横浜発で冬っぽくなくて賞味期限の危うい房総へ行ってきました。

0600横浜発→鋸南保田IC→k34→佐久間ダム湖→k184→嶺岡中央林道→鴨川→
以降詳細地図参照→木更津東IC→1600横浜着


詳細地図
https://i.imgur.com/Tbs3GOp.jpg

https://i.imgur.com/l0ehrqj.jpg
https://i.imgur.com/jjtSJ9j.jpg
https://i.imgur.com/ozSQTXy.jpg
https://i.imgur.com/BcUVw1w.jpg
https://i.imgur.com/0ij3qoz.jpg
https://i.imgur.com/61Ss12H.jpg
https://i.imgur.com/cqhffuf.jpg
https://i.imgur.com/LApvqcJ.jpg
https://i.imgur.com/11zL0Dm.jpg

カメラを8年ぶりに新調(と言っても中古)したので試し撮り兼てのツーリング。
手振れ防止技術は凄い。前機種と比べ物にならない。
鋸南の頼朝桜は葉桜がちらほら。今週中頃がピークだったかもしれません。
房総らしく林道中心のコース。やはり未だに台風の傷跡が随所に残っています。
養老渓谷の二段トンネルが映えスポット化していたのには驚いた。
アクアライン渋滞前に帰ろうかと思ったら、15時前なのにすでに渋滞してました。