んだらこの世に残したカネもへったくれもなかろうにw
未熟者めが!修業が足りん(自戒)
0081774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 18:52:43.59ID:NJF4SJDH
死んだらこの世に残したカネもへったくれもあるだろw
そのままにしておけば、10年後に金は銀行のものになるぞ
なら、家族か市や国に寄付したい
0082774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:03:06.10ID:ausbIj8i
>>81
「10年間、取引などがなく休眠預金となったお金は、金融機関から預金保険機構に移管されます。
その後、公募により選定される団体を通じて、NPO法人など民間の様々な団体が行う公益活動に活用されます。
具体的には、法律により、公益に資する活動として、子ども若者支援、生活困難者支援、地域活性化等支援の3分野に活用することとされています。」

政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201907/1.html
0084774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:31:40.98ID:NJF4SJDH
「よ〜く考えよ〜 お金は大事だよ〜♪」 矢田亜希子さん?
0085774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:45.68ID:UTsph5pb
>>64
おいおい、チミ!
S33生まれだが、もう5年俺に付き合えよ。
一緒にツーリングすっぺ。
も少しバイクに乗ろうよ。
・・・でもチミは125ccだから下道オンリーね。
う〜ん。
曜日と時間帯がズレたなら、
高速が遠回りで、下道をカッ飛んだ方が早い時もある。
0086774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:22:37.78ID:fXOeVVph
見解の相違ですなw
死んだら無となり、ギンコーに残したカネも無と消える
だからどうでもいいのだが
煩悩があると、残したカネを、バカな銀行員どもに
食い尽くされるのが悔しい
国庫に納まって、無能な公務員の給料に補填されるのも悔しい
煩悩…
けっきょく、おんなじなんだけど…

それを言っちゃあ、おしめえよw
0087774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:28:49.05ID:UyBsINYI
ヤダ、アキコさんはね
押尾学のせいで、価値がなくなったんだよ〜
0088774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 02:10:13.27ID:NXPS/EgK
老人のチミらもバイク2人乗りするのかい?
0089774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 05:38:29.52ID:CIn7otAv
>>82
その支援機関は天下り団体でカネの大半は上級国民の財布に入るんじゃろワシ知ってるもん
0090774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 06:51:00.03ID:lDlKquhh
>>69
介護職などという非生産的な仕事もなくなって
もっと創造的、生産的な仕事に若者を向けられる
0091774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 06:55:25.66ID:lDlKquhh
>>71
今週バイク屋に修理の為入庫しなければならないんだが
(バイク屋の都合もあり今週指定)、預けた後はバス・電車移動、
これは不要不急の外出?
0092774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 06:56:33.34ID:cbXRRk4p
最近100キロ爺も偽装なしの本性丸出し
居直ったのね
0095774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 07:48:55.75ID:Wie5GTng
おはようフェルプスくん
0096774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 08:31:37.83ID:lDlKquhh
ミスしょん、インポ渋る
0097774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 09:01:50.65ID:O6gnktRy
>>91
代車も出さないショボいバイク屋なのか?
0099774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 13:56:26.28ID:r5d0sogb
緊急事態宣言ではもうボロボロやな。
早く出せば、あっという間に都市から人はいなくなるよ。
都市部の大企業と言っても皆サラリーマンだから、ホントは出てきたくないが、止める口実がないのよな。
そら取引先も困るから企業単体では決めることが出来ないわな。
国から色々と禁止されたら、企業側でも進めやすくなるよ。
0100774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 14:23:30.84ID:+3mHEoyY
>>99
宣言出してもやること変わらないけど?
0101774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:52:11.79ID:NXPS/EgK
チミらが政治家になりたい思いは
ないのかい?
0102774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 16:00:34.00ID:+3mHEoyY
諸君! 大衆はブタだ!
0103774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:07:49.65ID:r5d0sogb
>>100
大手企業はそれで充分でない?
皆さん大人だから政府の宣言が出ている状態で感染者をボコボコ増やせないと思うが。
0104774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:11:28.43ID:+3mHEoyY
イミフ
宣言出すまでもなくもう自粛してるだろ
宣言出ても強制力はない
あくまで自粛だから
0105774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:33:51.21ID:NXPS/EgK
チミら老人としては親のコロナ感染
が怖いかい?
0106774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:35:08.80ID:LaQ/eN9e
大企業は、株主に対して決算内容が悪くなった理由を説明して、納得
させなければならない。経営責任ではない事を明確化する必要がある。
法的根拠を伴わない要請に従うより、法的根拠がある方が実施し易い。
0107774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:56.05ID:lDlKquhh
>>105
チミの書き込みが突如途絶えることを祈っているよ
0109774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 20:02:44.11ID:NXPS/EgK
コロナに感染する危険あるのは
チミらじゃないかい?
もう老人だからな
0110774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 20:17:14.30ID:ijWmfQDq
感染と発症と重症と致死の区別もつかない耄碌
0113774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 22:53:54.54ID:x0TCc7dM
機械が変換してくれるから出てくるけど
その字を自分が書けと言われたらとても書けないよ
もうろくなんて字を書ける人は恐らく
一万人にひとり居るかどうか…
それを書けたから自分は凄い
その延長で、出てくる問題を解いて、自分が凄い人間だと信じているのが
高級官僚w
0114774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 00:43:26.83ID:j/mYI4J+
自分の孫くらいの歳の
高級官僚に文句あるのかい?
0115774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:10:16.02ID:qCke4Nrg
トリアージでハネられたいかい?
0116774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 08:17:37.36ID:Ovpaw3uZ
TV見てたら緊急事態宣言でテレワークをスタートする会社は多そうやね。日本ではまだ6〜9%程度のようですからね。
しかし今度は5月のゴールデンウィークはどうなるんだろうと思ったりするね。
0117774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 09:14:54.35ID:Ovpaw3uZ
さぁこれから病院へ行きますよ。あまり行きたくないのだがw
車で行くと車内にウイルス残しそうなので、バイクで行って風で洗い流しますわ。
0118774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 09:20:14.35ID:/yHG2qin
半日位かけて歩いて行けよ
0119774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 09:57:39.71ID:6+TP9AWS
とりあえず、満タンにしにいかないとな
0120774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 10:09:49.97ID:i+n6B6bN
なぜ老人は買いだめに走る
0121774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 10:17:51.51ID:qCke4Nrg
買溜めの 列は国売る 第五列
お前ら昔言われただろうが
0122774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 10:23:43.64ID:G41fBb0k
なぜ子供は肥溜めに落ちる
0123774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:00:21.17ID:dCxdDBSN
>>122
俺、ほんとに落ちて気絶したことある
危うく溺死するところだった
0126774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:51:32.95ID:txFKHY7k
肥溜めはしばらくすると表面が固化して草が生え始め 周りと見分けがつかなくなる
固化が進むと、少々のことでは割れなくなって、小学校低学年くらいの子だと そのまま
上を通過することも多い
ところが、もう少し大きくなると(特に肥満児など)固化した部分が破れてドボン
運動神経のいい子だと、瞬間的に飛び去る事もあったけど、どんくさい肥満は、もろに
落ちる。

今は殆どなくなったけど、昔はあちこちに結構あったからねぇ
0127774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:19:24.63ID:dCxdDBSN
>>124
幼稚園に入る前くらいの年齢の時(3歳?)
父親の仕事の関係上、ど田舎暮らしで
蒸気機関車区見に近くの畑の脇通った時ドボンと
上にムシロが被せてあったと思う、或いは>>126のような状況か

気が付いた時には線路向う側の家の外の蛇口で洗われていて
そこに母親が迎えに来た記憶がある
人間、3歳くらいの記憶も印象的だと覚えているもんだな

あと、幼少の頃の記憶では、親の帰省時の寝台列車の窓から
扇子を飛ばしてヒラヒラと舞って綺麗だった記憶、
初めて大を一人でできた時の記憶とかw
0128774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:21:46.57ID:G25n5hGL
>>116
今日から1カ月程度というからゴールデンウイークは消し飛んだかと
毎年ここでの大きな売り上げを期待してる小売店などは危機的状況だろうな
0129774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:23:50.60ID:G25n5hGL
>>126
子供の頃、チャリに乗った弟がそのトラップにハマってストッピー状態からの顔面落ちw
並走してた自分もあと50センチズレてたらヤバかった
人の運命は紙一重で分かれる!と思い知ったあの時w

アレ、一晩経ったカレー同様に表面はかなり暗い色で周りの土と見分けにくいのに、ひび割れから見えた中身は元の色をキープしてたのが印象に残ってる
0130774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:30.25ID:Ovpaw3uZ
>>128
ゴールデンウィークというと帰省もあるのだが、これも規制されるんだろうか?
0131774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:04:18.70ID:nDdPuAlz
帰省先の近所の人が露骨にイヤな顔をする
0134774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:30:33.85ID:YfIRhonv
それにしても、愛知県が緊急事態宣言の対象じゃないのが不思議
どこかに忖度してるのかw
0135774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 16:04:47.80ID:j/mYI4J+
コロナが怖いかい?
0136774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 17:57:09.87ID:Ovpaw3uZ
>>134
ほんまやね
しかし1ヶ月宴会やるな!って皆辛抱できるかね?
俺は無問題だが仲間見ると居酒屋が辛抱できないのが何人かいるわ。
0137774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 18:11:22.10ID:j/mYI4J+
老人でも友達いるのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況