X



40歳以上のライダー178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 16:57:56.47ID:4VS+vYVN
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。

※前スレ
40歳以上のライダー176
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550263401/
40歳以上のライダー177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552147868/
0693774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:24:53.08ID:wIrSabsT
>>632
ワイも2年前に早期退職優遇制度使ってから毎日がゴールデンウィークや
どこ行っても混むから本物のGWは引きこもるで
でも肉フェスは行こうかな
0694774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:28:11.35ID:Pr22J/5x
いいなぁ
勝ち抜け組はいいなぁ
無計画人生だから死ぬ直前まで働かなきゃ…
0695774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:23:54.97ID:WhyCHdwZ
>>683
それは社内規定なんじゃない?
ウチはマークXを社用車兼自家用車にしてるよ
まあ人移動というよりもお客さんを乗せる車だからってのもあるけど

てか、それだったら社長がおベンツを社用車として使えないじゃない
0696774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:53:32.78ID:fVUwhXJ/
>>687
量の増加が質の低下は確かにそうなんだけど
TVで報道される高齢老人のアクセルとブレーキ踏み間違える暴走事故はほとんどがプリウスじゃね?
プリウス海苔には悪いけど駐車場でも隣に止めて貰いたくないし大人しく走ってるプリウスでも公道で近寄りたくない車だわ
0697774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:02:19.55ID:va8ETTFs
昨日2人轢き殺した事故も見事にプリウス
0698774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:13:01.12ID:/Ce/T6LD
プリウス選ぶ人って若い頃から無茶せずに無難に生きてきた人が多そうだから
自分の限界点が分からないんだろう
だからヨイヨイになっても自分は無茶しないからまだ平気的な考えで運転するんだろうと思う
0699774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:19:42.92ID:LiJ2WzWe
アメリカの連続事故はうまく抑え込んだよな
0700774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:00:46.27ID:xAheWczX
プリウス買うジジイは、その前の車がほとんどクラウン
プリウス出る前の暴走クラウンは有名だったよ
そんなキチガイがプリウス乗るんだから事故起きるのは当たり前
0701774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:14:36.34ID:Wn2IIEBy
俺の叔父さんはクラウン乗ってたけど、この前会ったらインプレッサに買いかえてた
0703774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:07.45ID:ZnPBtUlI
俺今クラウンに乗ってるけど、次はスイスポ買うんだ
0704774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:22:02.93ID:16/2oCTr
俺のオヤジはずっと自家用車で86乗ってたけど最近インプレッサに乗り換えたよ
0705774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:36:37.55ID:aPVA5eRt
>>700
前後関係が逆じゃね?
クラウン乗ってた層がプリウス乗ってる
マークII乗ってた層もコロナ乗ってた層もカローラ乗ってた層もプリウス乗ってるんだが
0706774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:40:14.87ID:EA9tyXG4
いつかはプリウス
0707774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:43:28.10ID:xLo3VXbc
>>704
拓海か?
早く秋名山に来いよ
0708774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:43:37.48ID:KDdWAbdM
年間仕事で2万キロは乗るからプリウスのリッター23キロは助かる
でもクレカのポイントでガソ入れるから、お金払ったことないや
0710774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:36:06.55ID:9XiA9p2r
かっこインテグラ じゃないのか、、、
0711774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:29.12ID:LiJ2WzWe
カッコインテグラといえば
今上陛下は85で免許失効
0712774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:04:13.46ID:1UsZio9T
ひゅーい るいす あんど ざ にゅーす
0713774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:10:01.48ID:/c641oQm
ウチのオヤジはGTRからポルシェに乗り換えた
もう80近いんだぜ、やめてほしい

てか池袋の事故の件でふと思ったけど。オレらいくつまでバイク乗れるんかな?
0714774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:10:51.12ID:gkBFHwBS
ここはバイクスレでは?
0715774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:14:47.18ID:9XiA9p2r
>>713
なんかウチのオヤジを見てるようだな
一回入院して体力ガタッと落ちてから
自然と運転しなくなったわ
最近、なんかのCMだか広報だかでやってた
卒業式でもしてみたらどうだ?
0716774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:19:53.13ID:fVUwhXJ/
カブみたいな小排気量でも乗り続けるとバランス感覚は必要だから一定の体力は保持出来そう
0717774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:33:54.92ID:/c641oQm
やっぱり最後はカブに還るのかな
大型降りる時ツライだろうなぁ
0718774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:36:37.79ID:gkBFHwBS
スーパーカブ250まだー?
0719774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 17:36:45.26ID:V/E2aYe4
自分も最後はカブと思ってたけど新しいクロスカブまだ早いと思いつつ買った
ぶっちゃけ最後はやっぱりスクーターじゃねーかな…
0720774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:12.69ID:2uiWjEZ3
トライクは?
俺は今まで前傾のしか乗ったこと無いけど最近ハーレーみたいな
まったり走れるのも良いなと思いはじめた。
0721774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:00.41ID:/Ce/T6LD
大型降りるときはツライか、俺は清々したけどな
年齢が上がるとともに警察の厄介になりたくない気持ちが強くなってきて
制限速度+20を守るようになってからパワーが使い切れないストレスが貯まりまくりだったよ
今は250乗ってってそんな心配全く無用だから乗っててほんと楽しい
0722774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:12:32.10ID:0/hC7gao
プリウスの事故ってエンジンの音が聞こえないってのもあるんじゃね?
0723774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:41.54ID:/h86dBQb
今はハイブリッドはプリウスだけじゃないからね。やっぱり頭おかしい奴がプリウス買う率が高いんじやないかな?
0724774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:08:17.18ID:WWXZ7ouX
最後には三途の川を渡るんだからオフ車だろ。
0725774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:12:11.19ID:hicLWnHL
六文銭でフェリー乗れるのに……
0727774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:30.30ID:J9Bw08Xr
プリウスに暴走事故が多いのは、廉価版の電動パワステのせいだよ。
0728774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:40:54.62ID:KDdWAbdM
プリウスぐらいで暴走だの欠陥なら
昔のポルシェとかテスタなんか殺人クラスだな
0729774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:30.01ID:Xwyabag5
>>726
あの世で鬼でもブッチ切れ!ていうだろ。
0732774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:59:00.80ID:9fFV0uf+
PCX150に乗ってるんだけど、同サイズのPCX(原付二種)とフェリー代違うのはモヤッとする
0733774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:59:30.27ID:9fFV0uf+
>>731
それはこっちに来るときに乗るもんだぞ
0734774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:48.13ID:oUV3J0ls
プリウスは出足が最大トルクで引っ張るから、踏んで背もたれに押し付けられパニくって反射的に踏み込んで暴走するんだろ
0735774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:31.75ID:cLC4L8SC
>>720
子供の頃の3輪車と同じだよ。
極端にハンドル切ってコケると、前かがみに顔面から地面にヒットして
おまけに後ろから車体が覆い被さるように・・・・
0736774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:19:46.82ID:T0zJ9kZj
カテゴリー忘れたけど
レース中エンジンブローしてコース上にまき散らしたオイルに乗ったバイクがコケて
勢いよく回転して跳ね上がったバイクが、ちょうどズザーしたライダーの上に落下してグシャッ・・・
という死亡事故あったわ
0737774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:27:53.61ID:HSPpkkmS
>>731
なんで前に棒が突き出てるの?戦車?
0738774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:02:10.55ID:IQZU7fhM
たしかVガンダム?の敵でバイク戦艦写真だよ
0740774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:11:50.45ID:Pr22J/5x
バイク乗り魂を見せてやる
0742774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 22:22:39.32ID:gyOJq6UX
なぜアメリカ人はクルマを潰したがるのか。
0745774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 00:19:13.15ID:GDqc7ALk
今年はルマン24時間を24時間中継するんだな。
やっぱ国産4メーカー出てると面白いわ
0746774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 03:40:58.83ID:k90/d4lm
>>745
ライバルの
ベンツ・ポルシェ・ジャガーが
出ないなら見ない
REこそ至強
0747774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 06:09:10.38ID:/Tyez/DO
>>746
釣られてやるが、BMWは出ててポールシッターだぞ。
あっという間に消えたけどw
8時間経過時点でカワサキトップだ。
0749774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:30:58.96ID:UsSWVfyG
ルマン24時間って言うと圧倒的に四輪のレースのイメージだな
0751774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:51:13.34ID:MqqKO2+C
ディーゼルエンジンで出場したBMWが優勝したのてルマンだっけ?
0752774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 08:30:00.12ID:ALz5ODqb
レナウンマツダが優勝したの何年前だっけ。あんときはたまげたなぁ
0753774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:19:03.44ID:dUB8MsAa
バイク乗り魂を見せてやるぜぇーーーー(´・ω・`)
0754774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:29:45.64ID:ZUKTE2IS
>>752
この間本社で787見てきたわ
レプリカもいるらしいがどっちか知らんけど
0755774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:55:43.35ID:k4ZlzTYw
結構おっさんにみえる選手が走ってるけど交代制とはいえ24時間ってすげーな
0756774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:55:53.30ID:ppBbOgph
>>694
仕事が楽しくないのってキツいよな
俺もパワハラ我慢して、その上司が転勤になるまで五百円玉の脱毛症になってまで耐えに耐えてたけど、結局最後の年も異動がなくて心が折れて退職した

その後は同じ収入に追い付こうと副業して今に至るけど、みんながえらそうにしてる肉体労働もブツブツ仲間同士の愚痴が絶えないババアに囲まれた副業先も全く苦にならない
パワハラまがいなことをしてきたらいつでも辞めれる気軽さでハゲもなおって毎日楽しく出勤してるよ
0757774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:26:30.62ID:ALz5ODqb
治せるハゲ裏山ギギギ
0758774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:30:29.26ID:ESKHd/Fx
>>756
借金とか家庭を守るとかの義務が無く、無理して生活レベル以上に稼ぐ必要が無いのなら辞めるのはアリだよ。

今の働き方で5年後10年後を創造した際に
”DEAD END"か?それとも辞めることでどうなるか分からない”???”の方向に行くか迷いどころだけど、
後者の選択で後悔のない人が多いね。

一つ言えるのはブラックにしがみついたら、将来は暗黒だということ
0759774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:27.86ID:dUB8MsAa
>>757
でも円形は多発性とかあるから
なった人は毎日が恐怖だよ。
ま一年くらいで治るんだが
0760774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 11:52:08.68ID:RxLUpKHJ
1年後の保証のあるヤツばかりでは無い
0761774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 11:59:20.97ID:AbU2dg6x
円形はよく聞くけど角形は聞かない不思議
0763774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 13:05:39.27ID:LpJGR9G1
身体が元気なうちは金が目下の心配事
身体が病んで初めて健康の有り難さを痛感する
0767774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 15:56:10.54ID:dUB8MsAa
ときに、おまいらのとこでもマジソンスクウェアガーデンのバック流行った?高校生くらいの時にさ(´・ω・`)
0769774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:05:23.45ID:dUB8MsAa
まじそん?
俺72年生まれなんだけどw
0770774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:06:10.53ID:u3cqFyg0
俺が田舎住まいで、流行りに疎いという可能性はたかい!
0772774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:42:33.21ID:u3cqFyg0
メローイエローでは駄目ですか?
0773774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:42:40.36ID:cz1jSQ36
>>767
中学入学の時、制服を買うと店がオマケでくれた
なので、同級生は大半が持ってたな
0774774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:43:40.61ID:mXW8F58t
>>767
バックではなくバッグね
0775774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:46:36.66ID:ALz5ODqb
バケット(フランスパン)下さいっ!( ・`д・´)
0776774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:48:11.54ID:u3cqFyg0
>>775
焦げてて、廃品処理されました・・・。
新宿伊勢丹のフランス展で、客からバゲットが焦げてるとクレームが来て一時販売中止となる
https://togetter.com/li/1339545
0777774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:25:29.46ID:pkh6IvIt
>>767
使ってたなー
不良のヤツは幅5センチくらいの薄いタイプだったな
@横浜
0779774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:35:52.31ID:FE1RTSnQ
>>767
若林源三がかぶってたadidasの帽子なら流行った
0780774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:30.15ID:GDqc7ALk
マジソンバッグ流行ったなぁ
ペタンコになって売ってるから変にしわが入ってるのが多くて
綺麗につぶれてるヤツを探すのが大変だったわ。
0781774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:59.71ID:381qV1E9
ジャックマンは学校指定体操着
0782774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:55:51.51ID:YDlUeA6n
>>767
1971年生まれ、中学の時にみんな持ってたよ
マジソンバッグって呼んでた
0783774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 20:01:12.79ID:nF7tbrRv
マディソンスクエアガーデンが1番好きです
0784774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:24:06.27ID:G2IUbeom
>>758
副業のこつは、肉体労働とサービス業とか全く違うジャンルを選ぶことですね
毎回行く度に新鮮
あとはババアでも女がいる職場だと疲労度が違うな
あなたがいうように、いつ辞めてもいいよう辞めた後の転職先を常に調べておくのも大切だよね
0785774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:57:37.44ID:e7SKhLot
おっさんばっかりでもむさ苦しいがなw
0787774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 22:33:33.02ID:GgMhbq7o
>>786
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  ゴール前20分、楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
0789774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 23:07:50.44ID:Fthqcu6L
トップ争いオーバーテイク寸前!
チェッカーまであと10数分!

での、オイル撒き散らしR1による
ペースカーwww
0791774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 08:52:48.62ID:NK4MYbsX
何年か前にバイク屋にパーツ注文(Kawasaki)したら、もうメーカー欠品で手に入らないよ〜て言われて
去年だかにメーカーhpで検索したら在庫してあった
あれはちょいちょい生産してるのか、店じまいしたバイク屋からの返品や
地方を統括してるKawasaki支店から在庫情報が入ってくるのか
本社の倉庫の奥から出てくるのか
なんなんだろね?
ホンダは在庫がないのはご相談パーツとかいう「注文数がある程度来たら生産してもいいかな?
て考えてみるよぉ〜」と言う
国会答弁風の文言があると聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況