X



昭和43年くらい生まれのバイク乗り その87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774RR (ワッチョイ 535a-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:41:24.74ID:Lvk0q7930
>>1
割れちまってはいるが
スロットルアシストを進呈したい!
0005774RR (アウアウウー Sa5d-1tfN)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:15.45ID:bwaHfX75a
>>1
いつも、スレ立てお疲れ様です
0006774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:54:37.77ID:Sgh1cLoc0
新型コロナ:中国で終息の嘘と2次感染の危険性
あらゆる意味で、中国を信用してはいけない。
とりわけ、現在のコロナ禍で、その対応の判断に中国の報道・説明を根拠に策を立てるなどは自殺行為に等しい。
共産党独裁国家は党の為に人民があるという、
本末転倒のイデオロギーで成り立つ集団であり、
その情報発信は政治宣伝なのだから
中国共産党は絶対に信用しては駄目ですよ!
国外の専門家を国内に入れず正確な情報を隠蔽し
武漢の閉鎖状況を公開しないで中国の発表は眉唾ですよ!
日本の新聞やテレビとコメンテーター、アナウンサー等
司会者と新聞記者は信用しては駄目ですよ。
なんか中国、韓国の回し者集団ではと思いますよ!
情報は己でユーチューブ等のインターネットで取捨選択して
判断するべきですよ。
0007774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:58:01.01ID:Sgh1cLoc0
コロナ疲れが加速…国民に「お願い」ばかりする安倍政権の責任
結局、自民党も民主党も危機管理出来なかった。
官邸に利権を呼び込んだ分、自民は最悪。
人気とりの為GPIFで株価を操作(現在も暗躍中)年金を自分の博打と在任期間伸ばすために相当、減らして。
その上、司法を取り込み自分の犯罪をもみ消そうと。
この国は自民が4.0対抗保守が3.5 
そして政権のチェック機能として共産党2.5くらいがちょうどいい。
0008774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:00:14.06ID:Sgh1cLoc0
新型コロナ対策で安倍首相が示した勇気と覚悟
リーダーに必要なこと、責任感、正義感と書いて安部を持ち上げているが、
閣僚の任命責任からの逃避、モリカケ、桜とうとう嘘、文書改ざん、
捏造など正義感の欠片も無い。
提灯記事を書いて恥ずかしくないのか?
0010774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:05:45.94ID:Sgh1cLoc0
断固たる措置と中国徹底批判、日本とは大違いの米国
あれだけ中国の研究所が出処だと論文が出回ってから、
中国に持ち込んだのはアメリカ軍ですだなんて言ったところで説得力は微塵もないでしょ。
正直、世界中の医療機関を崩壊させ、尚且つ経済も停滞させた中国には何かしらの制裁を加えるべきだと思う。
こんな大々的なバイオテロみたいなものを起こしておいてここでお咎めなしはさすがにおかしいと思う。
0011774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:09:22.66ID:Sgh1cLoc0
コロナで判明、日本人が「満員電車通勤」をやめることの巨大効果
日本はすでに不況期に入った
 米中貿易摩擦や消費増税が影響し、
我が国の2019年10-12月期のGDP(改定値)は、
年率換算で7.1%減となりました。
在宅勤務で「生産性が2〜3割」は上がるワケ
 総務省の2016年度の調査によれば、
テレワークを導入する企業の生産性は、
導入していない企業の1.6倍にもなるという結果が出たといいます。
実際に、
テレワークを導入した企業の9割が効果を実感することができたと回答しています。
0012774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:13:38.88ID:Sgh1cLoc0
日経平均、284円98銭安の1万6726円55銭で終了
2020年3月18日の東京株式市場の日経平均株価は、
前営業日比284円98銭安の1万6726円55銭で終了した。
18日後場の日経平均株価は前日比284円98銭安の1万6726円55銭と
大幅反落して引けた。
0013774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:15:37.95ID:Sgh1cLoc0
日本の市場は、政府がGPIFを介して
株を買いあげてるから相場が上がってきたわけで
昨夜NYダウが3000ドルに迫る
市場最大の下げを演じたのにもかかわらず
日本の日経平均が9円高で終わるって
おかしくない?
下げたくない、下げないために全力で買いあげてる奴がいるよね?
それ、年金資金のGPIFじゃないの?

世界経済は、極端な恐怖に包まれて下げ方向に進んでいる。
この下げ圧力に、買い圧力をかけても、
そもそもの原因が金融系ではなく
未知のコロナウイルスなんだから
対抗するだけ無理というか、無駄のような気がする。
そして年金資金が溶けてなくなる可能性もあるので、
本当に、日本政府の株の買い上げはやめてもらいたい。
0014774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:19:54.28ID:Sgh1cLoc0
コロナショック第2波 イタリアのデフォルトで金融危機襲来

イギリスユーロから離脱してよかったな

これからドイツやフランスやばいことになりそうだ
0015774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:21:30.61ID:Sgh1cLoc0
観光客減少でベネチアでは水質が大幅に改善し、京都は静かな街に戻り、中国では工場操業停止で青い空が帰ってきました。
人の異常な量の活動が自然環境や昔からの生活を破壊していたのです。
まるでナウシカの物語の啓示のようではないですか。

ここらで一旦立ち止まり、今までの活動を見直せと、地球が機会を与えてくれたのかも知れません。
0016774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:22:49.46ID:Sgh1cLoc0
日本はね、GPIFと日銀ETFが莫大な損失を出してるよね。
そしてこのタイミングで12兆円の買い支え。
支えって言うより、外資のファンドに喰われるだけなんだけどね。

日本は完全に終わりましたよ。
7年も大規模緩和とマイナス金利やったのが非常に不味かった。
打つ手がないまま奈落の底へ真っ逆さま。
国民の財産は溶けます。国債もやばいことになるかも。
円高すら起きないくらい日本やばいからね。
0017774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:10:15.19ID:Sgh1cLoc0
今日も日経平均と債券先物が引けにかけて同じような下落の仕方をしていた。
時間帯からみて海外投資家が日本株や日本国債を売却した可能性もある。
日経平均の17000円割れで、さらに東京株式市場の下げが加速することも予想される。
欧米の国債もここにきて財政への懸念を強めて売られている(利回りは上昇)。
このまま日本国債も売られるとなれば、
いずれ日銀が指し値オペなどで買い支えに動くことも予想される。
しかし、
日本の財政悪化も材料視されると国債市場が新たな次元の動きとなりかねない。
0019774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:10:46.56ID:pWwD9fb7d
50歳代の愛知県蒲郡市の中国ウイルスをばらまいていた奴死亡

糖尿病もちだったみたい
0020774RR (ワッチョイ 535a-ncvs)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:57:36.15ID:Lvk0q7930
新スレにさっそくファイナル?
最初に出禁て書くべきだな。
しかし厚顔無恥っているんだなw
0023774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:15.97ID:pWwD9fb7d
今経済は
人が外に出るな、集まるなだし
人と接触するなあ、だから
旅客鉄道より
貨物鉄道しかないなあ
0024774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:17:40.13ID:pWwD9fb7d
鉄道に車を乗せて旅行に
0025774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:20:40.08ID:pWwD9fb7d
カートレイン復活して欲しい
0027774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:17:55.00ID:Z+y/qoKb0
全てにおいて、当時の水準から考えてもずば抜けた車。
ケンメリ以来3世代に渡ってGT-Rの名前を封印し、DR30(RS)発表時にも、
頑なにGT-Rの称号を与えなかったのも頷けるほどの、
渾身の一台でしたね。
GT-Rである以上、
「絶対に負けてはならない。妥協は許されない」という、
日産と旧プリンス技術陣の意思の表れが感じられる、
スーパーGTでした。
以前に、初代ソアラ開発主査の岡田氏に、
櫻井眞一郎氏が「どうやったらスカイラインのような車が作れるのか」と尋ねられ、
櫻井氏は「トヨタにはスカイラインのような車は作れないよ」
と答えたという話を読みました。
一流、名門と言われるブランドには、歴史やドラマがある。
そして、その車だけの世界がある。
それらは、長い時間を掛けないと、
即席で作ることは出来ないと思います。
そういう意味では、スカイラインという車は、
国産車の中では極めて稀有な存在ではないでしょうか。
0028774RR (スッップ Sd33-AZsn)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:09.64ID:/iw53jkjd
みんなバイク何乗ってる
0031774RR (ワッチョイ 1373-SJf8)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:09:05.36ID:eAvthcAm0
'07 CBR600RR
'90 TZR250
0033774RR (アウアウウー Sa5d-ZwZB)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:42:05.10ID:YevYFu5ua
バンディット1250F

ADV150に買い替えようか検討してるけど、バンディットに乗るたびに「もうちょっと維持しよう」て気分になるわw
0034774RR (ワッチョイ 535a-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:46:41.01ID:iP/Bgt0k0
みんなデカいの乗ってるんだね?!
ボクはチビだからCB400SB
一昨年迄はほぼ30年250のVTを乗ってきた。
0036774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:13:37.50ID:hgQDXETAd
1982、GSX400FSインパルス
0040774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:59:10.22ID:hgQDXETAd
バイク選びにこだわり有り
まずは昭和、次は空冷4発
中免なので400CC
ホンダ、カワサキ、ヤマハ、スズキの中から選ぶ
0041774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:58:32.88ID:hgQDXETAd
NHK名古屋放送局
新型コロナウイルス
政府の専門家会議会見
中継
地域医療機能推進機構
尾身茂理事長
北海道以外では
都市部中心に増加
感染源不明な感染者増で
爆発的増加する可能性有
0042774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:03:08.30ID:hgQDXETAd
爆発的急増起きると
外出禁止、店舗閉鎖も
0043774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:33:58.00ID:hgQDXETAd
雰囲気が
なんか
YouTubeでみた
大東亜戦争開戦した雰囲気なかんじだ
0044774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/20(金) 01:00:16.17ID:ciVR1A64d
85.ホンダリード50SS
0049774RR (ワッチョイ 7b1f-PFLZ)
垢版 |
2020/03/20(金) 06:39:22.63ID:bBC12ZF60
旧型Dio110
0054774RR (ラクッペペ MMeb-p+gG)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:06:41.55ID:33T/YKKSM
スポーツスター1200キャブ。スピードは出ないけど飽きない。
0055774RR (ワッチョイ 1388-vYFo)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:08:11.85ID:Zo46omf60
レイドとfzs1000
0056774RR (ササクッテロ Sp85-PD76)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:17:41.66ID:76ogu6kjp
>>53
俺は速いとか性能以外の楽しみってのが有るってのはセローに乗って気付きましたw
初めて原付に乗った頃の手軽に出て行く感覚で乗れるのは勝った負けた言わなくて気楽で良いですよ
0057774RR (ワッチョイ 6958-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:20:57.28ID:lPtP20ms0
手軽に乗れていざとなったら速いしカッコいい
そんなバイクがいいのです
そう思うとRZとかの昔の2スト250は良かったなと思うんです
0058774RR (ワッチョイ 0bcf-Hfmd)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:17:42.75ID:wqImvrZT0
ZZR1100C。ひょっとこ口のヤツ。
何か飽きない。
デザインも好きだから乗ってる。
0059774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:07:46.68ID:uAmauKXA0
ホンダ、DJ‐1R
0060774RR (ワッチョイ 49b1-aXRA)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:41:14.18ID:/Ju+NfD90
クラスター50
0062774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:28:17.21ID:tTJtXV9z0
>>61
オメ色
0063774RR (ワッチョイ 49b1-hdmr)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:52:05.76ID:DPUghuqd0
セロー乗ってるけどツーリング考えると大型に乗り替えたい
けど春先の山菜採りの脚を考えるとセローは手放せない
悩ましい
0066774RR (ワッチョイ 99d5-hdmr)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:54:56.82ID:Zfwm/rLj0
スティードVLS
車検の度にバイク屋さんに「大事に乗ってね」って言われる
年寄りをいたわれるように乗れって意味だと理解している
0067774RR (ワッチョイ 1338-ICWV)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:01:43.35ID:tLLY5h1o0
16で免許取って速いバイクばっかり乗り継いで今4スト250だが全く不足を感じないなあ…腕が落ちたとも思えないし相変わらずスピード狂なんだがなあ…
バイクって不思議だね
0068774RR (ワッチョイ 7b1f-PFLZ)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:09:50.77ID:bBC12ZF60
>>65
ジャイロXは4STですか?
0071774RR (ワッチョイ 139d-pcRn)
垢版 |
2020/03/21(土) 06:13:06.11ID:O9GmsDwr0
1988 XRV650
0072774RR (ワッチョイ 7b1f-PFLZ)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:22:41.75ID:OLjKCiYV0
>>69
ジャイロXの2ストなら走りは
十分だと思いますが、部品の
在庫はどうですか?
0074774RR (ワッチョイ d9b1-F0fP)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:42:29.22ID:0gFoFKaq0
>>72

基本的な部品は4STと共用できるし
俺らが高校の時からあるバイクだから ヤフオク探せば大概のパーツは手に入るから 心配はしてない
純正にこだわらなければ 社外パーツも充実してるし
0075774RR (ワッチョイ 2bca-u9zD)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:26:01.78ID:hjfrbqSd0
ホンダ。スカイ
0077774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:55:48.68ID:Jt4clmje0
豚でスマソだが
100日後に死ぬワニってさ
みんな見た?
なんかもしかしたら
去年死に損ねた自分のことみたい
って思うと切ないわ
0078774RR (アウアウクー MM05-w/MV)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:13:40.10ID:yNKuI+NOM
>>74
貴殿の整備力が羨ましいです。
0081774RR (スップ Sd33-rWyX)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:13.48ID:bOeAXfz5d
85、YAMAHAジョグ
0082774RR (ワッチョイ 1303-cvBQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:26:19.91ID:M9uzo7Y50
>>77
「去年死に損ねたってどういう事?」って聞いてほしいのかい?
0083774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:32:09.82ID:Jt4clmje0
>>82
けっこう前に脳出血で...ってカキコはしたんで...
それ以上書くと不幸話好きな椰子が沸いてくるんだw
0084774RR (ワッチョイ 49b1-AZsn)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:47.05ID:2K6DLIqz0
KSR-2 サイコー
0085774RR (ワッチョイ 71f4-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:17.63ID:tihgzrkw0
先週金曜日に一年ぶりに健康診断行ったら血圧が160/95でぶったまげた
親が腎臓病やったんで子供の頃から塩分の摂取は厳しく言われてたおかげで今まで血圧が高かったことは全然無かったから
アセッて家に帰って色々調べてネットで色々調べて毎日納豆、亜麻仁油、お酢、玉ねぎスライスを摂取して
YouTubeで血圧に良い体操をやったらわずか一週間で140くらいまで下がった
血圧が上がったこと無かったから油断してたけどこの歳になったらマメに血圧チェックしとかないといけないなと思ったわ
0087774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:18:37.23ID:Jt4clmje0
>>85
下がったのか?
良かったね。
そして羨ましいよ。
どんな薬を組み合わせたり増やしても
下の血圧が下がらない。
低くて80〜ほとんど90〜100orz
0088774RR (ワッチョイ 2be8-JCxU)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:40:27.00ID:sruZCPV+0
上は食事や薬である程度下がるけど、下は運動しないと中々下がらない1日一時間のウォーキングが善いと医者に言われた事が有るが、仕事が不規則で運動(ジム)やウォーキングが出来ない。
タバコが辞めれたのに継続的な運動が出来ない。
0090774RR (ワッチョイ 1373-u9zD)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:32:43.64ID:r66LPJL20
血圧は40代から150/100くらいで高い
血圧関係なしに一日7000歩以上歩くようにした
今年でちょうど3年目だけど血圧はかわらない
でも慢性的な腰痛は劇的に解消された
0091774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:18:32.62ID:WniJeL+d0
>>89
それでとんでもない目にはあってて
脳出血で倒れて主治医に診てはもらってるんだが下がらない。
0092774RR (ワッチョイ 535a-3ue0)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:50:20.37ID:WniJeL+d0
でもそんな目に遭って
後遺症はあるもののまたバイクには乗れたんだ。
この間なんかバイクに乗れることがこんなに嬉しかったことはなくて涙が出たよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況