X



【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 132d-EJQs [210.174.51.93])
垢版 |
2019/11/09(土) 10:57:58.38ID:KbHNQyXt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、
動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。

持ってる人、買いたいなと思ってる人、
事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、
取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、
そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。

前スレ
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571043338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699774RR (ワッチョイ a5d5-fven [180.21.155.121])
垢版 |
2020/06/30(火) 16:55:38.87ID:ffxJSvMY0
中華でもアマゾンプライムなら
返品簡単だし
0702774RR (JP 0H13-H7AP [103.90.17.184])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:24:53.37ID:7OXUulYFH
>>693
閉じている側の頂点に穴を開けて配線を通してから繋げる
穴は出来るだけ小さいほうが良いが今回のケースではたくさんのケーブルを通すので十字に切り込みを入れてグリグリと入れる
0704774RR (ワッチョイ a5d5-fven [180.21.155.121])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:59:13.84ID:ffxJSvMY0
>>698,700
ありがとう

返品上等でVsystoにします
0705774RR (スプッッ Sd12-T3Uv [1.75.196.64])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:44.42ID:zEPChUC3d
ミツバはぶつ切りがーって人多いけど細かいほうが信頼性たかくない?でかいとファイナライズ前に機械止まったら全く残らないし。
それとも毎回乗ったら全編見返してるの?
0709774RR (ワッチョイ d5be-BXkI [218.231.233.67])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:18:33.50ID:LvbPH5N+0
細切れ固定はミツバがそれなりに考えて決めたことだから良いんだろうとは思うけど
ユーザーに設定を選ばせない設計が気に入らないって人が多いんじゃないかな。
0710774RR (ワッチョイ 12c9-G0V5 [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:51.44ID:GkEX11//0
ミツバの30秒は、衝撃とかイベント(ボタン押し)とかの絡みがあるからね、ドラレコとしては納得の仕様だと思う
オーバーラップもドラレコの仕様として必須

映りが良いからこそ、記録画像用途に転用したいってのは当然出る要望ではあるんだけど
それはPCのビューワー側で対応
(シームレス再生、動画接続)
してくれれば最高なんだけど、そこまでやったらあまりに完璧すぎる
他社が可哀想だ
0711774RR (ワッチョイ c1d9-9pau [36.3.193.217])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:07:27.26ID:POn6Ou4e0
>>710
ミツバ公式Twitterがビュワーに言及するたびに、重複を削除して動画をつなげる機能を追加してくれと返してるよ
前に検証した人によれば重複は13フレームだかで固定のはずだから、ぜんぜん難しくないはず。
みんなで言えばきっと力になる!!
0716774RR (ワッチョイ a283-f3Dh [133.201.135.192])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:18:49.11ID:GHJGVQ+R0
ミツバのドラレコを検討しているのですが、ファイルのぶつ切りと液晶がないからすぐにファイルを確認出来ない以外に、他のと比べてデメリットはありますか?
0725774RR (スップ Sdb2-4Bh9 [49.97.105.98])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:33:51.26ID:/7UDS7Uid
DV688を使ってて具合がいいのでもう一台のバイクにもつけようと買い足したが、カメラが壊れてるわカメラステーは貧弱になってるわで返品w
新たにP6Fを買いました……届くまで(0゚・∀・)wktk
0727774RR (ワッチョイ d158-+Emp [14.10.102.128])
垢版 |
2020/07/03(金) 04:46:24.52ID:3DjEEY/d0
アストロトーラス,アストロスコルピオにしよう!
なおWindows 10 PCでの再生はVLCがオススメされています.
Windows 10標準のアプリだと音声が再生されませんでした.
0728774RR (アウアウウー Sa4d-5mcL [106.128.9.20])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:02:09.48ID:ulY0vFUVa
なんか国産で高性能なの出して欲しいなぁ、需要あるでしょうに
0729774RR (テテンテンテン MM96-ZDQ5 [133.106.218.163])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:04:02.16ID:TLlvd7ZdM
>>728
音声クリアでモニターつきでシームレスに動画とれるやつな
0732774RR (ワッチョイ dec0-dE/J [217.178.81.149])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:48:03.50ID:Bizv6CAc0
画質に拘り無くて前後録画できたら何でもいいのだが1ファイル当たりの録画時間が長めのドラレコってある?
それとも衝撃や故障対策でファイル細切れにするのが当たり前なんだろうか…
3分とか5分じゃロンツーの記録をSDカードからNASに移すとき管理がめんどくさすぎる
0735774RR (ワッチョイ 12c9-G0V5 [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:06:29.60ID:ov2lDzkT0
ドラレコとしては、重複フレームは必須だし、万が一本体にダメージ食らった時の為にファイル保存は頻繁な方が良いんだけど、せっかく綺麗に撮れてるからなぁ…
ビューワー側で何とかしてくれるのが1番なんだけど、そんなに難しい事なんかな
0736774RR (ワッチョイ dec0-dE/J [217.178.81.149])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:17:47.08ID:Bizv6CAc0
管理の話に複数選択のアドバイス貰ってなんのこっちゃと思ったが
もしかしてバイク用ドラレコの動画って細切れになったファイルの結合NGなん…?
GPS無しモデルなら苦も無く結合できるもんだと思ってたが本当にそうなのか自分で試したほうがいいか
0737774RR (ワッチョイ 897e-w4Iu [220.100.125.180])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:24:29.35ID:z45YG3yj0
>>736
NGがどういう意味か分からないけど、少なくともミツバのビューワーはファイルの結合はやってくれない
結構前に重複フレームを削って連結するツールを作ってアップしてくれた人がいた気がする
0738774RR (ワッチョイ dec0-dE/J [217.178.81.149])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:43:40.52ID:Bizv6CAc0
残したい動画を、SDカードを読み込んだPC側で細切れ動画を結合して30分単位くらいで保管できたらいいなと思ってたんだが
動画がMOV形式(多分h.264)なら大丈夫かなと考えてた もちろん機種によっては相性等あるんだろうけど
ともあれアドバイスありがとう
0747774RR (スップ Sdb2-4Bh9 [49.97.105.98])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:22:37.59ID:PGptC8i2d
P6Fが届いた!
DV688に比べて前後カメラのコネクタがゴツいけど防水性や対振動は良さそう。
本体のスイッチは、壊れそうなくらい強く押さないといけなかった688に比べて、P6Fはタッチパネルで快適。
本体は688の方がゴムとかついていて振動に強そうだ。
画角は130°→150°になったけどまぁ、大差ない気がする。
0750774RR (ワッチョイ 2dd5-3Jm0 [114.161.220.168])
垢版 |
2020/07/06(月) 13:11:07.30ID:Ly/ajR+I0
>>749
後ろが見えるだけで録画はできんでしょ
あと無線のインカムがついてたらなぁ
0760774RR (オイコラミネオ MMd5-URrX [150.66.96.136])
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:53.19ID:7lXhywSJM
いや俺だ!
0764774RR (ワッチョイ c958-Iv7N [106.73.210.1])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:36:09.27ID:jXgIF4q+0
VIPから
助けに来たぞ
0765774RR (ワッチョイ c958-Iv7N [106.73.210.1])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:36:27.65ID:jXgIF4q+0
キチガイはどこかな?
0772774RR (スップ Sd03-t9Dd [49.97.99.223])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:39:44.15ID:eyIWYgand
ミツバEDR-21Gに256GBのカード入れてるけど、スマホでロードできないので
もっと容量少なく、その代わりドラレコ用の高耐久のにしようかと思ってるんだけど
64GBくらいなら多少待つくらいでロードできるかな?
0773774RR (アウアウカー Sa59-M2Kz [182.251.182.90])
垢版 |
2020/07/16(木) 16:40:34.01ID:7nNhAWiIa
wifiの仕様なんで、スマホで確認なんてレアケースを気にするより、大容量のにしといた方が良いよ
遡って動画確認したくても上書きされてるとか考えられるし、64GBに落としたら単純に4倍の耐久性(書込み回数)が要求されるし
0779774RR (ワッチョイ edb1-pIKa [60.97.2.26])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:03:52.17ID:Q64sDG420
解像度1080px720pかよw
0786774RR (ワッチョイ e7b1-yMKR [60.97.2.26])
垢版 |
2020/07/29(水) 00:47:44.76ID:sbSaYHQ70
前後共STARVISなのはDV988じゃなく、AKEEYO AKY-988Gじゃ?
0787774RR (ワッチョイ df73-z5fC [27.91.125.97])
垢版 |
2020/07/30(木) 03:35:21.42ID:tIw0jQF+0
ミツバ使ってるけどフルHDじゃやっぱ画素少ないわ
ナンバーとか至近距離じゃないと読めないからDQN晒せないw
車みたいに早く4Kのドラレコでないかな〜
0789774RR (ワッチョイ bfff-xE3S [223.132.134.227])
垢版 |
2020/07/30(木) 12:13:19.18ID:OSpoDKGI0
P6F取り付けたんだけど
フロントのタグがある方(でかい方)のカメラが
本体で確認するとリアカメラって表記されてるんだけど
大きい方がフロントカメラで間違いないよね?
0795774RR (ワッチョイ 07d0-UD9X [160.86.139.176])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:01:36.46ID:Mygr2U710
アクションカムに比べれば、ドラレコの画像なんて糞だからな
ひどい機種になるとcmosの読み出しも遅いから、画面がグニャグニャに歪む時もある
アクションカムをヘルメットに付けるのが一番綺麗に撮れる
映像ザラザラは仕様
0796774RR (ワッチョイ 67d5-LXlH [118.10.51.242])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:06:55.69ID:E3n9aeWy0
360度カメラのレンズ部をヘルメットの前後に
つけられて、その他バッテリーや記録部は
ポケットに入れられたら最高なのに
0798774RR (ワッチョイ 67d5-LXlH [118.10.51.242])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:34:37.33ID:E3n9aeWy0
>>797
insta360one rの360度モジュールをヘルメットの
てっぺんにつけて、モジュールの端子をケーブルで
延長すればできそうだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況