X



【盆入り】北海道ツーリング総合スレ 19-11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 8ad3-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:55:47.19ID:HeeJ3sT70
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【荷造り】北海道ツーリング総合スレ 19-10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565060821/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0354774RR (ブーイモ MMfa-N1GI)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:33:10.63ID:r8NZzDKvM
>>335
そのランクル、後ろから迫って来てたので先に行かせたんだが、その後函岳残り3km辺りで道の真ん中に人がいて危ないなと思ってたら、崖下にランクルがひっくり返ってた。1台別の車がいたのですれ違うタイミングでやっちゃったのかも。道を譲ったのが仇となったかw
運転手等は特に怪我とかなさそうだったので特に声はかけず。
帰りにJAFとすれ違うときに、隊員にランクルのことを聞かれたんで、ひっくり返ってましたよーと言うことだけ伝えといた。
0357774RR (オッペケ Sr75-0v+S)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:43:11.08ID:CJ8e71hcr
礼文島行くのにバイクのフェリー代9,260円ケチって島でバイクレンタルしたりバス移動で6,000円近く掛かってる。自分のバイクで走る自由度と満足度を捨てフェリー代惜しんでしまった事を激しく後悔(-_-;)y-~
0360774RR (ワッチョイ dad3-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:51:22.43ID:zA2eaiWu0
>>323
お疲れさまでした!
山頂が隠れてても晴れの利尻島は格別ですね
その山頂が見えなかったのは「今度のお楽しみだよ」と
暗にメッセージを送っていたのだと思いますw

自分も一緒で、心残りだった利尻富士の山頂を見たいがための一心で
再び訪れるモチベーションになりました(数年かかりましたが...)
またいつか訪れた時はすべてが見れる事を願っています!
0362774RR (ワッチョイ daac-hroY)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:56:13.91ID:LIEHePnq0
>>357
礼文島は走れる範囲が狭いのと、メインがダートだから、オンロードバイクなら原付き借りるほうか幸せな気がする。
ところで、レンタル原付きってこかしたらどうなるの?
0364774RR (ワッチョイ 0db1-kHtW)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:43.60ID:JPBdMN3d0
>>343
50歳ぐらいのお姉さんじゃね?
0368774RR (ワッチョイ 7632-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:13:52.17ID:BMMcihtb0
海沿い走ってたら道路わきに生えてるψみたいな草ってなに?
大抵いっぽんだけヒョコッと出てて気持ち悪い
0373774RR (ワッチョイ 9d58-aBFv)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:27:41.00ID:UXTbtKMo0
結果として欠航になったとしても、その前に客事由でキャンセルしたならキャンセル料かかるのは当たり前
フェリー解釈が、がめついわけではない
0374774RR (ブーイモ MMde-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:28:28.06ID:2GxXncTJM
凧揚げは昔は道路でもやってたな
正月から3月くらいまでちょっと広い所があればそこらじゅうで凧揚げしていた
電線に凧の糸が引っかかるので凧揚げは広い所でやりましょうという東京電力のCMは冬の風物詩だった

同じものを見ても>>342みたいに好意的に見る人もいれば>>344みたいなのもいるんだな
マナモラ厨の目指す世界は何なんだろ
0376774RR (オッペケ Sr75-1MHc)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:33:21.73ID:APS2Ptutr
呼人浦キャンプ場に赤い小さめのバッグ?忘れた人いないかい。如何にもライダーが積み忘れたが如く通路脇ポツンと置いてある。
0383774RR (ワッチョイ 5ab6-lSvB)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:52.57ID:p2OoxaNu0
>>374
多分スポーツカイトだと思うけど問題なしじゃね
一人の貸し切り時間が欲しければ朝4時着で行けばよし
>マナモラ厨の‥
こういう人も周りに変な迷惑をかけてる気がする
0384774RR (ワッチョイ 55dc-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:48.15ID:dLMpyevV0
明日からは青空無しか?
お盆と言うか、八月の北海道に行くっていう文化はもうだめなんじゃなかろうか…
0387774RR (ブーイモ MMa1-h0yf)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:03:13.57ID:wOjmSt3HM
>>371
サンクス。マジか

15日の新日本は出航だけども、
台風のまっただ中に突入するよね
予約してたんだけど、乗って大丈夫なんだろうか
0388774RR (ドコグロ MM0d-YPND)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:40.60ID:9rXXri4FM
夕方JAFの積車降りてきたのそれか。
ランクルも走ってたので大したことなかったのかな。
雲海&夕陽はダメだった
0389774RR (ワッチョイ dab1-WQ8Y)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:12:18.40ID:5tAoIRWC0
16日避難所としてホテル予約完了
17日は遅いチェックアウト予定
18日の最終日を楽しみにする
0390774RR (ブーイモ MMa1-h0yf)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:12:37.21ID:wOjmSt3HM
連投ですまんが、酔い止めは
センパーあるけどそれだけでいいだろうか
アネロンとかいうやつも買っておいた方がいいのか?
0392774RR (アウアウウー Sa39-FwHY)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:20:16.63ID:FuRIeWU2a
台風がカックンと曲がり北海道直撃!
これ嫌やわ、ほんま嫌やわ
これで幹線道路が荒らされる
0393774RR (アウアウウー Sa39-FwHY)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:24:48.58ID:FuRIeWU2a
以前台風直後太平洋フェリーに乗ったが、揺れの周期が遊園地のバイキングみたいに大きく、軽い船酔いw

最初風邪ひいて怠くなったと思ったわ
0394774RR (ササクッテロレ Sp75-t54s)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:01.52ID:5hd95Y16p
このスレでアドバイス受けたものです
新千歳空港に温泉は確かにありました。でも入浴料が1500円だったのでやめました。すいません
空港はラーメンモールとかもあって凄い人でした
半日楽しめますね
0397774RR (ワッチョイ 751f-C+Ts)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:31:10.47ID:1irQ8vK+0
>>390
どっちかがあれば大丈夫だと思うけど、酔い止めは消費期限切れると薬効も切れる。というか薬の多くがそう。
もしいつ買ったか覚えてないくらい古いなら、捨ててアネロンかっとき。
0398774RR (ワントンキン MMea-aBFv)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:23.46ID:hnUm7TD+M
自分は船酔いしないからマシだけど、大荒れの時はトイレの方から凄惨な呻めきが聞こえてきて、大変だなと思う
通路の手すりはタオルを干すためにあるんじゃないという事を思い知る時
0399774RR (ワッチョイ 6e1f-qZjA)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:48:56.93ID:iAOXPOf10
マナーやモラルを煩く言うつもりはないんだけど、景勝地での凧揚げはどうなのよ、と思う。

自然見たくて行ってるとこで邪魔すんなよと。中標津や帯広の牧草地原野で好き放題やってくれって思うよね。
0400774RR (アウアウウー Sa39-xaiS)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:49:57.80ID:jjaPj8cZa
寒くて父親から布団を奪い取る夢を見たwww
0402774RR (ワッチョイ 6958-04HQ)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:32.89ID:yoMpGKKb0
マナモラ君達が我々の一挙手一投足を注意深く観察して、憤慨していると思うと胸熱だな。来年から意識しちゃいそう(*´ω`*)
0404774RR (スプッッ Sd73-xGzW)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:18:12.80ID:sWU3C/8vd
11時にキャンプ場ついて小雨降ってるしテント張るのも乾かすのもめんどいし低く張ったタープの下にエアマット敷いてその上で寝袋で寝ながら書き込んでるけど、どの程度が快適さと楽さの均衡点なんだろう
0407774RR (スッップ Sd33-aJyj)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:31:32.37ID:Urvkymaad
「さんふらわぁ」のしれとこ初めて乗ったけど、やっぱ新しい方とは違うな(笑)
設備がレトロでエンジンの振動でスゲーガタガタする
0411774RR (ワッチョイ b158-WwN4)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:10:27.67ID:1lMsNiRB0
俺は17日に太平洋側からのフェリーで渡道だ
18日着だけど流石に台風はもう無いだろ…
来週天気良いといいなぁ
0412774RR (ワッチョイ 8bdc-gNP9)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:32:41.39ID:/0yaxgDo0
凧揚げなんてくっぞ邪魔だろうけどハズレ引いたかと思う程度かな
ハゲ散らかしたおっさんも見ても同じだけどw
0413774RR (アウアウカー Sa15-hdxv)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:34:09.31ID:xkGO8Kq4a
>>399
オマエさんはその自然を見に“人工物”で“騒音”をたてて行っているのではないの?
もっとひいた場所から自然を楽しんでいる人からしたら、自然の中にバイクなんか置くな!そもそもウルサイ!ってなるんじゃ?
0418774RR (スプッッ Sda5-jj+p)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:11:28.44ID:tfNA7Hztd
お金無いんで函館の東大沼キャンプ場でテント張って台風やり過ごそうとしてるんですけど大丈夫なものですか?
こんな状況でのテントは初めてです
0423774RR (ワッチョイ 8bcf-FigU)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:56:01.26ID:Kb4S3Z0i0
凧揚げの話出したら思ったのと違うのが出て来てしまった
すまんかった もう終わりにしてくれ

暑かった美深は夜中結構冷えていま18℃
天気いいのは今日までだね、みんなどこ行くんだろ
0424774RR (アウアウエー Sae3-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:04:18.06ID:b9XesZi0a
今日は午前中が景色撮影の限界か。

お前ら気をつけろよ、風、弱いぞ。めっちゃ弱い。
雨も降ってない。

口だけ台風だ。
0431774RR (スップ Sd33-uYCn)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:29:18.09ID:eD1ISXaHd
>>394
新千歳空港は3階のロイズワールドがお勧め
限定の生チョコクロワッサン等が飲食できて、生チョコを買う場合保冷剤は無料
2階の他店で購入すると保冷剤料金が取られる
0433774RR (アウアウクー MM05-nSA3)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:58:36.70ID:G/G0Y1WNM
んー予定無かったのにススキノで停滞…やる事ないしやるしかないんかな…
0447774RR (バッミングク MMbd-8h5T)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:20:11.52ID:v49onHbmM
もしかして快晴なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況