X



春めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part492

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 14:46:01.17ID:Arhl7Bb5
春めく親切な奴が春物ウェアを出しながら何でも質問に答える!
├夜間・早朝の路面凍結に注意!スピードの出し過ぎに気を付けよう
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part491
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582103472/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=359
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0899774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:22:22.52ID:dsdfbocN
>>897
されません
四輪免許があれば免除されます
原付の試験なんて一般常識のみだから…
0900774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:23:16.87ID:b/ga/Ela
>>895
寿命はありますよ
長年使ってるとひび割れてエア漏れする事があります
私はタイヤ交換と同時に交換しています
0901774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:23:33.13ID:jAjufKh9
されません
0902774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:30:32.90ID:LdwGJRIZ
>>895
基本的にタイヤ交換の時にセットで交換だね
バルブだけ交換することは基本的にはない
距離走る人で毎年タイヤ交換してるような人ならタイヤ交換2回に1回の交換でもいいと思う
0903774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:31:13.45ID:b0JIXDj+
>>898>>900
ありがとうございます

ついでで申し訳ないんですが
バイク屋さんにタイヤ交換を全てお任せにしている場合
エアバルブって何も言わずとも交換してくれているでしょうか?
それとも、こちらから交換しておいてくれと注文しない限り使い回しですか?
一般的なメーカー正規ディーラーの場合
0904774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:31:31.11ID:b0JIXDj+
902さんも有難うございます
0905774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:33:14.80ID:g5Skav+5
免除されないんすか??
もう免許持ってるなら単車の免許の学科は免除されるってどこかで聞いたんですが
0906774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:33:20.80ID:nJaloXsa
何も言わずに交換はないと思うなぁ
0907774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:34:10.50ID:nJaloXsa
ここの答えと、どこかで聞いたのと
どちらを信じるかはあなたしだいです
0908774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:39:31.93ID:LdwGJRIZ
>>903
普通は交換するか聞かれると思うよ
仮に断ってもバルブの状態が悪かったら強くおすすめされると思うw
0909774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:42:15.06ID:VkfG22bc
ようやく二輪・大型両方取ったんですけど
原付しか乗ったことないようなやつでもディーラー行ってリッターとか試乗させてもらえるもんですかね?
0910774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:49:28.73ID:XzdX/tH1
>>905
それは多分、普通免許有り→自動二輪免許を取得する場合の話ですね
0911774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:51:14.09ID:XzdX/tH1
>>909
何免許を取ったのか良く分からないけど(自分で書いた文章をもっかい読み直してみて。)

原付しか乗ったことないっていうのが意味不明なんだが
自動二輪免許を取ったなら少なくとも教習車(or 一発試験なら試験車両)に乗ったことはあるんでしょ?
0912774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:51:31.42ID:bUGj9CaJ
>>909
店によるとしか。
大抵の試乗車は保険入ってるからそういう店は気にしないと思う。

とりあえずコカしたら修理代どうなるかは聞いた方がいいよ。
0913774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:54:43.37ID:bUGj9CaJ
文脈から察すれば4輪と大型二輪免許やろ。
0914774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:55:53.52ID:F/DbyWan
両方取ったの意味が分からん
0915774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:59:56.59ID:bUGj9CaJ
あ〜普通二輪>大型二輪の段階取得で大型バイクの試乗をしたいって事か?
0916774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:08:58.78ID:asX2S8iV
確かに 二輪・大型両方取った の意味が分からんな
二輪が何二輪なのか 大型が大型の何なのか
0917774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:10:13.93ID:E8brT7Tl
文脈に沿って妥当に解読するなら「(普通自動)二輪・大型(自動二輪)両方取った」だろ

自信ないけど
0918774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:11:21.00ID:asX2S8iV
未開の部族の言葉はわかりにくいでおじゃるな
0919774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:21:33.53ID:0tgrJrBW
ボアアップ&ハイコンプピストン入れて排気量や圧縮比を上げた場合は、キャブのジェット類の番手を大きくしたり、イグナイターの点火時期を進角させるのが一般的なセッティングですかね?
0920774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:23:37.18ID:asX2S8iV
>>919
二種登録してきたら教えてあげる
0921774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:25:05.59ID:E8brT7Tl
>>919
まず、2種登録します
次に、服を脱ぎます
0922774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:28:18.62ID:RGTTN+1B
排気量が大きくなると吸入する空気量も増えるわけだから吸われるガソリンも増えるわけで絶対にジェットの変更が必要とも言えない
現車合わせが基本だな
0923774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:32:29.05ID:+m364URP
・車種は書かない 年式も不明
・どこのメーカーの何ccのボアアップキットを組んだのかも書かない
・エアクリーナーはどこ製の何を付けているかも書かない
・マフラーはどこ製の何を付けているかも書かない

この時点でもう
まともにアドバイス貰う気あるのかと

真面目に相手するだけムダだは

次いきましょ
0924774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:36:54.29ID:3YOVFgm/
アホみたいな質問ですまん
元々シールドが付いていないつるつるのヘルメットに
ヘルメットの強度を損なわずにシールドを後付けする方法ってある?
近所のリサイクルショップで良い感じのショウエイの未使用ジェットヘルが4000円で売ってて
おおっ!と思って手に取ったらシールドが付いてなかった・・・(フリップアップを後付けするための鋲とかも一切ない)
0925774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:50:38.75ID:SFxSYAcp
>>924
ゴーグルじゃダメ?格好いいゴーグルたくさん売ってるじゃん。
シールド、上手くついたと思っても走ってて取れたりするリスクあるし、無理だと思うよ。
0926774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:52:21.50ID:OXmNUKAT
>>924
ゴーグルでええやん?

どうしてもって言うならボタンで留めるようになってるシールド買って、
メットにボタンをエポキシかなんかでつければつくと思う。
メット側に付けるボタンはホームセンターとか手芸店とか行けばあるよ。
0927774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:53:59.86ID:3YOVFgm/
ゴーグルじゃ駄目なのよ
ゴーグルはすぐ壊れるし目しか保護できないし
ヘルメットにゴーグル用の紐固定するやつも付いてないし
0928774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:54:17.80ID:Q5kDLMWD
>>924
その中古ヘルメット代+取付するシールド代でいくらになるか考えた?安く見積もっても8000円ぐらいにはなると思うけど。
8000円あったら、もとからシールド付きのジェッペルをヤフオクメリカリで買えるのでは?
0929774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 01:03:40.22ID:+m364URP
ショウエイのシールド付きジェットそんな値段じゃ買えんやろ多分
0930774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 01:28:55.46ID:OXmNUKAT
つーか廃盤品まで見てみても、ゴーグル止めすら付いてないジェッペルが見当たらないんだけど、それホントにショウエイ製?
マッシュ2じゃないよね?
0931774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:03:57.47ID:wBf0pY0N
大型バイク欲しいんだけど賃貸住みの方はどこに駐車されてますか?近所の月極駐車場(屋内)が月5000円なんですがちょっと金額的に厳しいです
0932774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:10:13.73ID:gbrHPtqr
月5000円できついなら二輪の維持はもっときついんじゃないかな
保険とかによると思うけど
0933774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:16:34.69ID:wBf0pY0N
そうですよね、趣味ですから貧乏人がカツカツで維持しようとするものでもないですもんね
ありがとうございます
0934774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:23:50.30ID:OXmNUKAT
>>931
盗られやすいの買うならそれなりにセキュリティのしっかりした駐輪場借りるか、駐輪場付きの部屋に引っ越した方が良いよ。
0935774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:30:36.43ID:wBf0pY0N
>>934
盗まれやすいバイクってSSとか外車ですか?XSR900が欲しいんですがコレならそうでもないですかね
0936774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:30:38.01ID:uZGyDR3T
>>884
インナーチューブはそれ自体にネジ切ってあってボトムにネジこんでるから
ちなみに炙らないとビクともしないよ
0937774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:37:19.70ID:gbrHPtqr
XSR900は結構高いのも相まって油断してるとパクられそうだね
あんまり価格も年式も高いバイク買うと失ったときの喪失度合半端ないよ
0938774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 02:58:09.86ID:qTlMSTjL
実際盗られることなんかあるんですか?

凄腕怪盗団に狙われたら寝室に保管しといても
寝てる間に盗られちゃうなんてザラだけど
0939774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 03:00:58.62ID:s1PW5lJF
寝室で寝てる間に寝室のバイクだけ盗むとか凄腕すぎるw
0940774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 03:23:22.47ID:OXmNUKAT
>>938
盗られるよ。
盗難情報の投稿サイトとかあるからみてみ。
0941774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 03:39:44.84ID:8qPbdB8z
>>890
キーレススタートなら、スクーターとかGTR1400が10年以上前から採用してたよ
0942774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 04:51:27.25ID:dm6Sne1E
10年経ってこの普及率か
0944774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 05:05:24.57ID:a7EjTlU0
96年原付のABSとかへっぽこ臭しかしないな
0945774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 05:06:45.15ID:hNt5pUvr
YouTube見てたら堂々と違法登録車両の動画うpされててそれを見た時に素朴な疑問が浮かんだのですが、こういう車両と事故になった時に相手の保険ってちゃんと効力発揮するんでしょうか?それとも泣き寝入り?

https://youtu.be/mdzGHNf7Tyc
0946774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 05:13:12.52ID:Z2UmnIQg
>>945
一応違法行為ということで報告しといた
0947774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 05:14:48.36ID:LdTkqdRQ
バイクがこすれたんですが
マジックでなく100均でもなく
安くて黒の塗ったらいい塗料って何かわかりますか?

塗る前は水洗いで乾燥でいいです?洗剤?
0948774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 06:27:00.73ID:uZGyDR3T
>>945
被害者に対する保険はほとんどの場合、事故割合に応じた通常の支払いがなされる
人身であればもちろん治療費は自賠責、入院通院に対する任意の保証も
もちろん相手が任意に入ってれば、の話だが
0949774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:04:26.24ID:sZmgI9+S
バイク欲しいのだけど、マンションの駐車場に置くとこなくって
どうしたらいいですかね?
0950774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:08:23.38ID:curhtzRA
>>947
マジックと100均の次ならばホームセンターのアクリル系スプレー塗料が良いです
私もよく使います バイクにも車にも
ホームセンターオリジナルブランドとかノーブランドなら300円前後
これが関西ペイントやアサヒペンなどのビッグネームだと600円くらい
0951774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:13:02.35ID:curhtzRA
>>947
塗る前の下地は一般的には洗剤で 油分が大敵ですが水では落ちません

一件、思うところは下手なタッチアップはキズよりみすぼらしくなる場合もあるのでので、ご注意を
0952774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:19:08.96ID:OXmNUKAT
>>949
有料のバイク用駐車場を借りる。
車用の駐車場にバイクを停めていいか交渉して借りる。
近所の空地の地主に交渉して停めさせてもらう。

まぁバイク用が無難。
0953774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:25:29.13ID:sZmgI9+S
>>952
ありがとうございます
風強いときに倒れて横の車に当たらないか心配だから、壁際とかあればいいんですけどね・・・
近所に適当なとこなくて困る
0954774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:30:11.48ID:cf23KYsO
>>950 ペンタイプをこえていきなりスプレーにとぶんかい
0955774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:32:16.14ID:nODP1/xi
ハイエースを買って車内に格納すると良いぞ
運が悪いとまるごと盗まれるけどw
0956774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:38:25.66ID:8qPbdB8z
>>953
明日は台風だから車体カバーかけておこう
とかやると、見事に倒れるのでぜひ試してみてほしい
0958774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:31.06ID:curhtzRA
>>954
値段の順番だと缶スプレーの方が安いので その順番で
0959774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:54:00.87ID:Cc6tuapi
>>890
スカイウェイブかなんかのスマートキーをポケットに入れて走ってる途中に落とした奴が居るからやめた方が良いと思う
0960774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:15:04.46ID:OXmNUKAT
スマートキー普及する前に、顔と指紋とパスワード認証になりそう。
0961774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:39:39.40ID:2rZizwvC
>>959
どんだけどんくさいやつなんだよ・・・
まあでも世の中にはアホがたくさんいるよな
いつ落ちてもおかしくないようなポケットからはみ出した長財布を見せているやつとか

俺はスマートキーでは港付近で電波妨害にあってエンジン始動不能になったことがある
0962774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:44:46.92ID:CcDeIuuB
>>950
>>1-2を読んだら次スレよろしく
0963774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:03:15.68ID:8/vTW8Ye
>>949
車の後ろに横にして置けば?
車所有してたらだけど
0964774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:11:33.70ID:oODC5Gib
>>949
どうにかすれば良い
0965774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:19:28.87ID:curhtzRA
出先で「キーが無い!」
絶対エンスト不可なミッションインポッシブルな帰宅、みたいな事になりそう
ってか車ではやるけど
0966774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:28:04.88ID:x4gr29On
>>965
いいから早く次スレ立ててこいよ
950踏んでるぞあんた
0967774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:29:09.09ID:CcDeIuuB
スレ立てを試してもいないのに「立てられませんでした」は駄目だからね?
スレ立てに挑戦したという証拠のため
ホスト規制で立てられなかった時はエラーメッセージをコピーして貼る事。
0968774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:35:51.66ID:rSVF/z4F
立てたくありませんでした!
0969774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:37:32.23ID:rSVF/z4F
コピペ用
「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。。。」
0970774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:39:43.88ID:X+ONWt4u
なかなか次の季語が想い浮かばないの
0974774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:17.58ID:CcDeIuuB
>>971
お前は黙ってろ
0978774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:48:15.49ID:x4gr29On
>>975
氏ね

親切スレの進行妨害するってことは
全力スレの回し者かな?
0984774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:50:50.59ID:rSVF/z4F
ゆっくり考えてたら10分ぐらいで逃げたっていうキチがいるから急いで!!
0998774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 10:18:01.13ID:R47zx2kk
自分で立てた方が早いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況