X



【2019】MotoGP総合 470周目【カタルーニャ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:33:19.14ID:IyvfXzRC
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ

【モータースポーツ板】
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 355●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559350613/

前スレ
【2019】MotoGP総合 469周目【イタリア】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559432636/
0002774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:33:44.26ID:IyvfXzRC
2019年 MotoGP カレンダー(決勝日)

第01戦 03月10日 カタール [ロサイル・インターナショナル・サーキット]
第02戦 03月31日 アルゼンチン [アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンド]
第03戦 04月14日 アメリカ [サーキット・オブ・ジ・アメリカズ]
第04戦 05月05日 スペイン [ヘレス]
第05戦 05月19日 フランス [ル・マン]
第06戦 06月02日 イタリア [ムジェロ]
第07戦 06月16日 カタルーニャ [バルセロナ‐カタルーニャ・サーキット]
第08戦 06月30日 オランダ [TT・アッセン・サーキット]
第09戦 07月07日 ドイツ [ザクセンリンク]
第10戦 08月04日 チェコ [アウトモトドローム・ブルノ]
第11戦 08月11日 オーストリア [レッドブルリンク]
第12戦 08月25日 イギリス [シルバーストン]
第13戦 09月15日 サンマリノ [ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリ]
第14戦 09月22日 アラゴン    [モーターランド・アラゴン]
第15戦 10月06日 タイ [チャン・インターナショナル・サーキット]
第16戦 10月20日 日本       [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月27日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月03日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月17日 ヴァレンシア [シルクイート・デ・ラ・コムニタ・バレンシアーナ・サーキット]
0003774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:34:34.73ID:IyvfXzRC
2019年 MotoGP 第7戦 カタルーニャGP 日程(日本時間)

6月14日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3 FP1
16:55-17:40 MotoGP FP1
17:55-18:35 Moto2 FP1
20:15-20:55 Moto3 FP2
21:10-21:55 MotoGP FP2
22:10-22:50 Moto2 FP2

6月15日(土曜日)
16:00-16:40 Moto3 FP3
16:55-17:40 MotoGP FP3
17:55-18:35 Moto2 FP3
19:35-19:50 Moto3 Q1
20:00-20:15 Moto3 Q2
20:30-21:00 MotoGP FP4
21:10-21:25 MotoGP Q1
21:35-21:50 MotoGP Q2
22:05-22:20 Moto2 Q1
22:30-22:45 Moto2 Q2

6月16日(日曜日)
15:40-16:00 Moto3 Warm Up
16:10-16:30 Moto2 Warm Up
16:40-17:00 MotoGP Warm Up
18:00 Moto3 Race
19:20 Moto2 Race
21:00 MotoGP Race
0005774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 12:08:31.86ID:/YKCSBAx
俺はYou know! チェケラッチョ
0006774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 13:24:53.86ID:3Y9yg6hk
1乙
昨年はイアンが1周目2番手だったが抜群の旋回性だった
途中かららしくヤル気なしモードになったがw
ドビが5コーナーで握りゴケしてロレがマルをちぎったが
これからはドゥカティ+リンス+マルショーが続くだろう
0007774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 13:36:45.40ID:X73Tssek
次カタルーニャか
トップを走るロレンソはいつになったらみられるのだろう
0009774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:05:17.67ID:L2d+1EUg
ロレはちびっ子用から大人用のポジションに改良したホンダで
本来の速さでカタルーニャに戻って来るだろう
と思う
0010774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:39:55.96ID:3NiXmghK
>>9
ロレンソはペドロサ用で走っていたのか?

ロッシ 182cm
ペトルッチ 180cm
イアンノーネ 178cm
リンス 176cm
中上 174cm
ヘイデン 173cm
ロレンソ 171cm
クラッチロー 171cm
ビニャーレス  171cm
ザルコ  171cm
ストーナー  171cm
マルケス 168cm
ドヴィツィオーゾ 167cm
ペドロサ 158cm
0011774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:48:50.47ID:lsMlG5Xb
ちびっ子ってーのはお子ちゃまって事だろw
0013774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 15:33:03.90ID:IBEsh15M
ロレは旋回スピードを高くする為に強力なストッピングパワーが必要で
ブレーキ時は後ろ乗りで旋回中は普通の位置にしたいのでは
筋トレもっとやれっつー事はあるがな
0015774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:09:03.43ID:rQAzOcfw
中さんと同じ2018モデルなら今より速いかもw
0016774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:11:03.42ID:WOuYdY6n
マッチョ系のクラッチョが2019モデルで苦痛を訴えてるんだから、筋トレの問題じゃないんじゃ
0017774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:32:31.78ID:L/u9zWS1
>>10
ポルは何センチだよ
0019774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:52:35.89ID:E6SP2wY9
腕立て伏せだけが筋トレじゃないw
0020774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:54:15.49ID:moOwDcCG
ロレは女性ホルモンが大杉て筋肉付きにくいんだよな
0021774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 16:56:02.33ID:v4iENyN4
ナヨってるのはホルモンの影響?
0023774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:13:30.46ID:htyqHkki
後方でツーリングしか出来ないライダーに改善点を聞いても無駄
ロレンソはメンタルの骨折を治さんと何も話が進まい

何かと「怪我したくない怪我したくない」って言ってたらプッシュ出来んし
プッシュせんとどうマシンに合わせれば良いのかも答えがでん
0024774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:26:15.37ID:Fr05aADj
ホンダって外人ライダーには甘いんよ
0025774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:29:39.20ID:+Hl7onrc
ロレンソは若くして全てを手に入れたのでもう燃え尽きてる
0026774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:33:48.57ID:p6tHBIYS
>>25
なんでロッシもマルケスも燃え尽きてないの?
0027774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:41:25.66ID:ppoI5w8w
燃え尽きてたり心が骨折してる人が
予定外の来日までして精力的に改善に取り組むかよ
舟状骨の回復次第だけどシーズン中盤〜後半で勝てるようになると俺はみたね
0028774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:49:09.27ID:htyqHkki
心の骨折を治さないから適応障害が治らない

アメリカGPの時だったと思うが体は問題ないとかいってて
ツーリングした後に「実は怪我がーーー」とか言い出すあたりは言い訳ロレンソ絶好調だとは思うけどw

マルケスに「怪我の問題じゃない」「ロレンソは全てが好みじゃないと走れない」って言われてますやん
0029774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:51:59.21ID:+Hl7onrc
>>26
目指している頂がロレンソと違うから貪欲になる
0030774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:54:25.21ID:L/u9zWS1
マルケスってさいずれF1にチャレンジすると思うんだけど一勝くらいしそうじゃね?
0031774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 17:56:37.85ID:c9BppYhl
>>28
マルケスも2015は自分が開発したマシンに後からマシンが悪いマシンが悪い、エンジンが悪いフレーム変えろと言って、
中本からトラコンに頼りすぎ、いつでも勝てないレースで無理しすぎ、と教育的指導受けてたやん。
コケるか下位に沈むかの違いだけで好みのマシンじゃないと走れないのはいっしょや。
0032774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:03:30.82ID:QU8eFsDW
ロレンソがトップグループに加わらないとマルケスがドゥカとリンスに
寄ってたかってイジメられる
0033774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:04:47.80ID:htyqHkki
>>31
あの時のマルケスでも優勝はしてるしPIだか茂木だかまではタイトル争いの真ん中にいたんやで
後方でツーリングなんてしてない
話の次元が違いすぎるわ
0034774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:45.69ID:uo76kpZx
>>32
苦手コースでそうなっただけで、他のレースじゃほぼ相手にならないじゃん
0035774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:14:19.00ID:c9BppYhl
>>33
でも同じホンダで自分が開発したマシンやで。それで文句言ってるんだからある意味もっとレベル低いやろ。
0036774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:54.66ID:htyqHkki
>>35
その頃の仲本のコメント掘ってみれ
マルケスに聞いても「分からん」って言うからタイムみてダニの意見聞いた上でエンジニアが決定してるって言ってるから
0037774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:23:05.50ID:N0su/JTz
チームだってロレンソじゃマルケスの援護できんのはもう理解してるだろ
ただあまりにも遅いのでポジションくらいは・・・・・程度の話だろ
0038774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:26:27.81ID:c9BppYhl
>>36
わからんてww自分で開発したよりもっとレベルが低いやん。そんで気に入らないマシンで文句言ってたんでしょ。
人任せにしたんなら黙って乗れよ。

まあ、ロレンソも2016はヤマハで雨でのツーリング繰り返し文句言い続けながらランク3位だし、
気に入ったマシンじゃないと力が出せないのはマルケスもロレンソもいっしょでしょ。
今のロレンソはその違いがあまりに大きいということ。
0039774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:31:14.05ID:QU8eFsDW
KCが押しただけあってマルケスもバイクのインプレッションは期待出来ん
0040774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:35.79ID:7MBabYFR
ロレが万人ウケに改良して来季は中さんがチャンピオンに!
0041774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:46:11.70ID:ZftNNL8l
ペトとミラーが調子良いのはロレのお陰だぜ
バニャも2018機でそこそこ行ってるもんな
ロレはラウダみたいみバイクの挙動の全てをケツで掴んでるのだろう
0042774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:58.06ID:N0su/JTz
ドカが調子良いのはどの角度から見たってジジとドビとピッロの苦労のおかげだわw
0043774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:55:24.63ID:N0su/JTz
中上が調子良いのはマルケスとHRCのおかげ
18型もシーズン中に改良されていってその完成形に中上が乗ってるわけで
19型もマルケスを中心に改良されていくのは間違いないだろう
中上に乗って欲しいのはそれ
0044774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:57:01.75ID:Kc/ZdRLE
ロレさん今度はホンダを誰でも速く走れるバイクにするのか。こりゃ中盤戦からは
今以上に大混戦になるな。
0045774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:37.19ID:fFZq0gAX
カタルーニャでもリンスにコーナーでズバズバ抜かれるマルが見れて愉しみだわ
0046774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:21.41ID:DAeUzVi4
ホンダが意見聴きたいと考えるだけあってマジでロレンソの開発力は凄いぞ
0047774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:07:16.26ID:EuLNkJz7
レプソルはドカほど予算ないだろうからロレンソは損切だろうなぁ
ライダー選択に失敗すると大変すぎる
結果論だけどミラーかペトルッチを引っ張ってきた方が良かった
0048774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:11:21.63ID:9q0nh1SE
ロレは断然速くなるだろうがリンスの敵では無い
0049774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:16:25.93ID:uo76kpZx
>>45
見れて愉しみ、ってどういうことだ
0050774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:29:22.95ID:EuLNkJz7
>>48
俺も来年のシーズン終わる頃にはクラッチローレベルには達してるとは思うけどそこ止まりだろうな
0051774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:33.89ID:1NaZVUFb
>>47
ロレンソはドカ放出決定&初勝利直前という底値の時に買ってるのでドカとは比べられないくらい安い金額で契約してるとは思うな。
0052774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:35:43.23ID:kQPcfFSk
ロレンソの続報なんかない?
0053774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:35:44.00ID:EuLNkJz7
>>51
推定年俸で約5億って書いてあったね
あくまで推定だけどペトルッチやミラーの年俸よりは高そう
ポイント圏内と圏外をウロウロしてる選手としては高額ギャラだね
0054774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:54:58.28ID:zJJwd6Et
五月が上杉家で寝てた時に言った、
実は私あなたに話さないといけないことが…って、京都の子の話だよな?
その後公園でボート零奈になってるし。
散歩に行ってなぜか切り出さずに終わったけど、素の姿でどう切り出すつもりだったんだろう
0055774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:23:47.69ID:nTBGqeDo
ホンダはどっちかというとマシンの方に自信あったんだろうね。乗りにくいとみんな言うがマルケスが勝ってるじゃないか、ホントに速いライダーなら乗りこなせるさ、ドカに苦戦したロレンソだってホンダならすぐに乗りこなせるはず、と。
しかし逆にロレンソによって乗りにくい極めて特殊なマシンだと言うことが証明されてしまった。
0056774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:30:33.82ID:EuLNkJz7
クラッチローが特殊なマシンじゃないって事を証明してるわけだがw
0057774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:32.36ID:nTBGqeDo
>>56
クラッチローがこのマシンは乗りにくいと主張してる最先鋒のように思うんだが。
あと18年型から19年型になって好印象なのはマルケスだけ。よりマルケススペシャルとして先鋭化している。
0058774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:33.63ID:VDlNScj9
ドカの一年半と今の現状でロレンソは適応障害を抱えてる事を証明されてしまった。
マジで
0059774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:36:52.76ID:c9BppYhl
>>58
適応障害て?
ドカに乗りこなせず、何度もタイトル取ったヤマハに戻って何年もたつのにかつての速さをとりもどせないロッシと同じ病気?
0060774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:45:03.93ID:VDlNScj9
>>59
そうやって話をそらそうとするw

今のロレンソの適応力が相当に低いって事はロレンソファンだって否定はせんだろ
クラッチローだって19年式は18より乗りにくいと文句言いながらも表彰台には立ってる
ロレンソは文句だけ一人前で成績はクラッチローにダブルスコアで負けてるわけで
これが適応障害じゃないと言うのなら純粋に「衰え」だ
0061774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:49:16.42ID:eGW5jZrh
スリータイムズチャンプを精神病呼ばわり・・・
0062774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:49:17.27ID:JMQ30HrU
ホンダはダニにかわるスペインのライダーが欲しかっただけじゃないのか
レプソル側から指示したか知らんが
0063774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:50:24.57ID:yMsHCaLc
クラッチローの発言は9割が不平不満と悪口だろ
0064774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:52:15.43ID:pjqqxvtI
ロレンソはmotogp昇格直後から速かった。
500昇格直後のロッシよりもな。

ロレンソはドカ移籍で苦労したが一年ちょいで勝ち出して、レースキャンセルのシーバーストンやらその後の怪我まで 連続ポールも取って適応した。
2年で0勝、0ポールのロッシと違ってな。
0065774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:53:23.14ID:ZXn3yGFj
別に理屈を捏ねるような話じゃない
選手寿命が尽きた
それだけの話
0066774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:54:03.56ID:c9BppYhl
>>60
そのロレンソの適応力が衰えによって落ちてる、ていわゆるロッシ状態てこと?
0067774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:54:37.73ID:xzP4KyPc
>>58
あれ?「ドカでの二年」ってどうして書かないんですか?
0068774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:55:08.86ID:uo76kpZx
ホンダは全員怪我でオフのテストが完全ではなかったのも大きいな
0069774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:56:36.67ID:ZXn3yGFj
ロレンソも32歳だから心身共に衰えるさ
しゃーない
0071774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:00:01.72ID:pjqqxvtI
ドカ一年目のロレンソも終わった選手扱いからの2年目の連勝で掌返し。
ドカ2年+出戻りヤマハ2年のロッシも終わった選手扱いからの15年最終戦までポイントリーダーで掌返し。
ドカ3〜4年目のKCも乳糖不耐症で終わった選手扱いからの11年の圧勝劇で掌返し。

寿命が尽きたか一時の低迷か、その時点でわかるんならこんな事にはならんのよ。
0072774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:59:00.43ID:cxpEajis
ま、いずれにしろロレのインプレッションでホンダ機が改善するのは間違いない
ただしマルにはあまり関係無いだろうw
0073774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:01:16.76ID:ZXn3yGFj
遅いライダーのインプレが役に立つか?
0074774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:23:40.69ID:jFF05Ciz
>>73
テストライダーてレギュラーより速いの?
0075774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:08.23ID:zL2lpnqc
ロレが役に立ってマルケスが役立たずな事がバレると面白くない輩がいるなw
0076774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:51.80ID:ZXn3yGFj
ブラドルの方がロレンソより速かったけど・・・・ヘレスで
0077774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:52.50ID:jmXIa247
ライダー全員の舟状骨を折ってレースしようか
0079774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 00:31:11.74ID:PqtZjGZs
>>77
年寄りは治りが遅いんだからあの人が引退してしまうやん
0080774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 02:02:19.96ID:WGHlbNev
おじいちゃん!まだラジアル初期のハンドリングで語ってるの??いい加減に寝なさい!
0081774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 02:28:50.71ID:C4Zccf9k
ロレの開発力に夢見るBBAがいるね
開発力あるって話見たことないけどな
0083774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 05:12:18.86ID:ialmp0hk
>>81
ヤマハのときは言われてたような気がするが
0084774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 07:08:14.44ID:Edv2vRh4
ロレがヤマハ抜けてから崩れ始めたしロレの開発力が高かったのかビニャとロッシの開発方向が絶望的に合っていないのか
0087774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 07:39:40.39ID:L0pFphXo
>>81
ラモンフォルカダはロレンソの開発力を高く評価してたよ。判断が明確で迷いがなく、メーカーやメカニックの意見と異なる時もキチンと主張し、結果で返すことが出来る、と。
0088774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:07:37.88ID:L0pFphXo
2018のドカは速かったし、今年も相変わらず速いバイクではあるが、去年からあまり進歩してないようにも見えるよね。
そういえばヤマハもロレンソが最後にいた2016から進歩してないと指摘されてるが……
0089774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 10:25:05.20ID:YX8awnmT
>>78
速い時もあったんだぜ?
moto2でやりあってブラドルがタイトル取った
0090774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 10:34:58.60ID:14rgAv+j
MotoGP優勝回数
一位 バレンティーノ ロッシ 89勝
二位 ジャコモ アゴスティー二 68勝
三位 マイケル ドゥーハン 54勝

生涯獲得ランキング(2018.8.10時点)
一位 ロッシ 6007ポイント
二位 ペドロサ 4102ポイント
三位 ロレンソ 3889ポイント

MotoGP 年間チャンピオン獲得 7回
2001年 NSR500
2002年 RC211V
2003年 RC211V
2004年 YZR-M1
2005年 YZR-M1
2008年 YZR-M1
2009年 YZR-M1
最年少5期連続チャンピオンはロッシ26歳の時

MotoGPクラス 最年長優勝ランキング
1.ファーガソン アンダーソン 44歳237日
2.ジャック フィンドレイ 42歳85日
3.レスリー グラハム 41歳22日

7.バレンティーノ ロッシ 38歳129日
0091774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 10:43:56.13ID:Eh4HxjqE
>>90
ロッシさん記録の為にあと4年走り続けるかもしれないって事か
0092774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 10:51:57.36ID:14rgAv+j
MotoGP優勝回数
一位 バレンティーノ ロッシ 89勝
二位 ジャコモ アゴスティー二 68勝
三位 マイケル ドゥーハン 54勝

MotoGP生涯獲得ランキング(2019.6.10時点)
一位 ロッシ 5203ポイント
二位 ペドロサ 2970ポイント
三位 ロレンソ 2890ポイント

七位 マルケス 1970ポイント

MotoGP 年間チャンピオン獲得 7回
2001年 NSR500
2002年 RC211V
2003年 RC211V
2004年 YZR-M1
2005年 YZR-M1
2008年 YZR-M1
2009年 YZR-M1
最年少5期連続チャンピオンはロッシ26歳の時

MotoGPクラス 最年長優勝ランキング
1.ファーガソン アンダーソン 44歳237日
2.ジャック フィンドレイ 42歳85日
3.レスリー グラハム 41歳22日

7.バレンティーノ ロッシ 38歳129日
0093774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:48.25ID:BceJZeNL
最近ではコリン・エドワーズが長く走っていた印象。ラストラン時は40歳だっけ?
0094774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:09.34ID:7z0aAEZn
ホンダの4ストローク時代の幕開けを三連覇で飾ったというのに
ホンダからはいなかったことにされているバレンティーノさん
0096774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:14.03ID:AeClO/ir
マルケスも他メーカーで勝てればまだ人気も上がるだろうに
ロッシさんには敵わないね
0097774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 12:27:20.39ID:x1IAgU/E
ロッシさんは世に出たタイミングが良かったからなガゼッタやテレビ局unoが良い仕事した
アプリリアの活躍で注目を集め始めた時期にビアッジを嫌いと公言する糞餓鬼キャラクターで登場、破天荒なライディングとワケわからんパフォーマンスでモータースポーツファン以外の客を連れてきた サッカー見てるみたいな最悪の客層を…
0098774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 13:02:24.39ID:fmOv8hFv
ロッシは125と250で当時最強のアプリリアに乗って500に上がる際最強のホンダに移籍した
勝てるマシンで勝ってもライダーの評価が低いのは今昔
ドゥーハンやマルケスも記録は作れてもマシンのおかげと言われるのは着いてくる
0099774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 13:09:04.85ID:D4O7l2r7
少なくともここ3〜4年くらいはRC213Vが最強と言われるほど賞賛されたことはなかったと思うんだが?
0100774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 13:14:31.60ID:YX8awnmT
2017年にドカに移籍したのがロレンソじゃなくてマルケスだったら
今頃ドカティが最強バイクと言われてる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況