先程、今月頭に冷やかし来店した人が得体の知れないバイクを押して来店。
ジモティーで購入して元からエンジン吹け悪く40キロ以上でなかったが今朝乗ろうとしたらアイドリングからアクセル開けるとエンジン止まると泣き付いてきた(笑)
まあ、リモコンジョグだから例のゴム製のインマニに亀裂でも入ったんだろうと思い見てみたらビンゴ。
部品代千円位で工賃一万円ですがどうします?と聞いたら、一万円で買ったバイクの修理が一万円?とか意味不明な事を言い出した。
挙げ句は直接売り主に請求しろと(笑)
それは出来ません貴方が立て替え払いして売り主に請求してください。と一蹴。
工賃ボッタクリ安くしろと能書き垂れ始めたからインマニをガムテープで巻いて応急処置した後にゴミ箱から以前交換したインマニの穴にシールパッキン詰めたのを乾いたら交換しな。と言ってお帰り頂いた。
ガムテープじゃなくてパッキン塗ってやっても良かったけど乾く前にエンジンかけられたらクレーム来そうなので。
原付はゴミ客多いからやめようかとも考えてるけどマトモなお客は売った後のメンテが美味しいだけにやめられない。
原付タイヤ交換だけで月に100本有るからな。