X



【マッド マックス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 00:44:45.10ID:oTCuwJoH
マッドマックスに憧れてバイクを好きになった奴ら集まれよ
世紀末のライダー目指そうぜ!
0006774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 05:27:18.78ID:oTCuwJoH
世界がモヒカンブーム!
0012774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 11:47:38.92ID:Ixs3j+r9
ウィットネスミーーーーーーー!!!!
0018774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:00.87ID:oTCuwJoH
マッドストーンネタ禁止!
0022774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 00:48:40.86ID:dtOqd6nf
マイティーボーイが愛車だったがリアアンダーにトグルスイッチのダミーを付けて
インターセプターを気取っていた
0023774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 05:55:29.09ID:IEgffyio
それ自爆スイッチのやつじゃないですか
0024774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 07:12:28.18ID:kkHw90QU
>>22
男なら本物のスイッチをつけてボンネットにスーパーチャージャー+NOS
0025774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 07:27:23.34ID:k6xE8UFT
マッドマックス2のヒャッハーモヒカンが、シュワちゃんコマンドーのベネットだった件。
0026774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 08:14:38.48ID:eP9RJWYv
マジかw 確かに目元がそのまんまだわ

夜空を見上げるたびに思い出せ!
0027774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:32:50.47ID:klcViGGD
ナイトライダーは車の運転はヘタかもしれない。
0028774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 15:20:28.97ID:kkHw90QU
>>27
ナイト2000は、自動運転の先駆け!
0029774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 16:54:17.26ID:k0YXg9dd
デブのルークさんが1番イカレてたよなw
0031774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 08:22:44.00ID:WqxOLcIr
v-maxのマックスはこの映画が由来している。


とおもっていた。
0032774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 16:48:58.91ID:4DTEBrLK
怒りのデスロードは、ロールスロイスの四駆が出ていてカッコ良かったな
Eセダンも出ていたがバイクはモトクロッサーだけだった…
砂漠だから仕方ないが
0033774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 17:27:48.08ID:8UKAiLz0
ミッションインポッシブルUのようにSSにオフ用タイヤ履かせて砂漠爆走させたらよかったのに
0034774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:00:50.17ID:kjUxaerU
ヒューマンガスとマスターブラスターってどっちが強いの?
0035774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:04:45.06ID:8UKAiLz0
マグナム持ってる時点でヒューマンガスの勝ち
0037774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:42:49.86ID:bIMPUNyr
ベネットが鎖で繋いでる白人はエエ尻持ってるんやろな〜
0038774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 02:08:00.63ID:g8lo2asi
なにかと思ったらウェズの愛人の事か
0039774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 06:36:26.80ID:Eztas7n7
マッドマックス2に出てくるブーメラン小僧がミックジャガーとそっくりだった件…
実子にしか思えない
0040774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 06:38:28.17ID:/DZ7wDWl
昨日amazon primeでまた見ちゃった
0043774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 03:18:11.58ID:TxXQrDDX
投入歌がトムキャットなら昇天してたな…
0044774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:16.48ID:hjkBW6Ik
当時、映画館で見た奴だけが知っている

串田アキラさんの「Rollin' Into The Night」は名曲である
0047774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 09:24:34.87ID:QcvAKIne
>>46
ヒューマンガスって肉襦袢だよな?
リアル筋肉じゃないよね?
当時、肉襦袢ないよな…
0050774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:34.83ID:sG++aYhm
頭のハゲは被り物だよな。
0052774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 20:25:39.83ID:sG++aYhm
素顔晒してる写真あったで。
顔晒し頭だけの被り物で、ハードネックカバーと仮面で隠してるわ。
0053774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 00:20:12.97ID:wvGHPNk1
>>25
ウェズ(バーノン・ウェルズ)の後ろに乗ってた男(ブーメランが頭にあたって死んだ奴)が
トム・クルーズに見えてしょうがないんだが・・
そんな話聞いたことありませんか?
0054774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 01:30:59.90ID:vzKdn1Ay
落ち着け!落ち着くのだ!恋人を殺された気持ちはわかる、だが今は奴等を追い出すのが先だ!そのあと奴等に復讐すれば良い
0055774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 10:47:54.23ID:E5F0/+lK
>>33
ブロックタイヤ履いたR1出てなかった?
0056774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:11:29.63ID:wvGHPNk1
>>39
パッパガーロ(マイケル・プレストン)も似てない?
ちょっと足らないからニックジャガーくらいかな・・
0057774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 00:17:48.65ID:KD49P1vf
昨年ひょんな事から、いい年ですがリッターオーバー(Zではありませんが)に乗る事に。
昔から、もしデカいバイクに乗るようならトーカッターみたいな格好でと思っていたので、試行錯誤しつつ自作で頑張っています!
0058774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 07:31:40.15ID:0Lrg0tF6
>>57
ちょっと前のバイク中古雑誌BGだっけ?グースレプリカMFP号出てたぞ!
革ジャンまで真似して素敵だったよ
0059774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:18.72ID:KD49P1vf
>>58
MFP号格好いいですねー!
自分のバイクはリアのフェンダーレス以外はフルノーマルだったんですが、トーカッターっぽい格好では合わないんで、黒のツヤ消し集合管に替えました。
0060774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 19:41:23.45ID:r9jqxI+k
>>59
それ宇都宮の某中古車販売店のショーウィンドウにしばらく飾ってあったんだよなあ・・
近くで見たかった・・
0061774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 00:27:00.21ID:4/yo+wrF
グースのエンジン始動をマネしたやつ|д゚)ノ
0062774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 10:24:11.01ID:CWpFNKmz
>>25
ヒューマンガス様がシュワちゃんなら、コマンドーで話繋がったと思ったのに(時系列無視で)。
0063774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 13:13:18.58ID:ZIloZAzg
お前たちには失望した‥
0065774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 17:56:35.99ID:Pvtg5KTt
全作好きなんだけど、やっぱり1作目ばっかり観てしまう…これだけでも4Kリマスターやってくれないかなぁ。
でも、ハエがとんでもない数になっちゃうか。
0066774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:02.64ID:t9+T+dj7
2のオープニングが最高
0067774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 00:00:55.68ID:eZoavPEC
インターセプター+スーパーチャージャー+ポチ最強!
0068774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 00:05:43.38ID:sS+88duP
>>61
それ昔どっかのバイク雑誌で取り上げてたんだよなあ・・
それは確かゼファーのナナハンだったんだけど、
チェンジペダル2回かきあげてから1回踏むとセルが回るってやつ・・
実在するのかねえ・・
0070774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 02:50:24.66ID:ZFyX6hNF
タラリララ〜
タラ〜ティララティ〜
タラリララ〜
タララティラティティ〜
0072774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 06:56:26.47ID:Q04Y9A4K
ヒューマンガス様より、諸君らに挨拶がある!
0073774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:05:42.61ID:w2xTzJ5j
ヒューマンガス=復活ジョニー
0074774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:04:18.74ID:sS+88duP
偉大なるロックンローラー!
0075774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 13:43:52.18ID:E1v4ql25
懐かしい
MADMAX1.2中坊の時ビデオテープで買ったな
当時中坊の俺にはかなり高価だった
0077774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 23:50:16.94ID:8ENayLZ3
やっぱ1作目だな。
あの安っぽくて粗削りな映像が秀逸  
そしてグースの一連のシーンは当時のビデオテープが擦り切れるほど見返した。
0078774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 01:10:52.25ID:Bp9HlNw4
最近「グース骨折中」って言うTシャツ買っちまった
早く足治してバイク乗りたい
0079774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 03:14:15.41ID:U+EPNuUA
昔は、公用車のバイクでバーに通ってたんだろ!?
その帰りに飛んだんだよな?
素敵な時代だったよな
0080774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 11:39:14.07ID:aSTFc5MX
あー マックスも通勤に使ってたな・・ インターセプターを
0081774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 08:55:50.26ID:RB2ivauf
ウェズとロードウォリアーズ、どっちが強い?
ウェズだよな
0082774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 15:51:26.55ID:SdgVJqoR
結構いるのね
MM好きって
0083774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 16:41:50.60ID:dLRtu9eq
やっぱりナイトライダーだろ!
0084774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 18:22:01.74ID:Igahs1J0
dinki di を食べてみたいと今でも思ってる。
0085774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 18:27:19.22ID:RB2ivauf
>>82
自分はモーニング娘歴、X年…
ヨッシーもマッドだよなw
0087774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 13:24:46.08ID:Ys7k1kzD
なにかが違う
0088774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 15:16:25.02ID:2EEl+cQ7
黒のショート管にするだけでも、かなり良くなるかと
0089774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 16:16:37.88ID:212Z89Bh
グースのバイクってなんのマフラーだったんだろ
確かメガホンの直管みたいな感じだったような気がしたけど
0090774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 17:47:21.59ID:S4I+2BjG
>>86

この努力は素直に褒めてあげたい

あとマスターシリンダーのネジは交換してくれ
0091774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 07:06:57.00ID:PKZFG8/W
×かち上げマフラー
×ミッションケースが黒い
×ホイルも黒い
もっとアルミ感だせたら…
0093774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 15:57:09.26ID:4RovkXu3
失礼、トーカッターと混同しました
黒ではなくメッキのショート管
実際は左右出しだけど、大きなサイレンサーの集合よりはマシだと
0095774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 12:53:11.22ID:75J8+WT9
やっぱノートンガールっしょ
0096774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:23.59ID:z9yA5BVh
>>1
残念ながら次の世紀末まで生き残れそうもない
0097774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 07:26:35.54ID:waDK4ulj
おはよう、諸君!
貴様等に挨拶がある
0098774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 07:52:03.78ID:HUH9YB68
おはよー
0100774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:07.08ID:/upDe1y6
松戸
0102774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 20:17:18.03ID:WYy0W/gK
高円寺ゴリラの革ジャンカッコいいけど高いな
0103774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 22:14:20.61ID:546btcXN
おはよう
一時間後には諸君は飛び立ち 世界中の仲間と合流する
そして人類始まって以来 最大の空中戦に臨むことになる
そう 人類 この言葉に今日新しい意味を持たせよう
これからは些細な違いなどにこだわっていてはいけない
我々は共通の目的で団結する
この日が7月4日だというのも不思議なめぐりあわせだ
我々はもう一度 独立のために戦おう
敵が求めるものは弾圧や迫害ではない 人類の滅亡だ
生き残る権利をかけて戦おう 必ず勝利の旗を掲げ 7月4日という日を
単なるアメリカの独立記念日ではなくするのだ
世界が声を揃えて宣言した日だ 我々は決しておとなしく死の闇に消えたりはしない
我々は決して戦わずして死にはしない みんなで生きるのだ 生き残るのだ
今日 我々の独立記念日を祝おう
0104774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 11:53:10.76ID:eXfi+yCk
ジャイロキャプテンのスケコマシ怒
0105774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 23:34:41.81ID:UebJ9X0D
サンダードームのジェデダイア子煩悩
0107774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 10:29:43.86ID:9ZS3xcOT
マックス革ジャンはむかし馬革の良いのが通販してたっけ
質や丈夫さでいけばカドヤのMAX-Wあたりがいいんだろうが、腹部のサイズがおかしくてチャックが閉まらないという唯一の不具合があるんだよな
0108774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 12:37:42.58ID:NJbyOjkW
>>106
素でケモノ臭い奴らだ。我々とは人種が違うって事が良く分かる。

梵天丸もかくありたいw
0109774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 09:55:14.83ID:MelECTWS
怒りのデスロードのロールスロイス、カッコいいよな
0110774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 20:05:48.23ID:JdQNZaQW
リッターオーバーのバイクを買ったんで、折角だから大好きだったトーカッター風の格好で乗ってます。
0111774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 22:21:41.84ID:mHIwIadi
直管か!やるのぅオヌシ
0112774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 03:21:15.58ID:qQ3ReSU6
>>111
直管ではないんですが、ツヤ消し黒のショート管に替えました。
0113774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 08:23:13.53ID:Yr9MawTL
>>110
乗る前に眉毛を片方剃るの忘れるなよ!
0114774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 13:22:12.08ID:qQ3ReSU6
>>113
頭髪用のハードジェルで左右に分けて切れ目っぽく
0115774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:32:53.97ID:sjcVSKHG
ババは拳銃の名手
草原のはるか彼方からマックスの足を一発で打ち抜く
その短銃は回転式6連発、銃身長はせいぜい4インチ 照準器などはついていなかった
ババとトーカッターがKZ1000に乗って倒れたマックスに迫りくる
その距離は当初少なくとも200m以上はあるように見える
何の遮蔽物も無い草原で発射直前までマックスが気付かなかった事を考えれば
その倍あっても不思議ではない 
おそらく400m先のバイクにまたがった不穏な輩はすぐに分かるはずだ
実はすごいんだぜ ババって・・
0116774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:49:33.28ID:jpS6vmL6
カンダリーニの赤革がかっこええ
0117774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 01:04:48.74ID:HVwTFW2H
オーストラリアだからZ1000な
0118774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 02:50:44.00ID:03dS+weq
>>116
凝ってるよね
左右非対称で
0120774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 09:09:02.51ID:V2TOmmgB
松戸マックスでお買い物
0121774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 07:17:05.05ID:CSCNmcyY
MAXコーヒーで一息
糖が出てきそうだぜ…
0123774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 16:40:54.75ID:6J9qqZ56
町田の駅前ってそんな場所ある?
0124774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:41.00ID:nY8AF1LJ
教祖
岡山県岡山市の井上新悟

舎弟
愛知県長久手市の二村忠
奈良県桜井市の中山勝雅
山口県周南市の中村晃二
みてみろ
徒弟
静岡県袋井市の小林隆志
0125774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:05:40.58ID:1TNufsfS
ロヂャースMAXもお忘れなく
0126774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 11:26:51.44ID:N/SmMgLz
>>107
あれ欲しかったクチです
結局カドヤのMAX-Wにアームプロテクターで乗ってた
ホルスター付けてて擦れた背中は茶芯が出てきたのに袖は白く色落ちしたんで売っちゃったけど何だったんだろ?
0127774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:05:48.84ID:Y0dOeWWQ
MAX-Wは硬い革だったね
たしか韓国生産だった筈
擦れた革の色が違うって、鞣しか種類の違う革で作ったのを混ぜて出荷したんだろうか
カドヤの検品うまくすり抜けたな
0128774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 00:00:34.97ID:B5EJ+liT
>>126
ホルスター? なんだ拳銃でも持って歩いてるのか?
0129774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 13:38:08.16ID:n9uKT4Hp
ゴリラのMFPジャケット持ってる人いないかな?
袖口とか広くないかとか聞きたいんだ
0130774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 17:31:03.99ID:sZd2yhMW
カドヤのMAX-Wな
あれなんて元々は客がオーダーしたバトルスーツのカスタム仕様だよ。
そっちはもう少しMADMAXっぽかったけど。
あのころのカドヤはサイズおかしかったよな?
0131774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 23:04:09.09ID:vEpXtxx9
>>129
ゴリラのは良く出来てるが、確か革がちょっと薄目じゃないかな
もともとアメリカのコスプレ屋の革ジャンだったんだが、土管みたいな出来だった
それをベースにゴリラが特注で作らせて、日本に送っていたと思う
今はコスプレ屋も定番からはずしてるから、ゴリラの型紙が優秀だったんだろう
バイク用ではカドヤの方がいいと思うがストリートファッションで着るならゴリラがいい感じ
0132774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 23:05:02.21ID:vEpXtxx9
忘れてた
袖口は普通だよ
0133774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 07:59:53.11ID:qvaV1PD2
>>132
ありがとうございます
YouTubeのゴリラマスターの動画を観てもよく分からなかったんです
革も薄目なんですね
動画じゃわからないものですね
0134774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 07:24:10.89ID:UpRlV8kr
abbyshotは完全にmax jacketの直売をやめたみたいですね
ホームページみてももう掲載されてない
ゴリラのOEM製造で随分稼いでるのかな
0135774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 07:29:55.79ID:UpRlV8kr
>>130
MAX-Wのプロテクター部分の作りはBLACK STARと一緒の型紙なんだよね
しかし革の質が硬いんで、しなやかな革のBLACK STARの方がしっくりくる
馴染むまで大変だが、ここら辺が価格差かも
0136774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:22.96ID:+aBxjnyU
前に出てた馬革のMFPジャケット買い損ねた人がabbyshotの買ってお直ししたのがゴリラでしたね
馬革MFP作った人が監修のお手伝いしてた記憶があります
0137774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:03:29.68ID:Y0zqlLYd
ここ見てたらバトルスーツ欲しかったこと思い出したわ
カドヤのHP見てあまりに高くなっててびっくりしたよ
0138774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 07:00:23.06ID:vamo3CIU
WARRIORジャケットカッコいい
0139774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 07:47:40.55ID:RuWay+I8
腰にベルトないダブル革ジャンなかなかないなぁ
0140774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 15:12:31.18ID:f6MsXD90
>>138
初代?MFPジャケット作ってたショップのWARRIORジャケットは色落ちしやすい革で作られてましたよね
コマ送りしたりDVDジャケットのマックス観ながらヤスリと濡れタオルでゴシゴシしましたよ
右袖切る事は流石にしませんでしたがw
0141774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 20:02:34.69ID:lDx8OiLl
初代ってMFP CLOTHING BRANCH?
確か高価な馬革だったかな
よく加工しましたね
うちは激安southbaechlatherのを輸入しましたが、品質が悪すぎで加工どころじゃなかったです
もうまるで革が紙のようでナイロンの方がまだマシでしたw
せめてabbyshot買っとけばよかったんですが、もう直売で買えずゴリラバージョンになりますしね
ゴリラバージョンは値段が倍以上になったからそうやすやすとヤスリ入れられないwww
0142774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 20:42:22.59ID:f6MsXD90
>>141
MFP CLOTHING BRANCHですがウォリアーは牛革でした
加工前提の色落ちする染めだったんですよ
abbyshot買ってお直しに出す事を考えればゴリラはありですよ
MFP CLOTHING BRANCHの方が監修ですし
0143774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 21:30:37.69ID:Y2yIsKz+
ムツなんとかみたいな書き方だな
0144774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 23:46:33.64ID:lDx8OiLl
>abbyshot買ってお直しに出す事を考えればゴリラはありですよ
>MFP CLOTHING BRANCHの方が監修ですし
あ、考えてみればたしかにそうですね^ ^
カドヤやデグナーあたりのオーダーなら10万円はこえるでしょうし
0145774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 06:42:24.58ID:6i6KkDZj
ヒューマンガス様を崇拝
梅雨あけ暑いから素肌で
0146774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 21:48:57.93ID:LWrrXCcb
バトルスーツで検査していたら相変わらずRANZANが引っかかるけど新しいの見つけた
https://youtu.be/hFCCq1s87_0
馬革のMFPジャケットの写真が出てたのと懐かしいコーリンのバトルスーツとかも紹介してた
0148774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 22:29:22.66ID:XUkin3HB
珍哉の足っていうか広告なんとかしようと誰も思わなかったのかなあ
モデル使えば良かったのになw
0149774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 22:35:39.24ID:XUkin3HB
馬革のMFPジャケットって幾らだったっけ?
12〜13万ちょっとくらいだったっけ?
ゴリラのが9万くらいだから今考えるとおトクだった気がする
0150774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 16:17:41.25ID:dtT0jGWy
>>146
コーリンのバトルスーツ笑えるwオタマ使ったバトルスーツって昔あった上野スレで話題なったやつだよな
0151774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 21:21:01.62ID:yHTsoIHL
>>149
革ジャンって相場が上がっているから、今買うと1.5倍以上だろうね
当時だとカドヤのヘッドファクトリーと同じくらいのクラスだったかも
MFP CLOTHING BRANCHの馬革をゴリラかマクラウドさんで復刻してくれないかな
0152774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 21:45:26.68ID:rR7fUCou
この暑い時期に革ジャンの話するのも辛いわな
ホワイトハウスのグースレプリカも一時期は100万もせずにヤフオク出てたのにゼファーが絶版になった事もあって高いみたいだね
カウル自体は他のマニア製の方が出来いいみたいだけど
0153774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 23:39:55.02ID:Y8QOaxo8
グースが酒場から出るときに跨ってミッションを踏むとエンジンが唸ったような記憶があるんだけど
なんか変な動きしてたよね
0154774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 14:39:44.58ID:Wwh3Mlhz
>>153
ちょっとなにいってるかわからない
0155774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 14:59:05.58ID:WXQC4GPO
>>153
シフトペダルを2回かき上げてから1回踏み込むとエンジン掛かる例のやつね
盗難対策説だとかニュートラル出し説とかあったね
機械を操ってる感のただの演出で意味は無いんだろうけど
0156774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 20:31:43.65ID:/partnBM
あーそれです
そのあとあぼーんなんですよね
MPFの連中はその後、ストリートギャングに身を落とす奴もいたとの裏設定みたいですね
フューリーロードのコミックの中で荒くれ者達の中にさりげなくパトカーがw
0157774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 22:16:35.82ID:2wS4dC9E
>>146
この人結構マニアな人だな
馬革MFPジャケットがあったなんて知らないかったよ
カドヤの値上げが異常だって聞いたことがあるけど、この人に聞いてみたいわ
0158774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 05:50:15.77ID:f4Twgtla
カドヤはどんどんスタッフが辞めていくし
製品開発は似たようなの乱発してる
方向性も迷走状態だが唯一いいのはやっとおっさんサイズに目がいき始めたこと
おっさんサイズのMAX-Wを柔らかいミンクル革で作って再販して欲しい
0159774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 11:15:38.96ID:an1TXkh9
イモータンジョー一味は随分と涼しそうな格好だがマックスは相変わらず革ジャン着てる
暑いのか寒いのかハッキリせんな
核戦争の影響?
0161774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 00:24:49.36ID:Qawn2vDm
>>158
一時期っていうかカドヤっておっさんシルエットじゃなかった?
腹回り緩くて袖短いみたいな
ヘッドファクトリーをブランド化した頃ようやくマシになったかなって思ったよ
メインターゲットがハレ乗りのおっさんだからって聞いたけどな
スタッフ辞めるってやっぱ三代目のせいか?
あいつ碌に挨拶も出来ないもんな、客に対してあれじゃ社員に対しても碌なコミュニケーション取れなさそうだもんな
0162774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 07:29:32.58ID:8G2ep0AP
セルボタン押しながらニュートラルに入れた説
0163774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 14:38:47.96ID:IHY6N6W0
>>162
俺のZはギヤ入っててもセル回る仕様だった
0164774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 19:21:30.78ID:/07H/qZG
マジ?
40年前だもんなもう…
0165774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 20:59:02.54ID:MCsdQd/u
マックス好きの中3だった
40年後、まさか肩に毛皮の革ジャン着て集合管付けた大型空冷バイクに乗ってるとは…
0166774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 22:08:58.54ID:ywMo+MXr
>>155
それずいぶん前に雑誌で見た記憶がある
それでセルが回るようにしたんだって
たしかゼファーのナナハンだったな
エンジンは消耗品とか言いきってる生意気な奴がオーナーだった
0167774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 15:58:51.18ID:lhZHmriV
グースカウル
見てくれだけかと思ってたら空力も結構よくて快適
0168774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 17:04:06.65ID:Wq+Y8OtD
撮影中にスタントマンが2人死んだなんて
いまだに思ってる人いるのかな
0169774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 17:50:23.00ID:5R+F/q/c
俺のCB1100にもグースカウルつけたい
0170774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 00:30:11.17ID:IntUEQxp
>>167
最高速は落ちるけど巡航速度は上がるのでいいですよね
0171774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 07:33:27.85ID:3NunjmDb
五分後に通行止めになった台風豪雨の東北道、ツーリング帰路で急ぐも雨でほとんど前見えず、でも伏せて走って小雨SAまでたどり着き、降りてみたら上下ほとんど濡れておらずマジかと

おそるべし40年前の空力形状
0172774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 07:42:54.78ID:lNwcBtz3
>>168
橋の上で転倒してメットにバイクの前輪が直撃したやつな
0173774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 19:54:43.49ID:8ZSbbcUM
グースカウルってホワイトハウス製?
0174774RR
垢版 |
2019/08/12(月) 02:57:54.16ID:mQggbguP
>>172
昔、対向車の後ろからヘルメット出てきてビックリこいた
原つきが転けて対向車線に頭から飛び出てきた
轢いたらヤバかったな…
0176774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 10:44:53.35ID:IgbASeFx
>>168
Z1が背中に直撃!
あー背中いってえ 背中さすさす
で終わったって事?
0178774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 11:37:53.16ID:6VxNotv5
CGじゃない(そんな金ない)から迫力が違う。たとえワイヤー見えてもザ実写だから
0179774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 22:39:36.64ID:sESScgRi
>>178
あー ババが撃ち殺されるところな・・
0180774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 06:43:58.46ID:VG+QImoX
結局みんな1が好きなのね
0181774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 08:11:43.72ID:cfWP5eHB
俺はドッグフードを食べるシーンが好き
ジャイロキャプテンが食べたそうにしてるのを横目にネチャネチャと音立てて
食べるところがなんとも・・
犬が食べ残した缶詰の残滓を指でこそげ取って食うって・・ どんだけ美味いんだよ・・
ってテレビ放送されるたびにいつも思う。
0182774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 23:28:21.75ID:mvQdNz/B
>>181
わかるー
こっそりシーチキンやコンビーフの缶詰を少し真似して食べてた恥ずかしい高1
0183774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 10:30:24.53ID:wu4qRCqc
>>181
食べる時のスプーンの持ち方が、なんか格好良くて真似したっけなぁ
0184774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 16:25:23.03ID:0b1i8g/3
あの持ち方はレッドネック(南部の貧民層)がよくやる持ち方で
米映画じゃ荒くれ者とか不法者って表現になるらしい
0185774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 18:53:12.38ID:IvvXAhVC
あれ見てツナ缶が食えなくなったヘタレ先輩1人いる
0186774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 21:41:06.30ID:wu4qRCqc
>>184
なるほど
当時、親が見て怒った訳が分かった
ありがと
0187774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:23:58.93ID:C+szfTf9
十特ナイフで缶詰を開けるのもカッコ良かった・・
膝に乗せてキコキコキコと・・
(微妙な事を言うと力の入れ方が逆に見えるんだよね 余談ですが)

あれやりたくてウェンガーのステンレス製の十特ナイフ買ったんだけど
程なく缶詰はみんなパッ缶に移行しちゃったのでちょっと悔しかったりする・・
0188774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:40:11.38ID:C+szfTf9
アーミーナイフって言うんだね
十特ナイフって・・  ちょっと恥ずかしい
0189774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:47:39.71ID:10Bhw4Qv
>>187
ウェンガーのソルジャーかな
ウェンガーはもうナイから貴重品だね
俺も82年頃買ったのを今も使ってるよ
0190774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 23:10:04.44ID:C+szfTf9
>>189
普通の奴ですよ
昔、香港で買ったんです。
モデル名は今検索してみましたが分かりません。
ちゃんとあの傘マークみたいな刻印(?)が付いてますよ。
ちなみに今数えたら7徳でした・・
缶きりの切れ味がとてもいいです。
0191774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 08:16:08.83ID:1x+Qoywu
昔は週刊ジャンプの裏側にアーミーナイフ?やらメリケンサックに革ジャン、アウトローなヤツいろいろ出てたよなw
0192774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 10:26:05.37ID:LFtifE4E
今考えるとヘボいのばかりだったよね
いくつか買ったけど。
0194774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 18:15:55.24ID:Bs2cOwAA
怪しい通販とかあったねえ・・
割と最近セッチマをドラッグストアで見かけたときは感動したな
0195774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 22:08:30.59ID:DrlSGI6e
喰わせたら欲情するチョコとか
0196774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 22:37:46.01ID:1x+Qoywu
>>195
当時の成分はガセ
せいぜいガラナとかでしょ!
チンコが膨張する薬とかあったハズ…
オレは買ってないけどねする
0197774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 23:10:04.72ID:OeouKvoU
>>194
なんか矢印的な形したヤツな、昔買ったわ
タバコを吸う小人とかスパイカメラなんかも買った
0198774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 12:32:39.16ID:WsVOR6Fo
>>195
通販で買って学年最強美少女に食わせたが変化ないので事情を話すも、やはり変化ないとの回答
自分らも食ってみたが変化なし
ただのボソボソしたまずいチョコだったわ
0199774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 23:29:45.80ID:pPiMHFuz
モデルガンの広告とか心ときめいたものだ・・
ダーティーハリーの44マグナムとか・・
ドーベルマン刑事のブラックホークとか・・
ルパンのP38とか・・
次元のコンバットマグナムとか・・
変わり種では鉄郎のコスモドラグーンなんてのもあったな・・
欲しかったけど買えなかった
0200774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 00:12:53.30ID:sIfknduH
同意・・
長物だとシュマイザー、グリースガンなんかもあった
クーガとか当時のラジオも格好良かった
欲しかったなぁ
0201774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 19:15:46.36ID:AtXLT7H+
BB弾のM16が一番売れたんじゃね?
虐めるのにw
0202774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 19:16:30.11ID:zSThFmSg
あのころはツヅミ弾だったよね
0203774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 23:12:27.94ID:sIfknduH
>>202
デタッチャブル
懐かしー
0204774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 09:25:41.86ID:ibR07oSo
ブローバックとか欲しかった
発火させるとスライドが後退して排莢するなんて・・
ルパン3世のOPみたいでカッコ良かった・・ 
0205774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 11:13:01.80ID:BDQd/trJ
むかしフリマでマグナムのずっしりと重い金属製モデルガンを買ったんだが、店のオヤジが「見つかるとヤバイから気をつけて」と新聞紙に包んで渡してきたっけ
もちろんホンモノじゃないんだが何がヤバイのか今でもわからん
0206774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 11:43:31.18ID:YjSdxwZW
実弾発射できる改造拳銃が昔はあったような
0207774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 14:26:52.92ID:86550VKz
凝った演出だね
俺が金属製PPK買ったモデルガン屋はショーケースに展示してたM1カービンや三十八式に九九式が実銃だとバレて逮捕されたよ
俺も持たせてもらうまでモデルガンと思ってた
戦争帰りの友人祖父も南部とか銃剣を隠し持ってたし、あの頃は割と実銃見る機会多かったよな
0208774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 18:12:24.85ID:9nN3goA/
>>205
シリンダーが規制前なんだと
0209774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 20:34:35.59ID:BDQd/trJ
規制ってどういうの?
なんかメッキで鉄の無垢のような感じだったよ
0210774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 22:21:19.74ID:uVLAXin0
デリンジャー持ってた
峰不二子が口紅を弾にしてたやつ
0211774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 00:07:45.12ID:BwcMHEDl
>>205
金属製と言っても金色のやつでしょ
真鍮とかの脆い合金製だから改造のしようもないからヤバくはないよ
0212774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 00:47:42.85ID:/z9KDyAd
>>209
50年前ぐらいのヤツ
金属なのにシリンダーがガラ空き
実弾と同じサイズのダミーカートが入るよ
0213774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 00:50:10.36ID:BIZKnjtk
>>211
金色規制の前の奴はガンメタル色やで
0214774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 01:10:44.83ID:GjjK7Snp
現存してるのはクラック入ったりして崩壊してる
0215774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 04:09:01.53ID:/z9KDyAd
発火軸が銃身側にあるので、カートが長い
0216774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 00:16:04.48ID:ooud8nV/
>>205
あ 思い出した
昔のモデルガンって譲渡が違法な奴があるんだって
昔から持ってる人だけがOKで譲ったら違法なんだって
六研のガバメントとかなんとか・・  
0217774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 20:23:24.27ID:hEU5x0/J
ウチのはメッキの鉄製リボルバーでグリップは木製
弾倉にキャップ火薬を入れてたみたい
これ真鍮なのかな
手提げケースに入れてロックンローラーのアヤトラになろうかなw
0218774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 21:34:11.76ID:Udrp61Ev
よほどネタがないとみえてモデルガンスレに
0220774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 13:02:42.58ID:Xw/jWIKo
知ったかばっかり、鉄製なんてまず無い。それこそ改造される。
重いけど脆い大抵亜鉛ダイキャスト。高級モデルが真鍮
0221774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:44.38ID:gfra+NQk
昔の六研なら分からんぞ
0222774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 15:32:39.11ID:nKKMzsQV
52年規制前のウエスタンアームズ
0223774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:00.72ID:HnxScz6f
おまえら無駄に詳しいな
コクサイM29とかいまだに隠し持っていそう
0224774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:22.34ID:4BhH+gdz
実写版ワイルド7は様々なモデルガンとGT750の白バイ警視がかっこ良かった
0225774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 22:30:55.05ID:VeP8peyN
ワイルドセブンのバイクってさあ・・
なんでレッグシールドつけてるの? あれカッコ悪くね・・
黒プリンまでだな 許せるのは
0226774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 22:33:04.48ID:h+FTDR0U
レッグシールドがあると路面濡れてても足が濡れない
あと冬に寒くない
見た目じゃなく実用品
0227774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 22:44:22.98ID:VeP8peyN
フィクションの劇画やテレビドラマ、劇場映画に実用を考慮する必要があるのだろうか・・
どーせなら思い切りカッコよく描いて欲しい。
0228774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:35.24ID:A2Y5KtqA
相手の武器の攻撃や弾丸を跳ね返す防御シールドとして付いてるのかと、勝手に解釈していた
0230774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:42.30ID:JZJDlBce
一番カッコイイのは世界だよね
死に方も含めて
0231774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:34.56ID:h/6eT3y5
バカバカ!
チャーシューにあやまれ(泣)
0232774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:05:43.39ID:mwazWgvO
もし防弾とかの効果を期待して取り付けるのだとしたら・・
足元よりもむしろ上半身を防御したい
つーかバイクじゃ限界があるよ 重くなってどうしよーもない
0233774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 04:42:00.85ID:0y3NN+fb
実家行ったんで、小学校の頃駄菓子屋で買ったワイルド7隊員手帳を見てきた

シールドは防弾でジャッキを装備。
また水上走行時は下に向けて、水上スキーの板の役目をする。
0234774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 09:24:42.55ID:xQZAxUx6
>>233
すげー それレアものじゃんか・・
ちゃんと望月三起也氏とか少年画報社の丸Cマーク付いてる?
海賊版でも好きな人は欲しがるな・・
売れるな その気になれば・・
0235774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 09:30:16.16ID:xQZAxUx6
ん 水上走行時? なるほど・・ そんな作品なのね 
読んだことなかったんで知らなかった・・
諸君 続けてくれたまえ
0236774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:53.17ID:7oWDJSdo
レッグシールド
カッコええ…
0237774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:00.20ID:hujttaS0
>>235
ワイルド7原作はマジで面白いからおすすめ
0238774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 20:23:26.30ID:4C9OMR17
原作版のCB750K1を忠実に作ったバイク屋がいたね
めちゃくちゃカッコよかったぜ
映画版のCB1100ベースなんか目じゃない
0239774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 20:33:29.31ID:4C9OMR17
オヤブンと両国の最後もかっこよかった
あれだけ熱い少年漫画最近ありませんな
ヤクザ漫画かヤンキー漫画、ラブコメばかり
0240774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 08:07:17.18ID:4iedmmgp
今はエロと暴力と猟奇を織り込まないと売れないんだよ・・
0241774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 06:14:13.59ID:w9UUqN2D
ネタがないからワイ7スレになってる
0242774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 10:04:27.13ID:GKdk0mgA
まクラウド本で出尽くしてるもんな
0243774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:42:06.50ID:Bty0dgqc
マクラウドのスネークジャケットは裁縫も品質も良くてカッコいいよ
カッティングも良く着心地が良い
ゴリラのウォリアージャケットは若干負けてる
0244774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 14:57:45.00ID:SIJzdo+y
スネークジャンパーは現物見て触らせてもらったけどマトモなものだよな
地味にかっこいい
0245774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:17.64ID:Vm1xH4nN
スネークジャケットはタイトなのにカッティングがうまくて、バイク乗るとき腕あたりが楽だよな
馬革のがまだ販売してたらもう一着買ってた
0248774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 18:56:48.51ID:tA+mW5Kx
どっちかというとババのメットが好き
0249774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 11:18:41.73ID:wKQHyaJF
グース様マネキン付きジャケット発見
0250774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 06:42:10.02ID:9VeywSD9
お店にあったらさぞかしシブかろうに
0251774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 08:38:17.33ID:T4COXDHH
家に飾ったら邪魔にされるだけだけどなw
0253774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:00:50.12ID:xMbd6aud
イモータン・ジョーがいいだろ
0254774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:42.50ID:hTzHoeOD
口に銀色のスプレー吹き付けてテンションアップ!
0255774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:25.56ID:/lHEJkZc
27年前、バトルスーツを着てたのは、俺にとって黒歴史。
0258774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:46.13ID:hiQmpohl
毛が無くなってモヒカン出来なくなってしまったんですね。
0259774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 02:46:23.64ID:wP14hDQ4
キュウリかナス乗せれば分かんねーよ
0260774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 23:01:18.86ID:SdK5+P6U
名古屋のKADOYAにモヒカンが働いてるんだけど、店先の庭掃除が似合わんのなんのって
0261774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:52:51.86ID:7+sqGZLC
馬皮の革ジャン
両方ヤフオクに出てるな。
0263774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 14:16:03.41ID:kLD26DGT
行きたかった…知らなかった…泣
0264774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:42.14ID:gxtDTaKC
オーストラリアン・キャトルドッグはあまり日本には入ってきてないみたいね
難しいのかな
0266774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 07:31:56.70ID:Fp57N1X3
>>265
三菱モータース?
キァトル・ドッグは野焼きで焼死しました…
0269774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:54:01.33ID:Sh/JJDr5
ホットペッパーのCMが好き
MADMAXは2作目までに限るが・・  フューリーロードの世界観もいいね
いまだに地上波で放送されないのがちょっと不満・・
ちょっとグロいか・・
0270774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:38:22.68ID:KXdiDRX1
>>267
あれフォード・ファルコンじゃ無かったんだ
0274774RR
垢版 |
2020/08/16(日) 17:44:52.89ID:/cyZM8m9
今日インターセプター走ってたけどかなりかっこ良かった
0275774RR
垢版 |
2020/08/16(日) 17:53:29.09ID:7h9pvA0i
お盆休みも今日までだわ
明日から怒りのビジネスロード
0276774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 21:58:50.74ID:xEJzcF2k
MADMAX怒りのデスロードが9/12地上波初放送だぞ
0277774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 21:19:01.02ID:3Fzd3lSb
ここだから聞けます。
輸血袋の事を詳しく教えて欲しいです
0278774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 21:19:33.02ID:s3f3SU1H
このスレナイス
放送間に合った
0279774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:15:24.95ID:iX+27GIP
マックスロカタンスキーの存在意義が希薄なMADMAX
0280774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 08:07:12.29ID:lCQyYwPZ
マックスはな、寅さんとか木枯らし紋次郎なんだよ
今後数年はこのスタイルだから安心しろ
0281774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 12:40:11.75ID:iX+27GIP
MADMAX 翔んでるロカタンスキー

MADMAX マックスは湯煙に消えた
0282774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 22:39:13.01ID:fBTjqQF6
つか次回作はもうないのでは?
ジョージミラーはメガホンを取らないといった事を聞いたが

ジョージミラーでなければあの狂気を出せないだろ
ハッピーフィート撮りながらふつふつと溢れ出る怒りを溜め込む名監督だぞ
0283774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:12:09.47ID:9A6uhwLH
ではオマイらが作ればいい
0284774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 19:42:04.77ID:k2f9a67b
歴史は引き継がれていく、か
マックスジャケット欲しいなあ
0285774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 21:41:50.46ID:tp1Pwk+i
次回作の噂なかったっけ
ロック様とかハゲマッチョ軍団のボスで出てきそうだけど
0287774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 16:58:23.23ID:Ou9apRQC
メルギブソンはもう高齢者だしいいだろ
釣りバカ日誌みたいに代々引き継がれていくといいな
0288774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:31:54.51ID:1PTkYj2i
カンダリーニ!マッドガッツ!
0289774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:22:36.98ID:j1to8DjZ
ババ ジョニー ふっ
0290774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:33:15.36ID:l+ibsy4S
じっぷらにこんなキュートなイラストが貼られてたけど、貼ったのここの住人か?
https://i.imgur.com/lXMr6pP.jpg
0291774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:25:02.47ID:yShmBCoN
>>290
ウォーボーイがかわいい!
0292774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 10:18:07.29ID:E7dWZqbo
『マッドマックス』俳優ヒュー・キース・バーンが死去、享年73歳
https://front-row.jp/_ct/17414230

夜空を見上げて 合掌
0293774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:07:25.00ID:f3C9qE65
まだ73歳とお若いのに残念です。
慎んでご冥福をお祈りします。
0294774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:37:30.36ID:31VKCb2H
ヒュー・キース・バーン何気に1で好きなキャラだった
(-∧-)合掌・・・

シャーリーズ・セロンが演じた、誇り高きシタデルの女性大隊長フュリオサの若き日を描いた前日譚となるスピンオフ映画『Furiosa(フュリオサ/原題)』と、もう1本のスピンオフ作品の制作がアナウンスされており、過去2作に出演したヒューのカムバックにもファンたちが期待を寄せていたが、そんななかでの悲しい報せとなった。。。
スピンオフに登場は無いのか
0295774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:58:14.88ID:GHuyw199
ナイトライダーはまだ生きてrの?
0297774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 22:52:44.23ID:gQotoz7a
R.I.P Mrヒュー・キース・バーン 
0298774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:29:10.22ID:BaQn4cHM
オマイらには失望したわwww
0301774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:49:49.23ID:UE8i82KY
最新作の病気でボロボロの親分が1作目の親分と同じ俳優だったとはぜんぜん気づかなかったわ
0302774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:30:50.30ID:YOXpKIv1
>>301
俺もだw
ニュースで名前聞いて前にも聞いたことあるなぁ!?と思って調べたらトゥーカッター役でもあった
0303774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 14:44:30.97ID:EkhcnZJc
夜空を見るたびに思い出すよ
0304774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 16:14:09.61ID:gT1K7es3
>>295
ナイトライダーは存命だけど、5年前の新作イベントの時点でもかなりヨボヨボだったな。ナイトライダーッ!!って客席から歓声上がっても「あ〜…」みたいな感じで弱々しく笑って軽く手上げるくらいの反応だったし。
往年の悪のオーラは消え失せて人のいいお爺ちゃんになってた。
0305774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 09:11:00.32ID:bUGjhKOn
一瞬 デビッド・ハッセルホフを思い出しましたよ・・ 
あの人もナイトライダー
0306774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:12.91ID:sVTuyiDe
>>305
たしかそっちはそっちでアル中で大変な事になってたような記憶があるな。
0307774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 16:31:11.18ID:0lRhlOqW
死因は分からんけど、晩年にデスロードで強烈なキャラクターを残したのは凄えなあ
何か色々と神がかってるなこのシリーズは
0308774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:18:31.75ID:JevxCMck
善人役のメルギブソンより
悪役の人たちのほうが普段はいい人なんだよね
サービス精神あるしマックスは売れたからかマネージャーがいるからなのか
はした金じゃ日本に来ないギャラよこせ感
0309774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:26:41.52ID:T5N49Zxp
メルギブはブラッドファーザーとかいう映画観たけど糞映画だった
リーサル・ウェポン5の話も出てるみたいだけど期待できんわ
0310774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 09:16:29.56ID:7eZIInG/
久しぶりに此処の板に来たらあのふじみ野ジョー様が死んだなんてウソだろ!
ヴァルハーラ!!
0313774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:48:27.42ID:itEGktll
>>298
ごめん ちょっと気づかなかった・・
ヒューマン・ガス 乙
今度はケル・ニルソン氏を起用してなんかやってほしいな・・
0315774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 19:00:31.13ID:sLfNODEE
オレの地元、関東北東部だけど元旦から3日にかけてヒャッホーな奴らが海岸線を爆走している
3日間限定で世紀末ロードとかしている
0316774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:37.62ID:u/GosGtP
茨城だから正月だけじゃねーけどな
0317774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 06:44:33.63ID:22DXtUDr
茨ジャギの動画みたら吹いたよw
漢だったわ
0320774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 23:11:45.95ID:vQdxucHQ
もやもやはっきりしない大隊長との恋愛やマックスを取り巻く愉快な仲間たちとの青春ラブコメだったよね
0321774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 14:35:10.16ID:JHTOHczz
マッドマックス青春白書
0323774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:35:52.74ID:BeKrWGj/
深夜アニメのタイトルw
0324774RR
垢版 |
2021/03/11(木) 21:05:14.89ID:Iyn0SUde
最初のマックス好きな俺は 怒りのデスロード見てがっかりした
0326774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 18:38:46.17ID:gLLosPDy
サンダードームよりはいいんじゃね・・
0327774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 19:58:18.12ID:HMSzVHbG
>>326
グーニーズと思って改めて観ると良く出来た娯楽作品だと解り評価上がるよ
0328774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 23:46:07.73ID:gLLosPDy
>>327
そーなんだ・・
何度か見てみようと思って録画したこともあるんです。
どうしても10分の壁が越えられなくて・・
いつも途中で断念してたんです。
テレビ放映があったら頑張って見てみようかな・・
0329774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 20:19:42.46ID:hYv0Fx4t
走るのは荒れ果てた荒野じゃ無いんだ 普通の道路が良い
族も警察も必ずホイルスピン タイヤとガソリンは無駄にすり減らし ほぼいつも全開で 
0331774RR
垢版 |
2021/07/07(水) 21:04:32.78ID:YJLKwz2g
>>330
欲しいわ
0332774RR
垢版 |
2021/07/07(水) 21:29:29.56ID:gBrGhuUo
>>330
その左隣はターミネーターレプリカじゃん・・
0333774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 23:46:46.65ID:pOiyYJmJ
当初の予定通りヒューマンガス=グースの成れの果て
これだったら皆ど?流石に制作陣もそれはあかんやろと言う事で別人設定したけど火傷跡とかはそのままなのな
0334774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 04:08:00.95ID:qSAGaITz
1〜3をCS放送でやってるね
0335774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 07:25:01.26ID:uCkqZSKY
ヒューマンガスが銃を箱から出すシーン、写真がチラッと映ったがなんか意味ありげ
0336774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 10:15:10.52ID:4u14rhBs
ヒューマンガスさんが元警官であるという説もある。だからあの集団はパトカー車両が多い。
0337774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 10:32:56.09ID:uCkqZSKY
コミック版のフュリーロードに色々サイドストーリーがあるね
警官もだいぶアウトローになったみたい
0338774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 22:53:53.57ID:4HhRQ1YT
>>246
ハーレーにしな
0339774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 23:32:00.14ID:Ny21kmDR
>>335
軍服着た男性と白い服の女性か・・ 
画が古すぎるような気もしますね。
0340774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 00:10:54.20ID:0CerAX4p
ガス様の妥協案飲んでたら恐怖の日々とさよならできたと思う?
0341774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 06:57:07.75ID:FsKg8lXn
>>340
今のアフガニスタン共和国のような楽園になってたんじゃねw
0342774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 08:08:16.87ID:eWFO67Oy
採掘場から出た瞬間皆殺しだよ
どうせ死ぬならと決死の逃避行になった
0343774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 08:09:41.28ID:eWFO67Oy
後も追えないように採掘場のガソリン施設爆破してね
0344774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 07:29:23.68ID:n86wwJQa
俺案外ガス様は約束守ると思うんだよ。
統率者だからさ
0345774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 10:57:05.92ID:dYavf8lG
統率者じゃなくてロックンローラーのアヤトラだけどね
0346774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 14:27:46.09ID:2OABBwNQ
>>344
本人の弁では
1 まずは恐怖を煽り目的を達成。
2 その後は復讐を許す。

アンサー→皆殺し
0347774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 19:56:11.27ID:dbfaUEvM
あああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!゛!゛
0348774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 09:29:40.71ID:3fRE2vtl
そろそろ Mrヒュー・キース・バーン の命日だな・・
0349774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 23:16:19.77ID:C00U/LLG
今日、MFPグース号、九十九里で見ちまった!
カッコいい…
次は、茨ジャギ捕獲したい。
0350774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 07:49:50.57ID:ziQbEQEN
あのミラーの位置がたまらんよな・・
あれ日本の車検通るんだろうか・・
0351774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 20:23:23.14ID:uW38sLA8
武田真治の883がグースのパクリっぽい
0352774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 22:11:41.25ID:FpAExmCp
チャレンジャーにもMFPステッカー貼ってあるよ
0353774RR
垢版 |
2021/12/14(火) 09:41:54.50ID:D7fZrGKI
昔不人気車GPZ250Rのテールカウルに
MFPと入れてる人見たな
あれだけで見違えるように見えたw
0354774RR
垢版 |
2021/12/14(火) 12:22:11.01ID:6BO06MSh
鳩サブレが世紀末マシンw
0355774RR
垢版 |
2021/12/15(水) 02:23:59.18ID:HAmIGLhx
>>353
GPZ?
嘘だと言ってくれ
0356774RR
垢版 |
2021/12/15(水) 03:15:08.65ID:wbVULu8x
>>353
幻のマシンじゃねーか
0357774RR
垢版 |
2021/12/15(水) 09:14:44.13ID:8FvfRwCC
よく考えるとあの尻の短さは今のトレンドの先取りだよな
0358774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 11:26:54.82ID:GKc/XlnH
アゲ
0359774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 20:07:10.58ID:gX5lbutu
プーチン戦争の引き金ひいたぞ
いよいよ週末
0363774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 17:25:49.60ID:t7XmjoRd
鳩サブレー様は神奈川の守護神ぞ
0364774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 18:54:55.23ID:YX9w+5HP
口に塗っても無害な銀色のスプレーが欲しい。
気合入れたいときにさ いいじゃん
格闘技なんか対戦相手を威圧するのにいいんじゃないかな・・
0366774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 21:32:42.47ID:WD62ycb7
半裸白塗りでハンドル持ってV8!V8!って叫べば良いじゃないか
0367774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 07:14:46.32ID:VRhi7aPP
全裸ふんどしじゃダメなんだ
0368774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 07:22:05.87ID:rnn2WWbw
>>364
食品に使うやつ
FRの頃通販でバカ売れだった
「これでヴァルハラヘ行けますか?」
とか質問が出ててワラタ
0374774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 15:31:46.11ID:kF+icNHj
この続きはプーのISS落としでガンダムになるらしい
0375774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 17:23:03.15ID:gEq1B1NO
昔原子炉積んだソ連の衛星がカナダに落っこったなあ
0376774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 20:47:06.19ID:lecmiE0V
マッドマックスは当時劇場で観たけど憧れたのは黒インターセプターでバイクには憧れなかったな
0377774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 07:51:48.25ID:IskoFsqn
みんなハーレーとかじゃなく日本のバイクじゃん!ってテンション上がったけどな。
0378774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:14.98ID:PMSvJOc+
まあバイクに興味なければ全部ザコだしな
0379774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 17:33:16.97ID:SNi1qw9B
オーストラリア映画だしな
0381774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 19:57:29.91ID:JDsNcWdy
正直言うとバトルトラックのほうが好き
0383774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 07:50:03.40ID:Jr8Z9W2u
だれかあのバカチンあんさつしてくれないかなあ・・・
公然とサツガイしてくれれば世界的ヒーローになれるな・・
ただ顔さらすとあのバカプーの仲間にころされるだろうけど
0385774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 08:54:48.84ID:tGlClbjo
ローマ法王「なんだって?」
0386774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 09:04:23.19ID:Jr8Z9W2u
そらバチカン 👋
0387774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 21:49:15.64ID:h8OHUe6/
武田鉄矢「このバチカンがぁー!」
0389774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 06:38:46.42ID:zVJdMIWw
金持ちには勝てないのさ
0390774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 15:50:22.29ID:LZB516kF
またラリってやがる 何度言ってもわかんねー
0391774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 16:10:54.38ID:yeVecUot
ナイト ライダー、夜空を見上げるたびに奴のことを思い出せ!
0394774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 15:09:01.32ID:rPcX6ult
ジェシー逃げて~
0395774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 15:43:22.74ID:iMDHfKFh
DVD持ってても見ちゃうんだよな
0397774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 09:54:51.48ID:T/LRmuIi
マスターブラスターのブラスターもだっけ
0400774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:47:51.07ID:bNNj5QFu
手元に旧ハドソン産業のMADMAXショットガンを置いて観たかった!
0402774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:54:25.57ID:YNnisANx
柴田大倉バージョンで見たいな
0403774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:56:27.30ID:bNNj5QFu
早くヒューマン・ガス登場しないかな
0404774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:59:27.79ID:bNNj5QFu
核戦争後の地球ではドッグフードがご馳走なんだよね
0405774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 14:22:45.89ID:YNnisANx
指チョンパちゃんと映したな
0406774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 14:25:01.97ID:bNNj5QFu
ヒューマンガスが総受けになる薄い本は泣けた!!!
0407774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 14:26:29.29ID:YNnisANx
ガス様の中の人が爽やか青年でワラタ
0409774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 14:29:27.36ID:bNNj5QFu
ヒューマン・ガスはどう見てもネコがお似合いだしね
0413774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 09:09:39.48ID:LBiLgbH7
仮面が取れたらサラサラの髪が靡いてたな
0415774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:39:41.29ID:w0TmApd4
デスロードだろ
それじゃ無いんだよな
0417774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 06:32:34.64ID:NS3xpClv
ナイトライダーも本当に死んじまったなあ
0421774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 16:48:49.87ID:9gR8hthr
レイザーコーラのフロントマスクを頑丈な鉄で作ってるのはアリだよな
マッドマックス2の冒頭でスーチャーONで後ろからぶつけて
ベショっとマスクが壊れちゃうのは
体当たりバトルマシンとしては無いわ~って当時思ったもの
0422774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 16:52:42.65ID:/d9GQO1y
>>420
ホットペッパーってシャッターガラガラかと思ったら、
それはペッパーランチだったでござる
0423774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 08:04:16.76ID:7hk4UOtH
朝ドラのマモルちゃんてのは
ベンノみたいだな
0424774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 23:21:21.25ID:98S4BHqR
今月の中古雑誌ミスター.BGだっけ?
MFPグース号、出てるね
あれは、素敵だ
0425774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 06:36:01.91ID:5bXHQW3P
インターセプターのミニカーがいつの間にか増えてた
1/64,1/43,1/24
0426774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 08:50:57.41ID:Hu6xDub9
パチンカスネタで悪いけど、
パチンコMadMaxなんて出たら打ってみたい
版権で無理だろうけど(多分洋画は難しい…ってJAWSとかあったな)

プレミア演出で、ジョニー自分の足をちょん切って脱出成功とかね

通常でMAXターンを成功させろ!とか言ってハイサイドくらったり
0427774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:24:38.68ID:yD97UBUU
マックスターンからハイサイド?
だるま屋事件ならまだわかるが
0428774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:31:50.99ID:Hu6xDub9
>>427
まあタイヤが完全スリップしてるけど、
最後に走りだしてウィリーするじゃない
走りだす時に下手にグリップ戻ったらハイサイドみたいなの食らうんじゃないかなと

素直にクラッチ切ってスリップ止めればいいんだけど
ウィリー失敗して達磨屋とかバックドロップってのもいいな

あとはトゥカッターがマックスの奥さんと子供を轢くけど、
軽快に奥さんが回避したら大当たりとか
0429774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:40:35.55ID:Hu6xDub9
話はコロっと変わるんだけど、色々と思いだしていて気になったシーン

ど派手なカスタムした車のカップルが襲われたシーン、
その後女の子はまあ当然暴行されたんだろうけど、
男も下半身丸出しで逃げて行くのは、
あれはからかわれて下半身脱がされたのか、
それとも掘られたのかなあ?
0430774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:45:32.51ID:yD97UBUU
その前に町のあんちゃんが掘られてた風だからそういうものと理解していた
あのねーちゃんは穿いてはいたからそこに違和感w
0431774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:57:12.17ID:Hu6xDub9
>>430
あ、やっぱり掘られてたんだw
マッドマックス初見は中学生あたりだったような気がするから、
そこいら辺についてはよく判らなかったんだよなあ

そもそも掘るって事を知らなかった
0432774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:46:02.70ID:Liqf/+Ha
む、ということは今はもう
掘られるということを知っているわけだ
0433774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:54:47.34ID:Hu6xDub9
>>432
少なくともこういう事は知らなかったな
tps://i.imgur.com/FboZ8zj.jpg
tps://i.imgur.com/U7wMu3Q.jpg
tps://i.imgur.com/CLBdXrn.jpg

掘られてはいないが、肛門科のセンセイにほじくりまわされた事ならある
0435774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 02:18:13.34ID:hypiJ+85
菊門*
0436774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 16:09:16.27ID:qyWrk0Eg
高円寺のマックス革ジャン、なかなか完売にならんな
0437774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 00:47:13.55ID:F4yHAN94
BSで見てる
0438774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 07:03:30.37ID:RCJy4EWO
ティナ・ターナーが亡くなった
サンダードームではお世話になりますた
0439774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 10:05:25.88ID:a1EUVB+X
この日まで海原雄山のエロ画像とか想像した事すら無かったわ…
0440774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 10:14:00.49ID:AEIULXcI
腐女子は日本最強のソフトパワー
0441774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 12:24:21.45ID:+hBzodHI
世紀末の荒廃した世界でも美食を貫けるかな
0443774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 23:14:20.57ID:NfYfHkTM
ドッグフードがあるじゃないか
0444774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 23:25:21.43ID:+hBzodHI
怒りのデスロード冒頭の双頭トカゲとか
0445774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 10:13:15.16ID:tWSbP06B
奴の名はナイトライダー、夜空を見る度に思い出せ。
トーカッターのセリフが耳にこびりついてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況