X



■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART115■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 07:28:22.47ID:gmkenUhp
次スレなかったので立てておきました。
0004774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:25:27.77ID:Im9ZY298
>>1
このズラを使いたまえ
私のオゴリだ
     彡 ⌒ミ
     (`・ω・) シュッ
     (つ と彡 /
      /  /
     /  /
    /   /
   /   /
  / ///  / ツツー
 / 彡彡ミ /
/     /
0005774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:39:52.25ID:GJ8idiUi
ここは立てずに埋める奴ばかりなのか
0006774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:55:44.73ID:1++3xc5X
>>2
乙。新番組は何をチェックするか決めていない・・・。
0007774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:04:23.47ID:nKLhAsEp
ひとりぼっちはギャグが寒すぎない?
人生経験インターネッツ閲覧10年、特技CGの典型的な現代漫画だった
0008774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:11:22.58ID:4uPVdu2p
1乙

プリキュアは守備範囲外だったが、今回のは面白そうだな
まさか宇宙モノで世界観がそこそこリアル寄りとは
0009774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:17:04.32ID:g+Hr34e0
TBS枠は今のところハズレ。
MIXは、うーん微妙。もうちょい見るが。
0010774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:28:01.83ID:eLS8cjK/
鬼太郎の新キャラ、悪い夏目かと思ったら悪いぬーべーだった。
0012774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:57:42.41ID:yI0wuxsU
フルーツバスケットの透くんの声が堀江由衣にそっくりで、それだけで旧作の雰囲気を醸し出している
0013774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 09:59:25.20ID:fQDAct8g
超可動ガール懐かしい感じがして好き
0014774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:02:02.83ID:1YTMKU+3
うん、あんなん大好きです
0015774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:08:36.93ID:fQDAct8g
ハンドメイドメイとかあのへんの時代感ある
0017774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:24:49.59ID:4uPVdu2p
鬼太郎さん、ここでアイキャッチに猫娘ですか

前スレの話題だが、アイドル防衛隊ハミングバードでさえ知ってる人はもう居ないのか…
0018774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:36:50.74ID:h64n//R+
ハミングバードってT4に部隊マークがピンクの鳥だったっけ?
確かあの頃は百里の501飛行隊のスペシャルマーキングで北欧3女神があったりしてヲタと現実が歩み寄ってたような…
0019774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:42:55.52ID:/kcH/am3
地獄先生ぬ〜べ〜が始まったな
0020774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:26:05.73ID:4uPVdu2p
Yu-no、現代に翻案するのかと思ったがガッチリ1995年舞台で行くようだな。
テレビはブラウン管だし電話の子機でかいし携帯電話無いしスクーターはjogかな
0021774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:53:07.03ID:HVuzC3xZ
YU-NO公式サイトの4月1日バージョンも草創期の“インターネットのホームページ”だったからね
0022774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:57:58.20ID:yzihOBMw
主人公と女教師とのセクハラっぽいやり取りが90年代のエロゲのそれで懐かしい気持ちになる
0023774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 12:21:14.83ID:4uPVdu2p
”原作に忠実” にやりそうだなぁ、
原作知らんのだけど

録画しといた打ち上げ花火視聴中、マトモな声優くらい雇えよ…
┐(´д`)┌
お話? なにこの仲間内でグズグズしてばっかの男ども、バカなの?
0024774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 12:56:20.39ID:a0W/WnDn
Yu-noは結局屁理屈捏ねて実の娘と交尾するだけなんだろ?
0025774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 13:56:07.77ID:RML982oX
ワンパンマン特番で「どうして選ばれたのか解りませんが」と
ナレーターの戸田恵子が言ってたが、いやいやいやいや・・・
0026774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 14:30:36.38ID:RML982oX
コトブキ飛行隊の前髪パッツンのヒデアキには着水して
あの髪型がどうなるのか見たかった
アルドノアゼロのトリルラン卿みたいに
0030774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:35:27.08ID:6UW1s/TU
あれアニメにすると色彩がキッツイな
原作準拠ではあるんだけど…
0031774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:40:00.96ID:4uPVdu2p
>>28
どもー

私こそVF-X2なんて知らなかったですよ
しかし軍事と警察がごっちゃまぜってどんな軍事聖剣?(笑)
まーそんなこと言ってられる状況じゃなかったからね
0033774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:06:50.30ID:ygSYpVGJ
バルキリーはF-14に準じてるから良かったのに続編で変な形にされて萎えた
0034774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:16:30.11ID:mCnmYy7h
>>23
打ち上げ花火はなぁ・・・。
監督新房、制作シャフトであの駄作が出来上がるとはびっくりだわ。
0035774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:39:24.80ID:ApJMIhdX
断りきれない仕事ってのもあるのかもね
0036774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:29:53.84ID:/kcH/am3
今の所YU-NOと超可動ガールは視聴決定した
鬼滅とこの音は今後の展開次第かな
0037774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:31:41.68ID:24ODLcdh
お台場痛車天国でブレーキがないバイクがお釜掘ったのってどういうことだろ
0038774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:38:00.98ID:NlWRd7al
シャフト制作、新房監督、渡辺明夫キャラデザの黄金体制なのに
主人公ペアの声優が今をときめく若手人気イケメン美女俳優とか
誰に見せたい映画だったのか

アニオタが人気取り話題づくりのために俳優を声優にねじ込まれるのを
どれだけ嫌ってるのか誰も何も言わなかったのか
アニオタがを相手にしないというならシャフトにやらせるのがそもそも間違ってるし
0039774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:39:16.79ID:yzihOBMw
フロントフォークに縦に装着していたライフルが、フルボトムした時にブレーキレバーをへし折ってそのまま展示していた
退場する時にテープで補修していたと主張しているが、整備不良のまま帰ろうとしていた前車にオカマを掘った
0040774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 20:17:41.70ID:24ODLcdh
>>39
乱射事件が怖い世の中なのに武器持ってってたとかすげーです
しかも自分の武器でブレーキ壊してたのはちょっと
0041774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:55.70ID:4uPVdu2p
>>34
や、画面は良かった、画面は
あと脇の声も

オレ的感想は、実写監督脚本の夏休みモチーフのアイドル映画、
なんの因果かたまたまアニメだっただけ
0042774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 22:04:22.21ID:q4Fi/hFR
TBSでけいおん!10周年再放送やってる
当時4:3だったのがワイドサイズで観れて嬉しい、BS-TBSだけ16:9だったよな確か

久々に一話観たがレジェンド級の作品はスゲーなやっぱり
ビミョーな原作が生まれ変わった希有な例だったな
0043774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 23:16:27.92ID:3CrfUkmY
豊郷小また行こうかしらん
0044774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 02:13:33.08ID:RdcJt3Ny
今のところパタリロが良かった。
なんだろう、今期は不作の予感。
0045774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 02:32:50.67ID:amnm1+mM
>>42
その昔、ナデシコというのがあってな
0046774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 03:10:34.89ID:LMekWlYm
ビミョーな原作がアニメ制作会社の力で生まれ変わったといえばわたてん
0047774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 06:22:04.09ID:Tc15W7Jp
7SEEDはよぉ!期待しとんのじゃ!
0050774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:41:01.34ID:a05f1Xjy
敵に敗けて尻尾巻いて逃げ帰るプリキュアってなんか新鮮だな。
0051774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 09:09:27.50ID:kxFosN4u
戦略的撤退というやつか。
0052774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:21:19.36ID:wEBY2vZz
サクラ大戦、PS4で新作出るらしいな
0053774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:24:43.20ID:Sw3K1Cw4
パワーアップ展開の前振りですよ
この後、地元を調査していた当局科学班と小さく揉めたあとで協力関係に。
総務省・文科省・防衛省・科学技術庁さらにJAXAを巻きこんで法整備と技術協力体制を万全にする。
基地からの司令により自衛隊と協力して空戦を繰り広げるプリキュアはもうすぐ。
0054774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:42:54.01ID:L2iBTCGY
>>53
JAXAがどう関係するのかわからんがクウガみたいだな
0056774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:42:23.16ID:Vp61eIUP
宇宙キター!!
勝利のイマジネーション!
スタートゥインクルプリキュア
0057774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 17:34:43.27ID:RVYYmHIq
伝説巨人プリキュア
きこえるかきこえるだろう
0060774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:40:10.64ID:aWYLpUrr
それ、”巨神” な
古典名作アニメあるある
0062774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:55:12.83ID:wT3wDJx/
ゴーグはもっと評価されていいはず
0063774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:58:24.46ID:aWYLpUrr
アニメの総集編がある度に「蘇る伝説」とつぶやいてしまうのは仕方ないよね
0064774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:06:53.57ID:KjeBGIU6
>>29
逢坂良太がまたもや女子群に振り回される役なんだな
0065774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:11:47.71ID:KjeBGIU6
青ブタといい、ぼく勉といい、理系が得意な女子は
メガネで巨乳でないといけない法律でもあるのか
0067774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:05.66ID:3AVYFyP7
ベターマンの都古麻御は巨乳じゃなかったよ
0068774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:28:37.28ID:6sjUaT61
なんでここに先生が予想以上に良かった
0069774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:37:16.75ID:OqU91IX5
>>58
「コスモ、カーシャが死んだ!」
0071774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:43.25ID:2I97k3Vz
けいおんの再放送見たが、確かに10年前の作品だな。
0072774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:36:46.10ID:Q+eKJDHb
フルバ懐かしいなあと思いながら観た
でも岡崎律子の曲がかからないと物足りない
0073774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:04.88ID:KjeBGIU6
ぼく勉での富田美憂、ああいうクセのある役が合ってるな
逆に言うとモブのできない声というか
0074774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 23:21:45.74ID:t0Cj8lad
イデオンサインがTOMINOを重ねたものだとは…
0075774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 23:47:42.11ID:Vp61eIUP
IDEONの文字を重ねたデザインじゃなかった?
0077774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 00:30:07.50ID:kHU4xckO
イデオンのサインはΙΔΕΟΝだろ
0078774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 00:38:59.28ID:Jie4A33J
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3o7qcjU0AIC19G.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   

これで五百円を貰えます 
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい  
0080774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:39:55.25ID:WOmAhbkR
>>69
「こんな所にいたら、どっちにいても落っこちるだけじゃないか!どっちにいても!」
0081774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:35:38.60ID:+VdcM9to
>>61
ドラえもんのネタ。
クレヨンしんちゃんのカンタムロボと同じノリですw
0082774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:44:19.00ID:nWJqdyfw
イデオンはジムがゲッター線で超進化した姿
0083774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 10:45:39.52ID:u21xgVKQ
建設巨神イエオンだっけな
0085774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:50:29.93ID:tD3Ee7K+
石川ゲッターは魔獣戦線とか虚無戦記ミロクとかジャキオー元だったり総集編だったりなんというかあれ。きらいではない。
でも手天童子だよなぁ
0086774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:41:53.52ID:C3LFy+n0
ドラえもんなら「野菜戦艦トマト」というのもあった。


銀河を離れ〜スイカンダルへ〜
0087774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 17:12:33.68ID:pDPdOwwc
故たかや健二氏の発進!ザンダクロスでF先生がデザイン丸投げしてきた話はワロタ
0089774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:20:17.08ID:9N349isV
ノブナガ先生が好きなのは俺だけでいい
0090774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:38:24.72ID:0nMrRhBU
♪ドジっ子メイドと核兵器〜♪
0091774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:13.09ID:MRFSQMuK
どろろのOPもEDも超劣化やん
思えば冬アニメはかぐや様、ドメカノ、マジスパとか良い歌が多かったなぁ
0092774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:45:57.19ID:R9inKfDU
>良い歌が多かったなぁ

サークレットプリンセスを抜いたらアカン
OP橋本みゆき、EDは作詞緒方恵美、歌は橋本みゆき、佐咲紗花、美郷あき、CooRie、yozuca*、Minami
と何が始まるんだ?ってなメンバー
0093774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:50:13.25ID:R9inKfDU
かぐや様のイベントだったか、「新人アニソン歌手」として鈴木雅之が登壇したとか
0094774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:47:42.43ID:LgHxTy5M
>>91
逆に聞きたいんだが2クール目の曲が1クール目の曲より良かったアニメって?
0095774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:38.47ID:kAyWrSQm
>>94
∀ガンダムは1期OP良かったが、2期も歌詞、曲共に綺麗で良かった
0097774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:03:00.78ID:dydTT0F5
Vガンダムも2期のほうが好きかな
0098774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:07:21.15ID:mlBgTIFT
魔法使いの嫁も良かった。
0099774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:34:05.52ID:3Vuedox7
女子かう生は森田さん無口みたいなのを想像したが全然違った
中の人、必要か?
0100774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:47.05ID:4sfjkPmI
>>94
Re:Creatorsも2期の方が良かった。
1期も全然悪くは無いけど。
0101774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:03:22.42ID:VzhQENzF
昔やってた少年アシベで、これ曲調からしてOPとEDが逆じゃね?ってことがあった
開始からしばらくしたら入れ替わってた
0102774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:09.15ID:VopMYHdL
ガッチャマンなんかOPとEDがコロコロ入れ替わってたし
0104774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:32.50ID:K4MfBnOg
初代だろ。
自分もファミ劇で見て最初OPとEDが逆だったの知ったわ。
0105774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:22.83ID:AXE3jYyd
ハゼドンも何度も変わってた
OPEDが同じ曲だったり
0106774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:24.46ID:ivS5S6nZ
>>104
だれだだれだだれだー、がEDだったことがあるってこと?
0107774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:46.83ID:1WDIj0PE
>>106
そう、初期はそっちがEDでシュバー、シュバ、シュバ、シュバーがOPだった。
0108774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:04.47ID:FwyTzsuP
ヤッターマンのレコード買ってもらった時に痛恨のミスを犯した記憶がある
0109774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:44:03.12ID:8kAlILs3
>>94
マクロスFはトライアングラーよりライオンの方が高揚感があっていいな。
0110774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:53.58ID:wIEklDwC
ドライブインでアニソンのカセットテープ買ってもらったが
歌手も演奏もみんなテレビとは別人が演ってて薄っぺらくて残念な気持ちに
0111774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:54.97ID:C+00YykQ
それは8トラの時にすでに通った道
0112774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:14.65ID:6HKXYWwu
セイクリッドセブンのOPEDは俺的神曲
0115774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:05.39ID:ad0vhJPY
>>110
コサキンで「ニセ○○」とかネタにあがるヤツだねw
0116774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 19:53:30.01ID:dydTT0F5
ガッチャマンクラウズはデザインはいいけど脚本と話と絵が駄目になるのがなぁ…(え
0117774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 19:59:50.97ID:lQT3RRa9
>>112
わかる。

前半、戦っていた相手が実は味方で、味方だと思っていた方が倒すべき敵だったという展開に合わせて
OPとEDがそっくり入れ替わるという演出はまさに神掛かっていた。
0118774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:32.72ID:WJSs/YP0
ルパン角川傷天はじめドラマと大野雄二にはお世話になった、勉強にもなった
となるとトリトンやった鈴木コルゲンさんもお世話になったが既に鬼籍
0119774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:04:27.72ID:lQT3RRa9
>>94
Ζ、ΖΖ、0083にGガンダム、ガンダムW、ガンダムXとガンダム系は前期もいいけど後期OPはさらに名曲揃いだぞ。
0121774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:19:47.60ID:LgHxTy5M
挙がるのはやっぱり古き良き、若しくは少し前の正しいアニソンが多いね
なるほど〜
0122774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:25.68ID:OQJ2x/Da
>>118
コルゲンさん…

トリトンのBGMレコードめっちゃ聴いたな
0123774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:09.86ID:XKN/Z3dS
鈴木宏昌?
個人的にはThe Playersというバンドの方が印象に残っている。
0124774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:23.67ID:lQT3RRa9
ちな、後期OPが超絶劣化で炎上したのはルルーシュ一期なw
0125774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:10.24ID:WJSs/YP0
振った俺が何だがギャラクシー、ワンダフル・ガイ等最近再発もされたしね
0127774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:07.40ID:isb1wEuC
>>109
ライオンはヤバいよな
歌詞の意味考え始めると詰むけど
0128774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:46:50.81ID:4Zpkxlcf
マクロスFはもはやオーパーツだろ
シェリルとランカの掛け合いをそのまま曲として発注するとかやってることがミュージカル並
粗製濫造の今、あんな手の混んだ仕掛けはとてもできない
逆に星間飛行を聴いたスタッフが感動して登場シーン作り直したとかホント無茶
0130774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:59:14.68ID:dtbS0xHI
YU-NOは平成風にアレンジすればよかったのに…
キャラ造形とかスマホ使うとか…
0132774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:03:51.44ID:6tiURX/h
Aimerは全体的に名曲、アニソンじゃないけど
0133774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:08:47.42ID:c6jUU6y/
>>119
ガンダム00は一期からずっと名曲続きだったのに最後にステレオポニーという落ちがつく。
0134774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:25:12.19ID:f7xi+bkE
>>130
90年代中期の物語だからアレはアレでいいんだよ
水戸黄門にスマホで出てきたら変だろ?
ユーノは一種の時代劇なんだよ
0135774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:28:00.90ID:OQJ2x/Da
スマートフォンや携帯電話の無かった時代の作品は、重数年前の作でも既に古典となりつつあるよね。物語世界が現実と違ってきてしまったから。

たとえば明治維新にもこういう事があったのだろうか
0136774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:38:47.68ID:lQT3RRa9
惹かれ合っていても情報不足や伝達手段の少なさからのすれ違いによって離れていく二人…
みたいな話を描こうとすると現代だと無理があり過ぎるから
意図的にそういう状況を作り出すしかなくなるからねぇ…
0138774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:50:26.81ID:4Zpkxlcf
ネタ切れで劣化リメイク始めたアニメ界見てるとこれを思い出す
ちょうど昼間WOWOWでモーレツオトナ帝国やってたしな

新美南吉 おじいさんのランプ
https://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/635_14853.html

> わしの言いたいのはこうさ、日本がすすんで、自分の古いしょうばいがお役に立たなくなったら、すっぱりそいつをすてるのだ。
> いつまでもきたなく古いしょうばいにかじりついていたり、自分のしょうばいがはやっていた昔の方がよかったといったり、
> 世の中のすすんだことをうらんだり、そんな意気地のねえことは決してしないということだ
0139774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:57:59.32ID:Azc4dtja
>>137
i'm sherlockedだっけ
あんな神懸かり的なリヴァイヴァル作品と比較したら、何を持ってきても陳腐にしかみえ
0141774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 23:03:35.81ID:lQT3RRa9
過去作のリメイクが劣化云々言いながらも鬼太郎は毎週話題に上がってるけどな。

これで何回目のリメイクだ?
0143774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 23:24:40.52ID:FNRHPEMT
異世界かるてっと 観てしまった・・・
0144774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:09:18.62ID:rDIy8Mmy
新元号にて。
召喚教師ファン「レイハ・・・なんてキラキラ元号なんだ・・・」
軍事オタク「いいんじゃないか。零和」
0146774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:58:34.08ID:Sb0HgVeH
異世界かるてっとは豪華だな。

超可動ガールの細かい動きが、某エロCGアニメとダブってしまう。
0147774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 01:01:28.69ID:vQM4teP+
Uruもいいねアニソンじゃないけど
しかしAimerを初見でエメって読めた奴いないだろw
0148774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 02:16:44.25ID:PakSIX7g
このすば再放送のナメた展開やっぱりいいわ
0149774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 02:19:23.73ID:y54lyjtV
異世界と501のパロディものはちょっと受け付けなかったな…
ちゃんとしたストーリー物が見たいわ
0150774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:52.14ID:YAqvycR/
Aimerてアニソン出じゃないん?
ガンダムか何かからかと思ってた
0151774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:02:26.28ID:GT/vcbb5
アニソンなんかただの足掛かり
すぐに売れてアニソンなんか歌わなくてもいいバンドになる
とか言ってあっという間に消えていったステレオポニーとかいうグループ思い出した
0152774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:04:53.09ID:TJKDIKUv
>>150
ジャンル分からないけどインディーズ系から連れて来て、アニメ主題歌だけど好きなように歌っていいよ、みたいにしたんじゃないかな?
0153774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:23:47.50ID:CkWQtK+R
>>148
何が凄いって、あのパーティーの中ではクズのはずのカズマが一番まともなこと
0155774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:13:57.34ID:zhLbTm2x
>>153
登場人物の中で一番全うな人生を歩んでいるのがバニルさんという不思議
0156774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:56:37.88ID:lxKEHRzW
>>155
素性無視したら近所からも評判の良いちょっとイタズラ好きなお兄さんだからなw
0157774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:14:54.10ID:mNffZc+E
サキュバスのお店、行きたいなぁ…
0158774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:54:35.92ID:UUbFsytM
ノブナガの七色に光る裸体は洒落でやってるんだろうけど
「こんなにするなら放送するな!」とかマジ切れしてるやついて引く
0159774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:56:34.85ID:hr3k9NZG
AT-X入っとけョ!で終わる
0160774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 15:16:19.51ID:88P2EUIE
レインボーの照れ隠しとは斬新だなw
0163774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:43:05.65ID:6gwN1AGB
明日公開の幼女戦記とコナンどっち観るか悩む
幼女戦記はアニメの続きの話なのか?
0164774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:44:31.70ID:7rzvZkyy
イエス

自分は明日はコナン見に行くけどね
もう幼女戦記5回見たし
0165774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:48:22.32ID:2VFTaQ4m
仕事以外で家から出たくないなりよ
0166774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:57:47.78ID:1WZGc6wy
両方観たらええやん
どうしてもどちらかというならば幼魚戦記
テレビの続きで碧ちゃんが楽しそうに演技してるし、あの音響は映画館ならではなのでオススメ
0167774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:06:08.07ID:q+7XEKoe
どうしてぎょーなったー!!
タイプミスって怖いよね
公式も病気だし
0168774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:57.03ID:2VFTaQ4m
幼魚戦記は観に行きたいなw
0169774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:28:25.50ID:lxKEHRzW
キャラデザが目が離れ気味で魚みたいだからね
0171774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:21:36.99ID:VgivjCES
最近裏山や畑にに狐が出るようになったけど、仙狐かな?
0173774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:34:47.96ID:nuEZ16F4
狐の毛はそんなにモフモフしてないでしょ
雑種犬と同じくらいでは?
0174774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:59:13.07ID:8nec8pul
フォックスフォックスエキノコックス
フォックスフォックスエキノコックス 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0175774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:21:41.30ID:BxrLpK/+
けもフレの温泉回はいいものだ
0176774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:35:02.20ID:VHdSUnKL
レコーダーに全話録画したまま1年も放っておいたひそねとまそたんを
今更しぶしぶ消化のつもりで見始めたらめちゃめちゃ面白いじゃねーか
なんでお前らこんなに面白いって教えてくれなかったんだ
0177774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:42:34.03ID:y6yKfewS
ひそまそは掴みは良かったけど後半がね・・・マリーだし
0179774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:52:31.60ID:6gwN1AGB
ひそまそは後半観てないな
へなへな久野ボイスとイケメン釘宮ボイスが良かったけど内容覚えてないし
0180774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:56:59.84ID:iu8QsUS7
ひそまそはリアルタイムでもそこそこ話題になってたと思った。
後半のシリアス展開に合わせてOPの歌詞が少し変わってるとか演出細かいけど
そもそもこの作品にそういうシリアス展開を求めていないというかそういうズレを感じたな。
0181774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:07:39.08ID:XWjxR6iu
ひそまそは全編ゆる〜くやって
まそたんがもっと気持ちよ〜く空を飛んでいたら名作だった
01821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/04/11(木) 23:08:32.10ID:KO5yv5dM
いろいろ残念なアニメだということは判った。w ヽ(´ω`)ノ
0183774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:09:50.62ID:Yztq9yfj
同意
あれはシリアス展開いらんかった。
F2の子を最初からポンコツ枠で出しとけば覇権もあり得たのに。
0184774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:09:55.45ID:kTLQhE+2
>>178
インフォメーションハイはバイク乗ってる時に聴くとヤバイよな
ついつい飛ばしてしまう
0186774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:58:59.03ID:UUbFsytM
マクロスプラスは当時気にならなかったけどガルドが死ぬ理由が
「ゼントラーディと地球人の混血だったけど攻撃性溢れる血が抑えきれなかったから」
というヤバい理由で引く
今やったらポリコレ棒で殴られるな
0187774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:00:53.89ID:rboWe2bR
一時期ビバップ流してたけどやばいのでアニソンにした
0188774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:04:09.92ID:U3KviPC9
そうやってポリコレ棒で殴られる事を「仕方がない」とするような論調はどうかと思う。
思想の異なる者をポリコレ棒で殴る行為は左翼の本懐である多様性を真っ向から否定する行為だと諭し続けなければならない。
0189774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:20.94ID:TFVkomr6
>>178
マクロスプラス、聴きなおすとユーリズミックスっぽいな。
0191774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:09:11.95ID:tskXLb+I
ビバップがスパロボ参戦したんだって?
どこにロボットが出てたんだよ?
アプリ版ではデビルマンや少年アシベまで参戦していて、もう何が何だか

もっと参戦待ちしてる作品あるだろ
ガオガイガー、ベターマン、まりんとメランで米たに三部作共演とか
隠れたWOWOW作品のオーディアンとか
ヒカリアンとシンカリオンとマイトガインで鉄道ロボット絡みとか
0192774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:12:52.65ID:tEodKfGp
>>179
あれを釘宮ボイスと判定するのは俺には無理だった
それと意識高い系の絵瑠の中の人はゾンビランドサガの純子ちゃんも
あとは夫婦共演もあったな
0193774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:17:38.97ID:tEodKfGp
久野ちゃん、こういう演技もあるのか
え、これくぎゅ??マジ?
安定の新井里美
だいたいこんな感じだった
0194774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:19:58.91ID:tEodKfGp
ポプテピNGの声優って実在するの?
0195774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:27:52.32ID:zz1EI1lH
>>191
生身の人も出るから、
もうメカならなんでもええんちゃう?
0196774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:33:09.48ID:bYmOb39l
最近はチェンゲがスタンダードになってしまって真ゲッターより強いゲッターが出てこない
今回は足付きの新ドラゴン出てきたけど
マジンカイザー、マジンエンペラーに対抗してゲッターもゲッターエンペラー参戦させようぜ(規格外過ぎる)
0197774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 01:05:18.88ID:wcjHU3le
BEBOPは実写がヤバそうで不安
0198774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 01:43:33.16ID:g37KvJcs
アニソンとしてはGARNiDELiAが程よい感じ
0199774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 04:01:51.22ID:URMoV+aM
BS-TBSの方はけいおん再放送の2話ないのか。
地上波の方を録画しとくんだった。
0200774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 07:58:48.76ID:SPa6pITV
さらざんまい、またえらいもんをぶっ込んできたな。
もうちょっとで朝飯食いながら見るところだったぜ。

>>199
BS-TBSのけいおん!二話は4/14(日)23時〜23時30分やで〜。
0201774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:33:10.94ID:bYmOb39l
>>200
ノーチェックだったんだが回転寿司のアニメか?
0202774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:39:33.00ID:SPa6pITV
>>201
カッパが濃厚に肛門から尻子玉を抜くアニメでした。
クオリティは超高いがめっちゃ人を選びそう。
0203774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:49:51.02ID:bx/qYCka
幾原なんだな
ウテナとかユリ熊とかピンドライメージすればいいのかな
0204774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:03:03.06ID:SPa6pITV
>>203
基本的にはそうなんだけど腐女子がドン引きするレベルの下ネタをぶっ込んできてる。
0205774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:22:06.42ID:VhtksK2d
プリキュアの最新作でもカッパの物の怪が出ているな。


他に天狗、一つ目小僧、猫又と妖怪のオンパレードだがw
0206774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:36:13.12ID:nb3hegfS
>>198
初めて聴いたとき
自分のバカ耳では
ピチカートの野宮真貴が若返って歌ってるのかとオモタ
0207774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:54:28.48ID:6Y7SxquQ
>>204
そっち系…
今期は無難に鬼滅とこの音止まれかな
久しぶりのジャンプ系
0209774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:27:55.60ID:rboWe2bR
幾原はゲイカミングアウトでもしたんか
0210774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:30:04.68ID:c9xrmaBP
>>208
ジオリジン
0213774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 13:59:44.49ID:N5ESY3OE
チャリティーまで手を付けるとはな
潰れて構わんわユーフォ
0216774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:15:51.29ID:tLqPpdft
一般ニュース的にはオカダが先に表記されるのかな
0218774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:19:53.84ID:wVuQZux6
>>210
アニメ化の部分で聖地なんてあったっけ?その後なら出雲があるけど
0219774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:56:11.93ID:ZV5tIWX6
真・女神転生みたいなやつが結構好きだな
腐臭いのと作画と展開がショボいのを除けば
0220774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:59:01.16ID:XBkghDTS
メガテンアニメ化してたの?
0221774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 21:22:13.03ID:ZV5tIWX6
>>220
「真夜中のオカルト公務員」ってやつ
移動時のアイコンがまんまメガテン
0222774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 21:46:29.19ID:tEodKfGp
メルヘンメドヘンの未放送2話が1年を経て万策取り戻した模様
AT-Xでは既放送分も修正版を放送
0223774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 22:11:02.46ID:K5Egk4zR
岡くんしか見ないだろあんなの
0225774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:08.81ID:S3IH9qCh
幾原監督作品は演出と風呂敷の広げ方は上手いんだけど
畳み方が凡用というか、そこまでもり上げて落ちはそれ?みたいな作品が多くてなぁ…

結果、ストーリーはほとんど覚えてないけどOP、ED曲が良かったことと
独特のミュージカル調演出だけが記憶に残ってるというw
0226774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:36.22ID:K5Egk4zR
本当に不作だよな
愈々アニメは消えるんだろうか
前々期がまずまずだった分、前期はかぐや様くらいしかまともなアニメが無かった

そして今期
頭の悪いやつが書いたラノベのアニメは、案の定主人公が事故で異世界に行く
一昔前の作画の乱れがなくなった今では、作劇の乱れが止まらない
0227774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 00:34:11.07ID:GPVjQApl
再々々放送のこのすば、未放送の11話もやってたんだね
この分だと2期の再放送も最後に未放送分が付くかも?
0228774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 00:34:45.19ID:aTejTgCB
幼女戦記見てきたけどアニメの直後から続いてる感じだったのかな?
てっきり完結するかと思いきやまだまだ続くみたいだし
0229774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 01:13:55.83ID:0mr7Z/YY
メガテンってかなり昔にアニメ化してたな。小原先生がエッチかった
0230774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 01:27:18.96ID:oI1hkCFv
ガングレイブもロボットアニメだよな
0231774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 01:50:24.05ID:Sv89NCyv
なんとなくガン・ソード思い出した
0232774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 02:18:35.97ID:TnCestF7
MX再放送辰巳孝太郎出てたな、二期あるかサガ
0233774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 04:59:19.01ID:1v00wTpG
>>200
ありがとう。そこまで大移動してるとは予想外だったわ。
再放送の時間変更は番組HPでの告知も無いし、追跡が厄介だ。
0234774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 05:13:58.20ID:IFKriYCE
>>226
頭の良いやつがオタクにうけるラノベを考えて皆異世界に行っちゃうんだぞ
つまり視聴者に合わせて制作してるので、我々は頭がわ…
0235774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 07:56:23.33ID:yVK7axYw
今更 「単なる異世界転生モノ」 しか土台に出来ない作家は、
その上に乗っける建物もロクなものを作れないとよく分かる作品だった。
0236774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 08:30:15.09ID:kBlLcYnK
>>232
広げた風呂敷回収しなくても何も言われない時代だが、当たったからには放っておかないだろ
クソ味噌に言われたフレンズ2もヨゴレアニメとして認知だけはされた
0237774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 11:47:32.41ID:Sv89NCyv
トラック転生を逆手に取った、このすば、が先に受けちゃったからな…おや

「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」
「トラックエルフ 〜走行力と強度を保ったままトラックがエルフに転生〜」
なろう n7497dh
0238774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:15:23.55ID:1zGs5cwd
このすば2はバニルさんがいなければ成り立たなかった
0239774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:57:04.31ID:VIFd7+Yd
異世界物で面白いと思ったのはログホライズンかな
2期は糞作画で観るのやめたけど
0240774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 13:25:32.26ID:CKpcTQYJ
ログホラって見たことないけどゲーム世界じゃなかったっけ
0241774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 13:39:55.92ID:0yeOTGRq
朝からさらざんまい見てしまったんだが
どうしてくれんのこれ?
0243774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 16:29:36.14ID:w353H5MN
>>240
そうだけどオーバーロードと一緒でゲーム世界に取り込まれたんやで
0244774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:04:57.72ID:H63trJdh
状況が整理しやすい(≒読者の共感が得易い)ということでゲームに取り込まれるシチュエーションは便利と思います。
0245774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:08:39.83ID:ihQ5LKQV
>>240
オーバーロード状態なのかSAO状態なのか分からないんだよ、少なくともアニメでは未帰還だから
0246774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:15:14.61ID:4Ma7AKWS
ログホライズンは作者捕まってなかったか?
NHKだから続編は期待出来ないだろうね。
0247774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:48:00.23ID:HFiOBLrh
脱税だかなんだかでな
度の程度の積みだったかは知らん
0248774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:58:47.50ID:n2ZmVaHE
コナン最終回近いかな?
0249774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:17.01ID:Sv89NCyv
>>245
原作でもそう。なろう版でもまだ続いてるが間隔は開くのんびり。
0250774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:28.81ID:c8OOwo7e
スーパー仙狐さんタイムのVR出ないかねぇ
0251774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:44.32ID:H7Euy8ra
仙狐さん見逃した(T_T)
amazonプライムあるから平気、と思って安心してたらドコモ枠でダブルショック
0252774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:01.69ID:VIFd7+Yd
仙狐さん観ていると脳が溶けていくのがわかる
けもフレも残業で疲れたリーマンに癒しを与えるという目的があったんだよな
0255774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:13.34ID:OVGEiG+8
あんなフレンズより可愛くない狐いらん
0256774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:57:05.78ID:w9Jy+faM
少女終末旅行とかふらいんぐういっちみたいな日常系癒し枠に弱いから、
仙狐さんはあらすじからして怖くて見れない…
0257774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 01:11:21.73ID:836EURLC
原作まんがは悪くなかった
0258774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 01:13:47.52ID:836EURLC
しかしあの声、数年前なら田村ゆかり枠だったんじゃないかなぁ
0259774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 01:25:08.23ID:EEA7XMIP
千子さんか?
0260774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 03:25:37.42ID:+g0wqTIM
ゆかりんはメンタルがヤバいから本人の好きにさせておけばいい
0262774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:34:16.58ID:kjFMyC70
さらざんまいは幾原節全開だったな

上の方のレスでマクロスプラスの話があったがガルドのミサイルの軌道予測シーン、あれ全部CGを元にした手描きらしいね
0263774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:36:01.87ID:UyyMyehF
猫娘が元に戻る過程を省いたのは暴挙としか言いようがない
0264774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:47:39.56ID:9vs2eO2U
ジオウのアナザーアギトってヒョコヒョコ動くのな
木野さんは死んでるから仕方ないけど
0265774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:21.97ID:+ZD5BnwT
キャナメは金がなくて呼べなかったのか?
0266774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:53.53ID:7J/jM3VS
木野さんはVシネマに出てなかった?
観てないからよう知らけど
0267774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:47:02.91ID:LEAVUJsX
やっぱり超可動ガールやな
0268774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:53:54.54ID:3qLet7NT
>>267
ああいう企画を見ると「プラレス三四郎やん」て思っちゃうのは老害かな
0269774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:12:52.60ID:I+lSVqcg
エンジェリックレイヤーです
0270774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:29:02.51ID:8lRgp6k+
「古見さんは、コミュ症です」がアニメ化されるとしたら、
長名なじみ役は確実に悠木碧だろうな
あとタイトルは変更されるかも知れない
0271774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:33:04.17ID:PGb8jKHl
なんここAT-X版も地上波規制版と同じか判る?
0272774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:13:49.74ID:ZpkY6U9b
なんか「ヲタブロ」でレビューしてた気がする
0273774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:25:03.89ID:8lRgp6k+
>>271
違う
そもそもAT-X版はR15指定
「こら」の掛かり方がBS11とは違っていた
ただし全くかからないわけではない
0275774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:44:48.46ID:6DT7DLOW
>>270
0276774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:06:12.88ID:RzYsEK8R
さらざんまいを小学生の子供と晩御飯時に見るのは危険でしょうか?
0277774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:20:13.44ID:wVk0g6we
>>270
悪くないキャスティングだけど、テンションの高い役は村川梨衣でもいいと思う。
0279774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:56:06.91ID:8lRgp6k+
>>277
テンションの高いだけなら村川梨衣もいいけど、
長名なじみは性別不詳という悠木碧御用達なキャラだから
0281774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 15:08:05.71ID:+oAjS6Y6
淫らな青ちゃんの父親役のツダケンさんに驚いた
タマにイケボも出るけど普段の声、あんな声が出るんだ
0282774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:25.71ID:xZYsAVbK
いよいよ来週末東京に行く
最大の目的はビリーザキッドで倉田てつをに会うことであわよくばスマホで2ショット撮りたい
今からめちゃ緊張してるし、迷惑にならないか不安だしテンパってキモくならないか不安
そもそも不在だったらどうしようか不安
0286774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:07:03.46ID:kjFMyC70
これからムヒョロジ一挙
0287774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:10:25.24ID:+sTLyaZY
令和を前に、昭和と平成を股にかけた仮面ライダーBlack(RX)を知らない世代か…
0289774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:27:00.56ID:se2xJEG8
>>282
てつをなんかアトラクション出てるの?
0291774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:34:19.26ID:se2xJEG8
知らなかったんだよー
ステーキ屋始めたのか
0293774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:42:40.70ID:ttgaQBM2
>>282
俺も東京行くときの楽しみにしてるわ
0294774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:57:51.36ID:leLBerEU
ビリーザキッドは昭和溢れる味付けのステーキチェーンやで。ハンバーグが400g1000円くらいでお世話になった。
0295774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:07:22.65ID:+sTLyaZY
BLACKのEDは子供の頃はかっこええ〜だったけど、今聴くと染みるわ〜
0296774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:34:55.38ID:LEAVUJsX
キャラデザ好みではないけど、ネズ子が可愛くて困る
0297774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:55:53.63ID:d1XKzg6B
倉田てつをと言えば海外特撮ヒーローにもゲスト出演するほどの人気俳優だぞ
「ガルーダの戦士 ビマX」で検索だ
ちなみにGACKT様も出てる
0299774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:09:37.68ID:GReVYTHG
>>298
お前「つまんねー奴だな」って言われたことない?
0300774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:10:55.42ID:0yxvJxzF
BUCK-TICK好きだけど鬼太郎のは微妙だな正直
0302774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:13:58.42ID:ttgaQBM2
筋肉少女帯好きだけどXのファンに『おい仲間みたいな目でこっち見るなよ』と言われた
0303774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:16:40.02ID:+v2P9tUD
だから特撮スレでも作ってそっちでやれよ
特撮は主人公がリアルでもクズな奴いたし
ヤクザに変身ベルト盗まれたからお金を振り込んでくださいじゃねーよ
0304774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:06.88ID:o8cPhsDS
アオイホノオとか見てるとアニメと特撮はオタクとして当然の嗜みみたいに描かれてるけど、ここで特撮どうとかしつこく語ってるのはその年代のジジイなのかね?
今はそういうの無いからな
0305774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:24:48.97ID:0yxvJxzF
ここはスクールウォーズも語っていいんだよね?
0306774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:29:28.33ID:LEAVUJsX
>>300
鬼太郎のEDはガシタンダまでは好きだった

猫娘が姉さんに戻ったのは良いけど、あんな可愛いキャラがもう終わりなのは残念
0307774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:37:12.63ID:0yxvJxzF
ジャヒー様も面白いアニメ化も近いのでは
0308774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:37:18.06ID:ttgaQBM2
レキシのEDは好きだったが
0309774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:10:07.18ID:q7G0DtWX
>>302
ナゴムレーベルの頃から聴いていたとか?
0310774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:40:22.54ID:leLBerEU
響以降、ほとんどみてないなぁ…
0311774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:54:37.82ID:+sTLyaZY
特撮の俳優個人と演じてる役の区別もつかないとか大丈夫か?
声優の人柄がダメならその声のキャラも糞とか言っちゃう人?
0312774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:05:18.37ID:+v2P9tUD
>>311
演者のイメージっていうのは役とほぼ同じに見られるのが役者の運命なんだがな、赤木春恵も地方営業行くと泉ピン子をいじめるなと通行人から怒られるんだぜ
結局は役者がプライベートで何してるかなんてわからないから役のイメージでしか一般人にはわからないのが現状なのをわからない方がやばいがな(ストーカでもすれば別だが)
0313774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:16:19.44ID:Ub+/qEOG
俺30年近くアニヲタやってるけど特撮は興味ないなあ
どうしてもチャチく感じてしまって。
だから特撮は特撮スレ作ってそっちでやってくれると有難い。
0315774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:24:04.80ID:0h+fEZ14
コンテンツとしてアニメと特撮は切り離せないんだよな
グリッドマンみたいに特撮が原作の作品もあるし特撮出身の声優も多い
0316774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:29:28.35ID:6DT7DLOW
特撮オタとミリオタはやたらよく喋る
てか声優と切り離せないってんなら声オタスレでやってほしいわ
0317774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:32:51.56ID:Wo20r4dp
>>287
阪神が勝っているのをゴルゴムの仕業だと断言した奴だろ?
0318774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:51.92ID:d1XKzg6B
>>316
声なし曲なしSEなしでアニメ面白いか?
0319774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:53:18.38ID:3Z3HesNN
エヴァとか語るのに特撮を抜きには出来ないしなあ。
0320774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:58:29.04ID:+v2P9tUD
特撮スレ建てれば解決なんだが
特撮は実写の俳優だから体全体で演技しないといけないから声優とは違うと元子役声優が言ってたがな
0321774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:59:59.40ID:RzYsEK8R
さらざんまい見てしまった。
笑うしかねーだろ!ばか。
しかしエンディングすごいな。あれは毎週飛ばさないで見ると思う。
0322774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:14:48.54ID:+ZD5BnwT
>>315
神田の「竹むら」を「和菓子屋穂むら」と見るか「猛士関東支部」と見るかもあるしな。
0323774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:07:24.92ID:+sTLyaZY
特撮の方のグリッドマンにも声優出てたしなw
0325774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:32:45.80ID:3Z3HesNN
けいおんやっぱり面白いな。
山田尚子才能あるわ。
0326774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:39:10.28ID:gTkUGhLs
ここの特撮オタは仮面ライダー系かウルトラマン系しかないじゃん他の五人物の戦隊ヒーロー物とかの話題が全然出てこないじゃん
0327774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:46:29.27ID:3Z3HesNN
前スレにリュウソウジャーの話題書いたのに…(´・ω・`)
0328774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:00:34.48ID:9RZe/D5x
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!とかひみつ×戦士 ファントミラージュ!とか
0329774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:00:37.31ID:G1CtZQMt
精神科医に「電車とか好きですか?」って聞かれた
ってツイートが話題になってたけど
特ヲタも同じくらい異常者が多いイメージがある
とにかく人の話をきかない
ここはアニヲタのスレだって言っても
声優がやってんだから〜とか言い出して
とにかく特撮の話を続けようとする
行動理念がよくわからない
0330774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:11:24.16ID:t0gpHcQ3
アイゼンボーグはアニメか特撮かという話でもするかい?
0331774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:12:14.06ID:zZxSXERh
イメージがあるとか印象があるとか便利な言い回しだよな。
何の根拠もない主観をさも客観的な事実みたいに印象付けられて。
0332774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:30:13.26ID:vl1kav1p
>>329
あーなんかわかる
特撮ヲタは鉄ヲタと同種の気持ち悪さがある。
アニヲタとはベクトルの違う気持ち悪さが。
0333774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:35:57.18ID:LZj7wtHK
>>331
君、電車とか好きそうやね
言い訳が撮り鉄のソレにそっくりだし
0334774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:39:28.65ID:8wAGwKSK
印象操作だろとの指摘に印象操作で返すとか余程図星で悔しかったんだね。
0335774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 01:33:48.97ID:0LxQQ7la
ホント揉め事のタネをばら撒くってのは安い釣り餌だこと
0339774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 03:38:06.43ID:ISeqChFT
>>330
特撮にアニメパート入る番組と思ってた
0340774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 04:19:33.58ID:mYkTS8F+
まんがはじめて物語とか、レトロつながりで
0341774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 04:31:25.94ID:b2KCC/5P
朝ドラはアニメパートあるん…だよね?
鈴木すず?とハガレンの作者のツーショットの雑誌表紙見たし
0343774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 07:11:18.34ID:hOpM30tD
八十亀ちゃんショートだから気楽に見れていいけど
いまどきあんなに訛ってるのは市長くらいだ
0344774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 08:52:19.45ID:q4zQWlFI
>>343
あまり聞いたことない戸松
亀なのにネコミミなのが解せぬ
0345774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:11:48.52ID:68W4nDHF
>>342
動画作品と勘違いしそうなパッケージだな。
0346774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:18:39.73ID:Of3RkosH
なんでここに先生がの作画監督に金子ひらくを採用したのは必然か
0347774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:46:37.76ID:q4zQWlFI
>>342
世界名作劇場感だしてるからもしろもっと一般向けかも
0348774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 10:20:20.85ID:soi4kq6N
奥様は魔法少女だと吉田松陰を偉人と扱ってたが
お前はまだグンマを知らないだと思うテロリスト扱いだったなその回はアニメ放送ないが
0349774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 10:47:48.84ID:U5ODCeBB
>>343
またまたぁ恥ずかしいからって
本当は皆みゃーみゃー言ってるんでしょ
関東民だからって騙されないぞー
0350774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 11:12:12.24ID:ZXEmXLmp
>>324
あの時のバイクはGSXーR250とRMX250だっけ?
0351774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:11.12ID:p0QRhGFi
可動のノーマとか信長の妹の声すげー好き
0352774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:47.96ID:TNED0mFU
>>299
友達はおろか他人と話す機会さえない可哀想な奴を、余り追い詰めてやるな
0356774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:11:06.84ID:liKPQziN
けいおんの再放送観てるけど脳内イメージより等身が高いんだよな。
0357774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:57.90ID:J5Pf16Pv
俺もけいおんの再放送たまたま見たけど、当時としても微妙だったけど今見るとあの会話のやり取りがクソ寒い
0359774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:59:02.85ID:U5ODCeBB
そろそろ750ライダーをアニメ化してもいい頃
原作に忠実なギャグアニメとして
0360774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 19:07:42.44ID:ISeqChFT
夜は初期のバトル相手を突っ込ませるダークフォース
昼は喫茶店で委員長とルン♫するのか…
0361774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:18.17ID:S+F6qV+s
早乙女選手ひたかくすの新刊よかった!
0364774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:17.98ID:eLN6+ZB+
日笠に清純黒髪ヒロインとか思い切ったなけいおんとかいうアニメ
あいなまに小柄なキャラ振ったりしてるし
0365774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:50.61ID:6Y/Dtz/c
こんな所に公衆電話が!🐸
0366774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:48.70ID:t2nxugSM
ほうじ茶買ってきた
仙狐さんと一緒に飲むんだ
0369774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 02:56:18.39ID:+jvcJGOe
突然だけどさ、桃井はるこって消えたかな
0372774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 14:41:54.94ID:de00RQHL
>>370

バトルする前にTランプのチェックを怠ってはいけないw

じゃあチャンピオンつながりでヤングチャンピオン烈の「放課後ていぼう日誌」がアニメ化されるから楽しみだわ
0373774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:18:51.56ID:UY1fs8dT
柏原竜二と八木奈緒が結婚だと
絵に描いたようなオタク同志やん
0374774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 16:01:43.26ID:nxC1zFyi
スポーツ選手と女子アナとか陽が当たる側の極地みたいな人らがアニメオタクを公言して
同じ趣味同士で結婚するとか
隔世の感があるねえ
0375774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:29:11.21ID:LFZ79ml+
エガオノダイカ溜まってたんで一気に見たけど姫様がマツコみたいな容姿だったらクーデター起きるよな
0376774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:00.99ID:kdfpAjnE
>>359
石渡のスーパーライダーと勘違いした
0378774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:30:31.24ID:3ZTuDVzp
貯まってるやつは大体一括消去だな
貯めておくというのは優先度合いからも低く、絶対見返さない
0379774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:31:53.63ID:7CWwR7lR
BD焼いて観たためしがないという
0380774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:06.11ID:M300TPRc
ディスクを入れるのが億劫
0381774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:37:45.35ID:j7GQ2nui
>>377
美女が泣いて祈ると顔に生気が戻って暴れ始めるのだな
0382774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:01:10.70ID:NYVf/R7M
気に入った作品はDVDにレート落として12話一枚に焼いて
自動車でドラマCDがわりに聞いてる
0383774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:01:59.29ID:bF6skZMn
KADOKAWAストアの版画がアスナとレムが当たったんだが、10万出費とかきつい。

キャロル&チューズディが結構良さげ。
CD売れそうな予感。
0384774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:58:05.41ID:+xVcdF7H
10万すら出す余裕ない生活ならやめとけ。
10万出す価値無いと思うならやめとけ。
0385774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:00:18.32ID:fYe7FjI3
原画ならともかく、複製品の版画じゃなぁ…
0386774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:02:57.94ID:M300TPRc
20年くらい前の大阪日本橋には原画のキャッチセールスが溢れてたな
0387774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:19.16ID:0kEzg+wx
アキバの駅前にも絵ウリアンいたな。
0388774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:49.59ID:bF6skZMn
今月末から始まる絵師百人展で買う予算を減らすしかないか。
0389774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:35.25ID:VzHPaxZF
ノーナと結婚とか、正直羨ましい
0390774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:09:17.55ID:gBIrjC84
エウリアンってまだいるんだっけ?
どっかに移転したとか聞いたが
0391774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:21:01.12ID:YS8c2mhs
漫画の仙狐さん見たがなんかベイマックスの影が見える
0392774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:03:10.41ID:XgRQ9VAP
モンキー・パンチ、逝く
0393774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:18:30.11ID:IVAijP++
>>390
外神田の方は中央通りの外れに移転した。
0394774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:26:45.08ID:8SP4Vl+j
うちの子(五歳、二歳)はルパン三世が好き
0395774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:14.02ID:xoOsCDC/
ルパン関係だと次に鬼籍に入りそうなのは小林清志さんかな
0396774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:39:23.38ID:8VdPQTYz
シャバダバダバダバダバダバ♪ルパンザサァード♪
0397774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:52:01.99ID:VBWgMf6o
取れないカツラ ダウニー
0399774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:09:59.34ID:nku/6e2w
はぐれアイドルはエロのある刃牙で面白いぞ
0400774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:25:44.39ID:L+EBCTXI
シンシアザミッションとミカるんXは読んだ
0401774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:49.60ID:rncK4JpV
キャロル&チューズデーめっちゃええやん。
二人のセッションのシーンでなんか涙が出たぜ(´;ω;`)
チューズデーはざーさんかと思ってたけど違うんやね。
0404774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:01:14.11ID:8VdPQTYz
何も終わっちゃいません、何も!
俺にとってあの戦争は今でも続いてる
あなたに無理やり連れていかれ勝つために必死で戦った、だが結局は勝てなかった
そしてやっと帰国したら宇宙港ではデモ隊が俺を待ち受け罵り声をあびせてきた
コロニー落としの大量殺人者だってねえ
あいつらにそういう資格があるのか?誰ひとり戦争が何かも知らないで俺をせめる資格があんのか?
俺はずっと世間のやっかい者だ
戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた
だがここでは違う
戦場では宇宙船を飛ばし、MSを操り100万ドルの武器を任された
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!
惨めすぎる…
こんな、こんなことって…みんなどこへ行った?畜生…どこへ…宇宙軍にも友達が大勢いた…
そう、大勢戦友がいた
戦場には頼れる仲間が、親友がいた…ここには誰もいない
0405774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:13.90ID:9zA0YSOZ
ノブナガ〜の規制はギャグあるいは風刺でやってるだろw
規制が取れても肝心なところは隠れてるから無意味だし、規制してる方が発光生命体みたいでおかしいw
0406774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:10.18ID:t3mqYLFi
>>403
前と後じゃなくて局によって違う
ちなみに光は七色に点滅してるので静止画よりインパクトすごいぞ
0407774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:23:45.74ID:k7STExEB
子孫の方々は笑って見てくれてるだろうか?w
0408774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:41:43.30ID:OvIeMIu6
>>406
局によって規制前を使ったり規制後を使ったりしてるだけで規制前後という関係は変わらないぞ
0409774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:45:42.91ID:Obt5MZit
俺の第一印象

なんここ先生・・・AT-X観たけどコラの意味あるの?
洗い屋さん・・・エロアニメ
ノブナガ先生・・・クールジャパン
0410774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:12:57.53ID:HgvpRdlL
異世界かるてっと 声優陣から見るとかなり贅沢なメンバーなのに15分枠という扱い。
#もしかして劇場版が控えてる! ←ナイ ナイ
0411774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:28:41.53ID:Xk4FsPx4
ガトランティスは999で出てた喧嘩別れの星の片割れだという説だそうだが
0412774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:43:05.53ID:N+Cz7tza
あのポプテピピックもBS11ではFポーズを当初はそのまま流していたが、
途中からモザイクがかかったな
0413774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 23:08:41.35ID:9zA0YSOZ
異世界〜は暴走キャラを止められるという一点でカズマが常識人枠というw
0414774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:35:09.39ID:TPl+6wtx
このままだと来年のオリンピッククールの夏アニメが逆に凄いコトになりそうやなw
0415774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 02:42:01.11ID:UMc35aGe
その場しのぎの愚策が相次ぐわけか。
0417774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 03:05:51.66ID:1B575LUp
まぁなんというか、明らかにセックスしてたり、まんこちんこを隠してるだけで「何かに」責任とってるようにみせたり、意味わからないよな
0418774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:06:53.94ID:GqZBt7ON
ダイヤのAは鉄板だし、8月のプリンセスナインもソシャゲ原作の割に面白いから野球アニメは不作ではないな。
0419774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:54.55ID:JrgaAZkt
グラゼニ3期は音沙汰ないな
0420774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:11:22.88ID:+5tQr8/Z
スポコンでもロウきゅーぶならいつでも大歓迎ですよ
0421774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:08.77ID:+NIecw4U
キルラキル詰め込み感が凄くて面白い
0422774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:36:19.83ID:wpnvdsDo
キルラキルは合わなくて途中で脱落したなあ
0423774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:54:34.63ID:4rkIMeZF
キルラはboxがようやく出たんで即予約。
やっぱり面白いわ。
0424774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:37.47ID:TPl+6wtx
キルラは毎週は楽しく見てたが後からまとめて見ると疲れるわw
0425774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:40:01.45ID:HiA4jDlx
プリンセスナインはアパッチ野球軍みたいなところから始まるのな
0427774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:50.37ID:oZ9ncpAy
さっきからプリンセスナインてなんで20年も前のアニメの話してるの?
0428774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:46.75ID:q2nd+XS7
20年前のアニメの方が出来がいいからな
今の作り手はアニメを見てアニメ作ってるからな
0429774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:37.35ID:CDF+sC4m
キルラはヌーディストがただの変態じゃなくてめっちゃ重要な意味があったところに驚愕したな
0430774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:51:09.49ID:ydWMT2UW
>>428
20年前ってアニメ暗黒期だった記憶しか無いが。
0431774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:58:00.24ID:HiA4jDlx
遊星王女が20年位前?
萌えの語源は恐竜惑星なのか長崎萌なのか
0432774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:21:14.95ID:AkqguH3/
何があったかと思ったら遊戯王とか女神候補生とかゾイドとかおじゃ魔女とかデジモンとか色々豊富じゃねーか
0433774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:27.17ID:ydWMT2UW
セラムン、エヴァ、ちびまる子、ジブリ映画くらいしか覚えてないわ、90年代
0434774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:38:56.15ID:2hj8nn8X
>>433
一般ピープルな90年代を過ごしたんだな
あの頃は夕方アニメの全盛期で萌えアニメからスポコン、ロボット、ラブコメなどなど、今では全て深夜枠に押し込まれているジャンルが堂々とお茶の間タイムに放送してたんだよな
ちょっとマニアックな作品だとWOWOWとか衛星放送で放送してた
0435774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:52:18.49ID:ydWMT2UW
>>434
ガンダム0083とかエスカフローネとかジャイアントロボとかOVAはレンタルで観てたかな。
90年代は自転車で北海道行ったりバイクで北海道行ったりゆっくりアニメ観てる暇が無かったなそう言えば。
0436774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:53:20.20ID:DAtSBgO4
>>432
ゾイドって00年代じゃね?
0437774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:55:55.09ID:q2nd+XS7
>>430
星方武侠アウトロースターとか知らねぇのかよ
serial experiments lainとか時代を先取りしすぎてたし
あの頃の深夜アニメ枠は楽しかったな
0438774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:56:28.52ID:DAtSBgO4
>>433
おれは
スラダン、勇者シリーズ、エルドランシリーズ
ガンダムシリーズ
GTO、こち亀、ぬーベー、るろ剣、グルグル、パプワくん、セーラームーン
あたりが思い出

でも
攻殻機動隊もパトレイバーもエヴァも90年代だよね
0439774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:57.22ID:DAtSBgO4
パトレイバー2はマジで傑作と思う
攻殻機動隊も
上記と
トップをねらえ、Vガンダム
だけが俺のコレクション
0440774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:01:06.08ID:+LY1A6D/
>>433
人生狂わされた人が多いカードキャプターさくらを知らんのか
0441774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:18.25ID:JToRHkOk
エルピープルを思い出した
0443774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:10:59.29ID:Gus4wU62
そういやトリガー製作で映画やるんだってな
映画館でプロメアってやつ予告してた
0445774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:25:20.58ID:HiGev6da
ナデシコなんかも90年代だね
0446774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:25:56.90ID:o95gRlIw
90年代のアニヲタにとってドラグスレイブの詠唱は必須課題だった
0447774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:42:46.54ID:GYYYbTxl
当時あのカクカクが苦手で見てなかった。大張とかも。
0448774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 03:03:38.02ID:7O7ELmXd
>>441
ママンが家のどっからか発掘したエルピープルのカンペンケースとノートで
家計簿つけとったわ…俺が昔アニメイトで買ったやつや
0450774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 06:09:14.00ID:DrRRtqXd
さらざんまい、三人ともホモだったか。
0452774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:07:36.30ID:32BWLIgJ
>>450
夏祭りで出す薄い本のネタには事欠かないな。


早い人は4/29のコミ市で活用するだろうけど。
0453774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:38:26.33ID:+zMhw0Jx
元からホモだと捗らない気がするが

>>446
オタクは色んな呪文を空で詠唱出来る奴ばっかや
0456774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 10:30:32.51ID:xxnPRs0z
めぐみんは毎度違うよね?
0458774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:39:27.43ID:T65NdAI4
地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器
いかにスラスラ言えるかがオタの試金石
0459774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:43:26.74ID:DrRRtqXd
今期はやっぱりさらざんまいとキャロル&チューズデイだった。
0460774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:01:02.77ID:5yruZZRj
ワープです!ノノとお姉さまの絆に、もはや距離など関係無いのです!!
0462774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:14.57ID:x9gbUyEN
逝ったンだよ
ちゃんと追悼しろ
0463774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:55:42.87ID:x3DLHpTH
>>462
ハモのお吸い物の事は当分忘れません…黙祷
0464774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:59:38.10ID:DrRRtqXd
さて、今夜は映画ユーフォ観に行くか。
0465774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 14:17:13.15ID:o95gRlIw
洋画の吹き替え問題
シャザムで主役を菅田将暉が演じる事になりプチ炎上
脇役を超一級声優陣が固めているだけに、なおのこと声だけの演技に差を感じるかもしれない
0466774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 14:54:04.93ID:qR4dMf2R
菅田将暉も役者なんだから別に良いだろと思う
0467774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 14:56:26.08ID:qR4dMf2R
>>460
インターステラーで「愛は時空を超えて伝えることのできる観測可能な力」というセリフが出てきた時にちょっと思い出したわ
0468774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:06:24.41ID:W6YnV+iS
演技が上手けりゃ誰がやってもいいよ。
昔は声優なんかいなかったんだし。
0469774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:09:24.09ID:GYYYbTxl
俳優の片手間と言われてたのは1980年代まで。
0470774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:23:41.32ID:W6YnV+iS
ジブリはダメか?
君の名ははダメか?
カイジやアカギもダメか?
0471774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:24:14.41ID:qR4dMf2R
声優業が俳優の片手間とは思わんが、区別する必要も無いとは思う
0472774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:44:25.60ID:7Nq0yook
まあ大半の俳優が声を当てた作品は声優より違和感があるのは確か。
0473774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 16:16:13.14ID:x3DLHpTH
富野監督作品に沢山の若手俳優使ってもらってこの流れを変えてもらいたいw
0476774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:12:58.15ID:5aVbksD+
違和感を有るのはアニメ的な演技に馴染んでるからでは?と思わなくもない
0478774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:52:49.57ID:/vPu5tj/
>>476
そういう偏見のようなモノはあるだろうね。
0479774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:00:47.59ID:NcRDNXbo
実写カイジはブラマヨ吉田でやってほしかった
0480774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:31:09.06ID:MP7TRoVd
歌舞伎と同じだよ
普通の演劇で寄り目で首クイッてやって語尾ものすごい伸ばしてセリフ言ったらおかしいけど
歌舞伎はそういう「型」なんだからそうしないと逆におかしい
アニメも同じでアニメでしか通じない演技の「型」がある
演技の上手下手とは別にアニメ声優じゃないとその「型」ができない
0481774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:43:53.00ID:7ZcWN1XK
誰かやる方も見る方も変なアニメ癖がついてることに気がついてない。
それが本当に嫌だって言ってる監督いなかったっけ?
0482774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:50:54.94ID:5aVbksD+
>>481
パヤオじゃね?
パト2なんかも音声2バージョンあるけど、プロがやると逆にあの臨場感が出ないんだよなあ
0483774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:58:30.82ID:GYYYbTxl
ハヤオの声優選びはそうやね
たまにキムタクとか使っちゃうけど
0484774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:03:32.92ID:X1gKPWVs
>>481
ならばそもそもアニメじゃなくて実写撮ればいいじゃん、て思う。
声の演技以前に画面が”絵”じゃん。

それを前提とした上での総合芸術だろうに

サーベルタイガー的進化であるという指摘ならわかるけれどy
0485774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:35.22ID:P0uDqfMy
監督それぞれの考え方だわな
0486774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:15.23ID:0zlrJp5v
「株式会社京都アニメーション」「京都アニメーション」「京アニ」など、
弊社の社名あるいは弊社を連想させる名称、及びそれらが含まれる名称にて、
道端で、キャラクターのモデルの依頼や写真撮影の依頼をしている人物がいることが判明いたしました。
弊社及び弊社関係者がそういったお声かけをすることは決してありませんので、
くれぐれもご注意ください。

オレオレ今日兄なんだ
0487774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:33.27ID:zIUCrRx9
打ち上げ花火はもう許してやれよ…
0489774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:50:50.33ID:KPgWRF5k
>>477
実際にカップ麺の上に置いたら劣化早そう
0491774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:54:51.00ID:b6QNUj31
>>484
表現方法が実物なのか絵なのかで、両者に違いはないのでアニメ的に拘る必要は無いと思う
実写もCG多用が多くなって実写とアニメの境界線も曖昧になってきているし
0492774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 23:04:09.22ID:GYYYbTxl
やはり、ルパンvs複製人間は一番好きなルパンやわ。次点がDEAD OR ALIVEとカリ城ではあるが
0494774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 00:08:48.48ID:K4GZOTDP
ユーフォ観てきた。
いつものユーフォで楽しかったけどやっぱり駆け足感があるな。
一クールでいいからTVで観たかったわ。
0495774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 00:16:06.55ID:8j2wRufV
劇場版ユーフォは一見さんお断り状態だった
そのかわり良く訓練された観客が物音立てずに鑑賞してるので快適だった
0496774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 05:04:00.01ID:P22Bt50D
ユーフォは地元立川での極音待ち
0497774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:19:17.78ID:wIrSabsT
>>470
本職が演ればもっと良くなるだろうよ
ラピュタの完成度を見てみろ
0498774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:21:46.38ID:NTChN6aS
万人が納得するキャスティングなんぞまず出来ないと思うが。
0499774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:44:19.78ID:2pmPV2Yi
>>479
カイジは織田信成じゃないの?
0500774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:14:28.76ID:y4z2Uh0f
最近のアニメ映画観に行くとみんな行儀よくシーンとしてるんだよねえ
幼女戦記観に行ったらみんな食い物頬張る以外に音立てない
0501774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:32:41.28ID:UuCh/hrk
いいシーンになるとフラッシュ炊いて写真撮るんだろ
0502774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:50:28.02ID:UGbIXa2e
>>500
それが普通なんだがな。
爆音とかの映画館とかはルール守ってそうで良いよな。
0503774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:27:12.45ID:2lbQB9Vt
賢者の孫に出てくるオリバーってあのビジュアルとcv森川智之から判断すると悪いやつ?
森川キャラってボンドルド以降、悪いやつのイメージが強い
パンダママの頃はゆるかったけど
0504774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:10.65ID:LJp3NN6J
>>499 信成は笑顔に陰がないからなぁ
最後に開かされる本当の悪役なら似合うかもしれない
0505774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:11.67ID:/3lz9lQx
>>501
何処のDAICONアニメだよ
0506774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:59.11ID:2lbQB9Vt
賢者の孫のばーちゃん、いいな
粋なセリフを吐く上に曲者っぽい
「女が男を騙して何が悪い」とかカッコいいわ
0507774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:06:57.00ID:gkF8mxZi
宮野がTOKYO FMだかの朝の番組やってるね
アニメ抜きでDJとは新境地
0508774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:39.26ID:I4udxkgH
ユリの次はホモ
幾原は本当にクセが強いな
面白いから良いけどさ
0509774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:24:58.90ID:0uH+tHpi
>>500
イノセンス観に行ったときに隣のやつが各見どころでキメポーズ取ったり
お祈り始めたりして蹴り飛ばしてやりたくなったわ
0510774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:25:05.03ID:V/E2aYe4
癖が強いのは慣れてるけど普通に気持ち悪い
主人公の声優嫌いなんだよなガチカマみたいで
0511774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:27:05.84ID:qnCK3pxW
薄い本が大量に出そうな予感しかしないわあれは
0512774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:30:07.15ID:QkRLjHTT
>>507
AMでは前からやってなかったか?
朴ロミとかと
0513774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:49:51.10ID:dkyW2NxM
>>502
そのマナーが守れない奴ってのが本当にいるんだな
去年ヒロアカ観に行った時隣に座ってた高校生?2人組が予告の間ぺちゃくちゃ喋っていて、「本編始まったら流石に静かになるだろう」と思っていたがそうでもなく
我慢できずに注意したって事があったわ
0516774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:42:52.07ID:YD1oB602
ざーさんとPerfumeのっちでラジオやってほしい
0517774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:31.58ID:YD1oB602
キルラキルやっぱスゲーわw
0518774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:17:05.76ID:I4udxkgH
明日はかぐや一挙
28はわたてん一挙
0520774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:18:35.49ID:y4z2Uh0f
キルラの昭和臭はキツイ
0521774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:29:41.75ID:t65vSqu8
ラムだっちゃさん
0522774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:44:05.57ID:hJZmZx7f
ロリっ子がキャピキャピしているアニメは胸焼けする…
0523774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:50:04.28ID:y4z2Uh0f
本当今期は酷い
前期の方はまだ良かった
0524774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 02:50:34.33ID:1PtkAqPH
打首獄門
横から見るか下から見るか
0525774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:03:15.68ID:WVI5Ic62
キルのパワーの無駄遣い感は半端無いからな
0527774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:27:09.30ID:1PtkAqPH
モスキートかハエ顔だな
0528774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:38:26.25ID:WVI5Ic62
>>520
製作者のパワーの無駄使い感が凄いのは判る
0529774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 12:23:49.47ID:URPywMm6
進撃3期2は来週か。
忘れないようにしないと。
0531774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:26.45ID:ywi3MBxc
>>506
しかしあの語尾はイマイチ耳につく
0532774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:54:59.01ID:F8xxiiy5
ノブナガ先生と超可動ガールが一番楽しみ
OPのアホっぽさとEDのシリアス感も素敵
0534774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:27:24.77ID:+t7lCe3N
鬼滅、キャロル&チューズデイ、次点でさらざんまい、といったところ。
0535774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:35.65ID:PCemziEP
>>534
自分の評価と近いけど、個人的には次点は鬼滅かな。
0536774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:07:08.52ID:A+qG6ytl
自分は、ダイヤのA(これは反則かw)とシンデレラナイン、この音とまれと部活モノを推して
疲れた身体と心に仙狐さん。
0537774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:10:22.30ID:e7SKhLot
ダイヤのAは漫画読んでるけどアニメ見てないなぁそう言えば
0538774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:34.31ID:gXOMz4Ug
>>537
ガンダムの外伝ではなかった・・・ ←それは『キング オブ ハート』
0539774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 22:23:05.31ID:bz/LKpLg
各方面に喧嘩を売っていくスタイルのRobiHachiを推したい
0540774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 04:18:44.29ID:5nj8PF6e
名作童話として読み継がれ、日本では1970年代にテレビアニメも大ヒットした「フランダースの犬」。
ベルギー北部フランダース地方のアントワープにある聖母大聖堂は、主人公の少年ネロが最期を迎えた舞台として、
今なお日本人観光客の「巡礼地」であり続けている。
大聖堂の前にはかつて、日本とアントワープの友好の象徴として、物語をモチーフに建てられた記念碑があった。
ところが2年半前に取り壊され、現在では中国資本が寄贈した新たな石像に置き換わっている。
欧州で拡大する中国の影響力は、ここにも表れているのだろうか。
フランダース地方出身のインターン記者と共に取材した。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/19/20190419k0000m030241000p/8.jpg
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/030/272000c
笑いマンガ道場かw
0541774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 05:00:19.74ID:molmkxig
日ナレのCM、何年前からアレ使ってるのか。
あんなボケボゲの映像、新しいのに変えればいいのに。
0543774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:51.06ID:T25NVgn7
>>540
もっとゼーゼマンの前田剛みたいに話して!
0544774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 11:42:42.58ID:OnTzqLAA
>>507
椎名へきるのG1 Grouperというアニメ抜きのものが20年以上前にあったんだよ
0545774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 12:24:32.14ID:xzFQ/agL
>>542
小林ゆうも出てるの?
大写しなのは中原麻衣だけど
0547774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 12:43:51.14ID:fiLCRoUC
グラビア撮影の紹介部分の女性は小林ゆうだと思っていたけど中原麻衣だったのか
0548774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 13:06:21.01ID:rG6dSSnE
わたし、だな、衰退の。中原言うと
0550774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 17:39:56.75ID:T25NVgn7
小林ひとみなら知ってる
0554774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:41.25ID:fTO0Rzc7
(量産型ズゴック純正色)
0555774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:19:08.54ID:VsjbEt2W
すしおの作画作品はなんだかんだで乳出すところが好き
0556774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:32:44.65ID:euCUdsYn
フロントイノセントかと思ったわ
0557774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:45:45.58ID:zMO9hr9r
>>549
セイバーは服が変わると誰だか判らんな
0558774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:47:06.56ID:o33DiO+E
なんでここに先生がの円盤は乳首リミッター解除
つぐもももだけどやっぱり解除するわな
0560774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:56:58.86ID:3FhITvU9
Fateはステイナイトシリーズしか観てないからよく知らんのだが、FGOでセイバー顔のキャラが増殖しすぎて「属性:セイバー顔」ってのがあるという噂を聞いたが本当なのか?
0561774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 21:00:16.91ID:aYMUW07m
このどんと先生も死んだ!なぜだ!
0564774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:21:46.57ID:IWuCTYTR
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。三期オメ
0565774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:22:44.21ID:5RRZKFuV
進撃の巨人の次はガンダムORIGINか〜
ユニコーンみたいに映画の再編集なんかね?

しかし、ガンダムシリーズがNHKになるとは…
0566774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:39:40.22ID:vz8hCp57
俺ガイル待ちすぎたせいで
青ブタの方が気に入ってしまった
0568774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 09:28:47.30ID:6Cx9TXcV
>>565
それだけNHKが危機に瀕しているという証拠
その内未来少年コナンが京アニで復刻制作されるかも
0569774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 09:42:24.53ID:0oloUy8S
超可動ガールのこういうのでいいんだよ感が
狙ってなくてにじみ出てるとしたら凄い
0570774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 10:07:47.17ID:bVZxLEEZ
新婚のいろはさんもアニメ化お願いします
0571774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 10:14:40.97ID:9r1j1ZSB
せんぱいは早く脱いでください
0573774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 10:44:20.12ID:uRdcpLIo
上野さん絵柄変わったな
0574774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:00:48.01ID:EdOk/4Ck
上野さんといえばII傘は冠水路を歩くのに便利そうだよね
0575774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:44.93ID:dYob0D/8
郵便の配達員がかぐや様のBDと一緒に他の郵便物を輪ゴムで括ってきやがった
包装されているとはいえ、初回限定版の紙ケースがあるから帰宅して卒倒しかけたわ
0578774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:02:59.12ID:SKM7Gv17
お前らばくおん観たクチ?
0579774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:24:17.62ID:p9z8LI3s
どこのショップから買えばそんな梱包で送ってくるんだ?
0580774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 23:39:54.79ID:r76ShgHa
ヨドバシとか、ありえない簡易包装だな。
0581774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 23:57:45.99ID:a4SVw6db
ヨドバシは安い部品や消耗品を送料無料で送ってくれるから神
0582774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 01:35:37.80ID:RKMzvQPA
百億の人口がねぇ、二億になったって別に滅亡じゃないですからね。
そういう意味だったら、世界中の野獣は、もう滅亡、絶滅していますよね(笑)。
そうですよ。
元は百匹いたのに、今は二匹しかいないなんて生きもの一杯いますからね。
そういう目に、今度人類が遭うんでしょ、きっと。
でもそれは滅亡と違いますね。
僕等の運命ってのは、多分、チェルノブイリで、帰ってきた爺さんや婆さん達が、あそこでキノコ拾って食ったりね、その『汚染してるんだよ』って言いながら、やっぱり平気でジャガイモ食ってるようにして生きていくだんろうなっていうね…
まぁ、その位のことしか言えないですよね。
それでも結構楽しく生きようとするんじゃないかぁっていうね、どうも人間ってのは、その位のもんだぞって感じがね…

— 宮崎駿、『「もののけ姫」はこうして生まれた。』
0583774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 02:46:01.67ID:3jGl9gr+
大洗でうめぇうめぇと底引きのアンコウ食ってるオタクと何が変わらないのか
0584774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 04:26:20.70ID:4MHfyeQz
今回のどろろ何だコレ・・・
初期の頃の感動を返してくれ
0585774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 04:33:47.06ID:QJKEq3Wo
確かに作画疲れてたが、そこまで嘆くほどとは思わんな。
0586774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 06:58:17.75ID:i8bRO1kd
山の中を走るシーンとかヤバかった
0587774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 08:04:55.37ID:QJKEq3Wo
よくある足は動いてるけど移動してない、だったな。
このくらいの回はあると予想してた。
0589774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 10:38:27.82ID:/r0mo8O2
>>582
原子炉建屋が千と千尋の神隠しか
納得
0590774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 12:43:09.90ID:vBCzK7Se
今回のどろろは有名な原画マンだから仕方がない。
あれは味だと思わないと。
0592774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 14:35:00.40ID:IGVX6kYF
どろろの顔、へのへのもへじかよ
0593774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 18:07:24.78ID:vBCzK7Se
特定話数を任せたりするんだっけ?
0594774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 18:11:09.24ID:I6wTsMy9
ヴィンランドサガNHKか!!
0595774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:35.87ID:XHaWYYhI
仙狐さん観た
おかしいな目から汁が止まらないよ
かなり疲れてるらしいや、萌えとか作画とか関係なく琴線に触れたんだろう
0596774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 19:08:53.94ID:VAZRnWya
>>583
鮟鱇よりウツボだな
0597774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 19:46:42.84ID:gCXOyMhf
仙狐さんは
どハマリして癒やされてる人と
全く理解できないで困惑してる人とで
二極化してるのが面白い
0598774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 19:47:40.57ID:fnhNzPN5
あれはマッサージ屋で流れてるヒーリングミュージックみたいなもんだと思ってる
0599774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 20:00:32.72ID:tSawdRcB
千子さんって響きで俺のおいなりさんげんなり
0600774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 20:17:46.72ID:FlQOz0q5
俺のビッグマグナムも不発
0601774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 21:15:24.71ID:kC8rmMyY
仙狐さんは何か"踏み越えてはならない一線"を行ったり来たりしながら
半笑いで観てるわ
0602774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:47.31ID:I6wTsMy9
首都高splの新刊まだー?
0603774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 23:00:43.97ID:XukWXb24
多分これも「超えちゃいけないライン考えろよ」みたいな枠になると思う

TVアニメ「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」公式サイト
https://okaasan-online.com/
0604774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 04:25:17.55ID:RcysLaWE
ノーナと結婚したいと思う俺はとっくに超えてしまっているのかな
0607774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 10:03:04.85ID:jku+NIhT
二回攻撃のお母さんは
姉なるもののキャラ絵だけ期待なんだけど
話は面白いのかしら
0608774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 10:03:50.79ID:h1aO4DF0
>>603
つまり普通に(身体)全体を二度蹂躙してくれるお母さんという事ですか
0609774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:32.02ID:LL3A6LtB
ばくおん2ヶ月休載て作者は何か身体でも悪いのか?
0610774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:34:38.95ID:mk8EaCZv
>>603
これの作品CMが冴えカノ枠で流れた時は困惑した
0611774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:35:32.55ID:mk8EaCZv
ロビハチ見とけ
いつ打ち切られるかわからんぞ
0612774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:41:25.61ID:mk8EaCZv
>>603
息子役が松岡君じゃなくて本当に良かった!
0613774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:48:41.92ID:25TZbSOS
>>609
ツイッターはやってるみたいだし病んでる感じはしないけどな
0614774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 13:45:53.12ID:X+THbhId
40も半ばになると身体に不具合出てくる頃だからな
0615774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 14:25:31.47ID:Iz+7DRJu
>>613
400カタナのTシャツ3枚も買ってるから病んでるだろ。
0616774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 14:36:11.46ID:QSHp2zBQ
そんな全排気量のカタナコンプしてる秋本治は…
0617774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 14:53:14.64ID:syazpoAG
いもいも2期ってマジ?
0619774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 17:05:55.14ID:25TZbSOS
>>615
誰も買わないだろうからって使命感っぽかたったけどなw
0626774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:31:06.25ID:khYAjpZc
>>611
>いつ打ち切られるかわからん
大丈夫。一話見て切ったからw
0627774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 04:23:01.45ID:YR+oZY3Q
今期はグリペンみたいなポンコツ枠やマジカル枠が無くて寂しいわ
0628774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 05:14:44.18ID:Cv9kbqGK
俺また何かやっちゃいまし太郎
0630774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 11:20:05.35ID:6Zw8LZDh
>>629
かぐや様はわりといい感じだけど
会長はチャライケメンぽくてダメだな…

アニメの金髪はそうでもないが実写になると金髪は知性が感じられんのよね。
0631774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 12:26:26.39ID:tgFN0t40
ほんと橋本環奈は美人だよな。AKBとか普通に見えるわ。
0632774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 12:38:01.55ID:TIGuj+X6
AKBは学校で「一番可愛い女の子を集めたアイドル」
橋本環奈を初めとする「○○年に1度の美少女」は富士の樹海にあるアイドル製造工場で作られた純正培養のアイドル
0633774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 12:44:28.95ID:QKzeQnqq
>>632
学校で一番じゃなくてクラスで3番目だろ。
0634774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 13:36:50.22ID:01xQLjoc
よしんば、私が2位だったとしても?
0635774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:33.71ID:C2rdfKbS
>>629
橋本環奈なここで痩せれるかどうかで道が分かれてくるな。年齢的にも。
0636774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 13:48:18.89ID:6/yRkA5u
そんな奴らのコンサートとか行ってるのか
暇な奴がおおいんだな
0637774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 13:53:09.27ID:Kb4CkQ9K
>>636
直接拝むことすら難しいスターより、手で触れ直に拝むことのできるアイドル(正に偶像)の方が民衆に浸透し易いのは歴史が証明済みさ
0638774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 14:14:24.88ID:6CD+iEZO
別名「お金を出せば会えるアイドル」
0639774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:11:19.46ID:6Zw8LZDh
課金ガチャみたいなアイドルだなw
0640774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:37:11.96ID:IF+Eqgog
ライブ行ったらうざい奴らが多すぎて行くの辞めた
マナーなんて関係なく騒ぎたいだけのオタクほど嫌なものはない
0641774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:40:12.52ID:4l+VxgRw
なんのライブ行ったんだろう
0642774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:50:04.86ID:3q4tJIQT
中井和哉ってなんでキャバ嬢に引っかかる役が多いのだろう
0643774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:57:00.35ID:FOatho6X
AKBヲタはオナニーした手で握手しにいくんだって?
0644774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:19:47.37ID:hcdcR3dP
マイナーな地下アイドルのライブにでも行ったのか?
0645774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:46:59.93ID:Acp3dL32
さらざんまい、なにかが俺の中で目覚めそうなんだが。
0647774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:54:21.69ID:R2LOd+Gm
現時点で解ってる範囲ではただのホモアニメでは?
0648774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 19:22:43.68ID:KvmS+80M
>>637
直接拝むことすら難しいGPマシンも素敵だが、手で触れ直に拝むことのできるSSの方が民衆に浸透し易いのは歴史が証明済みさ
0649774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 20:51:54.31ID:1m+9aD3L
仙狐さんとスーパーに行ったつもりで油揚げを買ってきた
サクサクに焼いて醤油をかけると美味しいんだよね
0651774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:03:51.28ID:TGMP6doC
>>649
うむ
生姜醤油か醤油と七味が自分は好き
06521000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/04/26(金) 23:07:27.68ID:q681NIbF
油揚げの中にネギを入れるとまた美味いよ ヽ(´ω`)ノショウガ醤油で。
0654774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 00:32:09.78ID:4IZwAqvN
油揚げに酢飯入れて食べるのが通
0655774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 01:45:23.51ID:LsF8LjzZ
異世界かるてっとでパックがオムレツを食べるシーン、
ちゃんとオムレツが減っていく作画だった
食事シーンって作画カロリーが高いらしく多くのアニメで
「いただきます」即「ごちそうさま」ってのがある中、
異世界かるてっとでは減り方が粗いものの手の込んだ絵だった
0656774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 04:08:17.40ID:0YWwJ+Wr
そいや今日のバラエティで、いなり寿司にバニラアイス足して食ってたな
0658774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 06:42:50.50ID:dfeXiVcf
きつねうどんにいなり寿司のセットが至高
0659774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 10:51:41.60ID:njq+mTne
[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL
妙に好きだったし曲も良かったが、なろうぽいな、今にしてみれば。
0660774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 11:11:28.29ID:SAnAfjgg
むしろ学習マンガじゃなかったか?
通貨とは何か、通貨へのフェティシズムはどういうものか、っていう。
0661774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 12:16:57.69ID:Jre/q+9I
未だにC見てるわ。いろいろ粗いけど俺の歴代トップ10アニメに残る作品。金は大事。

最初のおっさんが要は確率だろ?とか言ってるけど確率とか関係ないマネーゲームパワーゲームだったな。

もう少しジャンケンとか擬えて大金つぎ込んだグーでも少額のパーで防御できるとか説明描写あれば良かった。
0663774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:56:49.21ID:cSoSSR43
ナムコ・ワンダーエッグってとっくの昔に潰れてたのか
0664774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 15:40:28.97ID:LsF8LjzZ
油揚げって意外に足が速くて開封すると冷蔵室保管でも早々にいたむ。
冷凍庫に保管すると結構長持ちする。
あるときいつも買っていた油揚げが売り切れで別の商品を買った。
そしていつものように冷凍庫に保管した。
次に使おうとしたら油揚げがカチカチに凍っているのは以前と同じだが、
1枚1枚に剥がせず、解凍するはめになった。
対していつもの油揚げは簡単に剥がせた。
味も値段も見た目もほぼ同じなのに凍らせると大きな違いが出た。
それ以降、今まで買い続けていた油揚げ以外は買っていない。
0665774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 17:09:22.14ID:gOuWy9uC
元は豆腐だからな
揚げてあるから油の酸化が先に来るのかな
0666774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 18:07:11.37ID:Hm1TWJx+
最近常温でも長持ちする刻んだ油揚げ売ってるけどあれは調味料でうまいこと保たせてるのかね
0669774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:58.47ID:LsF8LjzZ
みだらな青ちゃんの原作読んだけど、
あの父親にツダケンをキャスティングするとはどこの天才かと思ったわ
どこにもイケボ要素ないやん
0671774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 20:27:30.45ID:4oirqFku
>>669
だよなあ
あの体型のキャラは永井一郎だよあ、青野武でもいいかも
0672774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 21:58:13.03ID:0zsLwFB3
この時期一人でフレンズ見に行ってもええんやろか・・・
0673774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:00:59.14ID:FsynoBHA
心が死なないなら行きなよ
0674774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:08:34.18ID:BrE7+hz1
確かに青野武声してそうな見た目だな
0675774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:54:59.44ID:yyrjOy6N
>>664
凍り付いたのは揚げの表面にに水分が浮いていたからだろう
>>666
無菌状態で揚げて刻んで窒素封入すると長持ちする
サトウの切り餅も無菌状態で製造してして賞味期限を長くしている
0676774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:00:00.59ID:p3Y1VZBC
孤独死した部屋を片付ける業者の人が数カ月経った腐乱死体のそばに置いてあった
カビ一つ生えてない菓子パンは不気味だったと言ってたな。
0677774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:18:21.17ID:LsF8LjzZ
ワンパンマンのキャストがもうおかしいw
1話の音響担当が岩浪美和で助手が小山恭正ってのもおかしい
0679774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:39:52.80ID:J3z7iGgQ
絵師百人展行ってきたが、年々パワーダウンしている気がする。
昔はちゃんとコンセプトあったのに今はなんでもあり的な感じ。巨乳エルフのトップレスとかもう最高なんだけど。

秋葉原は飯屋多くなって観光地化しているけど、ガンセンが昔と雰囲気も変わらず料理も旨かった。
あの木曜日はコンシューマー、金曜日はエロゲー待機していた時代が懐かしい。
0680774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:06:49.85ID:cGsfz0Pc
スタッフの名前で作品語り出したらもう末期だな
0682774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 08:51:54.14ID:PANURZI8
マックのポテトもショックだったな
0683774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:20:02.30ID:m03Kq2wo
そのカビ生えない伝説、パンにしろマックにしろ
表面積と含有水分量のバランス次第で苗床の水分がすぐ蒸発しちゃうから
カビが生えないだけって結論が出てたような
0684774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:46:56.84ID:5rZfMBq1
でもさ、自販機で売っている菓子パンの類の消費期限が1か月先なんてのを見ると
一体何を使っているんだとは思うぞ
店頭で売っている菓子パンなんてせいぜい2日先とかだろ?
0685774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 12:05:05.93ID:Etw1ePWR
上の水分量とか後は窒素充填してたり脱酸素材突っ込んであったり
製造現場の衛生状態もかなり違うしな
お土産物に近いのかも
別に何か使わなくても黴の胞子がなきゃ黴ないしな
0686774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 12:16:29.87ID:gUo3ew1S
陰謀論なら別の所で思う存分語ってくれ。
0687774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 13:07:38.78ID:1oaICzQk
淫棒論ならここで語ってもいいゾ
0688774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 13:09:48.72ID:PANURZI8
なら俺のさつま芋をボロン
0691774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 16:52:20.31ID:9AYgsu4f
三森が塩の雨を降らすのか。
0692774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 16:58:01.79ID:EAHksAaQ
三森お相手がレスラーとはブシロード結婚仲介に役立つ
0694774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 19:37:34.68ID:IW3QaB+M
なんでジョジョは特別番組ばっかりやんの?
制作行き詰ってやばいの?
0695774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 19:46:44.12ID:Y/dIcEDS
鬼滅の刃いいな。
流石ufotable、チャンバラ描かせたら一流だわ。
0696774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:10:35.89ID:IAafQrag
>>694
そんなにやってないだろ
このくらいが普通じゃないか
0697774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:18:26.32ID:EAHksAaQ
ufoてぇといまだにまなびストレートだがfateと脱税も追加な
0698774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:57:51.83ID:ioREVUq6
脱税もそうだがチャリティー詐欺やNPOの所得隠しも相当なもんだぞ
0699774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 22:14:24.26ID:hEw1WNYo
>>697
まなびストレート、大好きだったな
全共闘の香りを嗅いだ世代としては趣き深い
シノブ伝も名作な
0700774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 23:53:13.74ID:xVRhxMAV
率直に聞きたいんだが、キングダムの原作って面白い?
50巻以上続いてるって事は面白さは保証されてるって認識で大丈夫かな
劇場版が真正直な王道展開で面白くて興味持った
0701774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:00:19.44ID:Vg6XswHi
>>700
俺も興味があってネットで入手したけど作画が進撃の巨人レベルでまだ読んでない
ストーリーは面白そうなのだが
0702774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:06.26ID:U+sYidPV
初めのほうはたしかに絵は下手だけど読み始めると止まらなくなるぞ。まぁ最新巻でも絵は上手いとは言えないけどそれを引いても有り余るストーリーの面白さがある
0704774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:41:52.17ID:ZlVr/3cW
>>702
うむ。絵柄で食わず嫌いしてたが読み始めたら一気だった
0705774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:47:46.98ID:H4tB11Zt
キングダムと横山光輝三國志
どっちも読んだことないんだけど
先にどちらを読めばいい?
0706774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:49:41.13ID:u2Yz4jCh
歴史的にはキングダムからだけど三国志読んだ方がいいよ
0708774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 08:03:11.87ID:re/khyTP
さすがに原書はキツいなw
0709774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 08:17:04.13ID:aB3Ngr9+
横山三国志読んで、原典の三国志読むとあまりのそっけなさに唖然とするぞw
横山〜では主人公の劉備たちも歴史視点で見ると覇権取れなかった脇役だからねぇ…
0710774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:22:02.48ID:sqCjpeu3
横山三国志は脚色された三国志演義が元になってるでしょ
史実そのままの三国志はつまらんよ
蜀はショボい勢力のまま描かれてる
0711774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:17:13.81ID:YzbS0wM7
キングダムは馬の後ろ姿が下手すぎるのが気になる…
0712774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:18:53.61ID:aPZZZXba
キングダム秘話で王弟反乱篇まで人気出なかったのを愚痴ったらあだちつとむが目が小さいからだよとアドバイスされて目を大きく描いたら人気出たと言っていた
0713774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:11:33.52ID:kxdUFgx6
三国志なら北方健三でしょ
0714774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:33:53.36ID:Iq6cCna7
俺の中の三国志は天地を喰らう
0716774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:03.03ID:Ye+yFq8p
吉川英治三國志
人形劇三國志
中国大河ドラマ三國志
光栄三國志

この辺だな
0717774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:19:34.89ID:NR/38gVF
コーエーのオルドするやつ
0718774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:22:16.41ID:5nlQg0es
横山光輝三国志も面白かったけど、蒼天航路も面白かったな。

俺の中の諸葛亮像をブチ壊してくれた作品だけど
0719774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:38:12.71ID:9wQ97EaZ
アニメ三国演技とか、なかなか再放送しないのな
0720774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 22:28:48.33ID:H4tB11Zt
NHK大河ドラマで三国志やればいいのにね
0721774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:08:17.42ID:Jz+IIDQf
少し前に話題になっていたヴァイオレット・エヴァーガーデンが
ネットフリックスにあったから観始めたけど、ひょっとして神アニメ?
0722774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:14:57.30ID:0x4h3a+a
>>721
「少女を自分好みに変えようとした男が運悪く先に死んでしまった」の後日談が神アニメとでも?
0723774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:42:24.52ID:hY10NGtQ
>>722
本気でそう言う内容だと思うなら、割と真剣に精神科行け
0724774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:09:03.70ID://TrDzGC
その説明だとスパロボの便利悪役エンブリヲくんになるな
あいつ一般アニメのラスボスのくせに中身が対魔忍クラスの催眠抜きエロゲのキモデブ並だからな
0725774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:10:16.85ID:p5xU+RhW
ネタなのか本気で言ってるのか悩ましいレスだな
エバーガーデンは間違いなく秀作だよ。
0726774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:21:57.19ID:TGbO4P9B
10?話の母さんからの手紙だけは良かったわ
0727774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:04.39ID:938u7ey4
あーなーたーのこーえーがー
台無し。
0728774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 02:19:29.29ID:4URAQTL6
ニーアやったあとだから名作に思えただけな気が
0729774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 04:11:08.56ID:fwjjTj0b
オリジンのエンディングのめぐりあい、それこそオリジナルで聴きたかったわ。
0732774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 04:54:35.02ID:yWP8rBJU
>>729
それな。

カバーするにしてももっとこう情感込めてしっとり歌い上げて欲しかったわ。
0733774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 06:46:36.74ID:Jj3hPEE2
ヴァイオレットエヴァーガーデンは良作なのは間違いないけど割と王道な話ばかりだからな
それでも泣いたけど
でもヴァイオレットちゃんは好きだし映画も行くぞ
0734774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:00.50ID:yWP8rBJU
ヴァイオレット〜はいい話ではあるけど、あの義手がどういう仕組みで動いてるんだろうとか
いろいろ考えると… まぁ野暮な事はわかってるけどね。
0735774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:05:42.94ID:Jj3hPEE2
ファンタジーなんてそんなもん
三次元より進歩してるのかしてないのか良く分かんないとこも多々ある
0736774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:26:31.14ID:fwjjTj0b
ヴァイオレットちゃんは映像は綺麗なんだけど話はふわふわしててあまり良い出来じゃ無かった記憶。
0737774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:29:32.82ID:4p7HYIPN
>>733
原作本を読むとまた違いがあって面白いんだよな
仕事先への旅では重武装だし給料でせっせと銃を買ってたり殺しも躊躇いません

けいおん!にしろ京アニは原作魔改造が得意だね

さてさて来春の映画はどうなるのか
0738774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:39:38.18ID:kawqmYXp
>>735
現実は小説よりも奇なりとはよく言ったものです。
0740774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:16:51.56ID:7Yx48CpZ
慣れるまで苦労しそう。>オーテックの特装車


あくまでもハンディキャップを背負った人の為のシステムだからなぁ。
0741774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:25:01.27ID:D1EsgTSL
ヴァイオレットは幼馴染みのおっぱい以外の記憶が無い
0742774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:51:32.50ID:qy1ZLWFM
うちの親父は日産バイオレットに乗ってた
0745774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:34:37.69ID:L3kli1HO
>>734
そんなん言い出したら、ファンタジーとかSF全滅じゃね?
アニメ関連全部になっちゃうけど。
0746774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:04:22.35ID:HxhEUQGF
まだ途中だけど、ヴァイオレットが綺麗なセイバーくらいに思っていた自分が甘かったわ
めちゃくちゃ綺麗で惚れた
0748774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:16.22ID:VbfLo945
>>734
ゼスモスという念動力のような力でうごくらしいど
0749774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 17:01:03.22ID:VbfLo945
ユニクロのウエストバッグを買ったど
プレーンなデザインで面が広いから好きなワッペン貼れる
0752774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:18.88ID:S+TPH3Xy
VTRで隼にアタック
グリザイアか何か?
0755774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 19:29:25.09ID:5dq2yGds
マルケスかよ…
0760774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 20:56:13.37ID:RQ2ZNFoT
>>758
キャラデどっちもぽよよんろっく氏だもの
0761774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 21:20:40.49ID:wqAUabhw
>>760
なに言ってんだよ渡辺明夫だろ?(棒)
0762774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 21:29:24.93ID:BCMQHvlW
ユメタマだのう
昔の愛車だけどアニメで描かれてるの初めて見た
何かうれしいものだなあw
0763774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:54.41ID:CohXaShz
ユメタマもすっかり
道の駅では見かけなくなりましたなぁ…
0764774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:33:58.89ID:J6nl3V3P
直前にバンドオブブラザーズを観て余韻もあったせいか、ヴァイオ楽しめたよ
教えてくれた人ありがとう
0766774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:49:03.03ID:khz8xQg/
>>750
マスターオブトルク凄い展開になってんのな
0768774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:12:46.32ID:/q2goBoz
>>745
他にファンタジーな要素が無いからあの義手が浮いてる感じがするのはわかる。
0769774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:42:58.15ID:51uSH3VF
でもヴァイオレット気になったので観てみようと思う
0770774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:56:09.46ID:wqMCleAf
>>765
裏ノーナの中の人が同じとは思えなかった
0771774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:12:04.17ID:9DyglRi6
>>750
スピードメーターとタコが連動してないな
0773774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:20:48.34ID:f2xXls4I
俺、この連休で仙狐さまを捜す旅に出る!
うちに来てくれないかな〜
近くのお稲荷神社を一人ツアーなのじゃ!
0775774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:42:00.58ID:tgqfqHMW
伏見稲荷にはまだアニメのポスターやうか様とパネルは展示されてるのかしら?
さすがにないか
0776774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:49:01.62ID:+D6G3xrG
うか様の薄い本が欲しい
0778774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 02:09:55.64ID:HoU+Kqhm
>>764
原作厨と呼ばれるかもしれんが
バンド オブ〜も原作が面白い
スピアーズの捕虜銃殺の件とか(作戦前に「捕虜はとるな」との命令が出てた」)
0779774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 02:13:02.21ID:HoU+Kqhm
>>746
ヴァイオレットちゃんはベネディクトの生き別れの妹
0780774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 06:05:54.91ID:xVjKCKhf
>>778
スピアーズの件はずっと気になっていた
それでもウィンターズ少佐と同じくらい好きだ

原作のヴァイオレットも銃買って重装備で出張したり、敵をガンガン倒しているらしいね
改変された不殺路線よりそっちの方が自然で魅力的に感じる
0781774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 06:11:11.84ID:DxQd0Nvl
>>778
原作あるの知らんかった。見てみるわ
0782774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 09:56:03.07ID:13z14gwW
人を殺すための道具としての両腕を戦争で失って
新しい機械の腕は人の心を繋ぐための手紙を書くために使う
という対比が面白いからアニメ版の改変はむしろ良かったと思う。

機械の腕で相変わらず戦ってるようじゃむしろ強化じゃんってなるもんw
0783774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:44:05.21ID:HoU+Kqhm
>>782
最初のPVじゃ原作に登場した巨大な戦闘斧を持ってんのよな
あれは登場させなくて正解だった
0784774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:05:07.19ID:6viUgiX9
>>782
それだけでもいい話なのが分かるが、自分には見る手立てがない…
京アニもネット放送してくれんかね…
0785774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:07:35.54ID:jGOfeQ6Y
>>775
流石に2、3年前のアニメはもう置いてないよ。
放送終了半年後くらいまでは置いてあるのは確認したけどね。
0786774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:31.56ID:tBbTfOo9
木崎湖には未だおねてぃ関連のグッズがあるぞ
0787774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:31:59.87ID:Lv5sK6vF
>>775
京阪のユーフォ電車しか走ってない
0788774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:53.32ID:AaytqSfm
その場所が元々単体で集客力が有るかアニメに頼った地域かの違いだろうね
0789774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 15:54:10.25ID:8JjwbH/r
ユーフォの影響でサイゼリヤ宇治店のプリンとティラミスが完売続出らしい
0790774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:38:59.35ID:P6m9mKFl
たまこまはまだ出町柳におるんじゃないかな
0792774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:21:36.53ID:nb4cW7E8
中野さんに高円寺さんだっけ
高円寺さんは語らせるとオタ特有の早口
0794774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:49:25.27ID:YuomrDCG
東伏見稲荷は寂れてたからな、久々に行こうか
0795774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 19:03:27.64ID:xVjKCKhf
>>784
アマゾンプライムビデオで観れるよ

ネタのつもりでゆるキャン一話観たら最後まで観ていた
何が言いたいかというと、リンちゃん可愛い過ぎ
バイクアニメでもあったんだねコレ
0796774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:27.58ID:j7TEHigR
作者のあfろ氏はデビュー前
お絵かき掲示板でバイクの絵ばっかずーっと描いていた生粋のライダーさんだよ
0801774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:21:25.82ID:ZuEZM/4L
>>791
後ろから乳に手を廻せる様にすれば
0802774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:29:57.30ID:DxQd0Nvl
「ごん、おまいだったのか」
悲しみのあまり途方に暮れた兵十は、それからストロングゼロを飲み明かす日々を送りました。
0805774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:20.20ID:MeZkWJ7/
>>784
あとはトレントとかで割るしかないかなあ
0806774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:58:42.11ID:rZla+d1I
ナインインチネイルズか
0807774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 21:34:47.22ID:o5SQ5udP
>>784
普通にレンタルビデオ(Blu-ray)じゃダメなん?
0810774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:44:25.58ID:o4MoJ+eW
>>808
超大昔だよ
お絵かきbbsってのが開発されてすぐは
動く鯖とか限られて設置方法も難しくて
共有お絵かき掲示板ってとこにみんな集まって描いてた
ttps://i.imgur.com/En1a76T.png
たぶん15年ぐらい前
0811774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:48:55.15ID:P6m9mKFl
共有か〜なついな
pooとしいの頃のFAQと一部お絵かきはちょっとだけ管理してた(笑)
0813774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 23:00:09.38ID:HpYey0eu
戦国コレクション懐かしい
0815774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 04:59:41.62ID:SK5LOPBQ
志摩リンの変な頭と松ぼっくりが好き
0817774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 08:46:03.79ID:BWWnzMPr
AI機能搭載でtweetしてくれるバイク欲しいぞ
ハラ減った(燃料切れ)とか腰痛い(故障)とか
0818774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:51.25ID:ITDnm2a1
重い(痩せろ)
臭い(風呂入れ)
肩凝った(メンテしろ)

とか言われるンデスね…胸厚
0819774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:49.61ID:VKL6wg8t
>>796
それで乗り物の描き方に拘りがあるのか。納得。
0820774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 10:02:49.09ID:VKL6wg8t
>>809
単行本の表紙イラストにもヤマハのトレールマシン(WR?)が描いてあったはず。>mono
0821774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 10:48:17.04ID:YkLLfkqO
>>809
俺と同じバイクに乗ってるのか。センスあるな。
0822774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:22:13.49ID:26iZ8eo1
異世界かるてっと、あれだけの作品が集まっているがcvかぶりが意外に少ないな
0823774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:38.73ID:SdohD4ub
今日、12時15分から今日は一日“ガンダム”三昧あるぞ。
0824774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:48:43.65ID:sM3HhY1b
今晩はガメラもあるしな
0828774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:07:24.13ID:26iZ8eo1
ゲストが澤野弘之, 田中公平, 古谷徹, 森口博子, 堀口茉純, 富野由悠季, 三枝成彰
となかなか濃い
0829774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:09:34.85ID:26iZ8eo1
シンデレラナインのEDは槇原敬之のどんなときもだけど、
アニソンじゃないから編曲した90秒バージョンでも違和感あるな
ReLifeのときも人気曲EDだったけど編曲無しだから途中でバッサリだったし
0830774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:27:20.17ID:L0RyFSSt
カレカノのEDは既存曲でも違和感なし

一方、無印ガンダムやZガンダムのOPはフルバージョン聴いた後には物足りない
0831774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 15:25:41.62ID:2/xGHFB+
ZガンダムはOPもEDもカラオケで入れると途中で歌えなくなる
不思議
0832774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 16:39:08.81ID:BWWnzMPr
そろそろアニソン三昧やってほしいところだ
しょこたん抜きで
0833774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 17:37:48.69ID:9oLhl7ww
なぜじゃ! なぜ休日に仕事をせねばならんのじゃ!?
そんなことしてたらいつか死んでしまうのじゃ
0834774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:24.14ID:q4fBinQH
また明日から4日間休み♪
0835774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:27:02.89ID:SdohD4ub
10連休の6日目。
…仕事ってどうやるんだったっけ?
0836774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:28:51.33ID:yuYdx7zQ
今日も仕事、明日も仕事
そろそろ仙孤さん派遣されてもいいと思うのです……
0837774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:01.13ID:I9Ho4w6d
5日までは休み。明日は単車で川口へ行く予定。


今日は東京湾一周をやるつもりだったが朝のお空が怪しかったので断念。
0839774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:11:24.24ID:AL371471
お約束の家事失敗回だった仙狐さん
明日はおいなり様を自製しよう、味の調整できるのがいい
0842774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:34:19.79ID:D4A1Qgld
ドライブするつもりだったのに、昨日観たゆるキャンを最初から観て一日が終わった
だめだこりゃ
0843774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 20:20:37.38ID:1cH4LzV1
ゆるキャン△読んで伊豆行きたくなってきた
0845774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:49.95ID:ICgIV7Ys
そういや今年は高ボッチ行ってないや
0846774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:45.41ID:A0pBNenM
高ボッチはキャンプ禁止です
0847774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:58.09ID:pksP69bW
高レベルぼっちの俺はキャンプ禁止なんか…
0848774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 22:06:28.97ID:Cmb7cxyB
NHKはガンダムだけじゃなくマクロスまで取り込もうとしてるのか
いいぞガンガンやれ
0849774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:55.54ID:rvKtLsP9
お盆と正月とGW 祝日もれなく仕事
なんだか異世界か気分だ
0850774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 01:03:21.37ID:C6Y76V6t
仙狐さんのラジオで諏訪部順一がサラリーマン時代に
月の残業が300時間に達したことがあったと言っててフイタ
そんなこと可能なのか?
0851774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 01:16:34.40ID:iPySJrgw
俺の友人はそれ以上を2年近く続けて体壊した。山崎コンビ
0852774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:47.18ID:IyfwRZwB
>>850
毎日午前様で休みなしで時間外300行くんかなぁ
0853774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 01:23:15.25ID:46o40HiU
会社に寝泊まりすれば楽勝
0854774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 01:23:35.10ID:FtSDlBse
>>850
不可能せいぜい200時間ぐらいが限界
睡眠なしなら別だが
0855774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 05:33:34.18ID:DfGFSJ/Z
>>853
テレビでグランツーリスモの山内一典氏の特集見た時に、オフィスだか倉庫の狭い押入れみたいなところに布団を敷いてる様子が映ってた
確か1年以上そこで寝泊まりしてると言ってたような
0856774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 05:42:28.50ID:4HjqKqdv
200時間は割と体は楽
250時間を超えた頃から地獄が始まる
昔に自殺したA-1の制作進行さんは300余裕で超えてたんじゃなかったっけ
0857774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 08:45:20.94ID:JaYBNe5L
生存戦略やユリのやつは糞つまんなかったから途中でみるのをやめた気がするが
さらざんまいはなぜか見てしまう…

これはかっぱ寿司が好きだからかな?
0858774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:00:10.19ID:vCbnL2HB
時間外労働全部合わせてって事だろ
休日出勤はまるまる残業と換算して1日16時間1日も休まないと300時間に達する
0860774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:39:29.24ID:X6akafmq
残業25H超えるときつい。
0861774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:54:12.42ID:Ss1WYQ70
残業150時間を体験したことあるけど
毎日始発終電って世界だよ
0862774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 12:00:12.51ID:gV9ll6pH
寝るときは倉庫にダンボール敷いて寝てたわ
家まで五分のとこに住んでたな
0863774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 12:33:13.15ID:MAlD0t73
家まで五分の職場に住んでたのか?
0865774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 13:01:01.00ID:G3uooPoK
残業しないで帰るよ
そもそもそんな残業してたらバイクやアニメどころじゃない
0866774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:53.18ID:BQOE/2De
午前様で帰って朝5時に出てくとか酷い話しは昔は結構聞いたな
まあ自分はそこまで酷いのはないけど土日なしってのはあってキレた
0867774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 15:07:05.78ID:FOImxVxB
通勤なし、泊まりか近所に済んでるなら300オーバーできるよ
規制を掛けたフリして取締りなし、バイクと逆だな
0868774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 15:25:12.05ID:be7n4k4T
>>857
廻るもユリも一挙放送で見たけどこれらは全話一気に見た方が良いと思った
両方とも種明かしが遅すぎて毎週だとダレるわ
0870774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:08:50.36ID:INUI5y2T
つか、職場に寝泊まりできる方がいいよな
終電無くなってから返されて普通に出勤、より絶対に楽だろ
0871774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:13:55.87ID:FOImxVxB
確かに6〜7時間仮眠室で寝れる部署なら泊まりのがいいって、所定+300とか屋ってみないとわからんだろうが意識ヤバイレベル

さて、ストパンSDは出来ゲーム感、デレマス劇場と似たり寄ったりだが
0872774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:46:03.36ID:IJzLjuaT
職場で寝泊まり?
冗談にすらしたくない。
0873774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:57:11.42ID:bagGlKkY
>>870
>職場に寝泊まりできる方が
「寝るんだったらタクシー使ってでも家に帰れ!」と言われた・・・
0874774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 22:08:23.47ID:G3uooPoK
明日は大雪の予報だがどんな手段を使ってでも出勤しろ!と言われた時は
休憩室とか食堂解放して泊めてくれよ…と思った
0875774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 22:16:03.26ID:FOImxVxB
昔はタク券出たねぇ、部署によっちゃあ
畳んだ段ボール机下に入れてたもんだ、日本は腐っている
0876774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 00:52:36.80ID:OHzUOQyi
フレームアームガールズというのをやってるけどなんだこれは?
CGの福笑いみたい
0877774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 00:54:38.35ID:vuhsvWmV
まあそういうプラモのアニメ化だ
0878774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:34.88ID:LSwFJix2
CGにすると制作が楽
ただし人物はCGでは表現力不足
ということで
ガールはCG人間は手描きにすることで
人形の無機物感とスケール感を誇張することに成功したアニメだ
ところが後半は制作が情が移ってしまって
ガールまで手描きOPまで描き直しするという
なんとも本末転倒なアニメでもある
同じ所が今期超稼働ガールを制作しているが
お風呂シーンだけはやっぱり手描きでおっぱいを揉みまくっていたぞ
0880774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 04:25:45.12ID:LqgudemH
運転士の勤務が12時着6時始発とかあるみたいね
0881774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 05:14:58.48ID:ItzWOo8O
場所は日本だけど外国資本の夢の国は
>>874
の状況だと会社にお泊まりだそうだよ
大雪の日とか皆で家に籠ってろって思うけれどもな
0882774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:31.76ID:SjcxeUEB
高木さんはからかいたいを観てるけど、何この幸せ空間
0884774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:09:09.71ID:yb8RXhsZ
>>878
スルーしてたけど、やっぱ観てみようかな
(最後の一行を読んで)
0885774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:55:53.74ID:osVF28/P
フルバ
「根が、嫌な奴らなだけなんじゃ」

前の時から好きだわ、このセリフ。
0886774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 18:33:01.02ID:JG3OItTl
青ちゃんのパパ、ハイスペック過ぎないか?
本業で売れっ子なばかりじゃなく、女性のゴーストライターでも活躍し、
英会話本まで書くとかすげえw
0887774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 19:56:21.79ID:MYje/vxK
青ちゃんと仙狐さん、スペシャルウイークが同じ中の人なのか
0889774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 20:28:12.53ID:cYyP7lEN
仙狐さんなにがいいの?
俺なら満弧さんのがいいな
0891774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 20:35:29.71ID:zEeN36RI
>>887
中の人がAV女優っぽいからだろ
それを声優板でまりんかが書き込んでるんだろ
0892774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 21:13:59.21ID:jkan8MGi
高木さん卑怯過ぎでしょ
見つめるだけで可愛いキャラって初めてだわ
0894774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 21:27:12.59ID:8vQkkMBz
(元)高木さん読んでると妄想が捗る
0895774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:14:46.95ID:JG3OItTl
青ちゃんは体重40kg台なのにそれを暴露しようとしたオトンを蹴り倒すほどのことかw
0896774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:40.24ID:d5uU588J
女性に体重と年齢の話しはタブーですわよ
0897774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:31:21.62ID:YPC+uRet
この業界で年齢はNGだけど体重NGは竹達くらいだろ
0898774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 01:05:35.62ID:8yKpXLL3
いやいや、地味子コスをしたときのあのボディラインで40キロ台なら万々歳でしょ
0899774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 05:33:49.41ID:/dKgocmG
青ちゃんは割烹着姿が至高
0900774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:39:19.80ID:bPGVFTQL
体重とは痩せているほど気にして太っているほど気にしない不思議な数値
0901774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 09:07:33.06ID:zhKkHmvI
多分何かラインがあるんじゃね?
そこまでは踏ん張るけど…って言う境界線
髪の生え際もそうじゃん?
0902774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 11:23:59.65ID:WtAbmSeN
それは人によって違うような気がする。
0903774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 13:39:22.29ID:8yKpXLL3
むしろ青ちゃんパパの体重が何キロなのかと
0904774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 19:41:27.01ID:dOoJ/fq1
北朝鮮が発射した飛翔体、ロシア製短距離弾道ミサイル「イスカンデル」に酷似したモノらしい。
#命名「イスカンダル」
0905774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 19:50:39.23ID:ZEHRgnY1
北朝鮮がロシアに脅しかけたのか、ロシアからのプレゼントを見せびらかしたかったのか
0907774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 19:57:01.43ID:8yKpXLL3
>>878
>ガールまで手描きOPまで描き直しするという

FAGの手描きOPはゲッと思うようなカットがあるな
髪の動きとか
0908774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 19:57:51.76ID:dOoJ/fq1
>>904
椅子噛んでる と 椅子噛んだる ・・・変な名前 ←イスカンダルは勝手に命名したが。
0909774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 20:17:19.18ID:O/PHz/1b
まだ助かるマダガスカル
0912774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:12.02ID:lOsmm7Tz
仙狐さんは話は面白くないけど
仙狐さんが可愛いから視聴してる
0913774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 23:41:10.98ID:GX26dHm1
せんこさんよりトールのほうがいいなぁ
09141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/05(日) 23:44:00.30ID:d7LsDIWm
おっぱいか?(・᷄ὢ・᷅ )
0915774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 00:02:24.20ID:DBLlnqW2
諏訪部さんは若いイケメンか年を食ったくたびれた人のどちらかってイメージ
花いろの五郎丸なんて詐欺師寸前だったし
0916774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 00:03:11.10ID:DBLlnqW2
五郎丸じゃないや、次郎丸だ
09181000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/06(月) 00:09:55.52ID:VYWQ3WeZ
>>917
もうまったく流行っておらないからねw (・᷄ὢ・᷅ )今は昔。
0919774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 00:25:13.45ID:23fMUsa0
トールよりルコアの方が良い
0920774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 02:01:13.57ID:VbWY42di
放映開始から1年経とうというのに相変わらず鬼太郎さんパないの
面白い
0921774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:30.29ID:xdaEbIm7
プリキュアショー全般が撮影禁止になったのは飛んだり跳ねたり揺れたりするキャラがエロすぎるからだと言われている
0922774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 16:15:37.41ID:0461Nmmj
>>921
そうなの?
舞台上よりも見に来てる幼女を盗撮するアホとかいるからじゃねーの?
カメコは頭おかしいの多いからな
0923774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 16:47:19.43ID:w0bLcYi5
ホモカッパ嵐のせいでホモに目覚めたから内田雄馬ならイケる気がしてきた
0925774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 17:05:24.14ID:5/mtB3rM
>>920
人間側を単純な悪にしないところが深いよね。
つか次回の「狒々のハラスメント地獄」ってタイトルからしてヤバいw
0926774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 18:41:36.60ID:VFb0OcIA
GW後半はゆるキャンと高木さんを交互に4周して凄く満喫できた
当事ゲームに夢中で全然アニメをチェックしていなかったから、
こんなに良作揃いだったとは知らなかった
0927774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:01:57.57ID:RDJ+ptN5
志摩リン爺のバイクはスラクストンかね?
アニメではドカだったような気がしたが…
どちらにしても俺もカフェスタイル颯爽と乗りこなすジジイになりたいもんだ
0928774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:41.26ID:GHGyou7Z
>>927
そのためには若い時分からカフェスタイルで乗っていなければ風貌が追いついてこず、ただのカフェスタイルのコスプレしてる人になっちゃうぞ
0930774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:51.66ID:ypAiTAC4
>>925
しかしテニスプレイヤーが長髪リボンとか昭和テイストだよな
0932774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 23:54:20.31ID:6oCB2tpo
夫人をつけろよデコ助野郎
0933774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 00:23:50.02ID:bTkKGtaF
女子高生を夫人呼ばわりする方が失礼だよなぁ
09341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/07(火) 00:27:33.69ID:7HEjWAJb
腐人かもしれんぞ。 (・᷄ὢ・᷅ )かなり深い。
0936774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 05:07:21.91ID:yJwtLVu1
お蝶腐人
貴腐人
ご腐人
0937774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 10:16:13.79ID:JnBwMLg2
某競技でリアルで「よろしくて?」って言う女の人を見た時は衝撃的だったなw
0938774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 10:45:27.86ID:CjjMliOZ
お姉様、あれを使うわ!
0940774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:01:57.28ID:CjjMliOZ
お姉様!
あれですよあれ!
0941774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:05:35.68ID:5+ar5yLk
アニメで腐女子出たりなったりするとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってなるけど
現実に池袋の乙女ロード()とか行くと死にたくなるのはなぜなんだぜ?
0942774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:21:04.25ID:tsXROBXd
それは>>941も真性オタクだからじゃ?
二次元萌えってやつじゃね?
0943774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:37:20.63ID:MxcBeWfU
可愛い腐女子なんてアニメの中にしかいないからだろ
0944774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 12:45:11.34ID:ly3gL58O
そうだなモリサマちゃんはアニメの中だけだな
0945774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 13:40:52.51ID:tsXROBXd
可愛いロリも二次元だけ
オタクはこうじゃなきゃアカン(キリッ
0946774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:00.17ID:UMJAzjYV
腐女子のほとんどが「ドム」な件について…
で、ごく稀にいる綺麗な子は、ガチホモしか眼中にない
0948774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:45.75ID:tsXROBXd
腐女子何人おると思ってんだ…
0949774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 15:27:24.52ID:zSzo6d21
腐女子がLGBT養護して『好きになるのに性別は関係ないと思うの』
とか言ってるの見るとね、もうね、アホかと、バカかと
菊の門にブチ込んでやる
ホモを茶化して玩具にして楽しんでる人間がどの口で言うか
0950774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 15:29:57.91ID:UMJAzjYV
コミケ来場者の大半が腐女子な事を踏まえ、全国にミリオン単位でいる事は簡単に想像がつく
0951774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 15:37:13.72ID:yJwtLVu1
掘られるのが嫌なイケメンなんていません!
嫌よ嫌よは誘い受け
掘った掘られたほ菊座のうち
0952774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:16:57.41ID:fpITqRSC
お前らの周りそんなに女子おるん……?
0954774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:44:35.36ID:CjjMliOZ
パートのおばちゃんとバイトの小娘なら
0955774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:01:08.30ID:BmModq3M
平べったいけどいっぱいいるよ?
0956774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:09:43.93ID:atgkn9y5
コミケとかオタクって元々は腐女子が発祥みたいなもんだしね
0957774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:13:28.02ID:gZ7CjGi1
シャイなんでブラウン管から出て来ない
0958774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:22.73ID:E6dge+gx
>>957
電子銃で狙われている感があるのでブラウン管の正面に立つのが怖い・・・
0959774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:35:24.40ID:dkVvmbx4
タンスの奥から新品のDAICONWTシャツが出てきた・・・・
0960774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:37.20ID:+xrfCZ/W
>>959
懐かしい…
東京から深夜バスで参加しに行ったなぁ
0962774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:41.30ID:S+jUYvM+
まあ当時は腐女子なんて用語はなかったな。
オタクも未登場
ヤオイの概念もあやふやだった。
マンガマニア女?
0963774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:55.81ID:uDAH62GM
やまなしおちなしいみなしがなんでホモォになったのかよく知らない
0964774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:54.65ID:ly3gL58O
アウシタンだったのでなんとなく知ってた
0966774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:56.79ID:tsXROBXd
オタクって言葉は男の方の派生だと思ったが違うのか?
コミケはコミックマーケットの略だし
最初は別に二次創作だけが多かった訳じゃない
0968774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:03.87ID:9kZrLbgR
初期のコミックマーケットは女性の参加者が多かったようだが。


野郎が増えてきたのは80年も半ばを過ぎてからでは?
0969774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:31:11.80ID:fb2q1FRl
>>963
やめて
おしりが
いたい

じゃなかったっけ?
0970774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:33:00.14ID:A4Pzt2XT
やだ
おしりが
いいなんて
0971774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:44:40.43ID:Mb1YfQMf
>>956
友人Yが同類誌を配布交換しはじめたのが起源
0972774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:46:13.20ID:tsXROBXd
>>968
調べるの面倒なんでwikiでも名前忘れたけど申込書に付いてくる冊子でも読んでくれ
自分は初めはアニパロとか買ってなかったせいかも知れんが普通にオリジナルや漫画家の私設ファンクラブみたいのが多かった様な気がしてた
0973774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:34.94ID:Bepx/M6e
>>972
それが同人の正しい姿では?
今の二次制作もののも氾濫の方が異常
0974774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:14.70ID:Mb1YfQMf
特撮の研究本とかオリジナルボードゲームとかも多かったような気が…
アニメックの特撮記事はめっちゃ濃かったなぁ。ああいうのをヲタクの鑑と仰ぐ第一世代ヲタです
0975774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:05.56ID:E6dge+gx
>>972
>アニパロ
単行本になった「シャア猫のこと」(タイトル間違ってたらゴメン)やらキャプテン翼ネタ等
部屋の中、探せば出てくると思う。
0976774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:36.85ID:fb2q1FRl
>>974
イベントでは一般では出ないそういったマニアックな本に出会えるのがいいよね
同人ショップ行ってもエロかギャグの漫画ばかりで
0977774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:36.65ID:tsXROBXd
>>973
まあねー
でも今でも普通にそう言うの出してる人も多いよ
創作、一般辺り
色んな研究本とかも面白い
今だとネットでやってる人もいるんだし多いんだろうけれども

>>975
out 面白かったよなw
パロと言うかコメディギャグは大好き
今だと公式でスピンオフとかアンソロとかが出る時代ですな
0978774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:50:52.87ID:FW1DgM1J
昔のコミケはアニパロ系と創作系で1日ずつだったな。
0979774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 02:30:50.77ID:p0TnUutL
初めは1日で2日、3日開催と増えたような
0980774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 02:32:03.67ID:bejHEc6Q
ふあんろ〜ど
0981774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 02:39:55.44ID:XNq5xjR5
平和島流通センターでやってたことがあった気がする
晴海の前かあとか覚えがないが
0983774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 08:52:56.18ID:p0TnUutL
晴海の後なら東京流通センターだな
一回だけだけど
0984774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:04:28.98ID:P97eNkOk
同人って興味ないな
うすい本とか内容の割に高額でよく買うなぁとおもってしまう
0985774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:35:18.78ID:0w/S+4x+
それはバイクなんて暑いし寒いし濡れるし軽自動車より高いのによく買うなあと言ってるのと同じだぞ
0986774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:40:11.28ID:ndFV3mpp
同人誌のアニメ系のエロなんてほとんどワンパターンだろ
商品評価とかのニッチなものは違うが
0987774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:07.57ID:4QAyzn8V
晴海と流通センターの頃は一度も並ばずに毎回どこか裏から会場へ潜り込んでたなw
0988774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:18:18.86ID:PJWg3xM0
女子かう生ってどういう意味?
cow?
0991774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:28:23.82ID:5GJbVnNj
女子cow生
つまりウシ乳娘の事です
0994774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:42:09.57ID:6mZ5QAtu
もう埋めます             
0996774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:42:47.17ID:6mZ5QAtu
片付けて                                 
0997774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:43:10.43ID:6mZ5QAtu
では閉めます                 
0998774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:43:24.84ID:6mZ5QAtu
〆               
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 3時間 20分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況