X



大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:32:31.64ID:qxZM0nDN
リッターSSいっとけや
0725774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:33:04.42ID:F29t1lyD
>>722
Kwskてワロタw

>>718
あんなでかいのに燃費がいいんだね
買うつもりはないけど試乗しにディーラーに行ってみようかな〜
0726774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:40.76ID:8JqtGWxa
>>722
めっちゃ詳しいやん
テールランプもウィンカーに内包されてるし凄くシンプルだよ
0727774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 23:03:59.23ID:AIp0ZFLj
ハーレーは回さなくても下のトルクでそこそこ走るから燃費良いんだろうな
俺のボルトも950だが燃費いい
このスレにもう1人ボルト乗りがいたな
0728774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 00:27:55.47ID:KqPfRFwK
ハーレーはハーレーでもスポーツスター選んでしまうとアクセル開けちゃうんだなこれが・・
0730774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 01:07:09.82ID:GzWsg99z
まあハーレーはニワカが多いけどね
0731774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 01:35:23.05ID:Zr36IgTK
まともなバイク乗りなら、ハーレーなんて耕運機のエンジンと同じのバイクは選ばないからなw
そもそも大型選んでいる時点でアレな人だから選ぶんだろうがwww
0732774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 02:00:36.25ID:T9QAh/g2
>>731
うんうん、お前は正しい
全くその通りだよ
以前から、お前は一味違う奴だと俺は思ってたよ
お前は超カッコいいよ
0733774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 04:25:34.20ID:XrOtJ94H
ハーレーは買う事は無いだろうが、一回は乗ってみたい。
0734774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 04:55:46.88ID:tqrTmayH
>>731
速いが味気ない物より癖のある物が好きな人もいる
四輪で言えば昔の空冷ポルシェやVWビートル乗るようなもん
バイクなんて四輪より趣味性高いんだから色んな趣味趣向あるのを理解しよう
0735774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 05:04:31.01ID:tl1Q4yax
ハーレーは足回りのストローク足りないから何回か怖い思いした売ったけど
0736774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 05:34:23.48ID:DtdHZP9V
>>733
ハーレーは試乗会もレンタルも多い

一度乗ってみると良いよ
オレは一度で、すっかり懲りた
0737774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 05:56:03.45ID:tuIGJtse
俺もハーレー試乗会で乗ったけどブレーキが利かな過ぎて驚いた
0738774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 06:39:20.68ID:bR9/nqdX
俺も試乗会で乗ったけど純正マフラーだからか思ったより静かだった。
ドゥカティやトライアンフのほうがうるさく感じたくらい

でもみんな換えちゃうんだろうな
0739774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 06:58:13.37ID:S+HAA3i3
ハーレーの振動がどの位のものなのか一度経験してみたい
肩こり治るかな
0740774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:03:39.85ID:KqPfRFwK
振動は慣れるブレーキ弱いのも慣れる
0741774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:20:12.94ID:DtdHZP9V
振動はなんか痒く感じた
0742774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:35:17.60ID:GRJgEuFK
ハーレーダビッドソンて創始者のフルネームでしょ?
山田良夫、みたいなことでしょ?

ダッサwwww
0743774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:37:31.24ID:apM//ryZ
>>742
2人の名前を合わせたもの。
0745774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:52:29.01ID:l9pvQ+3I
本田、山葉、川崎、鈴木、全部名字由来だけど
ハーレーはハーレー氏とダビッドソン氏の共同名義
0746774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 08:01:14.52ID:tqrTmayH
色々言われるけどハーレーは頑なにVツインにこだわってる所が凄い
それを守りながら進化もしてるし
0747774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 08:02:14.46ID:cov37H8T
BMWなんかトチギ自動車みたいなことだしな。
0748774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 08:12:31.59ID:FFIh7D+9
品川庄司とかおぎやはぎみたいなもんだな
0749774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 08:13:12.73ID:sAWaIClx
トミーカイラ「うぅ…」
0751774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:59:34.60ID:3lwAOaYq
一生で一台を乗り続けなければならなルールだったら、大型は選ばない
250だな、オフ車かな

2台ルールだったら大型は外せない
取り回しは面倒だが、加速やトルク感は逝くレベル
0752774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:13:15.55ID:EPDQi3Bg
リッターバイクの圧倒的な加速はたしかに別物
暴力装置
w
0753774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:34:38.38ID:8vldm8vE
1000ccの加速味わうともうミドル戻れねえなあ
0755774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 11:56:01.68ID:E2Dm+T0K
BMWはバイエルン発動機みたいな意味だったか
それはそれで味があっていいよ
川崎重工もかっこいいな
でもいちばんかっこいいのはトライアンフとインディアン
0756774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 12:09:53.22ID:tl1Q4yax
アイドリング渋滞で発熱発火するバイクは無理
0757774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 12:15:52.64ID:bdut0Xkt
125以上なら何ccでもいいから小さくて軽くて速いバイクつくってくれ
もうスクーターでいいから

全然バイク業界の技術進歩しないじゃん
0760774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 17:16:14.77ID:FTderOVU
>>753
中二で卒業しろよ(笑)カッコ悪い
0761774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 17:21:48.63ID:fKJFCaHL
>>751
一台だけなら、650〜900のミドルクラスのアドベンチャーだな
高速も楽、オフも入って行ける正に万能
つまり、総てにおいて中途半端w
0762774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 17:51:10.26ID:iVxbI07O
何かにステータス全振りしたバイクを選ぶなら……
カブかな。キャンプ装備積んでトコトコ日本中を旅したい
0763774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 18:05:58.34ID:8RQ1SFlb
一生で一台を乗り続けなるなんてルールあればバイクは乗ってないと思う
30年以上のバイク歴で今選ぶなら250だな、現在は大型と小型しか持ってないけどw
0764774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 18:35:19.43ID:usneieHK
明日長野行きたいんだけどな〜
日曜から天気崩れるみたいだし
迷うよな  
0765774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:04.23ID:bdut0Xkt
大きさは原付並で130キロ出るマシンを作ってくれ
0766774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 18:54:00.33ID:tl1Q4yax
>>763
250も小型も持ってるけど全然乗ってない
結局一番乗りやすい大型に乗る事になる
0768774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 19:20:51.53ID:apM//ryZ
>>765
NSR50にCRM250のエンジンを乗せる。
0769774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 19:22:13.67ID:SZAWYUSe
あったろ250SLが
結局売れなくて廃盤
口だけなんだよ見栄から離れられない輩は
0770774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 19:47:30.73ID:ad/HS6pO
>>765
NSR80、チャンバーとギヤ比代えれば130ぐらいなら普通に出る。
0771774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 19:56:11.25ID:AziwRYZG
>>769
SL230で日本半周してきた俺がいるよ
北海道の大規模林道はドリフトして面白かった
0772774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:58.99ID:ninAxsXJ
【大型バイク】
取り回しが重たい→走り出すと軽い

【中型バイク】
取り回しが軽い→走り出すと重たい
0773774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:25.04ID:D2KNgpCI
最近は大型でも400と同等か、少し軽いモデルもあるよね

どっちも普段から乗ってたけど、リッターSSは持て余してしまったから今はレッドバロンに委託で置いてるわ

近々島に移住だから125でお釣り来る生活になる
寂しい
0774774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:50.02ID:pGvzgsnm
そんな人には単気筒大排気量のバイクがおススメです。
安く軽くて速い。牛丼のようなバイクです。
0775774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 22:01:08.17ID:3lwAOaYq
SRは良いバイクだよな
500乗ってたけど、400の方がシングルの鼓動が良かった
0776774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 22:11:05.97ID:3lwAOaYq
あれだな
次のバイクはSRにするかな
キック出来なくなったらバイク降りる
リッターの加速は素敵だけども、シングルで走る楽しさはそれ以上かも
0777774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 00:05:03.76ID:ZbNZZd4/
"時貞"クンの"悪魔の鉄槌”
0778774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 00:13:30.23ID:QNArRdBL
幻の6速だっけ?
0779774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 00:18:07.29ID:ZbNZZd4/
”幻”の”6速”ぅ!?です。
0780774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 01:16:37.48ID:BPco3Q9T
BS11のモトライズ観てて思ったんだが、1970年代のCB750の方が今のCBSUPER400よりもどう見てもコンパクトだわ。
0782774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 01:20:05.74ID:2k5Vcp4c
試乗したMT-09もコンパクトで加速が凄まじかった
0783774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 04:13:52.22ID:J8X2xHDy
>>780
乗ったことある者としては
バカか!
0784774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 05:19:05.84ID:QNArRdBL
起きたはいいけどスゲーめんどくさい
やっぱツーリング行くのやめて寝るわ
0785774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 05:24:25.48ID:QiVOfhMn
月曜日に嫁と子供が出かけるから乗るチャンスだったのに一日雨ですわ
0788774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 07:17:45.99ID:cHi6+y7r
どこが雨だか知らんがこっちは爽やかな晴れだ
ツーリング日和だが、嫁が明日にしろと言う
明日は真夏日らしいんだよな
もう暫くやめとく
0789774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 07:32:04.26ID:UyybFEiM
高速道路1日無料にしてくれたら走りに行くのに
知らない場所に行くには高速道路でワープするしかないわ
0790774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 08:24:27.69ID:84X9ttbv
友達に新車のバイク届いたから今朝はみんなで走りに行ってるはずだ
0791774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 09:46:11.46ID:JNRFQRwQ
…と、>>790 のセカンドバイクがガレージの中で
独りつぶやいているならイイ話なんだが

※今朝はみんな(ご主人と友達とメインの大型バイク)で走りに行ってる
0792774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 10:28:05.75ID:vsUf1au8
そろそろ日本酒の季節か
0793774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 10:58:41.10ID:LqnwRrbl
おい、乗ってるぞ今日、おまいらに出来ないことするこの優越感いいね。
バッテリ交換、FIエラー故障診断、洗車など乗り出しまでたった4時間で済むんだから楽なもんさ。
0794774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:18:26.34ID:rUy4gk4s
乗り出しまで4時間って面倒過ぎる
0795774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:20:37.45ID:jRVdrChs
インマニのボルト斜めに入れちまったい
シリンダーヘッドリコイルせにゃならんので当分乗れない
0796774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:37:24.14ID:ZpCWFEr9
部品を業者に取りに行くのに久しぶりに乗ろうと思ってたんですよ
マジで
車検依頼のバイクを引き取りに来てくれって言われたから、部品取りに行くの車で行ってついでにバイクも引き上げてくる

バイク屋になってからのほうが自分の大型バイクに乗ってない
0797774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:55:24.61ID:N9jp45kX
オレも久しぶりに乗り出すかと洗車したら雨が降ってきた

( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
天は我に味方せずだな
日本酒でも呑もう
0798774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:12:10.70ID:GIfElJQk
めちゃくちゃ天気いいけど午後から仕事だ連休関係なし
0799774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:13:47.38ID:j+hSkWZm
今月車検だから絶対乗る!
0800774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:16:57.57ID:E5k3IyPG
>>793
早朝に起きてやってるの?
それだけで凄い
休みの日の朝はゆっくりしたいから俺無理
誰かとツーリング予定があれば別だが
0801774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:18:21.95ID:nJaGbmBL
今日は本当に乗ろうと思ってたんだよ!
先々週点検に出したし
それがなんだか風邪っぽくてさぁ
0802774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:31:53.38ID:j9ZlpRGD
昨日使ってない革ジャンにカビが生えてるの確認したから 今日アルコール消毒してからきれいに洗った もしやと思いブーツ見たらエンジニアが二足カビの餌食に
今やっと手入れが終わった 

バイクには乗れなかったが有意義だったな
0803774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:47:55.89ID:nJaGbmBL
道具メンテも乗ったうちに入ると思うよ
0804774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 13:49:50.56ID:pYNU2XfX
さっきバイク雑誌買ったから今日は乗った事になるな
0805774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:22.44ID:i1Zd6QQJ
お前ら
ノーヘルで自分のバイク乗った事ある?
勿論、他人の目が届かない場所で
悪い事だとは思うが、ノーヘルで

凄い迫力だな、リッター超えのノーヘル走りは!!

みたいな夢を見たわw
0806774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:03:17.21ID:j+hSkWZm
ジャケットのプロテクター全部外して洗濯した
これじゃ天気良くても乗れないよな
うん、仕方ない
0807774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:23:21.45ID:zm4xvhwI
ナナハンライダー気取りかw
0808774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:31:58.69ID:WP2sWFfU
本日は天候不順で雲行きがあやしいので延期とする
0809774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:33:03.79ID:JNRFQRwQ
>>805
言われてみればしたこと無いわ
ちょっと試したくなっちまったじゃねーか畜生
0810774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:50:43.33ID:3V8lm4va
>>805
港のコンテナ街でやった事ある
バイクの迫力と爽快感はノーヘルが一番
0811774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:07:46.97ID:UyybFEiM
バイク乗ったら良かった
競馬で20万負けてる
0812774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:15:10.12ID:venyMGb1
ノーヘルなんて髪が飛んでいきそう
0813774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:19:39.20ID:nJaGbmBL
>>811
競馬したのも乗ったうちに入ると思うよ(嘘)
0814774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:21:56.16ID:sYmdL3Ct
練馬したのも、に空目(老眼
0815774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:36:10.02ID:NIMlSaej
け、桂馬もセーフということで。
0816774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:36:36.33ID:QiVOfhMn
>>791
ごめんなさい
自治会館で明日の校区祭の準備してセカンドバイクで親戚の家にお通夜の香典返し届に行ってあと草払い機で草刈りやって今日はおしまい
ぷしい・・・
0817774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 17:19:51.19ID:zXUmvR51
>>814
>>815
乗り出すのは後回しにして 眼鏡作り直そう・・・
0818774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 18:04:27.63ID:j+hSkWZm
自治会と言えば、健康増進費使ってゴルフから中華料理コース&飲み放題繰り返してたのがバレて
自治会長から幹部のアホどもが叩かれててワロタwww

「運動(ゴルフ)なので健康増進費で問題無いと思った」
なんて言い訳に皆ドン引きw
0819774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 18:59:33.95ID:ykTTiJgN
ガレージの奥で埃被ったゴルフバックってよくあるでしょ、昔やったけど、とか
バイクが埃被ってたっていいじゃない、人間だもの
0820774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:07:36.19ID:r0qJWPUA
318
自治会の行事参加もバイクに乗れなくなる要因だな
休日の朝の掃除は外せない、参加しないと何を言われるかわからない
掃除に出ると疲れてバイクに乗れない

掃除と総会に参加する→バイクは良い趣味と言われる

不参加→バイクなんか危険で五月蝿くて近所迷惑だと言われる

疲れるわ、マジ!
0822774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:20.29ID:BPco3Q9T
どうみてもおまわりさんとかいなさそうな瀬戸内海の小島とかは面倒なんで、
フェリー降りてそのまんまノーヘルで走り回ったことはある。
0823774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 20:13:51.99ID:j+hSkWZm
カナブンとか虫系怖いよノーヘルは
昔の50ccノーヘルOK時代は感じなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況