X



【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■64【専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:49.41ID:YIyXiO1r
コマンドマーシャルアーツて目潰しや金的を躊躇なくやる殺人未遂のことだろ?
0865774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:38:12.03ID:msUteC9r
5ちゃんなどチラチラ見ずに、超然としてりゃ良いのにと思うわ。

今日寒いっても断熱無しで余裕で走れたぞ。
仕事ならしゃあないけど、ネットに張り付くよりは余程楽しいで。
0866774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:26.22ID:msUteC9r
>>865
断熱✖
電熱○

それかいっそのこと渓流ブログ閉じれば本人も周囲も幸せになれると思う。
0867774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:10.45ID:QI5biJbH
https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/4
ヤキトリさん、暖機についてなにやら語ってますけど、始動30秒で発進はないですよ。
それと何秒とか何分じゃなくて何度で考えるんですよ。
内燃機とかかっこつけて言ってるけどエンジンが何度で動くことを考えて設計されてるか知ってます?
中古タイヤあせってないで油音計でもつけたほうがいいですよ。
この時期、あのバイク置き場で始動したら油温1桁ですよ。始動30秒でも1桁ですよ。
油温80度〜程度で動くこと考えて設計されたエンジンを油温1桁で動かしますか?
熱膨張って知ってます?金属は熱で膨張するんですよ?
つまり油温80度〜くらいで熱膨張した金属が適切なクリアランスってことです。
油温1桁じゃ熱膨張なんてまったくしていないんですよ。
やっとの思いで手に入れた大事な大事な、中免だから大事な大事な、
ZにあこがれてZRとか言っちゃう大事な大事な新車みたいなZRなんでしょう?
冷間発進で痛めつけてどうするんですか?
それとレースは走行暖機がないから足回りのベアリング痛めるとか言ってますけど
レースで摩耗考えませんから。そのレース持てばいい考えなんで。
エンジンも摩耗がどうとかじゃなくて燃焼効率上げる為、早く走る為に暖めるんで一緒にしないでください。
全体的にそうですけどレーサーと行動走行車を一緒にしないで下さい。
それとレースで限界走行で使った中古タイヤを使えるとか言って公道再利用も正気じゃないです。
あげるほうもあげるほうです。
0868774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 18:14:16.22ID:OPigWFTU
いや最初はZRXを探していたようだぞ
エンジンのデザインがダサいが
0869774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 18:48:50.49ID:AiCfO4H9
レースで焼きが入ったタイヤって全然グリップしないんだが
0870774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:23:59.83ID:/k5Ztz3g
グリップはいらなくてサイドまで使っていることが重要なんじゃよキミぃ!!
0871774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:27:41.42ID:xHSCWmo0
ほんと中古タイヤだけは無いわ 貧乏な十代の頃でも
タイヤとブレーキパッドは新品入れてたよ
バイクで死んではならないとかヤキトリ乗りは危険だとか語る以前の問題だと思う
0872774R R
垢版 |
2020/02/18(火) 19:37:59.56ID:45nd9Jen
行動走行いただきました!
0873774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:17.69ID:OPigWFTU
あとさあ、たまに出て来るが名古屋弁って語尾に「だがや」を付ければ良いってもんじゃないぞ
0874774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:43:35.59ID:9fUMRLcY
https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/ae42b13a644a50914ca954e6ffb04527
こんどはアウトドア語りだしてるけど、何故こうも何十年とやり続けてきてないことを偉そうに蘊蓄たれられるのか?また厳しさランキングみたいのあるけどどう考えても登山が一番だろ。グランピングだってその人がそれで満足してたら別にいいじゃねーか。
アウトドア気分を味わいたいんだろ。
おまえのMCごっこと一緒だよ。
0875774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:55:55.82ID:4O+rbtOx
そのZRXも社外品のビキニカウル付けたZRX2をZRXと勘違いしてたのではないかと思うのだけど、どーなんだろ?
0876774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:58:09.33ID:4O+rbtOx
グランピングは「キャンプなんてわざわざ金かけて不便な事しなけりゃならないの?」
っていう人達にも興味を持たせるきっかけになるだろうに、何でそこまでdisれるのやら
0877774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:58:11.38ID:hiNCUV5L
とにかく偉そうな御託を延々と書くけど薄っぺらいのがすぐバレてその道に通じている人から突っ込まれるし諭される。…で、痰壷だなんだと逆上してさらに墓穴をより深く掘っていくスタイルな。
0878774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:26:20.91ID:K2iZmLMb
>>876
俺も絶対にやりたいと思わないけど楽しみ方の一つとして認めればいいのにな
なぜこうも押し付けがましいのか
あとねらーは陰でどうのこうの言ってるけどコメント禁止にしてる時点で盛大なブーメランなんだよな
そこまで持論があるなら自信をもって双方向のコミュニケーションを取ればいいのに
これじゃ2ちゃん以下の便所の落書きでっせw
0879774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:27:05.80ID:xHSCWmo0
死活をかけた絶対絶命間際のサバイバル>サバイバル
とか書いてあるけどサバイバル自体が遭難など生命に関わる状況下で生き残る為の活動なのに頭痛が痛いみたいなこと得意げに書くなやw
0880774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:39:24.53ID:P0YBV/no
本当誰か止めてやれよ、ハチコマの手下は何やってんだ。ってか、俺もこの爺を反面教師にするわ。ここまで拗らせたらもうダメなんだなって良くわかる。
0881774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:42:06.64ID:kTWuZSPz
そもそも、名古屋で「だがや」ってほ意外と聞けない
0882774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:56:09.69ID:6tDRy7J1
是非とも無断転載じゃない渓流先生自身のキャンプ写真が見たいです
0884774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:04:31.23ID:3N0nME41
>882
後半は『自分ちの庭』でやったキャンプごっこの画像な。しかもこの画像、数年前からの使い回し。まともなアウトドア生活なんてしてないと思うよ。
0885774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:09:44.74ID:3N0nME41
すまん、庭のわけないか。どっかで『ごっこ』した時の画像らしいな。ちゃんと間違えたら謝るのが大事。なぁ、ヤキトリ爺さん!?
0887774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:29.55ID:OPigWFTU
通勤通学以外は着るべしってんなら冠婚葬祭の時は当然ニワトリチョッキ着てるんだよね?
0888774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:26:06.12ID:e73ORvdN
>>887
ヤキトリ爺ちゃんはそこまで考えていないと思うよ
0889774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:52.44ID:zhVgl/Ke
ご自慢の陸自ジャケはPX物らしいけど、本物とは言いすぎですね
ウチのStaでは課業中の着用は禁止されてます、DSの連中が派遣整備で着るくらいかな
0892774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:13.31ID:4nqhwK4p
https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/563c8cd5f1e6589082350ddab2619ba9

本当に盗癖ご抜けない人だね。

第5条(著作権等)
当協会および当社が創作したテキスト、画像、ロゴ、プログラム、イラスト、サイトデザインなどの著作物は、当協会および当社に帰属します。著作物利用について別段の規定がある場合のほかは、当協会および当社の事前の承諾なくしてこれら著作物を利用することはできません。
0893774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:41.67ID:D0iLZPlJ
>>891
流行るわけないだろ
こんなクソみたいなブログこのスレで初めて知ったわw
0896774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 01:10:37.33ID:2/LAo3ZK
>>890
そんなことわかってるよw
まさか走行暖機無しで80度まで上げるとか思ってないよなw
お前ヤキトリだろw
0898774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 07:58:41.01ID:aVuc5pgS
渓流さんとはほぼ同世代だけど…

若い世代の人と70、80年代ではバイク自体が凄く違うから、色々と違うことはあるのだろうと思う。

渓流さんの話している事は当時では本当に常識で、納得のいくモノだよ。

自分もリターン組だから、何故若い世代のバイク乗りの人が渓流さんを悪く言うのか、わからないけどな。

今ではセオリーが違うと思うと考えるのは、皆さん同じ様に自由。皆さんも渓流さんも。

それでだけど…

ライティング技術については、渓流の話している事はサーキットでの技術がベースになっているよ。

ツクバの旧車レースでも、昔の乗り方をしている人の方がタイムが良いし。

旧車だからかもだけど。

旧車なのに近頃の流行りの乗り方をしている人よりも。
0899774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:12:13.14ID:/DANSwsb
>>898
どの辺が常識なのか、具体的に引用して説明してくださいお願いします
0900774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:38:25.46ID:9XnaJMRX
>>898
TOTのこと言ってる?
あれの上位勢が昔ながらの走行スタイルに見えるってどんな目をしているんだ?
タイヤは当時のスリックよりもグリップするタイヤでサスセッティングなんかも旧来のものとはまるでことなる車両だぞ
0901774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:40:10.10ID:ULmAVpWb
近頃の流行りの乗り方って何だ?
現行の機種の素性に合わせた乗り方とは違うの?
0902774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 08:47:05.56ID:4x1Iejkf
他人をヤキトリ連呼する割には、YouTubeで己の乗れてる様をご披露しちゃった感がある。
0903774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:00:13.88ID:aVuc5pgS
>>900
あぁ、やっぱりそうなんだ。

自分も渓流さんと同じで2ストのバイクしか興味ないから、2とか4とかのカテゴリー(土曜日)しか見ないけど、よくもまぁあのオンボロバイクであのタイムでるよなぁと思っていた。

当時でもRZRにスリック入れてもあのタイムは出なかったから、相当タイヤの性能が上がっているのだろうなとは思っていたけど。

乗り方は速い人は当時の人達と同じだと思うけど。

TOツクバでは…
筑波でダントツに速かったのは清水さんだったけど、彼の乗り方の人はいなくて、本間さんに似ている人が多いと感じたかな。

今の時代はオンボードのカメラがあるから、コーナーリングのスピード感が解るけど、圧倒的に皆さんコーナーでのスピードが速いね。

当時の人ならカテゴリー4とかで、NSRとかで今のタイヤなら59秒代で走りそうだけどね。

渓流さんも彼が当時乗っていたTZよりもKRの方が性能が断然良いから、筑波でも4秒代は出ると思う。

出れば良いのにね。
0904774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:02:28.46ID:eU6cGmaC
>>901
マルケスみたいに肘擦りとかちょっとドリフト気味とかコーナー手前でダートラみたいに脚を出すのがMoto GPでは定番です。( ー`дー´)キリッ
脚パカは皆無です。
0905774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:08:28.85ID:bhExSqbC
前にドリフトは使ってるって記事あったよねww
0906774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:15:56.19ID:dakqQj6S
>>899

>自分もリターン組だから、何故若い世代のバイク乗りの人が渓流さんを悪く言うのか、わからないけどな。

もう一度彼のブログをよく読んでみて

・無断転載された数々の漫画や写真
・他人への誹謗中傷
・記事によって言う事が180度違う矛盾に満ちた内容
・他人のバイクの前輪蹴って転ばすなどの暴力的な発言

これらを読んでもまだそう思うなら貴方もご同類
または本人かな?
0908774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:20:16.42ID:ygtNeB2A
>>898
>何故若い世代のバイク乗りの人が渓流さんを悪く言うのか、わからないけどな。

法律がどうとかいう割には自分の無断転載は棚上げのダブスタを始めとして、実力実績の伴わない高慢な蘊蓄語りやディスりとかに何にも感じないとしたら貴方の感性は全く奴と一緒だよ。還暦前後は渓流みたいな老害ばかりって若い人に思われても仕方ないね
0909774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:29:41.00ID:rYWtAvgJ
>>903

>自分も渓流さんと同じで2ストのバイクしか興味ないから、2とか4とかのカテゴリー(土曜日)しか見ないけど、よくもまぁあのオンボロバイクであのタイムでるよなぁと思っていた。

オンボロバイク???
ホントに筑波で見てるのか?
勝つ為に作り込まれたバイクばかりだぞ
0910774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:30:46.80ID:ouf3VLQJ
言葉の強さの割には本人が全くなって無いからなぁw

知ったかぶりが語る胡散臭さって一番イライラするw
0911774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:31:43.34ID:ouf3VLQJ
>>909
あれだ
知ったかぶりの本人と同じツッコミどころが満載ってやつだw
0912774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:34:00.39ID:aVuc5pgS
流行りの乗り方とは、トップライダー達の自分にしか出来ないオリジナル技術だと思うよ。

彼等が自分で編み出したモノを真似した所で、速くは走れないよね。

そこら辺は渓流さんなら、「真似しているだけなら同じ事をしているとは言えない」と言いそうだし、自分もそう思う。

コーナー手前で脚だせばタイム縮むなら、皆さんやるだろうけど、あまりやってる人いないみたいだけど。

ドリフトを駆使して乗るライティングは、バイクやタイヤの性能が上がっている今だからできるのかなとも思う。

当時、スペンサーやシュワンツ、マモラとかはドリフトっぽい技術を少し使っていたけど、当時の限界だと思う。

で、若い人に聞きたいのだけども、コーナー手前で脚を出すメリットって何かな?

もう、情弱のオジサンには解らないのよ。
当時のレース仲間に聞いても、皆解らない。
0913774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:35:38.54ID:dPOsVAZo
話ぶった切って悪いけど

死活をかけた絶対絶命間際のサバイバル>
サバイバル>登山>ハイキング>ブッシュ
クラフト>トレッキング>テントキャンプ
>バンガローキャンプ>オートキャンプ>
野外バーベキュー>グランピング>観光
旅行>高級ホテル利用のリゾートツアー>
豪華客船での世界一周クルーズ

これ比較するのがなんかおかしくないか?
サバイバルと観光旅行って同じジャンルで比較するものか?
キャンプはまぁわからんでもないけど急に旅行ぶっ込むのはおかしいだろ。
0914774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:36:24.22ID:ygtNeB2A
なんか急に渓流本人臭くなってきたな
0915774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:45:03.15ID:aVuc5pgS
>>909
ああ、ゴメン。

勝つ為に作り込まれたバイクばかりだよ、確かに。

オンボロと言うのはベースとしてなんだ。本当にゴメン。

当時のバイクの開発ペースは、対戦中の兵器の開発ペースみたいに速かった。

一年違うと全く違う進化していて、バケモノ的進化をしていたTZRやNSRと、RZRは比べものにならない位オンボロに感じたのよね。

筑波で見るほぼTZになってるRZRとか見ると、震えがくる位応援したくなる。

オンボロではないね、確かに。

表現が良くないね。本当にゴメン。
0916774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:50:46.40ID:aVuc5pgS
自分もTZに乗っていたから、今の技術でTZっぽく魔改造されたRZRなら、自分なら何秒位出るのかなぁとか考えながら魔改造RZRのタイム測っていたら、14秒平均だった…

筑波で。
0917774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:07:28.49ID:DZDcqMXd
そろそろヤキトリブログで『掃き溜めに我と志を同じくした走行士が現れた』とか始まるかな?
0918774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:18:36.90ID:ygtNeB2A
いやほぼ渓流本人だろ
・ブログ並の連投
・たまに出るおネエ言葉
・昔はレースやってた自慢
・例えがミリタリーネタ
>もう、情弱のオジサンには解らないのよ。
>当時のレース仲間に聞いても、皆解らない。
>当時のバイクの開発ペースは、対戦中の兵器の開発ペースみたいに速かった。
0919774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 10:37:16.00ID:aVuc5pgS
期待させて申し訳ないが、違いますわよ。

ワタクシ、関東住みだし。

渓流さんのブログは好きで良く読むし、趣味が怖い程合うけど、自分の考えとは合わない所もありますわよ。

例えば、バイクを車と呼ぶ所とか。

でも、本当に怖い位に趣味が合うのよね。

で、ブログは好き。面白いし、当時を思い出して感傷に浸る事ができるのよ。

もうそんなに先が長くないんだから、その位の楽しみ許してたもうせ。
0920774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:05:23.85ID:ULmAVpWb
ヤキトリ爺が叩かれてるのって人間性のゴミクズっぷりだろ
0921774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:06:42.13ID:mpQjInwW
昔の乗り方ってフロント18インチと16インチじゃ乗り方全然違うし
もっと言えばZみたいな殿様ポジションと80年代のレプリカじゃ
コーナーリング中の前後の荷重も違うだろ馬鹿じゃねえの
ほんとに乗ってんのかよ
0922774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:23:41.30ID:/DANSwsb
>>906
了解ありがとう
最近ここに来たもんだから、よくわからなかってのよ
じっくり読んでみますわ
0923774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:27:47.92ID:wj7z2vM9
連投っぷりに自分語り
そろそろ続き他所でとしか
0924774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:38:58.54ID:ouf3VLQJ
フシアナさんすればすぐにわかるw
0925774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:45:34.48ID:aVuc5pgS
>>921
フロントのタイヤサイズと言うよりは、ハンドルの高さでは?

バイクの形状によって乗り方が変わる部分は、ほんの少しだと思うよ。

基本は同じだと思う。サーキットで走るときは特に。

当時、スペンサーが16インチ推しで、他のライダーは16インチ嫌いだったけど、大人の事情で文句言えず皆さんよく無理やり合わせていたよね。

でも、基本的なライティングスタイルは変えてはいなかったよ。

で、タイムをちゃんと出していた。

もう、連投し過ぎなので消えるね。またね。
0927774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 11:50:29.98ID:ygtNeB2A
>>919
渓流と考え方が合わない点でバイクの呼称くらいしか挙がらないんだwあの人間性や感性に共感出来るなら看板貰えるかもね。糖尿にはくれぐれもお気をつけてご自愛下さい。
0928774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:13:21.87ID:zYZ+cbnW
あの書き込みは渓流詩人さんじゃないと思うよ。
あの人はなりすましとか姑息なことをするタイプじゃないからね。
一本筋の通った刀のような人だから。
ちなみに私はただの彼のファンです。
0929774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:22:08.52ID:ZEGY9I50
ハイハイ
渓流乙
0930774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:23:46.88ID:lzEOCu5K
>>899
>>922

自演?何がしたい?
0931774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:38:17.31ID:/DANSwsb
>>930
いろいろとねw
0932774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:44:55.03ID:mpQjInwW
>>925
お前ほんとに乗ってんのかよ…
80年代前半のヤマハは後輪荷重ホンダは前輪荷重だったんだが
似たような形状でも乗り方全然違うわ間抜け
0933774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:53:13.02ID:iWNZeg9Q
遂に本人が自演するようになったかw
クッサ!
0934774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:55:28.17ID:mpQjInwW
フロント18インチ19インチと16インチが乗り方変わらないって鈍感すぎるやろ
まあヤキトリ爺ってやっぱそのレベルよな
0935774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:29:28.91ID:CvkSgv97
80年代初頭って RZやMVXの時代?

その頃のホンダには、アベタカオさんと言う超有能開発ライダーがいて、スペンサーに16インチにされて乗り辛くなったバイクを、乗り易い様に苦労して調整したよね。

その頃の各メーカーによって、荷重がどこという偏重は無かった気がするけどね。

だってまだまだ市販車優先の時代だもの。

荷重は車体の動きでコロコロ変わる様な気が…
0936774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:47:18.99ID:mpQjInwW
>>935
お前コーナーリング中に荷重コロコロ変えるような乗り方してんのかよ
0937774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 14:07:34.92ID:wj7z2vM9
ID変えて再登場か?
いい加減該当するスレで熱く語ってろや
0938774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 15:10:54.43ID:FoPW41GK
まあ、焼き鳥さんと話が合うならブログに書き込んであげなよ
ここの住民とは合わないんだからさ
0939774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 15:52:06.44ID:CvkSgv97
>>936
コーナーリング中?

どこかに書いたっけ?
0940774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 16:13:47.72ID:mpQjInwW
>>939
最初にそう書いてるし昔からバイク乗ってれば文脈でそれとわかる
それがわからない時点でエアライダーだよ
0941774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 17:48:50.08ID:lXz4eKNH
>40km/h規制道路で45km/hで走行したらそれは速度違反=道交法違反=犯罪なのだから。

こいつは60年近く生きて犯罪の意味が理解できてないのか?
0942774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:17.70ID:IHKE2+5e
俺はヤッキーより五歳くらい年下なんだけど、ララバイとかバリ伝の当時には奴はもう大人の歳だよな。

五歳下の俺でさえ面白いとは思いつつもマンガで熱く語る奴はガキだなと思ってたんだが??

ヤッキー先輩、年の割にはガキ臭いっすね。

あ、少年の心を忘れないってやつですか、サーセン。
0943774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:37:00.81ID:m50OyXZa
画像無断転載歴は五年くらいかw
武芸板じゃ相当有名なんだな
633 :名前なカッター(ノ∀`) []:2015/03/19(木) 01:04:30.17 ID:QccnGtmY.net
渓流詩人って人のだけど、以前は真面目に研究してる人だなぁって思って読んでたけど
さいきんというか、近年のこの人の書いてること、やってる事っておかしいんじゃない?
よそからパクってきた画像とか貼りまくって自分が偉い人間だと思ってんのか知らんが全て上から目線。
他所の流派を誹謗中傷しまくりで書いてる文言もかなり下品になってきた。
閲覧者が多いと自覚し始めてからアアなってきたのかね?
パクリ画像集めてはベタベタ貼って・・・ネットだからって悪口三昧。
こんなキ〇チガイみたいなのが偉そうにやってるのか?無双直伝英信流。
おかしい奴を野放しにしてる全剣連広島支部も地に堕ちたねぇ。
0944774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:43:05.81ID:EdJbdu8I
擁護は本人だろ。
当時知ってるけど、あんな奴、いないだろ。
胡散臭。
0945774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:12:15.36ID:8W3pJ3SZ
大先生wwwww

42 名無しさん@一本勝ち 2020/01/18(土) 01:33:48.99 ID:1ZXuKAll0
>>40
渓流大先生も同じような病気発症してたな
アンチは全て連盟か天心流か
妄想で居合の真似事ばっかしてるとそのうち妄想と現実の区別がつかなくなるんだな
0946774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:26:01.12ID:ULmAVpWb
>マスコミの悪人ぶり

自分は品行方正正直者だとでも言うのだろうか
0947774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:04:19.09ID:OyVW7Nk9
2020/02/19 2月21日(金)18時30分より黒(11008-0991)の注文受付を開始致します。
※受付開始同日に限り、お電話でのお問い合わせ窓口時間を延長し、 9時から21時までと致します。
お待ち頂いているお客様方には度重なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんが、もう暫くお待ちください。

だって
0948774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:19:41.48ID:uwWwIXrT
無断転載、尊大な態度、自分が気に入らない相手は誹謗中傷…全く同じじゃねぇか。5年前と寸分違わぬ事を今度はバイク板でやってて全く進歩も反省も無いってすげぇ逸材だわ。
0949774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:59.65ID:2/LAo3ZK
まあなんか哀れだよな。
大した知識も技術もないのに博識のつもりで出来てると思い込んでブログ書いては馬鹿にされ。
孫みたいな歳のやつにツイッターで馬鹿にされ。
それにはりあって人の名前だしたり画像転載したり。
歳が歳だしもうずっとこうなんだろうな。
0950774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:01:04.95ID:FyCBeX5v
>>947
転売ヤーが多いから何とかしてくれって電話した甲斐が有った
0951774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:24:12.43ID:xTX0CPGG
>>943
ブログスタート時の初回と現在では、悪い意味で別物なんだよな。
話を盛らずに、等身大で日記を綴るくらいのスタンスなら、こうならなかったのに。

バイク板で指摘されておかしくなっていく様は、GPZ250スレの旅人以来だな。

悪いことは言わないから、ブログを止めるか、パソコンを窓から捨てて、スマホをガラホにして、ネット環境を最低限にすべきだよ。

余った時間でツーリングするか、サーキット走行またはジムカーナでもやったら余程幸せなバイクライフが送れるよ。

今は書けば書くほど人が距離取って行くだろ?
0953774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:45:53.51ID:lXz4eKNH
>>952
わざとやっててツッコミ待ちなのかと思うわw
0954774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:15:18.15ID:dyUwWlNA
>>952
全部当てはまっちゃうヤキ爺w
0955774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:50:45.50ID:EdJbdu8I
ところで、タンクにラインの入ったAR50/80って1982年登場だよね?
俺、高校デビューの16歳で初期型AR買ったから不思議なんだよね。
それを還暦1960年生まれが買ったら、まさかの22歳デビューなのかな?
ブログ読んで、車歴見ると、どう考えても時代と年齢とモデルが合わないし、、
0956774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:22:06.09ID:IhI9zjJJ
全部ウソさ そんなもんさ
奴のブログはまやかし♪
0957774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:39.66ID:PTs91PXU
>>912

>>で、若い人に聞きたいのだけども、コーナー手前で脚を出すメリットって何かな?

オジサマはロードレースの方のウンチクはブログで大層語っておりますが、ロードレースやWGP、MotoGPでご活躍の面々、特にアメリカのレースで活躍された方々はどういう経歴をお持ちかご存知ですか?
当然、知ってますよね?立派な講釈をしておられますから。
ダートトラックレース出身者やモトクロスレース経験者が多い事をご存知ですか?

ダートトラックレースと云うものをご存知ですか?

ダートトラックレースで脚パカしてるレーサーを私は見た事がありません。
ダートトラックレースの映像を見た事がありますか?

ダートを知らずしてロードレースを語らないで貰いたい。
アナタは多分、事故るとバイクのせいしそうな人です。
今のプリウスロケットな年寄りと同じ匂いがします。
0958774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:37.56ID:C9QslwH3
>>952
迷い猫を見つけて貰った事は
もう忘れたようですね。
0959774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 02:58:05.22ID:IhI9zjJJ
>>952
店員にシカトされるってそれヤキトリ爺に来てほしくないだけじゃね?
つうか糖尿患者がラーメンって節制する気ないだろ
0960774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 06:09:02.02ID:Ntz2JNGo
器の世界の味ってのも意味判らん
一体どんな味だw
0961774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 06:19:28.61ID:Jk4OrdpM
>>957
ダートからじゃないでしょ。

もっとマシな答えは無いの?
0963774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 07:56:27.71ID:uJtSMIC4
>>957
うーん…

渓流さんも自分もケニーロバーツ好きなんだ。

彼もダート出身だよね…

でも、あのコーナーの前で脚を出す行為が、ダートやオフロードでの理由とは、同じとは気づかなかったったな。

教えてくれてありがとう。

すんごい昔に筑波の横にダートのコースがあったのはご存知かな?

その頃WGPで活躍している人は、ダート出身が多くてさ。

ロードやってた連中は皆さん、何かを得たくて通ってみたよ。自分も。

でも、ロードでも脚を出す事にメリットがあったとは気づかなかったよ。

いや、甘かったな(笑)。
0964774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 08:14:11.39ID:3Al2wEFg
また自演チョッキおじさんが出て来たよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況