X



【夏真っ盛り】北海道ツーリング総合スレ 19-9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 32d3-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:02:37.57ID:iVBxBr7Q0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【梅雨退散】北海道ツーリング総合スレ 19-8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563205586/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0708774RR (ワッチョイ 4b73-4FBJ)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:21:32.07ID:15zNdQwF0
ちょいちょいフェリー放出とか言うてる人いるけど予約待ちに流れるだけじゃね
裏技的に個人間受け渡しとかできるの?
0710774RR (オイコラミネオ MMa9-cYUE)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:56:11.21ID:EY66aIA8M
>>665
新日本海フェリーは船体の構造と、高速運航なので、ほとんど揺れがないと評判
ただし、新潟航路は低速なせいか揺れてリバースするとかなんとか(関西便しか乗った事ない)
0713774RR (オッペケ Sra1-PPi9)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:03:07.67ID:g1Z6HsIDr
>>710
リバースなんてするわけないじょ
何キロ出てると思ってるんだw
あと揺れが無いなんてないから
揺れたら、船首で叩いた波しぶきをデラックスルームのテラスまでお届けするわ
0715774RR (ブーイモ MM99-VHDj)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:16:45.39ID:AWQZPtlrM
今朝大洗-苫小牧のキャンセル待ちで席用意出来たってメール入ったけど九州行きキャンセルするか迷うな

帰りは取れてないから行くにしてもギャンブルだしな
ただ最近暑すぎて九州はビビってたところなんだよな 
0716572 (ワッチョイ 1b48-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:20:53.32ID:gcgS6fnQ0
仮眠には青森の健康ランドも良さそうですね。
8/9は台風の影響で津軽海峡フェリーが揺れそうで船酔いが心配です。
かなり大変なことになるのでしょうか?
場合によっては、バイクだけフェリーに載せて、人は新幹線で函館に向かうことも考えています。
0718774RR (ワッチョイ 451f-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:56:27.72ID:etf3p0Pv0
バイクは無人やってないんじゃないかな。
基本的にはアネロン飲めばどれだけ揺れても大丈夫。釣り船だって平気。
0719572 (ワッチョイ 1b48-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:01:58.89ID:gcgS6fnQ0
>>718
フェリー会社に問い合わせたら、バイクのみ運搬可とのことでした。
ただし、フェリーが函館に着く15分前に人が引き取りに行くことが条件。(新幹線移動でぎりぎり可能。)
アネロンって凄いですね。チェックします。
0725774RR (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:43:27.00ID:gJ6Rpa+Ua
>>717
ない。冬の波はもっと高い。

つか船酔いも個人差あるから、どの程度酔い易
いかわからんとなんとも。車には強くても
3Dで揺れる船は全くダメなのもいるし。
今後の実験も兼ねて乗ってみれば?
0728774RR (アウアウカー Sa91-CqtH)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:59:22.15ID:zM5f7x0Ja
俺は中学生の頃までは船酔いが酷くて津軽海峡の大して荒れない4時間でもゲロゲーロだった
大人になってもそのトラウマが抜けず船旅は遠慮していたがグアムサイパン10日間の日本丸クルーズ誘われて参加した
途中の破天大荒れも何のそので周りが軒並みダウンしている中も全く平気で豪華な食事で3kgも増えて帰って来た
それから毎年のように北海道ツーリング行くようになったけどどんなに荒れても何ともない

体質って変わるよ‼
0730774RR (アウアウエー Sa13-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:38.17ID:l/gL42wAa
>>727
そのまま北上したら逃げ切り。
オホーツク走ってるときも運が良ければかわせる。
羅臼入って涙目と思いきや、実は快晴だろうな。

北海道は日差しがキツイだけで湿度無いんやから楽しんで来て。
0732774RR (ワッチョイ 9b76-QWM0)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:22:39.94ID:1mXiV6qY0
体質ってか心がけだな。酔い止めは軽い睡眠薬(実際は1世代のH1bで吐き気止めにもなる)だし。

酔い、めまいは視覚情報と三半規管の平衡感覚情報の解離だから目を瞑るとか酒で酔う、眠るが効果的。本を読むとかの凝視は最悪手。
0734774RR (ワッチョイ cbdc-M93O)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:38:28.87ID:sErzDIt40
お盆の天気下方修正されて雲行きあやしいっすなぁ
明日までならキャンセル料10%だがどうしたもんか
0735774RR (ワッチョイ 451f-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:57:35.62ID:etf3p0Pv0
>>728
逆に俺はメニエール病をやってから、極端に船酔いに弱くなっちゃった。体質、本当に変わる。SNFだと概ね大丈夫だけど。

>>729
今の台風コースだと、多分言われると思う。その前提で荷物積んだ方がいい。
でも、キャンピングシートバッグ2なら降ろすのも載せるのも5秒とかからんぞ。
0736774RR (ワッチョイ bd1d-vyQr)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:27.87ID:hO4AonCT0
札幌観光に立ち塞がるバイクの置き場と大量の荷物…
みんな完全にバイク置いての半日観光とかしない感じ?
0737774RR (ワッチョイ 05da-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:11:37.16ID:HPYS7khY0
8月3日に羅臼春日町で屋外の飼い犬が羆に襲われたみたいだから、これからその辺りでキャンプ予定の人は気を付けてね
0738774RR (ワッチョイ edbe-YjWx)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:14:20.39ID:EndPtkgn0
>>736
当日市内宿泊にして空室のホテルに電話してバイク置けるか聞いて可能なら早めに置けるか聞いてOKな宿を予約すればいいんでないの?
もしくは前泊ホテルに同様に聞く
0739774RR (ワッチョイ 0587-yCK9)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:16:10.41ID:WtlFh+RO0
札幌観光なんか、出張のついでにやるもんだけど
すすきのなんぞ新宿と変わらん
中心部以外は荷物は積みっぱなし
0742774RR (ワッチョイ edbe-YjWx)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:31:31.54ID:EndPtkgn0
荷物置いたままがいいならハードケースのリアボックスやサイドケース、ホムセン箱に自作で鍵付ける等で対応すれば少しは安心

札幌駅近辺で土産買う時やエスタ10Fラーメン共和国行く時はここに停めてる
ttps://www.navitime.co.jp/poi?spot=60502-2353&ncm=1
0743774RR (ブーイモ MMc9-UU90)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:46:56.00ID:ALrE3AArM
みさき台公園キャンプ場って、近くに買出しできるところありますか?
0744774RR (ワッチョイ bd1d-vyQr)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:56:26.54ID:hO4AonCT0
もう今更ハードケースつけるとか無理だわ
ホテルもネット見る限りだとバイク停めれるとこ軒並みアウトになってるしなぁ
観光して土産買ってマッサージしてから帰ろうかと思って
バイクって走るの楽しいけど降りる時は途端に邪魔になるなw
0746774RR (ワッチョイ 8511-QzZi)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:02:44.41ID:xJ36En5q0
>>743
初山別のセコマ
0750774RR (ワッチョイ 2373-IoQ1)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:33:56.33ID:iDL1v/l40
俺は盆の次の週に渡道だから盆中の台風は気にしないんだが
台風多発モードに入ったようで油断はできないな
結局、盆前の1週間がベストだったということになりそう
0754774RR (ワッチョイ ed81-DkpI)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:15:30.82ID:j76w7ZPS0
月、火は晴れそうだから晴れの時間を有効にツーリングする事にするわー。アタリ言われたらやる気でてきた
0755774RR (ササクッテロ Spa1-q24F)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:29:06.73ID:SgYSAPFGp
いつだったか台風三連チャンの時に北海道行ったな
一日目と二日目は天気悪かったけど台風通過したらあとは快晴だった
0756774RR (ワッチョイ a324-aGFy)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:43:51.07ID:tc4l7njJ0
>>743
初山別はお勧めのキャンプ場です、4q程度でセイコマ&GS在り
それなりの食材を入手したいと仮定すると
北上の場合「羽幌のコープさっぽろ」二股の交差点左折後すぐ
南下の場合 稚内で調達をお勧め
0757774RR (ワッチョイ cbed-QwzI)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:51:05.39ID:vcwySyBY0
何故なのか何故毎年毎年よりにもよって今来るのか?何故狙いすましてくるのか?疑問はつきない
0760774RR (アウアウウー Sa09-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:15:11.61ID:9O1UmF0Ca
>>736
札幌市内の屋内バイク駐車場

さっぽろ創世スクエア バイク置場(画像) 24h 予約制 800円/日
(link: https://btimes.jp/hokkaido/park/32646/) btimes.jp/hokkaido/park/…
円山公園第1駐車場 9:00〜17:30 1回100円
(link: https://www.maruyama-parking.jp/) maruyama-parking.jp
二十四軒駅地下駐車場 24h 1日1回200円
(link: https://www.city.sapporo.jp/st/chuushajyou.html) city.sapporo.jp/st/chuushajyou…
大丸札幌店(詳細不明)
0765774RR (ワッチョイ 4316-Ybim)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:30:22.41ID:ivXXeVcr0
>>757盆休みのフェリー争奪戦に敗れた者達の怨念が
台風呼び込んでいるのかも
0768774RR (ワッチョイ 23d3-PE5k)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:45:16.10ID:p1vBaB++0
>>766
看板左下にワイが写ってるやんけ!!、
0771774RR (オッペケ Sra1-uog8)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:16:01.96ID:7PS3Bx6Jr
日曜日で 天気良いと地元のライダーさんが多いね。 マスツーだと大概は地元民さん。
あと 家族連れの車に キャンパーね。賑わうのは良い事だ!

昼から温泉に浸かって タオルに残った硫黄臭を嗅ぐと幸せ感じるね! 温泉はやっぱり硫黄臭に限る!

テントが何か変な匂いすると思ったら 蚊取り線香の匂いだった。 テントに染み込んで 虫除け要らずになれば良いのに。
0772774RR (ワッチョイ e36d-n0r7)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:31:48.74ID:u5nMxgYJ0
>>747
むしろ250は勝ち組。
大型のうまみは高速道路の移動の快適さと
お行儀悪いけど下道で車列をごぼう抜きするくらい。
しかもレーダーパトも増えたからアクセル抑えるストレスが付きまとう。
250バイクの時速80kmで北海道を味わい尽くしてくれ。
0774774RR (ブーイモ MM43-GevM)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:46:33.79ID:jC+dh6a8M
紋別から浜頓別の間の海岸線と
上富良野から芦別の間でレーダーパトに遭遇したけど、
地元民のパッシングで回避できたわ。
8月に入ってから増えた気がする。
0777774RR (アウアウカー Sa91-ohm8)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:00:01.79ID:ZPJlUgFKa
G310GSとVスト650でめちゃ悩み中。北海道大好きな兄貴たち、どちらがいいか意見ください。両方とも今月納車可能。来月上陸したいと思ってます。
0781774RR (ワッチョイ 23da-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:07:43.21ID:oUlHITCM0
>>777
俺なら迷わずVストだな。
性格的に似たようなその二車では、オフロード性能が高いわけでもないG310GSのアドバンテージが見えない。
250のオフ車で何回か北海道は行ったけど流石に非力過ぎて疲れた。
近年はミドルクラス(800)のアドベンチャーで行ってる。
0783774RR (ドコグロ MM93-FaMF)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:16:06.40ID:s0sPF+zwM
v ストは旅バイクとしてはかなり良くできていると思う
知り合いに乗っているのがいるがウザイほど旅バイクの最高傑作だと聞かされている
0785774RR (ワッチョイ 2373-ohm8)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:44:00.55ID:VbXrexLF0
777です。みなさんありがとうございます。Vストはその辺乗るのにチョイデカいなG310ぐらいなら気楽かな…と思ったのですが、250じゃ疲れるとかDL650とか言ってることわかります。
今Dトラッカー250に乗ってて、北海道に渡る前に乗り換えようかなと思ってました。やっぱりVストかな。ありがとうございました!
0786774RR (ワッチョイ d5b1-f/Hv)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:49:21.95ID:IQg5BjAR0
なんで中途半端なバイクをいきなり2台も買うのかようわからん。
0788774RR (ワッチョイ a324-aGFy)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:52:55.29ID:tc4l7njJ0
>>777
>G310GSとVスト650でめちゃ悩み中。
比較対象が間違っていないですか?
バイハツのエンブレムが欲しければG310GSを
走りならVスト650でしょう。
というか、Vスト250の方が良いのでは?
0789774RR (ワッチョイ 1b29-ry6n)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:56:13.91ID:68cDY5Hy0
>>737
町内では昨年8月から今年7月にかけて3回にわたり、
計4匹の飼い犬が同じヒグマに襲われており、
今回も同一個体とみて、地元関係者は警戒を強めている。

ここら辺はちと怖いなあ。
0792774RR (ワッチョイ 05da-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:06.15ID:HPYS7khY0
>>789 そんなに出没してんだね。自分が見たのは今年の記事だけだから知らんかった。一度味をしめると再度襲ってくるみたいだから周辺の人は怖いわな
0798774RR (スッップ Sd43-hOp9)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:21:42.35ID:HIZuKeM9d
今日、小樽着。
明日は富良野、美瑛からのみさき台公園キャンプ場だ。
週の後半は天気悪そうだけど前半楽しむ。
ヤエーしまくろー
0800774RR (ワッチョイ 8573-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:28:59.79ID:0kwXEzDT0
Vストは加曽利さんが乗り倒してるけど消耗品の寿命が短いと言ってたな 燃費が取り立てていい訳でもない
つか昔の250のデュアルパーパス車と大して変わりない
0806774RR (アウアウエー Sa13-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:03:17.74ID:4/RrVBpca
>>795
運が良ければ北方領土見れるけどまぁいいんじゃないの・・・

俺が行くときはたいがい水平線が見える・・・阿寒もキレイに見える・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況