X



【通勤特急】アドレスV125/G 269台目【平成最期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:26:58.29ID:YX8+WvsR
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!
 
テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

◆前スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 268台目【花粉症】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553158682/
0765774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:35:30.10ID:0Km67cUH
無印125とか現行スズキで1番ゴミじゃん
0766774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:11:27.46ID:fG7uk4ez
ゴミ買ってくる宣言とか斬新すぎるわ
0767774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:15:53.48ID:RGPWQiIc
最新125は普通に良いよ
体は大きいけど少なくともv125より乗りやすさは格段に上
0768774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:23:15.04ID:LaXfm3WE
図体デカいのにメットイン小さいんだっけ?
前カゴも付けられないし
0769774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:35:03.51ID:RsdUA87t
アドレス125のデザインしたの誰なんだ?
江戸時代なら切腹もんだろう…
何処をどう見ても褒められるとこ一つもない。
0770774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 14:42:00.25ID:570Zmo/u
むしろ銀魂に出てくるパトカーみたいな江戸デザインモデルを出して欲しい


買わないけど
0771774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:10:09.01ID:pDIVSbrn
デザイン的にはアドレス110の方が良いかな
でもっ、アドレスV125が出た当時は
V100と比べたら、カッコ悪いデザインだなと思ったが
慣れてくれば悪くはないなと思いました
スズキのデザインは時がたてばカッコ良くなってくる?
0772774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:19:12.70ID:aLWi1YTg
125メットイン広かったら選択するけど
今メットイン広いの作ったらそこそこ売れる気がするが ジェットヘル2個入るようなやつなら売れる気がする。
昔の110 はジェットと半キャップ入ってた。
0773774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:47:27.78ID:90Sw6nv3
GSR125NEXの内観で外観はV125だったら最強
0774774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:02:40.95ID:DDYFy5yI
クラッチハウジングを買おうとしてるんですけど
安心安全最強純正部品注文とNって穴の開いてるNCYとどっちがいいですか?
0775774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:23.77ID:8tRhAapt
>>774
どう考えてもスズキ純正パーツ!
本当に悪い事は言わないから純正にしとけ!
0776774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:04.38ID:0Km67cUH
シグナス用のNCYアウターは食いつきを良くするために内側がザラザラしてて、
短期間でクラッチシューが削り落とされるレース用部品みたいな代物だった
アドレス用がどうかは知らんけど
0777774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:55.79ID:DDYFy5yI
>>776
アドレス用も同じ仕様だと思います
ザラザラでゴミ排出用の穴あり

>>775
純正部品注文しますた
3600円くらいでした
0778774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 21:51:32.74ID:pDIVSbrn
クラッチアウターって、一生モノじゃないの?
35000k走ってるが刷り減った様子なし、クラッチシューも減ってない。
アドレスの駆動系は耐久性有ると思いますが…
0779774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 21:54:22.34ID:gRPLuOJS
そうでもないだろ
11万走ればクラッチアウターの内側かなり減ってるぞ
0780774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 21:55:29.81ID:gRPLuOJS
3.5万とか何やってたんだよ包茎野郎
0781774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:17:52.49ID:pDIVSbrn
11万も走ったて、正に神の領域!
君なら色々と言う権利は有るよ
0782774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:27:17.59ID:0Km67cUH
しいて挙げるなら
・クラッチシューが擦り切れて土台のアルミで削られた
・低速でコール()のしすぎで異常な熱が入り歪んだ
・パワーありすぎ回し過ぎでシューの遠心力に耐えきれずクラックが入った
・クラッチスプリング切れやベルト切れの際に異物噛み込みで歪んだり偏摩耗した

とか?
中古で虹色になってるアウターは大抵コールマシンの成れの果て
0783774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:41.15ID:DDYFy5yI
K9だから-K7まで用のを買っただけでし
0784774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:12.48ID:DYeXf6yq
アウターよりカムのベアリングの方がヤバいだろ。
0785774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 02:59:36.67ID:q43EDHNc
2万キロ毎にバラしてグリスアップしてる
7万キロだけどドリブンのベアリングは大丈夫
カバーは亀裂が入ってたので交換
クラッチもアウターも摩耗は有るが大丈夫
0786774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 05:49:06.90ID:0jCWyjYn
通勤特急はカーナビの表示が30分のとき渋滞で40分50分になってたら
到着時間は20分ぐらいと考えるの?そこまで特急じゃない?
0788774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 08:03:51.05ID:P5fR0hRM
信号が多い関東や近畿の市街地で混雑する時間帯は
車の半分の所要時間で移動できるよな
0789774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:16.05ID:0jCWyjYn
バスとか車乗ってて
前にスクーターがきて
一瞬で消えるんだよねいつも
0790774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 10:22:37.71ID:0jCWyjYn
通勤距離10,5kmと12.5キロだと
相当違いますか?車でなくてアドレス的に
0791774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 10:27:14.12ID:Ngs3uZ7m
混雑時の環八とかなら車との差は圧倒的
ママチャリでも圧勝だけど
0792774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:43.89ID:0jCWyjYn
通勤距離10,5kmと12.5キロだと
相当違いますか?

どっちにしようか迷ってる。12.5だと田舎気味になるから
0793774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 11:30:40.10ID:15M9UZCP
環八って微妙に車の間が中途半端ですり抜けしずらくないか?
白バイや交差点に警官も多いし

相模大野から瀬田を左折して環八に乗ってるけど246はすり抜けすいすい
0794774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:24.15ID:zifGuqR4
ヤバいヤバい
渋滞の車列がノロノロ動いてるときにすり抜けしたらパトカーに怒鳴られた
車列が停まってるときは黙認してくれたけどね
0795774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:19:42.89ID:aQ6W4Z9R
停まってる時ならパトカーの横でもすり抜けてくが動いてる時は抜かんわ
0796774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 14:14:38.48ID:HTAOi4lk
>>793
交差点内と、ラインカットしなければ大丈夫
0797774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 14:35:16.75ID:+To2hzKk
最近は平日でも下手くそなドライバーが増えてきて困る。
これも高齢ドライバーが多くなった影響かな
0798774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 16:32:45.95ID:9Sb/8SGF
>>796
イエローカットも危ないし
右折時の中央に寄らないで、ショートカットも危ない。
0799774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 17:28:10.01ID:rbtO7vt5
>>795
こちとらパトカー横のすり抜けは止まってても さすがに無理だわ
0800774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 18:08:40.24ID:0OGHDMGs
>>797
そうそう信号発進遅かったり、変な所でブレーキ踏んだりな
運転のテンポが明らかにおかしい車多すぎだよな
0801774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 18:47:28.47ID:15M9UZCP
路肩や路側帯、あるいは複数車線の車と車の間のすり抜けはグレーゾーンだけど
見逃してくれなく捕まりやすいのは
車が動いている時
車線をまたいだ時
交差点内

こんなところか?
0802774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:08:22.61ID:CUqqZ6TX
久しぶりに暑くなった今日、信号ダッシュでエンストしかける事数回発生
アクセルひねって10メートルくらいでガス欠みたいな加速感なくなる症状
勿論ガソリンは十分入ってるんだけど以前にも少し話題出てたよね、なんだっけ
0803774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:15:41.01ID:0jCWyjYn
リアボックスつけてる人がいるけど
カッパとかを後ろの荷台のキャリアにひもで縛って置いたら
盗まれる?
雨の日は、カバンとかは袋用意しておいて前のかけて走行
0804774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:17:15.98ID:ZB5gt+5H
そういうのは地域性が出るからなんとも言えない
0805774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:19:26.85ID:0jCWyjYn
バイク全く乗ったことないから質問がド素人
手袋は何がいいとか
足はどうしてるのとかまだよくわからん
0806774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:24:01.67ID:Ngs3uZ7m
車が完全に停止してる前後の間をすり抜けたら割込みなんちゃら違反で切符切られるから注意な
少しでも車が動いてれば捕まえなかったと白バイに言われた
0807774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:25:01.81ID:408SS8Oc
>>803
当たり前の話だけど
雨が降ってるときは盗まれやすい
晴れていれば盗まれにくい
0808774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:41:36.50ID:DB9T9laZ
このバイクのメットインスペースは安物ヘルメットくらいしか入らないから、始めからヘルメットを入れるのを諦めてエコバッグや合羽等を入れている。
ヘルメット自体はリヤBOXに入れている。
0809774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:46:04.92ID:0jCWyjYn
停車時に自転車がよく左だが通っていくけどあれは
0811774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:47:47.89ID:ZB5gt+5H
>>805
手袋も足を人それぞれ
怪我をしない重装備から楽ちんな軽装備まで人それぞれ
他人がどうかより、自分がどうしたいかをまず考える
0812774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:53:35.46ID:N05Jcufx
>>806
止まってる車の間、もしくは前に停まったらアウト割り込み違反
ラインを践まないで車に横付けはセーフだったはす?
0814774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:00:20.65ID:0jCWyjYn
特急じゃないなら特急というタイトル辞めれば
0815774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:01:48.73ID:DB9T9laZ
>>810
高いやつだと後頭部に突起物があったりする。
因みに俺のは昭栄のX14だけどね。
0816774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:47:54.00ID:Ngs3uZ7m
>>812
割込みはバイク同士の死亡事故が多いみたいなこと言ってたから
取締り強化されてるのかも知れない
ラインはバイクに関してはゆるゆるでしょ
0817774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:02:51.66ID:OovVG4Q2
なんというか1から全部おしえてあげないといけない子が紛れ込んでるのか
通勤の時間帯に幹線道路か、休日に近所のバイク用品店でも行って眺めてこい
0818774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:03:35.59ID:gyPRAFw5
リヤBOX壊されてるのって見たこと無いな
0820774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 22:27:27.73ID:rU+QLDiJ
すり抜けしなかったらバイクに乗るメリット半減だな
0821774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:22.31ID:gRILIvMS
リアボックスでかいの付けたらすり抜けムズくなるよね?
0823774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 06:11:01.94ID:726+qPgg
>>822
スーパーハードゲイを使ってもいいけど
これって、本当に酷くなった状態を復活させる系のケミカル剤だから
全然大丈夫って言う状態なら、ホームセンターで買えるアーマオールで十分だし
沖縄県民みたいに、エンジンオイルを塗りたくるのもアリだよ?
まぁ、未塗装樹脂部分の保護方法は、人それぞれなんで
色々と試してみたらいいと思うけど、施工前にカーシャンプや洗浄剤で必ず良く水洗いしてからやらないと駄目なんで要注意!
汚れたまま艶出し剤塗っちゃう馬鹿は救い様が無い!(爆笑)
やっぱり、何事にも下準備は大切だよな?
0824774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 06:23:02.28ID:l1PgsnTS
メーターの部分がかっこいいのと昭和みたいなアナログと2つあるけど
あれはオプションで変えられるの?そうではない?125の話
0825774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 06:31:39.42ID:c50eTxUc
最初に紙ヤスリで白化した表面を削り取る。
根気を必要とする困難な作業だ。
0826774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 08:15:28.94ID:aCQtnSRD
>>824
武川とかキタコ製のメーターの事言ってるのか?
0827774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 09:40:20.89ID:OIF8gimU
>>823
沖縄県民はエンジンオイル交換した
廃油をインナーに塗るのは本当の話
自分は滑るのでステップだけは薄く塗って
ウエスで軽く拭き取ってる
意外だな、これって沖縄県民だけだったんだ?
0828774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:04:26.80ID:M2lhR65q
モトチャンプで白化の記事あるね。
0830774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:12:55.02ID:3/2Y5yRV
勘違いしている人いるけど
「黒くしたい」じゃなくて「黒々としてる」って書いてあるから
白化しないようにしたいってことじゃ?
0831774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 11:48:52.33ID:726+qPgg
>>830
その為のアーマアールでしょうが!!!
このバカチン!!!
0832774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:57:40.40ID:3/2Y5yRV
お前は勘違いしてない方じゃねーの?

そういう理解力もないバカなら出しゃばってスマン
0833774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:27.78ID:Iuxvej8I
>>831
白化した状態ならアーマオールでも駄目です。
とりあえず廃油を染み込ませた方が良いと思われます。
0834774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 17:55:41.47ID:rcOQL1bM
油漢のハーフミートクラッチスプリングが自分にはとっても合ってるので
クラッチシュー替えるからまた買ってしまった
0835774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 18:44:13.76ID:jmkAbMdl
>>829
その情報を信じてやってみたが、スポンジが小さくなっただけで全く効果なしだった
0836774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 19:05:03.11ID:Iuxvej8I
>>834
湾岸仕様ですか?
0837774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 19:12:53.96ID:otJe77di
メラミンスポンジが効果なしってそもそも白化してないのでは
0838774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 20:51:36.47ID:AmI/1wHK
>>834
湯灌?
湾岸おじさんにはピッタリな職業だね。
0839774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 21:06:01.50ID:J6RrpLqt
そういえば最近IDなしおじさん現れないな。
0840774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:25.48ID:o++mqqQC
死んだか逮捕されたか措置入院かじゃない?
0841774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 21:48:51.15ID:hSsMOSxd
アドレスを手放したんじゃね?
0842774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:13:38.42ID:mFHswA4g
陰湿キチガイはまだ死んでないのか?
0843774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:32:59.34ID:YhMcLY+2
まだご存命のようです笑
0844774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 00:14:45.76ID:YWoeq5aM
K6でスタートダッシュに引き離したはずのK7に、ジワリジワリと追い付かれて
メーター読みで100Kの時に追い越された?
SとかL3なら分かるがK7に追い越されたので不思議でしょうがない?
まっさか、K9にK7のメーター付ける人は居ないですよね?
0846774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 00:47:03.56ID:YWoeq5aM
>>845
多分、使い方に定義は無いと思われます。
とにかく謎なので、あえて?を多用した。
0847774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 01:04:38.75ID:P2b/7ise
"私のK6で走行中にスタートダッシュで引き離したはずの他人のK7にジワリジワリと追い付かれて
メーター読みで100Km/hの時に追い越された
SとかL3なら分かるがK7に追い越されたので不思議でしょうがない
相手のメーターのデザインを見てK7だと判断したが、まさかK9にK7のメーターを付けていたのだろうか?"




こうですか?
失礼かとは思いましたが、文章力が来日1年目の外国人実業団スポーツ選手の様でしたので
0848774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:50.83ID:F70nQyBm
>>796
パトカーはともかく
白バイがいる時は基本すり抜けしない方がいいよ

結構細かいルールで捕まえれるし
0849774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 06:33:51.71ID:5u5a486q
>>826
オレンジの液晶のやつと
50tの安いバイクのカッコ悪いアナログメーターのやつとあるでしょ
0850774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 06:43:06.00ID:jV0kASTF
アドレスV125シリーズはアナログメーターだよ
何しろ古い車種なもので
0851774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 06:43:31.83ID:VKFXGm6R
>>847
すり抜けはグレーだが
おまえの書いてる事はアウトってことに気づけ
0852774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 07:00:35.17ID:tM3Ji1uq
K6乗りでやたらと他のモデルやメーターパネルを強調するやつ
例の窃盗自慢のオッサンだから無視無視
0853774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 07:58:31.49ID:1nxeUqh/
>>844も意味分からんけど>>846がもっと意味分からんのやけど誰か説明して
0854774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:10:12.11ID:5Wv3qN2Q
>>847
内容は良いが句読点が少ない、スマホからアクセスする人が大半なので
スマホの画面に合わせて改行しないと文章が読みにくい。
あと驚いたのがK7に追い抜かれた事、ここで感嘆符?
高速域の伸びが良いのでもしかしたら
K9だがメーターパネルはK7の物に変えられてる、ここで感嘆符?
0855774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:10:26.12ID:bmB0hdVR
アタマのオカシイ奴の言うことはキニシナイ
0856774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:17:13.91ID:5Wv3qN2Q
K6で振り切ったはずのK7に追い抜かれた
高速域の伸びが良かったので
もしかしたらK7のメーターパネルに変えた
K9だったのかなと思った?
0857774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:18:33.22ID:5Wv3qN2Q
>>855
お前の事だろう陰湿キチガイ
ワッチョイ放置すんなやボケぇ!
0858774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:21:18.23ID:5Wv3qN2Q
>>851
んっ、すり抜けはグレー?
誰が決めたんだよ…まっ、まさかっ…
お前じゃないよな?
0860774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 09:35:22.61ID:I8zClBYG
>>847
別におかしい事は無いちゃんとバイクの詳細を書くように
k9用触媒内臓のヨシムラのマフラーに換えてるからだろうだから伸びない
ノーマルマフラーに戻せば良いだけ
0861774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 11:16:38.34ID:5Wv3qN2Q
>>860
相手のK7はブラックアーバンマフラーでした
2回共スタートダッシュはK6が速かったのに
100K限界で伸びがストップした時に 
K7は更に加速して追い抜かれたって有り得ないですよね?
まんまK9みたいに高速域で覚醒して鬼加速してきました
昼間なら型式が何か分かったはずですが、夜中だったので
メーターパネルとスクリーン、ブラックアーバンしか確認できず
何回も書き込みすいません  
K6でK7に追い抜かれたので、かなりの屈辱を味わったので 
当分はシグナルGPは辞めるつもりです。
K5なら分かるが、K6が他の型式に負けるのは許されないので  
0862774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 11:57:43.70ID:O4z3Fvx7
内容に価値がないのでどうでもいい
0863774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:33:49.27ID:4NuolzXE
ぬわわkm/hって書けばok
0864774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:34:42.73ID:1lYoZE2v
>>862
だったら、ワッチョイのスレ上げに専念しろ陰湿キチガイ!
相変わらず人を嫌な気分にさせて楽しんでるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています