X



ヤフオクでバイク買うのってアリ?16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 21:51:49.15ID:mmHJS/Fk
ヤフオクでバイク買うのってアリ?11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506638106/l50
ヤフオクでバイク買うのってアリ?12
http://egg.5ch.net/test/rad.cgi/bike/1522751256/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534459277/l50

ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ
※前スレ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544952185/

ヤフオクでバイク買うのってアリ?15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1557621099/
0611774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 07:22:39.52ID:Wz/XgNTo
時間は作るもんだぜ
昔は数週間で一気に仕上げてたが早く終わってまた次探しちゃうクセがあるから自制の為にも部分ごとに少しづつすすめて長持ちさせるようにしてる
0612774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 07:49:03.57ID:zcdKOLpf
ユーチューバーになれば小遣い程度の収入になるかもしれんが、バイク弄りは好きだが動画編集とかマンドクセ
0613774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 08:32:06.98ID:DcRDLil2
動画とか流暢に話せるスキルないぜ
普段みたいに黙々と無言でやっても誰も見ないw
俺には時間の無駄だわ
0614774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 10:50:33.32ID:AfIMaHbB
動画を撮影してユーチューブにアップしておけば作業内容を後で確認できるので便利。
0615774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 14:24:49.13ID:zH44EY+E
手が油まみれで撮影機材を触れないしわざわざそのためにピッチピチのゴム手袋外すのも勿体ないし1時間で終わる作業が4時間5時間かかるからなぁ
でそれを編集してやっとアップしても1年で再生数50回と・・

全部俺やんけ!
0616774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 15:54:38.82ID:U0G7r8oK
泣ける
0623774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 22:15:25.23ID:yIc1jSCY
上物で不動かよ、すげぇ日本語だな
0624774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 23:15:44.00ID:/HlkI9BF
そのまずKDXってワイはよく知らんのだが人気あんのか?
0625774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 23:38:52.08ID:yIc1jSCY
2ストだよ
2ストってだけで有難がる連中と、マニアが存在する
0626774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 23:44:53.85ID:vhPyoMLj
クランクアッシとシリンダー廃番
十中八九焼き付きでクランクとコンロッドのベアリング死んでるからクランクがリビルド効く状態かどうかが問題かな
それ以前にオーバーサイズのピストンアッシ入手できないか
0627774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 00:05:01.88ID:tpMjY4P+
所詮250だからレーサーのエンジンぶちこんでしまえw
0630774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:14:58.19ID:qwrO87hb
>>629
こーゆースキルのある素人のイタズラみたいなバイク大好き
これこそ付加価値
0631774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:36:23.25ID:KefrZzm3
>>619のやつ即決10万で落札されてるやんwww
嘘やらんイタズラやろこれ
0632774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:38:42.61ID:tpMjY4P+
バラ売りで15万はかたいだろうにw
0633774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 23:23:06.53ID:ZezaDVMA
>>631
YouTuberかよ、ケツアゴの小籔が出てきたわ
0634774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 00:52:13.29ID:f367htY2
なんか最低落札価格システムがなくなるって聞いたんだが
0635774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 02:07:31.00ID:ylVjG2ns
最落って入札側にとっては、ほんと何の意味もないからな
最落ありのオークションはそっ閉じだわ
0636774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 05:19:42.55ID:MCEfiGlE
フリマモードで強制出品とかかなw
0640774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 11:54:46.28ID:piVNZ0wz
>>634
最落アリは自然に無視するようになったからな
画面を開くこともない。
たまに最落アリに入札している人がいるけどほとんどが自作自演入札。
0641774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 17:02:14.34ID:CiTDrt0q
もう、ヤフオクに出てる車両ってネットオークションじゃなくて
業者ばかりでGooBikeとかの中古車販売情報サイトと一緒で
HPを持って無いショップの販売サイト化してるな
0642774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 17:04:37.73ID:EPK2MCVF
最落なんて落札側からすると1番ムカつくのに、設定してる奴の気が知れない
どういう心理で設定するのか
0643774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 18:59:03.12ID:XoE+gRqe
ヤフオク短い期間で回しすぎたなぁ…他サイトからの現車確認に対応できねーw
0644774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 19:00:02.82ID:XoE+gRqe
マンドクセけど期間3日から7日にして回すかぁ
0645774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 19:06:46.97ID:XoE+gRqe
最落は売る気ないけど市場調査で使うんじゃね
0646774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 19:43:10.31ID:VJOt5lOm
オクのプロフィール経由でリアル店舗とか自社サイトへ誘導っていう線もあるからなー
0647774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 00:17:54.05ID:WtKQePN8
最近ヤフオクで古い自称、素人整備済みバイク買ったけど残念だったところ教えてあげる。
ブレーキフルード交換、嘘だったwブレーキカクカクしてるからフルード交換したらドロドロだった。
ヘッドライトケース割れてた。
写真で写って無いタンクボコボコ
乗った瞬間タコメーターの針折れた。
塗装やり直ししたけどシリコンスプレー塗り込んであって脱脂してもはじく!
バッテリー新品のはずが超汚い。
今はジェネレーターコイルとレギュレーターの部品待ち。
エンジンの鉄粉とバリが凄過ぎてオイル交換連続で3回やりました。
サブタンクのドレーンが詰まってて乗る度に冷却水オーバーフロー。

店で買った方が結果的に安いと思う。
0648774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 00:21:18.83ID:WtKQePN8
書き忘れ、乗り心地がおかしいと思ったら、スプロケの丁数が変更されててスプロケ代えたらチェーンがフル調整してもパツパツ、チェーンも買わないと、
0650774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 00:26:14.93ID:Eyj8uu6y
店で納車整備代払ってもそのそんなモンなこと余裕であるぞw2万5000円浮いたじゃんw
0651774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 01:50:58.46ID:EPGpTXbZ
>>642
そら現在価格が安いほうが、人目につきやすいからじゃないの?

時々本当に、こら売る気ないなってのあるけどね
0652774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 02:05:05.58ID:oZzTxa+Q
The 純正戻しおじさん になる
0653774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 10:10:49.71ID:iinpcnIa
>>648
そんな当たり前のことじゃん
現車確認しない派の俺からしたら
嫌なら確認してから買ったら?
0654774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:30:52.59ID:yEKxN7Yh
現状渡し、現車確認なしのバクチで買ったが

不具合は
ガソリンほとんどなし
オイルドロドロ
チェーンドロドロ
タンクバッグによるタンクに多めのキズ
ブレーキシリンダーの窓破損

の5点くらいだった俺は
ここ見てるとアタリの部類だったのかなw
0656774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:51:25.16ID:0zodt4mR
ガソリンなしってどういう事?満タン渡しとか書いてあったの??
0658774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:59:46.81ID:yEKxN7Yh
>>656
書いてはないがせめて3リッターくらいは
いれといてほしいわ

車両受け取り後、即近所のガソスタに
飛び込んだがほぼタンク容量入った。。。
おそらく出品者はガソリンをギリギリまで
抜いてたと思われる。。。
0659774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 12:03:28.28ID:lxbSiqba
セコすぎて涙が出るね
余裕で近所のGS行ける位は入れておけよと
0660774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 12:09:46.13ID:iinpcnIa
どうせ抜いて清掃するから少ない方がいいけど
携帯缶で新鮮なガソリン入れるから
いつ入れたかわからん揮発成分が抜けたガソリンじゃ不調の原因になるし
0663774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 12:27:25.04ID:wDnjQrpF
>>661 10月入って売れなくなってるからって俺にあたるなよw
0665774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:25.86ID:iinpcnIa
まぁ落ち着けよ
誰も売れないなんか言ってないw
0667774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:58.72ID:wDnjQrpF
>>666 悪魔の連番じゃないかよw

壊れてたラッキー嬉しい
ぃーーーーーヤッホぅ。

すみません残念は間違いです。

シリコンぬるぬるで嬉P
整備嘘で嬉しいなやっほー
0668774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 13:03:05.47ID:aXLndPpS
陸送する時満タンにされても困りそう
てか基本納車時はガソリン少量だろ
バイクを売買してるだけでガソリンは売ってないぞ
0669774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 14:02:39.40ID:iinpcnIa
満タンだと揺られてキャップから滲むことあるからな
廃ガソリンは少量なら除草剤として使える
かけると翌日雑草が枯れてる
0670774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 15:49:48.70ID:0zodt4mR
>>668
多分ヤフオクで売るなら、そこまで気を使えって事なんだよ
0671774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 16:12:32.24ID:oZzTxa+Q
危険物は極力減らして渡すべきだと思うが・・
0672774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 16:21:41.26ID:Eyj8uu6y
一言ガソリンガ少ないと告げてスタンダの場所を提示それでOK ガソリンもただじゃ無いんだし。
0673774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 17:07:43.03ID:yEKxN7Yh
いや、658は乗って帰るときの話だ
配送ではない
0674774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 17:29:54.99ID:f680Wig2
>>673
バイク屋から買うなら乗って帰るの分かるけど、個人売買のバイクを自走で帰るのはかなり勇気いるだろw

現車確認する迄はオクの画像は奇跡の一枚だと思って実車はもっと酷いと覚悟して見にいく
0675774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 19:06:53.38ID:43F7sz7H
ヤフオクで個人から買うなら、車検付きで整備記録を画像や動画で公開している奴が良い。
出来れば、日記風に公開しているバイクだとメンテナンス状況がく分かって良い。
0676774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 02:07:04.34ID:ZEtQL+2o
まーさんも知り合いばっかに売らないで
ヤフオクで事前宣伝してオークションすりゃいいのにな
0678774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 03:56:21.54ID:+49QCWRk
輸送で買ったの1回だけだな 後は全部自走
引き渡し場所から500mくらい走って止まった交差点でエンスト、かからずにレスキュー呼んだことはあるw
0679774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:29:26.53ID:s0/I383p
基本動かないバイクしか買わないから自走経験ないな
0680774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:40:40.50ID:wfEmHE1/
俺は自慢じゃないが
埼玉のでかい倉庫持ってる
現状売りのバイク屋でオクで買って、
自走自己責任の誓約書にサインさせられて
兵庫の自宅まで乗って帰ったことあるよ
しかも節約の為、全て下道でw
0681774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:44:26.77ID:2bulLmQJ
埼玉から兵庫まで自走で帰ったってこと?ざらにいるんじゃない?その距離なら
0682774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:44:31.52ID:YyhbbsBU
>>680
埼玉ででかい倉庫を持っている自慢かと思ってしまった
0683774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 13:01:07.90ID:ZEtQL+2o
>>680
当時2ちゃんに書き込んでなかった?
無事たどり着いたんだね
0684774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 14:50:04.13ID:k58Z9gY+
KRPでベガ-では無いお客様です素晴らしい! 評価で褒められたことあるわw

水没車だったけどw
0685774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 02:51:40.10ID:TgnSTKQi
>>680
何質問しても未チェック現状販売ですしか答えないあそこかな?
0686774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 10:14:18.12ID:2Eo+wrNQ
転倒歴があってリアウインカーが
取れかけていたが
エンジン駆動系は良好で
そのまま帰ってこれたよ
0687774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 11:03:51.45ID:7ZS55G0s
浜松付近からの出品はメーカー勤務の人が出してること結構あって取りに行くと色々話聞けて楽しいわ。
0688774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 17:39:26.91ID:0FzpXbrO
>>676
まーさんのバイクは修理してテスト走行中に不具合が出て
また修理の繰り返し。
で不具合が出なくなった所で手放すので下手なバイク屋より良いね。

これと同じで個人でヤフオクに出している人のブログやユーチューブを確認してから
購入すればかなり良いものに出会える。
しかし知識に偏りがあるので肝心な所がだめだったりするので注意が必要。
タイヤのマークを合わせないで交換とかワイヤリングが間違っていて重いとか。
0689774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:15.41ID:OjCKYvMe
そんなバイク買いたいとも思わんなぁ
自分でやるから楽しいのに
0690774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 18:14:59.71ID:OjCKYvMe
まだ素人仕上げのめちゃくちゃなヤツをこんな無茶なことしやがってとニヤニヤしながら一つ一つ修正する方が楽しいな
0691774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 18:43:40.14ID:RqAgQFF1
無茶してあるやつをさらに魔改造して知り合いに放出してる
0692774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:21.25ID:t0Z4+4ez
今接近してる大型台風通過後は
傷物バイクのバーゲンセールとかにならんかな
0694774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:58.34ID:OjCKYvMe
おもちゃをどんな風にイジってやろうかワクワクしながらパーツ集め中
組みあがるにつれワクワクが減っていく
0695774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 21:13:11.75ID:0FzpXbrO
>>692
熊本の時の水没車がでているがたたき売りで笑える。
ご先祖様が「水没車だけには手を出すな」
と云っていたので俺は買わない。
0696774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 21:26:02.24ID:OjCKYvMe
ホイールの半分くらいまで浸かったっぽい水没車なら起こしたが
安かったら一か八かやる価値あるかも
ダメそうならそのまま流せばいいし損も少ないし
車と違ってバイクなら何とかなる可能性もある
0697774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:33:39.26ID:rfyXzrkw
うかつにそんなに欲しいわけでも無いバイクを衝動的に入札し落札してしまった
しかも出品者の悪い評価も多くその内容も悪い、恐らく説明と大きく食い違いがありそう
ちょっと後悔してしもた
もちろん入札したワイが一番悪いんだけど

でも>>694>>
の超プラス思考のレスみたら
むしろどんなバイクでもおもちゃだと思って直せばいいやと思えて気が楽になったきたありがとう
0698774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:38:03.11ID:/Vq4DuNw
現実逃避は良くないなw
0699774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:52:46.11ID:0ILXxLgP
水没車って外見でわかる?
どこ見たらいいんだろ?
ヤフオクでも水害や津波があった辺りからもたくさん出品されてるから気になる
0700774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 03:35:10.18ID:9xm17ZTc
>>688
ぶっかけ二輪は黄色マークとかちゃんとあわせなくても
バランス崩れることとかないから大丈夫

これを愚者は経験に学ぶという…(自虐

>>699
死ぬほど臭いのでは?
清水に浸かったわけじゃないんだし
0701774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 05:10:53.13ID:OZAjkfrY
そもそも海外製は黄色マークないタイヤもあるし
何十本も手組みしたが一度もバランスとったことないな
普通に走れてる
0702774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 05:39:02.98ID:OZAjkfrY
>>699
洗われたら画像ではわからんよ
はっきり外観にサビに出てればいいが
バラして内部の異常なサビで初めて気がつく
車は車内に水入ったらもう臭くてダメ
バイクは臭い気にすることない
バクチするならはっきり水没車と書かれてる良心的な安いタマがいいかも
0703774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 11:54:13.91ID:YdVZNQpP
>>699
外見はなかなか難しい。
とにかく外装の裏が汚い。
ライトケースとか、シートの裏まで砂で汚れてる。ありとあらゆる所に砂が入ってる。
フォークが水で満たされてるってのもあったな。
0704774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 14:12:51.27ID:JbqF8LEt
在庫大量入荷予定!
バーゲンセール間近!
0705774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 14:26:30.62ID:fC7dglti
貴重な旧車が何台かは
オシャカになってしまうんだろうな
0706774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 18:53:30.66ID:rMtlo76e
台風に備えて
自宅のコンクリのシャッターガレージ内に
バイク移動したわ
0707774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 03:24:10.63ID:c7oqG7y0
3連休でエンジン組み直そうとヤフオクで部品を注文したが肝心のオイルシールだけ届かない。
0708774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 08:05:03.03ID:dhbNZn7R
ガルバはっただけのガレージだから風のある時はエンジン組みたくねーな
通気良いメリットはあるけど
0709774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:06.97ID:KJk2LIyR
youtubeで見たけど
yzf R-1でアドベンチャーしてる人が
川を渡ってエンジンまで水没して
セルでクランキングして水抜きしてた
0710774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 22:07:56.00ID:dMlG5eD9
あの人はバイク一台分以上の予備パーツをキャラバン隊に運ばせてそうなので
どこいっても大丈夫そうだな(そうぞう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況