X



(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 106(\◇/)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:32:08.63ID:d0JRhcs+
前スレ
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 105(\◇/)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561463054/

Moto Map
http://www.motomap.net/index.html

(^▽^)2001年型(K1)160PS
(^Д^)2003年型(K3)164PS
(^∀^)2005年型(K5)178PS
(^◇^)2007年型(K7)185PS
(`▽´)2009年型(K9)185PS
(`▽´)2012年型(L2)185PS
(\◇/)2017年型(L7)202PS

パーツリストが参照出来るウェブサイト
http://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm
http://wotid.com/gsxr/index.php?option=com_content&;;;task=view&id=22&Itemid=35

関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxbHyEIkgdU


>>970を踏んだら次スレ立てください
立てられなければ他の方にスレ立てを依頼して下さい

※スレ立て時に>>1の本文先頭行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 15:44:15.70ID:E2GIeWiz
>>850
ありがとう。
まだまだドカとのパワー差は大きいんですね…
0852774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 16:52:06.12ID:aQkBA2Ef
>>851
記憶違いしてた部分もあったのでネットの海から拾ってきた
上位5人がドゥカティだね
ttps://i2.wp.com/ridertua.com/wp-content/uploads/2020/02/Top-Speed-MotoGP-Qatar.jpg?ssl=1
0853774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 19:17:15.51ID:4If8G1XR
すげぇなぁ
俺のL1ちゃんはFSWのホームストレートでGPSを使って測定したらMAX290km/hだったYO
ストリート用のスリップオン付けただけだから、ECU書き換えとかしたら夢の300km/h出るかしら?
都合がいいことに家の近くにMotoJPがあるのよね
0854774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 19:28:51.00ID:jQBfyuwp
>>852
リンスもいいスピード出てますね。
しかし、ドカの上位5人て凄いね。
0856774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:04:43.89ID:NMmG7g0O
>>855
富士のライスクでイントラが15R1のレースベースでも単独GPS300は出ないと言ってた。
スリップ使って出るかどうかだとさ。
スリップなんて前後お互いの腕前分かってて信頼できないと怖くて入れんから、素人がGPS300超えたいならリッターSSじゃ無理っぽい。
0857774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:28:09.00ID:AhGPdjNO
ヤンマシの提灯記事だとCBRすげーみたいだから出るかもねw
0858774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:34:24.75ID:g66OCV4r
L6まででも十分スゲェーって事だな
0859774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 23:03:08.56ID:4If8G1XR
無理そうか、うーん残念
やはりRR-Rか……
0860774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 11:19:34.53ID:rsLitr90
メーター読みで330km/hでないといけないからな、実測300km/h
オートバイは回転馬力だからノーマルのレブリミットだと厳しいのかな?
だとパニガーレV4ならノーマルでも出るのかもね
0861774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 11:37:04.40ID:S2llbebr
ヤンマシでパニV4とS1000RRの最高速テストやってたけど
電気的に300km/hリミッター掛けるってより6速レブで実速300km/h前後のギヤ設定だったからな
海外のGPS表示で320とか330出してる人ってファイナル弄ってんだろな
0862774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 15:38:08.09ID:YY72UlEA
rrrと戦えるスズキの新型バイクまだ?
0863774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 18:07:06.81ID:nq2chMbB
>>855
そこはハヤブサカウル装着ですよwww
0864774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 00:50:43.41ID:7Tp9ttwI
L3なんですが、おすすめのLEDバルブありますか?
ムラの無い配光が欲しいんですが、無難にスフィアとかですかね?
0865774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 02:19:17.58ID:R7rhPe3N
無駄なことはやめてrrrにすれ
0866774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 02:45:45.03ID:2vz05B8S
とひあえずRR-RかRRRをNGワードにしとけばまともな意見だけが抽出されるようになりそうなスレだな
0867774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 08:03:08.47ID:MltDtuQw
RR-Rにビクビクしすぎぃ
安さ以外勝てる部分がないからしゃーないけど
0868774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 08:06:22.87ID:LbciVp0P
>>864
ない。色味を白くしたいだけなら何でも良いだろうし
ノーマルでも変形リフレクターでムラムラの変な配光なのに
一応ハロゲン用に設計されたリフレクターにLEDやHIDなんて付けると
更に陰影がクッキリした変な配光になる 配光は諦めなはれ。
0869774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 12:20:03.29ID:eysBRZGF
久しぶりにL8乗ったけど、やっぱバイクは楽しいなぁー!
0870774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 12:37:24.86ID:vzIz6E7u
RRRは最初からブレンボマスターに
アクラのマフラー。いいなぁ
0871774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 12:44:37.55ID:R7rhPe3N
それはここでは言っちゃだめっっっっっ
0872774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 15:39:52.26ID:pX63Rkas
現行L9で1番人気のカラーって何?まぁ青だとは思うけど
青と赤は結構見るけど白は市場に殆ど出回ってないどころか
スズキの正規店にすら置いてないんだけど
0873774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 16:19:11.97ID:LUglIGkN
検索したらヒットするね、少ないけど
0874774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 17:16:54.57ID:WE8HAgWd
>>870
ブレンボったってセミラジじゃなかった?
性能いいのか?
0875774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:51.43ID:Rj0e5qde
よくないから替えてる人がいるんでしょw
0876774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:22.92ID:mBOeFW1N
>>874
安物だけどまぁ使えないわけじゃない。握った感触はNISSINのOEMに似てる。
レーシングとは別物。
0878774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 22:29:16.46ID:r4dRUKjt
>>872
L9白好きよ
シャチぽくて
L9なら青が手に入らないなら白でいいやって言える
0879774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 23:20:08.51ID:zm+JW4oE
>>875
このスレたまにこういう馬鹿みたいに食い付いてくる馬鹿いるよね
0882774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 14:48:36.49ID:J1Wtgf93
マットブラックはもう出ないんかのう
0883774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 19:42:36.35ID:n/X8qZE5
バランスフリーのサスって10RとR1000Rしか装着してないけどやっぱりゴミだったってこと?
10Rで初めて実装されてもう何年も経って色んな新型モデルが出たけどこの2台以外どこも採用しねーじゃん
ただ高いだけなんか?
当時、これからのスーパースポーツはこのサスが装着されていくだろうとか抜かしてたくせに
0885774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 20:07:16.44ID:zf/QRjGG
L7は死ぬほど在庫転がってるからそれ買えば?
0886774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 20:22:00.30ID:VsUQ22mQ
>>879
バカなのか、バカみたいなのか、はっきりしてくれw
0888774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 21:51:03.45ID:D93Goz3E
RRRのオーリンズいいなぁ
0889774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 21:57:49.51ID:HgL2ct/g
BPFでさえもったいないくらいの連中がほとんどなのにね。
サーキットで走らなきゃBFFもオーリンズもいらないだろ。
0890774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 22:08:27.09ID:D4OghPs+
かっこいいって結構大事よ
特にサーキットあんまり行かない人なんか特に見た目で選んでるでしょ
0891774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 22:30:58.71ID:ZZ4i76X7
サーキット走ってはいるが俺みたいなへっぽこにはBPFでも十分
0893774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 00:22:14.04ID:iOE8kvR2
>>883
出来自体は悪くないんだけど、やたらとコストが掛かるのがネックなのと、一般的に市販のSSに求められるのは電子制御サスの方だからな。
サーキットユースに振るならサスはどうせ交換するから最初から付いてるのは安い物で十分、一般ユース向けでは高性能さをアピールできるポイントとして電子制御サスが載るといった感じで、
そんな中で敢えてBFFを求めるユーザーはあまり居ないのよ。
0894774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 06:49:37.01ID:ZU5Y7741
>>883
純正装着なら構わないが買ってまで付けるサスではないということ。
SPKからサス単体でも販売してるし発売当初はBFF装着車向けのアップデートキットも出す話もあったけど消えた。

OH前提でオーリンズFGRTとTTXGPを最初から付けてた方が良かった。

https://news.webike.net/2016/08/12/65449/
0895774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 10:01:06.60ID:dF388ftx
標準でついてるBFFサーキットユースで十分評判いいよ?
お前らどこで走ってんの?
まさかガチレースの話してるなら全く次元が違うしな。
0896774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 10:07:14.22ID:Oaab/qyV
サス交換前提とか言ってるんだから
選手権出てる方々だろ
0897774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 10:26:14.19ID:hLABxa2G
最初から前後に従来型オーリンズ付いてるバイク買ったほうが良いな
0899774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 15:41:05.52ID:2ojI2Y8U
>>897
ものが全く違うので交換したときにポン付けできるぐらいしか
メリットがないよ
0900774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 18:16:09.24ID:vFJdm5/Z
オーリンズはあんなユルいシールなんだから、そりゃあ作動性いいに決まってるわな
0901774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 18:26:01.90ID:YUZJp0r0
>>892
朝鮮の方ですか?N3資格は持ってるのかな?w
0902774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 18:53:43.95ID:REF3cbP9
ホントに食い付きいいやつおるな
0903774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 18:56:01.95ID:qn1GyAvn
ハイグリップタイヤかよ
0904774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 19:14:37.76ID:+HXFPxP0
やっぱR1000は一旦生産終了なの?
規制変わってからまた復活するのかな
0906774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 19:24:53.24ID:pEKNj0Vl
まだその糞アフィブログのガセ情報を信じている奴がいるんだな
0908774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 22:27:43.12ID:JEKAz9Ky
ガイジは食いつきいいなぁ
ピレリから販売されるんじゃないか?
0909774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 22:30:57.21ID:2gcuUDi/
んじゃ賢いお前らは先のこと全部分かってるんだな
教えてくれよモデルチェンジはしないのか?
俺は知らんけど
0910774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 22:44:54.50ID:4MwFIp+4
>>895
少なくとももてぎ2分切りできないわいには十分や。
ただK7の時みたいにセッティングに幅を持たせて欲しい。
0911774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 22:47:14.94ID:/sxfa5YY
たしかここには世界トップライダーとメーカーの開発者がいんだろ
当然色々知ってるんだろう
もしくはネットでしか威張り散らせない社会のゴミ屑か
0913774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 23:30:40.46ID:9hd0EgI3
コロコロコミックが好きです
0914774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 01:42:09.38ID:HKBRhweT
k5が熱いっっ
0915774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 01:56:56.09ID:GdkDZ0bL
k5は旧いっっ
0916774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 08:05:03.67ID:hyW2EwF1
トップまでいかなくてもそのサーキットで素人最速くらいまでいけば使えないサスだってわかるよ
0917774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 08:26:04.97ID:qKKL0ju9
じゃ その位になるまでは考えなくてもいいな
0918774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 08:35:51.33ID:+0mnHNpn
ノブアツのマシンのサスがレース中駄目になったって話8耐で聞いたこと無いんだが
0919774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 09:11:06.56ID:EgBx1Ygf
地元のニュースでは地元チームから8耐出るライダーをアマチュアライダーって称して素人のくくりにしてたな
0920774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 10:15:15.30ID:K5MW48ks
>>918
モトマップのSST仕様はフォーク中身オーリンズFKRにリアサスTTX。

サスよりも凄いのはあの2万円キャリパーで8耐走ったのが(^^;)
ホースを途中から外せるようにしてあるからキャリパー交換して走ったんだろうけど。
0922774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 17:16:24.46ID:Px50eWuO
オーリンズまでは行かないにせよ、最近流行ってる電サスよりBFFの方が良いんだけどなぁ。
0924774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 21:13:45.82ID:PkhFenX1
>>922
おっしゃる通りです
0925774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 08:27:03.39ID:RCzPNPr9
お前らどんなサスでも関係ないやろwww
0928774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 11:33:03.12ID:uzj+gUt/
あるよ。BFFは満足してるがバネレートを少し上げたい。
0929774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 21:00:49.54ID:daBK/SOO
NSRの正立サスは認めないw
0930774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 22:12:23.15ID:zHi1LPXa
>>929
何の話してるねん。
0931774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 23:52:04.22ID:dhz9TQNT
バルーンファイトで100万いったら0点にもどったっっっっっ
0933774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 06:02:25.93ID:vp0GvNa0
スマブラではサスしか使いません
0934774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 23:03:33.29ID:PhaSH2V6
新型のCBRって
2速で230
3速で270
4速で299
くらい出てるけどこれってヤバいくらいパワーがあるのかそれともギア比がロングなの?
R1000はすごいクロスしててガンガンギア上げていくけど
0936774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 08:48:00.38ID:dz720VrM
ここまで来てスピードリミッターってまだあるのな
0937774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 09:10:55.12ID:/8mXrYe6
>>934
それメーター表示でなく実測なら茂木の最長ストレートのダウンヒルストレートですら3速までしか使わないな。
いくら低速もあるっていったってファイナル相当ショートにしないとサーキットですら使い物にならんぞ。
0938774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 14:22:16.99ID:fMJjtwg7
現行は聖衣と言うかファイナルがL6から変更されてるから、それでギアをガンガン上げられる。
吊るしでも、もてぎバックストレート5速に入るから確かにノーマル状態では一番まとまってて
一番速い、と思う。
ノーマル状態で。
0939774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 15:19:37.56ID:9Hf+XM4d
>>938
クロスって入力で「聖衣」って出ちゃうお前最高だな
オレのiPhoneじゃその変換は出てこないわ
辞書登録してんのか
0940774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 16:56:17.45ID:EB9glU4K
googleのFEP使っているんじゃないの?
あれ導入したPCから収集したデータが変換にフィードバックされるから壺用語とかも
よく出てくるんで助かっている  会社のPCとかでは使えないけどね
逆にATOKは予測変換で主婦層とかがスマホで使うものに変換して来るんでスマホから抹殺したいわ
0941774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:27.80ID:y99pA8hM
ギア比なんだろうけどパワーがあるのは間違い無いよな
ロング設定であのメーターの速度の上がり具合は凄いわ
ゼロヨンとかゼロセンも結構速いんじゃない?
0942774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:34.05ID:WCzPXCDm
CBR-RRはバルタイ使ってないから()
0943774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 21:02:27.86ID:Dmf0UMmi
トラコンで殺すぐらいならロングに降って加速した方がマシなんやろな
0944774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 23:04:22.42ID:bl1yOkB0
200馬力のバイクはどれもこれも加速は凄いよ。
180馬力時代の車両とは雲泥の差。
0945774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 01:14:16.23ID:PNFyqB+w
T-REV試したいなっと思ってヤフオク!見てたんだけど、「未使用品」らしいのが4割引位でいろんな車種用のがいろんなアカウントから出てるんだけど、これらは偽物なんだろうか?
誰かヤフオク!で「未使用品」買った人いる?
0946774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:05.78ID:ydJxyoWn
>>944
180馬力と200馬力でそんなに差があるなら
R1000とトリプルRやパニV4の加速力も雲泥の差なんだろうなぁ
0947774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:40.94ID:f5hTrlrC
>>946
実際、筑波でSC77ならバックストレッチで置いていけるしね
R1,10Rとはいい勝負
0948774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 15:25:25.02ID:4i3m3BoD
新型s1000rrの207馬力でさえストレートだとR1Mでも離されるよ
0949774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 17:47:57.57ID:zNMXBlEW
ヤンマガによると新型s1000rrはrrrより馬力出てるってよ
0950774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:55:51.50ID:N8vzd2pb
>>947
ツーリングでも置いて行かれますか?
寝坊はしてませんw
0951774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:37:30.02ID:igOPYV/V
ということはs1000rrは馬力逆サバしてるってこと?
CBRはシャシダイで後輪で202〜3馬力出てたけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況