X



【ナマハゲ】秋田のバイク乗り25台目【yaehル子イネガー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:08:19.78ID:aKV+rUyV
世界中のライダーの憧れ、海・山・川・湖と人情と旨いモノの宝庫、秋田スレです♪
次スレを立てるのは>>975の任務だ。ネイガーとの大事な約束だぞw
(無理だった人は誰かに依頼してオッ立ててもうらうべし。)

▽前スレ 【ナマハゲ】秋田のバイク乗り24台目【yaehル子イネガー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533286624/
▽『ネズミ捕りポイントマップ』 (見かけた人、捕まった方は、地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!\(^o^)/)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=141.02&;lng=39.75&z=9 (秋田・岩手エリア版)

◎秋バイ位置晒し-namahage-
Androidスマホ、iPhone用アプリ「みんなどこ?」を利用して自分の位置を公開しながらツーリング
気合ヤエーのきっかけ作りやオフツーリング集合時にも威力を発揮します。
秋バイスレのグループパスワードは namahage です。秋田県以外のバイク乗りでも参加歓迎。

▽アプリ開発者様のサイト  https://sites.google.com/site/kazutoto/
 (1)スマホ画面を見る時は必ず停車時!
 (2)自宅等での起動注意!グループ内の全員が位置を晒されてしまいます。(ただしスマホのGPS機能を切っていれば正確な位置は分からない)
 (3)携帯電波圏内のみ有効、パケット料金は自己責任で (YouTube等よりはかなり少ない通信量です)
 (4)お試しやただ観測していたい場合はアイコンを徒歩か車にして意思表示
 (5)ニックネームはスレ内で書かれても困らないものを
 (6)アプリ画面を閉じてスマホ消灯でもバックグラウンドで動作(節電)、終了はアプリ画面内のダイアログから
 (7)基本的にソロツー時推奨?
0398774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 08:00:59.48ID:rI9jMgdB
MT-07乗ってるけど車検不要の250cc以下が良いと思う
車検の時に強く思う笑
そうなるとメンテナンス疎かになるだろうけど…

中型から大型の方が良いおじさんいるけど、といきなり大型とってMT-07でよかったと思う
唯一不満なのが妻が怖がりで一緒に乗れないこと
0400774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 17:16:24.23ID:rI9jMgdB
後ろに乗ったらサスペンション調整を最大にしないといけないだろう体重だがな
0401774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:45:30.64ID:hmsJpoC3
それならもっとグッと密着してモーメントを小さくしないと…(ゲス顔)
0402774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:35.72ID:P1+lxcKq
やっと冬らしくなったなw
あんまり積もんなきゃ良いけど。
0403774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 00:13:56.37ID:HU55dJ91
来週前半には雨が降る予報もあるけどね
0404774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 08:34:30.84ID:L9Wkqwqj
さきがけハウジングパークを御所野イオンに向かう坂道で昨日、車二台ほど事故ってた。
0405774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:11.07ID:ueW8Ncrq
あと一月半のがまん
今年は何処に行こうか
0406774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 09:38:20.13ID:DvIhD3BG
>>405
俺は今年こそ奥八九郎に行こうと思っているよ(笑)
0409774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 22:21:17.79ID:FvNMkFY6
奥奥八九郎行ったけどあれはいい湯だった 奥八九郎ってぬるいんじゃなかったっけ
0410774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:19:52.05ID:vWuNXtUn
秋田港
2020年度、クルーズ船の寄港予定
29隻あるらしいぞ
0411774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:29:16.21ID:pEroIS6d
ふーん…、都道府県別高齢者率第一位の秋田にそんなにクルーズ船がねぇ…
0412774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:38:02.94ID:h8eNSWAU
帰港じゃなくて寄航だぞ
0413774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:44:07.06ID:rgJ55nQr
ちょっと立ち寄りますよ
0414774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:20:54.45ID:MIQVGAPe
>>411
北海道や敦賀に行く途中で
燃料や食料を補給するんじゃね?
0415774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:12:56.07ID:lHS3twZD
五月連休とか竿灯シーズン辺りに来るゾ
フェリーよりデカいのでたまによく見にいっている
0416774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 01:53:01.79ID:BMtdvmjY
例のダイヤモンドプリンセス、去年来てたよな
マンションみたいだった
0417774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 15:59:48.79ID:T+dejSAj
ラウワン斜め向かいのチャイナタウンって美味いのな
俺食ったのは塩チャンポンだったけど、かなり好みの味
店の存在自体は前から知ってたものの、市内住みだし
特段ラーメン好きでもないし、ずーっとスルーしてたわー…
0418774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:44.19ID:FPw/+E2/
秋田のちゃんぽんは美味い。パソコンの館の近くにある五右衛門ラーメンも美味しいぞ
0419774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:51.10ID:1Hb5SejL
今日の午前中走ってきたぞー(笑)
0420774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 19:18:54.76ID:LY7oi6gP
チャイナタウンって30年くらい前から
旨い店だって有名だぞ…
0421774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 19:23:19.09ID:Hu/nLlpn
佐々木希もインスタに投稿してたような
0422774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 20:52:07.73ID:XGI9z+1D
十文字の林泉堂など含む商工会?の連中がダイヤモンドプリンセス乗船してるようだ
0423774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 22:52:23.89ID:LY7oi6gP
>>422
横手の団体って商工会の連中なのか
ウィルス秋田上陸待ったなしやね
0424774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 23:34:19.31ID:ImLc3FU2
>>419 防雪柵も上げ始めたし、今年のシーズンインは早いな。
0426774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 09:28:22.04ID:WsEqsKm7
県南部の夫婦二人しかわからんな
0427774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 16:58:01.64ID:kG++Jvre
十文字の民がダイヤモンド乗船の件は仕事仲間経由で広まって地元では割と話題に。
『良いお土産持ってきてくれたね』なんて皮肉めいた言葉も。
葬儀屋?の婆さんも乗ってたりして、衣食住に困らないというか揺り籠から墓場までの職の人達だから身支度が良いというか何というか。
0428774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 17:03:28.45ID:opd+fl1j
かまくら

秋田犬

きりたんぽ
めあての外国人観光客がとても多い
0429774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 21:05:12.04ID:OYc+UEOC
とうとう秋田でも出たな…
コロナウィルス感染者
0430774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 21:25:51.87ID:5D7T3QUO
さきがけでは『男性は現在、県外の医療機関に入院中』だってさ
0431774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 23:52:14.28ID:q1cumPKx
国内感染者にはカウントされないのか
0432774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 00:27:30.31ID:JMRuaT0e
たまたまダイヤモンドプリンセス乗ってた秋田県人が船内で陽性だったから病院に搬送されたってだけだろ
0434774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 09:21:43.92ID:deePXi08
朝バイク乗ってる奴いてビビったぞ
気温2℃だぞ…
0435774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 12:02:09.16ID:BdwD7b6M
>>434
気合いと根性あれば多少アホになれば脳内麻薬で乗り切れる
0437774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 17:59:49.45ID:Vkh3DDcB
今年は暖冬&武漢ウイルスの影響でスキーやそれにくっつくホテルを含めて観光業は泣きっ面に蜂だな…
0438774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 19:34:44.30ID:deePXi08
昼間も乗ってる人いたね
頑張るなぁ

武漢ウィルスいつまで続くんだろうね
GWまでには収まって欲しいけどね
0440774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:02.24ID:XHz47e//
バイク直すのマンドクセ
0441774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 16:48:12.26ID:aA/3wckQ
>>440
マンドクセならバイク買えww
0442774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 19:11:50.22ID:lUsNwJJV
エンジンオイル何使ってる?
MT-07でヤマハシンセ使ってるけど普通のツーリングしかしない自分にはスポーツでも良いと思い始めててさ。
0444774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 22:01:06.22ID:aA/3wckQ
>>442
モチュール7100で3000キロでオイルとエレメント交換しています。
0445774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 22:32:56.87ID:ubiKV2q4
>>444
5w-30のAZ
始動性バグツン
今年の冬はセル一発
30年超の古いキャブ車なのにだ
それまでいれたMEG25を半分残してこれ・・・MEG-017

ステマと思われそうだけど
一番安いグレードだけでも仲間とシェアして使ってみたらいいと思うぜよ
0446774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 22:57:59.22ID:UiO+G9zd
古めの空冷車なので固めの鉱物油
こだわりないなら純正で間違いないかと
自分にはAZでも高級品でも違いがわからぬ…
0447774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 00:51:01.33ID:dg2DF9UZ
AZは底辺の2,000円/4Lでも最高級グレードでも
粘度の低さは一目瞭然だから入れた瞬間に判る
でオイルは全取替するより半分くらい残した入替が良い結果の経験則
とりわホンダ車=現在HPではG2指定の古いモデルなら絶対に違うと思うんだが?
0448774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 16:31:32.29ID:Ts2XWTwO
スマン
4月頭にバイクで秋田行くんやが例年その時期に積雪とかはあったりする?
秋田から46号で雫石まで行く予定なんだけど
0449774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 18:10:51.31ID:ehv0qRii
>>448
道路に雪は無いと思うが回りには雪あり、超寒いと思うので服装気を付けてね。
0451774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 22:16:45.56ID:v7csd6Gq
>>448
今年は山ですら全然雪ないから積雪の面は大丈夫かと
けど4月に少し積もる事もよくあるから出発前にもう一度聞いてくんろ
0452774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 23:53:55.80ID:WSZiNjQB
>>451
ぁんやおもさげね
また近くなったら来ますー!
0453774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 16:46:17.37ID:oq7Nk+oz
>>450
すまん…それどこの方言?( ;´Д`)

意味はありがとうでいいのかしら?
0454774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 13:14:22.19ID:z7bP7HBD
岩手かな
盛岡あたりでよく聞く
0455774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:07:36.74ID:w4PKUsdN
申し訳ない、とか
かたじけない、という意味。
0456774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:09:28.62ID:NQ0w5YaE
>>453-455
>>450
おもさげねぇ … おもうしわけねぇ ( 御申し訳ない )
東北弁って実は古雅語=平安時代の京言葉が多いっすね。
0457774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 10:00:45.67ID:QD+4sohm
声に出して読むとなんとなく推測できるが推測があたるのは東北だからか
0458774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 10:46:18.44ID:Q1uRWya5
俺には分からん

で、いつから最低限にした保険を戻して乗り出す?
俺はgw過ぎてからでないと仕事の兼ね合いもあって乗れないけど(涙

今年はコロナの影響と暖冬もあって桜の季節はあっという間だけど観光地は比較的空いてるかもしれない。

みんなはどこ行きたいの?
0459774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 19:06:53.89ID:9kpEEToU
秋田市類(盛岡市・福島市・山形市・仙台市民)なら夢でも保険など弄らんわ

理由は以下の3つくらいかな…
1 年中乗れる
2 面倒
3 保険屋が嫌がる
4 金銭的なメリット微小
5 4に対する事故リスク極太
0460774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 19:13:35.21ID:9kpEEToU
保険屋に嫌われるの不利益受ける
特に戦前からの成り上がり系の旧財閥の損保
ネット保険でもブラックリストに載るから同じ
そもそもネット保険じゃ冬季だけ下げは100%不可じゃないかと
0461774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 19:41:17.83ID:4TX9isFP
ついに秋田にも新コロか。バイク乗ってれば感染ることはないかな
0462774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:50:49.85ID:GkvlhEeX
なんだかんだ言って乗らないの1月と2月のみだし面倒だからそのままだな
コロナウイルスのやばさが全くわからんのだがそんなに騒ぐもんなの?
毎年恒例のインフルエンザの方がよっぽど掛かってるし死んでると思うんだが…
0463774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 23:23:36.39ID:Ec7DUnAx
俺はけっこう長期間乗らないから下げてるわ
11月から3月のまる5ヶ月間だな
懇意にしてる保険屋さんがいるから甘えてしまってる
今シーズン行きたいのは大内ぽぽろっこ
0464774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:33.07ID:d6kF654t
>>462
詳細不明だからだろ
未知に対する恐怖と薬がないという不安
0465774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:49.09ID:I7XNwiNf
>>462
治療薬の無い未知の病気だぞ?
しかも、2回目の感染で死亡率が全回転リーチなみにアップする。
0466774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 23:17:10.06ID:I7XNwiNf
>>462
なので、死にたいのなら

マスクはしない
うがい手洗いはしない
人ごみに突撃

すれば良いと思うよ。

つか、おまいさん危機感なさ過ぎ。
新型インフルエンザも新型コロナウイルスも
同じヤバい病気だろうが。
0467774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 23:42:27.72ID:bUou4OAU
>>466
>>462は新型インフルエンザの話は
してないと思うけど???
0468774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 05:54:45.95ID:ohfqjqAj
今のインフルは当時の新型インフル
0469774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:17.06ID:sX/0Wd6N
>>467
言いたいことは>>468が言ってくれたね。

つか、>>467
インフルエンザは毎年進化してるって、
簡単に分かる事すら理解出来ないのかい?
0470774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:32:36.17ID:IAXgDU+G
暖かすぎて火入れしたわ
0471774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 14:19:23.64ID:QmKNmn93
>>470
俺はもう走ったよ。
0473774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 16:31:47.06ID:PQi36Thi
温泉好きなら、いつか行きたい!全国「憧れ温泉地ランキング」を発表 【2020】

3/8(日) 9:15配信 じゃらん

【憧れ温泉地】1位:乳頭温泉郷(秋田県)

第1位に輝いたのは、昨年2位からの返り咲きで秋田県の乳頭温泉郷が選ばれました。
乳頭温泉郷は、十和田・八幡平国立公園内にあり、豊かな自然と良質な温泉、
歴史を感じる佇まいの7つの一軒宿と、日本人の憧れる秘湯の要素を備えた温泉地。
緩やかな時間が流れる静寂の中、湯めぐりをすれば心も体も深く憩えます。
乳頭温泉郷のなかでも、おすすめなのは秘湯情緒あふれる鶴の湯温泉。
かつては秋田藩主の湯治場であり、茅葺き屋根の本陣が情趣を誘います。
効能と泉質の異なる4つの自家源泉を、混浴露天風呂や湯小屋にある内湯など
5つの浴槽で堪能。周遊バス「湯めぐり号」を利用すると便利ですよ。
■鶴の湯温泉
[TEL]0187-46-2139
[住所]秋田県仙北市田沢湖先達沢国有林50
[営業時間]日帰り入浴10時〜15時30分(最終受付15時)
[定休日]なし
[料金]中学生以上600円、小学生300円、3歳〜小学生未満100円
0474774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:50.89ID:eRWFMg6p
爺婆共がカブとスクーターで走りだしてきたな
0475774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:12:33.53ID:pfT0xsY6
んで早速じいさまがミニバイクで事故ってる…。男鹿で
0476774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 23:19:00.28ID:/XbExUTI
2段階右折しないで右折車線から右折する
原付を見たけど(おばさん)
秋田市内ってこんな感じなの?
0477774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 23:47:48.61ID:fSds0iWJ
秋田市内ってざっくばらんに言われても二段階右折禁止の交差点はたくさんあるから
0478774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:12.85ID:huBahsMK
>>477
ざっくばらんの使い方、間違ってるよ
0479774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:48:30.16ID:wuJCBHpN
今日も暖かかったね
0480774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 10:23:37.64ID:mvHADij5
昨日は外にバイク置いといたら花粉が凄かったね…
0481774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:57:51.27ID:mIOaAxUL
仙台みたいに冬期間125ccまでは
スパイクタイヤOKにして欲しい。
0482774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:29.56ID:AdQVAQPj
揺れたか?
羽後町は全然揺れなかった。
八幡平のあたり噴火でもするのかな?
0483774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 01:14:28.78ID:UPhrQpP9
>>481
カブ暴走族って自分らでピン増ししたスパイクタイヤ履いて走ってなかったっけ?
0484774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:08:38.05ID:00oKslA5
15日下浜のバイパス走ってみようと思っている。
0485774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:41:58.94ID:DWVaO0/z
秋田に引っ越してきたからバイクの住所変更しに行ったけど、自賠責に登録してる車体番号を間違えてたせいで住所変更出来なかったぜ(ノ∀`)
0486774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:46:14.26ID:4tWNtYgJ
こんなに円高なのにガソリンは値下がりしねーな
円安になれば即値上げするくせに
0487774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 23:13:12.89ID:GUkaRjAn
円高も何も原油価格暴落してるから1ヶ月後は今の値段から20円は安くならないとな
ちなみに今の原油価格と同じぐらいだった時はガソリン価格107円ぐらいだった。為替とかもあるけど
0488774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 12:16:03.94ID:/WjTD3Hd
下浜バイパス良かった!
0490774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:48.79ID:/WjTD3Hd
旧道側を走ってるのは見た。
空いた旧道を飛ばす車を懸念してて、今後取り締まり強化するとかラジオで聞いた気がする。
0491774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 16:42:44.77ID:QcmJmH0H
カマダサイクルってハーレーとの契約更新できなかったの?
次はパワーズ?桜?
0492774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 17:07:17.48ID:7m0EZh/g
調べたらハーレー公式HPの正規ディーラーがパワーズになってた。店変わるのか?
0493774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:12:22.32ID:DXDUq38s
>>492
ディーラー検索しても
秋田のhDディーラーって出てこないよ?
0494774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:14:52.82ID:DXDUq38s
>>491
ハーレーは辞めてインディアンのディーラーに
なったみたいね
既存の顧客がいるからハーレーのメンテナンスは
続けるみたいだけど
0495774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 14:03:04.64ID:LxTtAWx1
量販店にメットの試着行きたいけど、怖いな
鼻つっぺして口開けなきゃ大丈夫か
0496774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 18:28:33.36ID:tBzEafKB
カブトのIBUKIは新製品でないのかな…
0497774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:36:03.19ID:HowKNQc8
昨日の午後2時間ほど走ってみた
ヒートテックを着てジャケットとパンツにインナーつけたら暑くて汗をかいてしまった
またしばらく天気悪そう
0498774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 20:51:46.98ID:NWmpOOPB
昨日乗れたとかうらやましい
気温的にはGW先取りした感じやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況