X



バイカーズステーションsoxスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 03:46:11.27ID:ejAC16Fv
最近日本製のバイクってつまんないのしかなくね?、しかも馬鹿高いし・・・
そうなんです!、特に小排気量車はとっくの昔にアジアにシフトしています
設計も製造もね

そんなあなたに強い味方、SOX!!
https://bs-sox.com/
輸入新車
https://bs-sox.com/buy/import/

バイク館SOX公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCN8HTY3z578vz5801eva6ng
ADV150、XSR155、CB190X・・・・・
0022774RR
垢版 |
2020/01/01(水) 09:25:38.06ID:5WHYvaTc
構造じゃねえよ
空気密度の高い低温時にチョークで無理やり供給する空気量を絞って濃くした空燃比が
暖気後の周辺温度上昇による空気の希薄化でますます濃くなってカブって回転が落ちる
0023774RR
垢版 |
2020/01/01(水) 21:36:06.05ID:Sj2rW4Es
>>22
そうなんですか。
わずか10秒かそこらでもキャブレターにとっては違うんでしょうか。
羽根でも入っていてそれで回転が下がってくるのかと思ってました。
0024774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 16:20:51.07ID:S/njEOc7
スクーターなら自動チョークついてるぉ
0025774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 13:35:13.40ID:cgDcWIB7
ここってオイル交換や日々の細かな不具合やその予兆を相談するんでも予約せんとなの?
え?予約してねーのに店来たの?何こいつ的な対応されてちょっと傷付いた
0027774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:49.08ID:cTRHm/Vc
>>25
なんかさ残念な人だよね
大きいショップでも対応するのは担当者か営業の窓口だろ?上にも書いてるけどメールで相談するなり電話するなりして此方の意向を伝えとく方がショップも段取りし易いのわからんのかな?
0028774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 19:54:35.63ID:UICsgZuf
客が神様であっても謙遜するのが日本人かと思ったが。
0029774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 22:37:13.52ID:enW2uGe1
>>25
オイル交換の話だが平日昼間なら予約無しでも問題ないです
って言われたので、その通りに行ってついでにチェーンとか空気圧とか見て貰ったけど問題なかったぞ
不具合を見てもらうのは知らん
0030774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 16:37:56.80ID:3vegcHYz
予約しないまでも行く前に電話してこれこれこういうことでこれから行っても大丈夫ですか?くらいの確認しておけばいいんじゃね?俺はいつもそんな感じ。
0032774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 17:45:37.66ID:+z9M1HHH
激安のキャブ並行輸入車を買っておいしい思いをしたから
4万 km 走って性能の80%があったら合格点として次も並行輸入車を狙うことにする
0033774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:13.71ID:SPdYWglL
安くていいよね。まぁ磨きなんかはしてないだろうけど…サビ結構あるし。保証あってこの価格は良い。3台目検討中。
0035774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:34:41.00ID:9wXHzBwR
減ってると思う
世界的に物価高インフレ賃金上昇で製造原価も上がってるし
キャブから Fi 化されて 排ガス構造追加などで 値段も上がっている
0036774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:44:34.34ID:9wXHzBwR
ベトナムあたりでもユーロ4相当の排ガス規制が適用されてきてるようだから
インジェクションと触媒が装備されたバイクが主流になり
やがては中国みたいに電動バイクになるのかもしれないね
そうなるともっとさらに後進国向けの機種でないと並行輸入としてのうまみが少なくなるな
0037774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:39.77ID:cEQOWMxb
何しろ50のカブより安くPCXより速くて丈夫な原二MTが手に入るんだから
アジアンはやめられんよ・・・・
0038774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 19:44:50.00ID:2kRyBnYv
レッドバロン行ってきたけどsoxのほうがええな
0039774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 19:47:04.29ID:ukthEXfw
>>37
乗り出し20万でも、ある程度選択肢あるもんな
0040774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 20:10:52.50ID:cEQOWMxb
>>39
それでも半年前に比べるとSOXのアジアン系新車はかなり値上げしてるけどな
車種によったらもっと安く買える所結構でできてる
0041774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 21:01:44.03ID:5+SayDf4
125のビジバイでシーソーペダルのかかとがものすごく離れてるのは
あれってかかとで踏むんじゃなくって足をずらしてつま先で踏むためのもんだよね。
0042774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 14:35:49.52ID:MS/3ieLb
Fi 化されるのはいいが、キックまで省略されるのはなぁ。
0043774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:12:55.12ID:F3e5bbJa
>>42
キックがないと落ち着かないというか、ちょっと不安になるよな
0044774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:32:37.78ID:H/TJYso1
FIにキックも何も
バッテリー上がったらかかんないし
0045774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:25.69ID:F3e5bbJa
バッテリーが弱ってるってレベルならキックに救われるよ
ま、fi車じゃない方が安心なのも事実だけどな
0047774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 06:23:50.70ID:tKG7/rxA
>>43
凄く解る。車でも水没した時の事考えると手回しハンドルも付けといてくれないと不安になるよな。
0049774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 14:52:48.19ID:LtB8j9T4
>>48
なんで?
0050774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 06:17:32.92ID:5Gbo0AQ+
soxに行ったけどレッドバロンのがええな
0051774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 09:09:36.36ID:YPZb26jO
バロンってあまり原付二種には力を入れないよね…?
0052774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 11:41:13.96ID:nflBaWWq
バロン(笑)、SOXの新車より高いボロ中古を売るボッタ店
0053774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 11:00:39.88ID:PnlwABu/
SOX2りんかん併設店で、車検ってどっちに頼んだらいいんだろ
店が遠くてなかなか行けないのでご教示よろ
新車購入、逆車SS、走行5000キロです
0054774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 11:32:12.56ID:0FMis73B
仕事の都合でどうしても自分で車検通せない時に併設店の2りんかんで通すだけを頼んだことがある
単純に標準メニュー価格の比較だと2りんかんの方が安かった記憶
ただしそこはタイヤ交換さえ自店で出来ずよそに移動させてやる店だった
これ前にも書いたけど、別の機会に試しに「タペット調整は請けてもらえるか」と聞いたら、タペットってどこに付いている部品ですかと聞き返され、こちらがエンジン上部の…と言いかけた時点で「ウチはエンジン関係は出来ません」と即答されたいい思い出
0055774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 11:34:06.82ID:0FMis73B
なら整備の面でSOXがいいのかと聞かれたら似たり寄ったり
0056774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 00:03:04.27ID:OVFOYnKL
インドから輸入してる原付二種の機種でマフラーが異様にでかいのがあるんだけどあれはユーロ4に対応するためのものかな?
0057774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 18:14:58.87ID:rNXOpuQv
別にインドに限らず昔のバイクに比べれば今の対応バイクは異様にマフラーでかいだろ
0058774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 12:01:20.36ID:5l6PrvhO
ソックスって輸入原二バイク屋?
部品供給とか大丈夫なんかな、その都度現地に発注とかか?
0059774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 12:32:43.33ID:yPQUU1Cw
中華バイクならAliかタオバオで大抵何とかなると思う
0060774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:00.06ID:r+cY7wUY
新車購入すると諸費用でボッタくられるってマジなんか
125のスクーター考えてるけど
0061774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 17:01:29.30ID:MiMrlqIL
>>58
ほんとかどうかは知らんが前スレだとインドバイクのパーツ半年待ちとかの話題なかったっけ

>>60
んなこたない
乗り出しで見ても別に他チェーンや他店と似たようなもんでしょ
0062774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 21:46:21.91ID:bsMBD1GM
金額自体が他に比べてとても高いということはないかもしれないがやってくれる中身のレベルを考えるとボッタクリと思う人もいるかもしれない
0063774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 23:40:18.14ID:1qMz74SG
納車整備で液類は全て交換するって言ってたけど新品にしちゃ色が茶色で変だと思ったらリヤブレーキフルードタンクのキャップが滲んだフルード?か何かで軽く固着してたもんな 交換してねーじゃねーか!
0065774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 13:01:51.17ID:hMHa4ZsJ
並行輸入車なら中国生産モデルの方がまだタオバオやチャイナマーケットで入手しやすいような気がする
インドやタイだとかえって入手が難しくないか?
0066774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 04:33:50.11ID:70+7H0TQ
SOXて車検やリコールとか12ヶ月点検の時代車って出んの?
0067774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 14:42:49.66ID:yZ7gJCRz
今の時間なら営業中ですよ

2りんかんは車検の時には代車貸してくれたな
0068774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 15:09:40.25ID:3XfGo99b
>>66
交渉次第
数が少ないので待つかもね
0069774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 16:29:22.50ID:9Yfc/Seb
この店のピットって車検や修理バイクを外に出してるけど雨の日はどうしてるの?
夜間はもちろん屋内保管するだろうけど。
0070774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 18:24:07.96ID:qX/+BOb2
営業中は屋根下のスペースに置ききれないからそこに置いてあるわけなので、つまりそういう事です
0071774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 18:44:12.96ID:vA7gHXby
ハーレーみたいなサビやすいバイクも平気で屋外に置いていたから驚いたのですがそういう事ですか…客になんて言い訳するのかね
0072774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:14:30.17ID:COW+W/uS
「洗車しときましたあ」
0073774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:07.80ID:1ZzUrN6H
GSXR150売って〜
0076774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 18:49:52.47ID:LmeZoyoO
>>73
前は売ってなかった?
追加がないって事は売り上げが芳しくなかったんだと思う
0077774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 00:17:00.69ID:M8GwJFMY
KTM125DUKEのインドモデルが3月に入って来るみたいだけど、モデルチェンジしたモデルなのかな。
それとも、旧型がそのまま入って来るのかな。
0078774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:02.15ID:8owkxOBc
soxってコミコミの値段書いてるけど、
それ以上の値引きはしないの?
0079774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 02:36:38.72ID:4i3m3BoD
納車クッソ遅いよな
国産、外車、新車、中古車、全部SOXで買った事あるけど全部1ヶ月以上掛かってる
圧倒的に人員不足
0080774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 05:57:53.89ID:WLte6ujb
中国本田のバイク買ったけど、他店舗からの取り寄せ込みで2週間で納車されたが。
単にその店の問題じゃね?
0081774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 09:38:55.80ID:1KXhi1Zf
sox自体安いからな
値引きなくても俺は十分
0082774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 14:38:48.88ID:4bfBtCx3
兵庫にSOX来ないかな。
2りんかんはあるんだけどな。
0083774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 08:38:24.66ID:nKs5idUU
アホからはボる値引き前提の高め設定じゃない妥当な額だしは交渉したことないな
おまけでやっすいキャリアとリアボックスとかは付けてくれるけど

丸投げすっけど依頼してない部分もすぐ見れる所や調節できる所はこっそり直してくれてるからSOX好き
0085774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 15:02:11.86ID:YzpMNBlx
依頼したこともやってくれないし、やってもらった箇所が短期間で問題再発したり、素人でもわかる調整不足を放置したりと、色々あるけどいい店だよね
0086774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:27.03ID:bDEOCmb6
SOX行ったけどレッドバロンのがマシやな
0087774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:52:59.96ID:h9cA5jc2
SOXはロードサービスとかあるの?
0088774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:11:40.94ID:iLCNf8DK
SOX 10kmくらい離れてて遠いんだよなあ
でもわいの欲しいカラーリングの型落ちバイクが
お値段格安なんだよなあ
仕方ねえ 夕方いってくっかあ
0089774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:28:34.91ID:oTLehORS
SOXはネットで在庫わかるのいいよね

バロンは見れなくなったし
0090774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:30:43.32ID:04wPwxC4
出物のバイク買うために100 km 離れた店に買いに行ったわ
0091774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:08.72ID:wLsPiypp
>>87
有料でロードサービス保障があるが
近所のSOXでは入って欲しくなさそうだった
保険についているならそっちのがいいと言われた
実際問題、店員そんなにいないっぽいし引き取りに行けないんじゃないか?
0092774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:44.30ID:huZLWSMb
>>80
在庫あっても1ヶ月以上かかったわ
ちなみに1番暇そうな冬でも1ヶ月かかった
0093774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 19:12:13.44ID:2X08zkcD
何ヶ月も前に買った俺のバイクがまだグーバイクに掲載されてて草
仕事しろや
0095774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 18:05:04.52ID:k24N7/3U
gooにKTM125DUKEの旧型モデルが入荷予定になってるけど

ホントに入って来るんですかね。
0096774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 16:56:52.88ID:hToNXE3j
いろいろ見積もり取り出したが
整備代金が他店より1.5万高いな
だめだわここ
0097774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 17:08:29.80ID:oebIGakT
その代わり本体価格は安め
オイル交換の時に併設の2りんかんで暇潰せるのが一番便利
0098774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:23.97ID:p7pW+/Nr
工賃安すぎて部品からも取ってんだろう
0099774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:49.96ID:6FDwwVN/
買った店でやれば良いのでは
あれはこっちそれはあっちなんてやり方してたらどの整備士からも嫌われんぞ
0100774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 23:05:37.63ID:avKmhxJw
ワイ国産大型契約後1ヶ月半経過も納車されず
0102774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 01:41:23.44ID:97Nis8/j
忘れていて連絡よこさないということがマジであり得る
0103774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 04:44:30.53ID:ZmsB635U
俺もむかーし中古車を買った時は1ヶ月半くらいかかったな
国産の新車に乗り換えた時は1ヶ月くらいだった
正直何がそんなに時間かかるのか意味不明だったわ
新車なんて時間かかるのと言ったら登録と車検とかだけだろ
納車整備という名のバッテリー繋いで油脂類チェックするだけが十日、二十日もかかるんか?w
0104774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 05:32:36.55ID:pjT0g+GC
ココ本当連絡して来ないよな
まさか忘れてるんじゃないかってこっちから電話すると
「あっ!」って、何だよあって 完全に忘れてるじゃんよ
0105774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 06:35:31.87ID:Ep4geZH0
SOXに修理に出して電話で代金は6000円ですって言われて
行ってみたら68000円だった事はあるw
上の奴が謝ってきたけど電話した奴はヘラヘラしてたわ
見るからにチャラチャラしてて学がなさそうだった
新人だったみたいだけどそれ以来一回も見てないから辞めたんだろな
0106774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 06:59:55.44ID:APNxLcq7
>>103
ワイのとこは整備できる奴が2人しかおらんかった
0107774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 07:35:38.93ID:qPh25eeB
なんか悪く言われてるが、俺が通う店舗は良いぞ!整備もキッチリしてくれて安心してる。代金は相場がよく分からんからもあるけと、趣味に使う金だから、あんまり細かいことは気にせんことにしてる。
細かいついでに、俺から持ち込みや細かい注文すればキッチリやってくれるから評価にあたいするな。
0108774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 18:40:13.44ID:SMAWpqvY
ここは欲しいレアバイクを探しに行くところで、
整備を頼む場所ではない
0109774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 08:37:55.20ID:vfAX2/Ia
納車で連絡忘れてたはマジで意味不明だよな
だって整備されてナンバーついた車両がずっと店にあるわけだろ?w
誰か気付けよww
0110774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 10:29:32.29ID:D43+YiFZ
誰か連絡しとるやろの精神
0111774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:04:14.21ID:AoK2vGvj
なんでバイク取りにけえへんのやろの精神
0112257
垢版 |
2020/03/19(木) 16:30:08.12ID:7oWXBg0H
3月は車検シーズンでクッソ忙しいみたいやな
作業お願いしようと聞いたんだけど、頼むから
4月中以降にしてくれってお願いされたわ
0113774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 17:11:18.92ID:yBXiZG9m
店舗の規模の割に従業員も少ないしな
納車だけじゃなくてちょっと説明聞くのもめちゃくちゃ待たされる
0114774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 17:26:25.70ID:Uarsqsl+
車検に出したら錆びてかえってくる?
0115774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 17:41:37.97ID:r8WURier
車検シーズンで普段より忙しいのは分かるが車ほどか?
車は全車種車検必要だけどバイクで車検必要なのは400以上だししかも車と比べて圧倒的に数少ないと思うんだが
0116774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 18:40:01.34ID:j39bsR42
2輪は車検の認証工場とか聞いた事ないし
全車持ち込み検査だから時間的手間が掛かるんだろう
田舎だと半日潰れるだろうし
0117774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:21:42.01ID:qZPQEeKq
>>116
え!?


SOXでは、すべての店舗に国土交通省認証の整備工場を完備しています。そしてそれぞれの店舗に経験豊かな整備士資格を持ったスペシャリストたちがお客様からの大切な愛車のメンテナンスをお任せいただける体制が整っています。
0118774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:27:24.20ID:DY+Lb1On
>>117
認証工場の中でも指定工場じゃないと車検のラインは持ってないんや
だから持ち込みになる
0119774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:30:54.62ID:j39bsR42
そ、指定工場な
スマン
0120774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 07:07:15.03ID:ukKt7jPf
新車買った時1円たりとも値引きしてくれなかったんだけど
新車だと普通なの?
0121774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:39.66ID:KREQBdab
新車は利益あまりないらしいね
0122774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 10:02:40.21ID:dn/NJkKp
よほどの不人気車でなければ焦って値引きしなくても売れるだろうという様子見です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況