>>833
日本国内ではハーレーダビツドソンのイメージがねえ・・・・
日常における、わが国でのナイスハーレーライダーが、ほぼほぼ、いないという現実は
やはり致命傷なんでしょうね。

下品を絵に描いて、それを3Dプリンターで複製したみたいな感じでしょうか
それでは嫌われても、しょうがないですね
結局、ドゥカもハァーレゥェイも小銭欲しさに中排気量車ルワインナップさせて、きてますし

もはやプライド全捨ての、かつてのトップ ブランドは終わりましたね。もはや

だとしたら、わざわざ部品供給の心配やら、一々、整備や車検の費用等がボラリ高い外車なんかに、もはや乗る意味は薄々で、ございましょう

逆に国内での、お外車乗り様は嘲笑しか受けないでしょうね

いまだに金のネクレスしてる人やアラサーアラホォーで耳ピアスの人を見かけます

皆さんも気をつけましょう

精神の歪み、狂いは、あなたたちを破滅に導く可能性があります

イキって原二で大型煽っても事故したら、おしまいなんですよ

いくら大型乗りが気に食わないからって
事故を起こしたら誰も得をしません

まあ、いいでしょう