【さんま】北海道ツーリング総合スレ 19-12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ドコグロ MM3f-Bgjx)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:02:33.59ID:rlLPfLViM
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【盆入り】北海道ツーリング総合スレ 19-11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565607347/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852774RR (ワッチョイ d567-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:56:56.24ID:wyDe0dxK0
>>841
10回も行ってないけど初回以降は感動とかは薄れてく一方だね
でもそれでも行きたくなるだけの景色や美味い物とか
いっぱいあると思うから今年も行く予定だわ

今年はまだ行った来ない函岳行く以外の目的も予定もないわ
0853774RR (ワッチョイ 7ad3-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:08:00.10ID:1QA7aT+V0
>>827
函館の夜景を見に行くとうんざりするぜ
何せ日本人が居ない
糞五月蠅い第三国人の叫ぶような会話ばかり
後は良いい景観を他の人と共有しようという配慮が全くない
明るい時間に手すりを陣取ったら1時間でも平気でその場を動かんからな
まぁ一度は行くべきだとは思うがその点だけは納得してから行けよ
0854774RR (ワッチョイ 7ad3-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:09:52.74ID:1QA7aT+V0
>>829
これは激しく同意
雨や曇り、霧の中の北海道程つまらないものは無い
それならバイクに乗らずバスなりJRを使うなり近隣を散策したりする方が楽しい
0855774RR (アウアウカー Sa5d-ifI6)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:10:58.69ID:kW2hYgz4a
>>831
道南は北海道的などーんと景色が広がるって感じじゃなくて本州に近い感じな割に時間かかるから函館上陸じゃないならツーリングでわざわざ行かなくてもとは思う。観光地としては魅力的
0856774RR (ワッチョイ 7ad3-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:17:52.20ID:1QA7aT+V0
道南は恵山、駒ヶ岳を眺める大沼、噴火湾パノラマパーク横の白樺並木道、
函館のラキピの函館バーガーにボタンエビの踊り食い。
このあたりが自分的に行く価値があるかな。
バイクで走って楽しいとかはほぼほぼ無いね
0857774RR (ワッチョイ 41be-E1Ko)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:35:32.39ID:SoBD3qho0
>>831
何となく本州の雰囲気が残ってるので北海道らしくないのかもしれないけどR5の旧道や江差のお祭り、個性的な温泉、特産の海苔や函館の飲み屋街など個人的には好きだけどなあ。
冬だけどごっこ汁は旨いよ。
0858774RR (ワッチョイ 41be-E1Ko)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:43:02.95ID:SoBD3qho0
あと城岱スカイラインか。
これは大沼から自転車で苦しんで登るのがお薦めなんだけどスレチなので(汗)
江差のさと水はちょっと高いけど地の物出してくれるのでおすすめ。
勿論テントは頑張ってかもめ島に張ろう。
因みに急行食堂は婆ちゃんお亡くなりになって閉店してるので。
未成線やマンガン製鋼所の跡とか見所あると思うのだけどなぁ。
0860774RR (ワッチョイ 41be-E1Ko)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:46:51.00ID:SoBD3qho0
混浴の温泉も意外と道南に残ってたり(大汗)
雷電湯元の朝日温泉は良かったけどもう再建しないだろうね。
0861774RR (スフッ Sd9a-lNpu)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:48:29.33ID:G1lLr5kdd
北海道の良い所は全国のバイク乗りが集まることだな。
そんな地域は日本全国北海道以外に無いと思う。
フェリー乗り場に集まったバイカー達を見るだけでワクワクする。
バイクで利用しやすい旅人宿が多くあるのも良いな。
0864774RR (ワッチョイ 4d58-B3uT)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:17:35.44ID:N488sXXa0
北海道は惰性かなぁ
惰性でフェリー予約して、予約したからフェリー乗って、フェリーから北海道が見え始めると「また来てしまった…明日からどーしよー…」ってなるけど、走り出したらキレイな景色や美味しい食べ物に満足するってゆーw

九州は飽きないね
阿蘇・九重も、高千穂も、霧島も、日南も、長崎も全部楽しいスレ違いゴメン
0865774RR (ワッチョイ 5db1-BgfF)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:30:58.37ID:q7mY7KPV0
組んだバイクの確認がてら北海道にいく感じ
仕様変更や増車したら行きたくなる、それが無いと
飛行機でちょっと行くくらい
0866774RR (アウアウクー MMc5-+75S)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:05:15.54ID:K57pgpMNM
何や言って何回行っても「良かったなー」ってなるからやめられんのよね
今回はニセコ、積丹、函館に絞ってみたがもういいかな…
やっぱ北海道来たからには帯広以東だね
0867774RR (ワッチョイ a673-fOxg)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:47:57.99ID:lzj51gN30
何度も北海道行く理由は
一つは前回悪天候だった場所を晴天で訪れ上書き保存
2つ目は登山初めて、通過ポイントだった場所での宿泊
3つ目はお祭りがあることを知って、それに合わせて行動(羅臼祭りは面白かった)
4つ目は・・・登山が一段落したから、釣りをしたいな〜と思いつつしないだろうなぁw
走るだけだと、やっぱり行きづらくなるかな?
0869774RR (ワッチョイ 2134-OjJs)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:00:43.33ID:1esp2jsl0
最初は走るだけだったけど
2度目以降になると遊覧船乗りたい、ロープウエイ乗りたい、あの施設行きたい、と欲が出てくる
自分のバイクでの時間と距離もわかってくるし
0870前々スレ473 (ワッチョイ 3aad-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:00:58.93ID:srtsaUD20
今日は、日高→花茶のイチゴアイス→サケのふるさと千歳水族館→千歳のイオンで買い物→日高山脈博物館。
花茶、開店から人いっぱいいた。
0874774RR (アウアウエー Sa22-3Uq+)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:58:17.75ID:shWr1gi3a
ガチガチの予定を組んだところで、
大雨や曇天に遭い、晴天を求めて
毎日予定を組みなおす羽目になるよ
(´・ω・`)
0876774RR (ワッチョイ d6f1-mqt+)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:26:25.36ID:ErgKIHCF0
俺は学生時代走るのは午前中って決めていた
昼過ぎに設営終えて近くを観光したり身軽なバイクで走ったり

今は2週間も仕事を休めないからけっこうキツキツになってしまった
0877774RR (オッペケ Sr05-fkrY)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:02:18.06ID:hzuCstkSr
随分 陽が沈むの早くなった。5時半にはテント張っていたいと思う。 そして寒いね。 明日の朝は15℃らしい(新ひだか)。
昼間は結構湿気があるから また質悪い。
0878774RR (ワッチョイ 99ac-lNpu)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:16:08.36ID:3Zl7bqHR0
道東メインにベースキャンプ張りたいけど何処がいい?
ちな、今まで泊ったことあるのは
女満別、知床国営、和琴野営場、別海ふれあい、鶴居
天候次第だけど5泊予定
0881774RR (アウアウクー MMc5-x/pe)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:50:00.57ID:YTqmx+RhM
寒くて道東も道北も無理で道央に避難。
それでも無理なんで本州戻ります。
0883774RR (ワッチョイ 5db1-BXNL)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:53:29.10ID:9Ii6I4zG0
>>878
桜ヶ丘森林、阿寒湖畔も温泉が近くて動きやすいかも。
あとは定番だけど呼人。
行った事あるというその5箇所もベースにはいいとおもうけどな。
知床以外はあちこち回れそうで。
0894774RR (アウアウウー Sa09-ifI6)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:09:00.41ID:Dw0VaDC7a
根室で花咲買いたいけど、オススメありますか?
大○と駅前のか○いで買った事あるけどあまり安くないよね。
自分が調べた感じはマルシェの中のカニ屋とオガワという所が安いみたいです。
他にもオススメな所あったら教えて下さい。
0896774RR (ワッチョイ bd3c-XeeC)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:10:51.60ID:ht+/DBxz0
>>866
今回の台風の影響出るときは道東あきらめ
道央、道南もありだと思うけどな。
東北周遊やめて道央、道南(晴れ)にして
正解だった。北海道に来た実績にもなったし。
0899774RR (アウアウウー Sa09-bAgu)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:52:06.48ID:vJ9r1SiOa
道南は、防波堤と山に挟まれた海沿いの道がひたすら続いてる感じで面白くはない

襟裳岬の風の館はそれなりに見る所はある
0904774RR (アウアウエー Sa22-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:30:23.85ID:qbRoaBiYa
恵なんかは14度の糖度を誇ってる。

が、雨が長いとねぇ・・・
今年もとうきびは大変だったんじゃねぇの。
飼料用のとうきびはもぎることもねーから安泰だろうけど。
0906774RR (ワッチョイ 9973-IT+d)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:34:47.69ID:7jHtrXZB0
なるほど道南は本州感があるんだね
このスレでスケジュールにズタボロにケチつけられても渡道近づくに連れてワクワクが大きくなってきた
そして毎年北海道言ってるような人は地主とかそういう人なんですかね
0909774RR (ワッチョイ 7ad3-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:48:19.12ID:1QA7aT+V0
>>906
スケジュールにズタボロと感じるかもしれんが
初めての北海道だからとにかく一周、各地の有名処を回れば満足か
何度か行ってて北海道らしいピーカン天気の絶景を堪能したいかでお勧めは全く変わってくるだろ

北海道ツーリングに求めてるものは10人十色なんだよ
誰が正解で誰が不正解なんてありゃしねぇ

人の言われたことに右往左往する位なら本人が納得するプランを決めるのがええんやで
0910774RR (ワッチョイ 161f-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:48:38.09ID:3bBjaNe+0
>>878
キャンプしたことないけど
多和平、虹別がいいと思う
位置的に。
0915774RR (ワッチョイ 9973-IT+d)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:12:51.37ID:7jHtrXZB0
>>909
そうだね旅に正解なんてなかった
後悔や失敗も醍醐味ってことを念頭において初めての北海道ツーは気楽にいくよ
>>911
無職なのにバイクで旅とは一体…
0916774RR (ワッチョイ f158-+75S)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:13:13.94ID:P4gikkQ50
最初は無難に一周だな、うん
苫小牧から富良野や旭川よりつつ稚内へ
そこから知床、そして道東つまみ食いして帯広
出来れば三国峠辺りまで足を伸ばして戻って苫小牧へ
4泊5日でトントンだろ
0917774RR (アウアウウー Sa09-gQHD)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:20:32.04ID:UxSLGuBBa
北海道のとうきびも良かったが、
新潟港からフェリーに乗ろうと南下中に食った
岩木山周辺の嶽きみはもっと美味かった。
0919774RR (ワッチョイ ed58-ifI6)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:31:20.85ID:H526lLR60
>>913
日程長いと大排気量よりちっこいバイクの方が小回り効いて良いしBMWで道内5日よりカブで道内1ヶ月いれる身分の方が羨ましい、自分は650で半月だから割と満足している。
0923774RR (ワッチョイ 5db1-MXc+)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:14.18ID:PrLlKBfY0
格はどうだか知らんけど、カブ乗りはあわよくばおこぼれに預かろうとするタイプのあつかましい奴が多いから敬遠する。
0925774RR (ワッチョイ 9a06-OjJs)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:57:31.43ID:uFSZZ5/90
>>915
土地・株・資産で納税してる連中には、
遙かにリーマンを上回る者がいるぞ。
自分程度の苦労をひけらかすのはライダーハウスだけにして。
0927774RR (ワッチョイ 5db1-BXNL)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:04:04.27ID:njRhMwOR0
バイクが好きで免許とって、好きなバイク買って、そのバイクでどこ行きたいか?から北海道に行くやつと
とにかく旅がしたい、時間はあるが金がない。一番経済的な手段としてカブ乗って北海道来た奴と
同じバイクツーリングに見えるけど全然違うからな。
0931774RR (アウアウエー Sa22-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:24:56.80ID:FUqxPSfQa
>>930
知床五胡の有料化にはびっくりしたなぁ。

羅臼五胡回るか!ってなった。
知床五胡は正直・・・一湖だけで十分
羅臼五胡は張れた日の五胡が綺麗です。
0932774RR (ワッチョイ fa11-2l6c)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:33:01.69ID:Ev6WN8sP0
なんか>>915に反感持ってる人もいるけど、
無職なら旅してる場合じゃないでしょ!って意味だとすれば、まあ世間的には真っ当な意見とも言えそうだけどな。
無職こそ旅行くでしょ!もまた真だろうけど。
0935774RR (ワッチョイ 9973-fhFD)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:34:58.57ID:eKQguvt90
無職蔑んでいるように見えたなら謝るよ
無職でバイク乗る金と旅行する金あるってどういうこと?って意味だったんだけどね
0938774RR (ワッチョイ 7ad3-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:59:49.33ID:s+KeaQnZ0
BMWだのカブだの本人の好き勝手でええやろ
カブ=貧乏人・浮浪者とか一くくりにしてみたり
BMW=金持ち ハーレー=ワルとかの先入観も然り。

人に迷惑がかからなきゃ 好きな乗り物で好きな事をしたらええんやで

カブは不正解、リッターバイクが正解、こんなんでマウントを取るとか馬鹿馬鹿しいやろ?
0940774RR (ワッチョイ 4563-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:48:48.82ID:MgyZP8/C0
>>936
お前はもうレス禁止な
0941774RR (ワッチョイ 4563-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:49:12.95ID:MgyZP8/C0
>>935
間違えたコイツだ
0942774RR (スッップ Sd9a-UPOx)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:49:47.44ID:DmppcxC5d
>>938
すまん。そんな意図はないよ。
ただ北海道ツーリングしているなかに車種に関わらず乞食みたいなやつが紛れてるのは事実だけど。
0943774RR (ワッチョイ 4563-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:49:58.43ID:MgyZP8/C0
いや、最初の>>936もだな
0946774RR (ワッチョイ 7ab1-ifI6)
垢版 |
2019/08/26(月) 05:53:16.08ID:zMDkKYHE0
羅臼湖に行く時はバス停付近に路駐するしかないかな
峠の駐車場からバスが正式だろうが、時間が会いそうにない
0947774RR (ワッチョイ 0ae0-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:51:42.19ID:iM/DHkOs0
>>942
50ccのビジネスバイクはキャンプ場やライハでは見かけるけど、
それ以上の宿では見かけない。
あなたの意見は正しいと思うよ。
0949774RR (ワッチョイ 65b1-v1dU)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:36:26.58ID:g0M9jreT0
五胡の木道はバイクで走れますか?
0951774RR (ワッチョイ 5db1-MXc+)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:06:46.95ID:+Zc9lU1n0
>>938
迷惑な話と言えばBMW の奴で斜めにバイクを停めていて邪魔な事が複数回あったな。
文句を言ったら素直にどかしていたけど、どうしてもこの手のバイクに乗っている奴は自分が特権階級だと勘違いしているのではないかと思ってしまう。
因みにいずれも「GS 」シリーズだったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。