誰だろうねハイオクは燃えにくいとか燃焼タイミングが遅くなるとか説明してるの?
素人のブログとか動画だろうと思うがそれを見て単純に信じて自分で調べ直したりしなく他人に教えるから又拡散して行くし。
単純に引火点と発火点の温度がレギュラーより少し高いだけだよ。
それで圧縮高いエンジンとか普通のエンジンでも強烈な負荷が掛かった時の異常な燃焼を抑制してる。
なのでエンジンに無理な負荷は掛けないしアクセル全開とか絶対しない人はハイオク指定車でもレギュラーOKだが、原付の場合は常に全開と言う事が普通では?