X



ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1ebc-8EmU)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:35:13.11ID:hdWljwSe0

前スレ
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550917184/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560439354/



※次スレは >>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009774RR (ワッチョイ 7dbc-GWk5)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:08:49.30ID:lbiEw1OA0
>>8
分かる気がする。
俺も月の半分は仕事でビジホ生活。
月に5日は遊びでビジホ泊。
残りの10日は会社泊まり(笑)
住所は実家だけど盆暮れしか帰らない。
ブラックというよりは少数精鋭の会社。
手当てと収入は並以上。
仕事でビジホ泊まると食事手当て込みで二万円、支給される。
0010774RR (ワッチョイ 0db1-kHtW)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:27:13.66ID:eRreaeVu0
余裕で半分以上浮かせるなw
0012774RR (スププ Sdfa-BH9S)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:43:00.35ID:+kEtWRbbd
2万×15日で30万か
1ヶ月の生活費全部賄える

給料全部余るだろ
0014774RR (スププ Sdfa-BH9S)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:05:05.73ID:iCyeEwN4d
>>13
出張費=会社の経費精算だけど
会社宿泊は手当という事で給料と同じく源泉徴収の対象

非課税分で余分に支給してくれる良い会社だと思うけどな
0015774RR (ワッチョイ 71cf-qJEr)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:27:10.46ID:+zph0ZeU0
食事手当て込みで二万円とあるが食事も経理上給与なのかな?
だとしたら食事手当て分は脱税にならない?
0017774RR (ワッチョイ 0db1-kHtW)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:03:36.12ID:r//dIajg0
食事手当てが出るというのもよく考えると不思議。どこにいても飯は食うだろ?
0018774RR (ワッチョイ 76d9-2gco)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:20:02.40ID:UqfYHXKs0
ちなみに1万精算するためには
当日のホテル領収書が必要なんだけど
もちろん料金不問
あまり安いと恥ずかしいっていう
0022774RR (ワッチョイ 9582-Lb5W)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:42:47.03ID:GxwmjiR20
明日ルートイン
仕事でもなるべく使うしあの風呂がいいよね
台風次第ではとギリギリまでキャンセルせずにいたが何とか天気は持ちそう
0027774RR (アウアウエー Sa02-khYc)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:21:46.06ID:AVBc6lwYa
明日はビジホツーリングだぁ。
朝は5時起きで行くかな。もうテンション上がりまくり。ヒョッホーw
0030774RR (ワッチョイ 7dbc-GWk5)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:42:30.82ID:RR/qa9Op0
>>9ですが、本日はバイクで帰省の途中で一仕事でビジホ泊。
チェックインして大浴場で一風呂浴びて、三軒隣の居酒屋で晩酌中。
旬は外れてもノドグロがウマイ地域です。
明日はチェックアウトギリギリまでマッタリして帰省します。
0036774RR (オッペケ Sr75-+6NK)
垢版 |
2019/08/11(日) 08:49:58.82ID:fal23TT3r
ビジホの一泊相場どんくらい?
0037774RR (スププ Sdfa-BH9S)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:10:53.27ID:os/KP4NEd
1万前後
0038774RR (ワッチョイ 7dbc-GWk5)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:33:58.86ID:ZTLGPP1+0
>>31
多分、その地域ではないと思います。

起床して大浴場行って、朝飯食べながら缶ビール一本飲んでサウナ行って来た。
これからチェックアウトまで二時間朝寝します。
0040774RR (ワッチョイ 0db1-SknH)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:18:18.02ID:27T31+AB0
ttps://imgur.com/XvvxYmU
ttps://imgur.com/S8BtUck
この前行ってきた長野のビジホ、ボロいけど広くてよかった
地下駐車場付き
やっぱり和室はいいものだ
0041774RR (ワッチョイ 7dbc-GWk5)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:04:01.32ID:ZTLGPP1+0
>>39
チェックアウトして手打ち蕎麦ランチタイムだけど、通販のアルコールチェッカーで問題なかったからチェックアウトした。
サウナ入って二時間寝れば、個人差は有るだろうけど、俺は問題なかった。
通販で買った数値が出ない安物だけどな。
ちなみにランチビールしても小ジョッキなら一時間以内にアルコールは消化される。
0048774RR (ササクッテロ Sp75-xky6)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:27:45.38ID:6UIt0c2np
マンガ喫茶が無いときはビジホ
高山市はマンガ喫茶無いからビジホ泊まるから楽しみ
0051774R R (ワッチョイ 75ca-dEal)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:19:39.35ID:EOEyYv960
アルファワンの街中の方に泊まったことがあるが、呑みというか飯が飛騨牛やらなんやら観光客向けみたいなところが多くて結局手頃な串焼き屋見つけて入店した。
けいちゃんがうまかった。

バイパスの方ならホテルないで飯食える。
0053774RR (ワッチョイ 559b-ArN9)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:56:34.78ID:zpXfdxJv0
お盆時期しかも台風が来るのか来ないのか影響があるのか無いのかデータこの時期のビジホは結構キャンセル出ていてビジホの直のウェブサイトで検索すると結構空きあるかもよ
0054774RR (JP 0H02-lePf)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:24:56.02ID:XCfELEgEH
俺はキャンプのつもりだったが暑さと渋滞に疲れてビジホに切り替えた。
0056774RR (ブーイモ MMa1-FrPK)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:23:09.98ID:YKEjSqyTM
日中、死にそうな暑さの中を走って、ホテルで風呂入ってエアコンガンガン効かせて冷たいもの飲むのが最高
キャンプではこの最高の瞬間が味わえない
0057774RR (ワッチョイ 0db1-kHtW)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:50:21.40ID:1qkaAKVs0
キャンプするなんて節約する以外やる目的なんて無いだろ?
0058774RR (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:01:12.21ID:w3sGQitga
>>57
早朝、鳥のさえずりもわずかな時間に美しい空を眺める。
日中、流れて行く雲を見ながら、食事する。
夕刻、赤みさす夕日から蒼茫までの時間を観る。
夜、海辺の側で並みの音を間近に聞きながら眠る。

んでも、空調効いてる部屋で生ビールと焼肉の魅力には敵わないがなw
0063774RR (スフッ Sdfa-61xU)
垢版 |
2019/08/12(月) 12:21:32.94ID:OK/G5ktad
たまには両方とも右足のブーツの画とか上げてもいいんじゃないかと
0070774RR (スププ Sdfa-BH9S)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:32:58.19ID:t4zN84A0d
お盆休み前半は家族サービスで
クラスAを高原に停めてキャンプ
高原と言えども日中は暑くて室内でエアコンつけてグダグダ
夕方涼しくなってから満点の星空の下飲み会

週末土日はビジホ予約してあったのでバイクツーリング
暑いだろうけど楽しみである

ちょうど台風の時は何も予定入れてなかった
0073774RR (ワッチョイ 6173-VOAA)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:17:46.43ID:PSuiSlQo0
ネットってのは本物の境界線上のやつらとダイレクトにやりとりできちゃうのが魅力でもあり怖いところでもあるな
0075774RR (スププ Sdfa-BH9S)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:30:11.42ID:t4zN84A0d
水飲むのが1番早い
何もせんでも缶ビール3501本なら30分後には基準値以下だけどな
0080774RR (アウアウカー Sa4d-tG0D)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:26.49ID:xjNNG5xha
>>72
呼気検査でもしたのか?
0081774RR (ワッチョイ 76bc-GWk5)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:34.22ID:rumaBz9p0
>>76
発汗による代謝だな。
俺は酒が好きだから日本製でソコソコで二万円程度のチェッカー持ってるけど、サウナ入るか入らないかで明らかに抜けは違う。
体質にもよるだろうけどな。
朝四時まで飲んで宿でサウナ小一時間、部屋で8時まで寝て水分中心の朝飯流し込んでチェックアウトギリギリまで朝寝。
11時にアルコールチェッカークリア。
宿の近くに警察署有ったからチェックして貰ったけど問題なし。
体質なのかな?
0083774RR (ワッチョイ 7d62-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:39.45ID:D3ceBWBn0
>>81
発汗だな
微量だが汗でも一応アルコールは抜けるので
それよりは発汗による脱水で分解が遅れるほうが強いけど・・・
汗かいた以上にサウナ上がりに水分を取りまくったりしてないか?
それなら分解は順調に進むぞ
0085774RR (ワッチョイ 76bc-GWk5)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:57:27.32ID:rumaBz9p0
>>82
だって白黒ハッキリとさせたいでしょ?
運転する仕事だから免許は不可欠だし、自覚より客観的に見て欲しいし。
>>83
発汗と代替の水分は寝てる最中に小便に起きる位に飲んでる。
つまりは代謝だよね。
酒は好きだけど、酒が理由で他人に迷惑かけたくない。
だから白黒までハッキリとさせたいのが本音。
0086774RR (ワッチョイ 7d62-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:01:45.29ID:D3ceBWBn0
>>85
代謝っていうのかな?まあ、サウナ前後にちゃんと水分取ってるなら、年取っても酒に負けない酔い方、冷まし方ができてるわ
サウナ前に水分取らないと最悪脳溢血とか心臓発作なんかでしぬからな・・・・
自分の脈の音が聞こえたらすぐに出るんだぞw破裂の前兆だ
0087774RR (ワッチョイ 6173-VOAA)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:07:26.16ID:PSuiSlQo0
複数人いるのか自演なんかわからんがこれはホンマモンだわ
たぶん犬食い奴と同一人物な気がするが。

こういうデマを確信的に流す人間がこの世に実際にいるというだけで気分が重くなる
そっ閉じしてログ消すしかないんだろうな
0088774RR (ワッチョイ 7d02-qJEr)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:15:01.94ID:fqMi0Mmi0
唯一サウナ室に入ったのみ、それ以外は同じ条件で比べないと意味ないよ。
気温、湿度、1ml単位の飲料や種類、食事、トイレ、休憩等正確に第三者の計量や目視による記載
基礎的な条件が正確に比較条件提示されていないのにサウナ行ったら違うと言われてもね
0092774RR (オイコラミネオ MMad-lmIJ)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:18:18.23ID:UfayedcMM
>>81
昔、アルコールと知らずにアルコールを飲んでしまって
近くの交番でアルコールの検査をして欲しいと頼んだが断られた。
仕方無く、電車で帰った。
0094774RR (ワッチョイ da73-eJ20)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:05:30.60ID:6kWlzCg70
フェリー内の集団飲酒が常態化
https://www.asahi.com/articles/ASM815VX4M81UTIL037.html
報告書によると、トレーラーの運転手は、17年11月21日午後4時過ぎに愛媛県の港からフェリーに乗り、
午後7時半までに船内の食堂などで焼酎を約450ミリリットル飲んだ。同僚運転手6人が同席し、
うち4人が一緒に飲酒したという。22日午前0時ごろに神戸港に到着したが、点呼やアルコール検査はしていなかった。

事故は約40分後に発生。タクシーの乗客1人が死亡し、別の客とタクシー運転手が大けがをした。
0095774RR (JP 0H7e-nSAT)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:00.48ID:p3hWXh+mH
>>94
先週も四国のトレーラー運転手が飲酒轢き逃げで小6女児を殺してたよね。
ほんとドライバーって底辺が多いよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況