X



大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 15:11:11.48ID:o7cLMHUV
乙! リッターSSいっとけや (。●ω●。)
0004774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 15:44:55.83ID:dpMDkU9L
面銅臭いのにスレ立乙!
0005774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 16:17:52.58ID:k7WWU6qT
足元フラットに荷物置けるスクーターが欲しいな 150くらいで 見た目がいいやつ
足でギアチェンジするバイクは靴がいつの間にか汚くなっちゃう
0007774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 16:27:48.32ID:rRsiNUI7
若い時は大型も苦もなく乗ってたんだけどな
アラフィフとかになってくるといろいろと面倒になる
0008774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 17:11:35.90ID:k7WWU6qT
昔は太いタイヤの大型がかっこよく見たえたんだけどな
おっさんになって好奇心がへっちゃったよ バイクに乗るくらいならゴロゴロしてた方が有意義に思えてしまう
0009774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 17:22:03.38ID:+0do1PgH
アラフィフでリッターSS行ってみたんだけどさ
気がついたらトレーニングして月一でスポ走しててちょっと疲れて来ちゃったよ
でも産業医に続けろって言われてる、、
0010774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 17:52:30.85ID:5XW99Jcs
この前の連休は暑くて乗る気になれなかったけれど
次の連休は天気があるいから乗らないんだろうな
0011774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:22:32.17ID:4oN4fAS6
タイヤ交換でちょっと乗った
これであと5年はタイヤ交換しなくていい
0012774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:20.00ID:DP/12zrJ
3連休雨じゃん。
娘の運動会だし車のタイヤ交換しないと。
0013774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:54:22.15ID:r8brzgDx
大型のバッテリーが死んだ。
近所のバイク屋まで押して行くか… 「うわっ!重っ!これ無理w」
もう乗る機会もないだろうし買取業者に電話しよう。
  ↓
原二でちょっと遠出するのも面白いなぁ。道の駅で食うソフトクリームうめぇw
  ↓
でも原二は高速乗れないんだよなぁ…大きい国道だと煽られることもあるし。
もうちょっと遠くまで行ってみたいんだが… 「ビグスクかぁ…ちょっと見るだけな。見るだけ。」
店員 「跨ってみますか?」「シート下はこんな感じになってますよ」
  ↓
店員 「納車日はいつにしましょうか?」
オッサン 「今度の土曜日の朝一番で。あとリアボックスもつけて下さい。」
店員 「ナックルガードとグリップヒーターはいかがですか?冬場は重宝しますよ。」
オッサン 「カタログ見せて下さい、…けっこう良さそうだな。じゃあこれも追加で。」
0014774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:00:04.95ID:DP/12zrJ
これテンプレで良いんじゃないか?
0015774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:27:21.04ID:c5/pBdoi
今日セロー250納車
アフリカンツイン1000から乗り換え
俺ももう年寄りやな…
0016774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:20.91ID:YYp5Jcdz
前に乗っていた750が重量250kg近くあったけど今はssは200kgで軽いので駐輪場にも止めれるし、楽かも。
0017774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:00:33.11ID:wxPlTTu2
車検出したんだよ、今日
もちろん乗れない、仕方ないよな
そう思ったら15時頃バイク屋が届けに来たよ
優秀すぎるぞバイク屋
0018774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:47.41ID:jE1G4H7U
30歳の頃バックステップは苦にならなかったが40半ばになったら脚と尻が痛くて乗らなくなった
マフラーも煩く感じるようになったから純正に戻すわ
0019774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:48.69ID:yeM+wl6y
>>16
今のリッターSSは400ccと同じ車重だよね。
重さを理由に大型を避ける事も無くなったな。
0021774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:46:46.95ID:YYp5Jcdz
確かに重いですね200kgでも。
600ss買うつもりが、店で欲しかっリッターssを買ってしまいました。
0022774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:03.49ID:PaXFPamj
380kg
とうとう車検〜車検間でガレージ出ることが無かった。
盆栽は税金不要だからいいよな。盆栽以下だ。
0023774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 21:17:24.90ID:FaLyJsqJ
380キロってゴールドウィングとか?
0024774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 21:51:07.46ID:mRBtlEQf
デブ・・・もとい恰幅の良い人の たんでぃむ
0025774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 01:06:23.44ID:xaCv5Fpa
世間じゃタバコや大型バイクは煙たがれる
馬鹿の目印みたいな感じだな
0026774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 02:09:08.09ID:Vgx+pCap
>>25
>世間じゃタバコや大型バイクは煙たがれる
世間一般だと大型バイクなんて区別できない。ヘタすりゃ車体の大きさで判断。
排気量400cc超えているか?なんてカナリの知識がないと判別不可。
なので、大型バイクを煙たがるのは「乗りたくて乗りたくて仕方ないけど夢叶わぬ人」だけ。
0027774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 05:59:57.79ID:vGG3rW5g
>>26
それな
会社のおばちゃんが、ハーレー大きいですねー凄いですねーってドラッグスター250見て言ってた

世間(バイク乗り)で大型煙たがるのは単なるヒガミw
0028774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:09:15.16ID:Ab3CC3NQ
ポッカレモンを注いだレモンサワーを愛飲してたけど、生のレモンを6分の1カケを
絞ってドボンすると皮の苦みが加わって別格のうまさになることに気付いた。
だったら生レモンサワーを最初から作れよと言われそうだが、生ゴミ減量と
絞り機の洗い物を減らせるので
これが良いのです( ・`д・´)
連休はまたお天気悪そうなので、レモンサワーとコロッケで乾杯しようず
0029774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:22:10.43ID:fcvWcfbg
まぁ、今週末から交通安全週間だからな。
0030774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:33:47.70ID:wRnTbZ9i
>>25
そのせいか高速のSAPAじゃ駐輪場と喫煙所がすぐ近くに設置されてる。ジジイライダーなんかバイク降りたその場で吸いしたりして、非常に不快
0031774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:43:17.64ID:hW4OQXqH
カッパ買ったから雨なら試着で乗る
0032774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:51:41.65ID:62jcJdEB
>>27
バイク知らない一般人は
アメリカン=ハーレー=高級車=凄い!
ってトンデモ理屈だからなwww
味噌糞一緒www
バイクの話されても言ってることが
トンチンカン過ぎて疲れるから
話したくない。
0033774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:10:59.04ID:kApPD64m
今日車検に出してくるぜ
全開の車検から2,000kmくらいしか走ってない…
0034774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:24:47.01ID:4SpuxjbZ
全開の車検 って全力投球感がある。今回もベストを尽くそう
0035774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:29:40.13ID:ap+jPt+S
(車検で全開は)まずいですよ!
0036774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:31:24.19ID:fcvWcfbg
検査官を睨みつけながらアクセルあおる
>>33
0037774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 08:00:07.16ID:NnW67QSg
レッドバロンにもってくだけだろ、気をつけて行けよ
003833
垢版 |
2019/09/19(木) 08:01:42.49ID:kApPD64m
ごめんなさい
×全開
○前回
です
0039774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 09:01:03.40ID:gzp6X8ql
連休は雨か・・・

紅葉狩りで乗れなかったら、次は花見時期まで無理だな。
0040774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 10:08:55.83ID:qUrjw92o
ドラッグスター250の風格すご
0041774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:09.42ID:dnLA3eJx
見栄っ張り度が0の125ccくらいのバイク乗りが1番好感がもてるな
0042774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:54.34ID:Yw2Lr/jv
光軸検査の時に光量アップのために全開するとか
0043774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:09.83ID:Yw2Lr/jv
>>41
好感がもてなくても良いんです。
女にもてたいんです。
0045774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 11:32:05.37ID:8zRYKcMW
>>43
大型にはヤンキーあがりのカスった女しかこないだろ
やっぱりDQNイメージがキツイ
スクーターにしとけ
0046774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 11:43:28.94ID:gzp6X8ql
スクーター
移動式オマル
0047774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:27.10ID:b9bbLMYU
ここはバイクスレだから移動型オマルの話は
遠慮して欲しいよねw
0048774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:54:40.44ID:dnLA3eJx
今オマルの評価が上がってるというよりは250以上が下がった
バイクの似合う日本人のおっさんなんて殆どいないよ
0049774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:16.55ID:XpOdNbks
かあちゃんからトイレットペーパーの芯をもらった。しっこするときかぶせてやれとorz
0050774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 14:44:26.46ID:hW4OQXqH
包茎だとオマルに飛び散るからだろう
0051774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 15:02:59.56ID:Ab3CC3NQ
直射日光のしたで立ちションするとわかるけど、男のしょんべんは
細かい飛沫が結構拡散してるんやで。
0052774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 15:10:40.42ID:d5PosFEJ
パン一ですると結構ももに付くよな
0053774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 19:20:35.32ID:CXNA8crZ
あー乗りてー
ツーリング行きてー

週末は雨かよ、まったく
0054774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 19:38:02.18ID:xIUZOnFu
俺なんか今週末二泊3日で
1000キロくらい乗る予定だったのに
雨で断念
くやしー
0055774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 19:59:30.31ID:VexJfJ7H
いい気温になってきたね
そろそろショップに催促入れるか
0056774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:41.47ID:WYZC/NJU
>>23
GLは400くらいないかな?
XV1900Aだ。
このハーレー、長いね!って言われたことある。
ロードキング+18センチだからなぁ。
0057774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:36:28.89ID:HtXCeiAm
女のバイクに対する先入観は凄いよ
フルカウルのSSに対して、大きいね〜それハーレー?
タンクにデカくSUZUKIてあるのに
違うよ、て言った後のテンションの落ち方も酷い
なんだハーレーじゃないんだ・・・
0058774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:42:17.20ID:j7GFFfvT
>>57
おっきいバイクはみんな「それハーレー?」だからな〜(´・ω・`)
ハーレーがバイクとして凄かったのは50年ぐらい前
なのに、なんでバイク知らない一般人は、
あんなにハーレーを敬ってしまうのか?
もはや宗教かと…(´・ω・`)
0059774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:46:32.61ID:iL3V8qxR
バイクはハーレー信者
スマホはアイホン信者
コーヒーはスタバ信者
0061774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 00:38:07.34ID:rNFaa0rI
バイクはハーレー
スマホはHUAWEI
コーヒーはドトール

俺はこんな男だ
0063774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 00:52:23.85ID:Pxyv9nDH
>>60
まあ南蛮渡来の品ばかりだから・・・
0064774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 00:55:10.74ID:Pxyv9nDH
>>62
それを決めるのはオマエじ信者 ←ダメかな?
0065774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 01:21:20.90ID:1JD+6kC5
信者あえーる
神社えーる
ジンジャーエール


 バーボンをジンジャーでもう一杯下さい(´д`)
0067774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 01:56:12.87ID:hGQeey+M
バイクはカワサキ
スマホは壊れる
コーヒーはコーヒー牛乳
0068774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 05:08:46.75ID:43g8i/EY
バイクはホンダとヤマハ
スマホはコスパ重視の白ロム
コーヒーはインスタント

俺はこんな男だ
0069774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:09:55.04ID:yc8ADvjX
なんか全部ジョイマンで脳内再生されるんだが
0070774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:10:08.61ID:hyZAGlFt
バイクはヤマハ
スマホは中古
コーヒーよりお茶

お金持ちになりたい
0072774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:10:26.86ID:wXXxxxWy
バイクに長時間乗ると服に小さな虫が沢山ついてるよ
部屋に女じゃなく小さな虫を沢山連れて帰ってきてるよ
0073774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:21:58.36ID:kaMXDbk0
>>57
車のBMW乗れないからって、
バイクにBMWのエンブレム付けてダサいよね〜

とかいう女のコピペを思い出した
0074774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:48:47.45ID:82W/tLA3
メッシュジャケットの穴とか割れ目がツルツルだから虫が食い込んでたかもしれない
0075774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:06:48.65ID:/G6SyFS9
母と妹以外の女性が部屋に来た事が無い
0076774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:15:26.80ID:o1jQTTsp
>>58
今でもハーレーの存在感は凄いぞ
別にハーレー信者じゃないけど
0077774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:16:15.74ID:o1jQTTsp
バイク知らない人は
大きいバイクスゲー!
だからな
0079774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:48.79ID:o1jQTTsp
国産みたいに緻密な作りじゃないけど
嫌いじゃないんだよな
ずっと空冷Vツインの伝統にこだわってて
デカイハーレーだと1気筒あたり900ccという大らかさが
0080774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:10:00.43ID:kaMXDbk0
子供の頃祭りのパレードで、
CHPコスプレした金持ちのおっさん達が、
誇らしげにハーレー乗ってたのに洗脳されているので、
やっぱハーレーには一目置いている
試乗してみて何とも操作感が好きになれない1インチバーとレバー類で
(改造すればいいんだろうけど)どうにも苦手なので、
自分で買おう…という気までにはなれない

いくらでもコンバートする方法なんてあるんだろうけど、
そこに改造費かけてまで…って気にはなれない
0081774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:10:12.41ID:82W/tLA3
ハーレー乗ってたけど運動性能求める自分には相性悪くて手放した
0082774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:18:29.36ID:kaMXDbk0
>>81
ちょっと違うかもしれないけど…
パワーは無いけど車体回りがしっかりしてて、
ヒラヒラ乗れるってのはアリって感じかな?
俺はAPE100が当たり前だけどパワー無いけど、
足回りは多分NSRあたりと共通だから案外しっかりしていて楽しめた
そういうのはアリだけどハーレーの鼓動感はあるけど、
鈍重な車体レスポンスは相性悪いって事なんかな?

スポスタは楽しいらしいけどね
0084774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:26:48.00ID:82W/tLA3
重くてもトルクがあるから重さを感じさせないダッシュ力はある
スポスタも車高上げて足まわり換えたけど普通に流す分には楽しい
0086774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 18:06:20.05ID:s06E2MCD
俺ぐらい根性決めてると、任意保険解約したからね
0088774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 19:41:20.21ID:avb5Ebju
カワサキオヤジと、親父ビルダーって同一人物?
0089774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:07:20.77ID:Lp7ZBw+J
スレの流れ見てるとBuell消滅がつくづく惜しいなって
リーマンショックが憎い
0090774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 21:19:21.25ID:X8xIG3dv
国産クルーザーというか
ハーレーのパチモンに乗ってるが
ハーレーですか?とよく聞かれる
0091774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 21:47:21.59ID:8ALDSmzA
レブル250とかスポスタとサイズ変わらんからな
0092774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:30:09.78ID:ih59cbpb
>>90
俺もそうだがハーレー?って聞かれたら面倒だから国産ハーレーって答えてるw
あの人らにとったらどっちでもいいと思う
0093774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:36:02.82ID:mtO3DMZM
ハーレーワンメイクのダートラは150でドリフトしながらコーナーリングしたんじゃない?
0094774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:48:44.30ID:Pxyv9nDH
私のZZR-1400 「(400にしては)大きいね」と家族に言われている。
知らない人は家族でもこんなもの。
#1000ccサバ読んでるのは秘密だ。
0095774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:56:54.14ID:6685BwG+
パパー。
1400って書いてあるの何?
0096774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 00:04:49.84ID:PfrCfexJ
クルーザー?��������⛴��
0097774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 00:06:45.73ID:DGsKrmqf
1400ウォンと答えましょうw

ドルウォン1200前後で安定してつまらなくなったなw
0098774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 00:27:43.54ID:FVpa5Io6
>>95
何故か皆「1」は無視して「400」で納得している。
#新型 ZZR-1 400 かよ。
0099774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 00:37:15.87ID:ZdLser6C
大型バイクの説明するのが非常に面倒くさい
0100774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 01:06:15.89ID:ygdzIZpS
自慢だろうから聞いてあげようって親切心だから適当でいいんだよ
本当に君のバイク知りたいと思うの?wちょっと頭わるいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況