富士宮辺りの車カスってかなりの確率で夜間ブラインドコーナーでセンターライン割って走って来るな…
ヘッドライトは片目も多いし(フォグ点けりゃ良いってもんじゃねぇ!)

その逆にヘッドライド・フォグ共にやたらと光量の多い高ケルビンなバルブ入れてる馬鹿も多いから目潰し喰らう事が増えたわ…

原1や原2に限っちゃヘッドライトのバルブ切れテール・ストップランプ切れなんて当たり前に走ってるし…
幹線から外れた暗い道は怖いわ…

139号走ってる単車の連中がスゲーまともに見える。