>>182
まあ新型が出てダメ出しが終わるまでは
ガチの現場では旧型の方が速いってしばしばあったもんだよ。
R33GT-Rが出た時も、N1耐久では車重が増えたぶんブレーキが壊れる
(ローターが割れるとかいうもう酷いレベル)だとか、電子制御のトラブルとかが起きるんで
熟成進んだR32の方が速かったし。

R32GT-RやR31GTS-Rだって最初っから速かったと思えば間違いで、
R31の方は初期のころは結構シエラにタコ殴り食らったり、
R32だって筑波でブレーキだか駆動系だか壊れて1台リタイヤとかあった。

2輪にしても87年型のYZR500が失敗で、サテライトで旧型借りて乗ってた藤原さんがチャンピオンとか
プロダクションレースでも87年型のFZR400R(シングルシートでクロスミッションのアレ)が
90年くらいまで現役で使われてて、しかも普通にVFRやGSX-Rより速いとかいうレベルだったし。

3MAも倒立の90SPと正立89+90エンジン(見た目的にはニコイチモータースの峰3MAに近いやつ)で
どっちの方が速いかは乗り手と使用環境によるくらいのレベルだったし。